何度もその土地に訪れてると、いろんなものに出会います。


須崎市 道の駅『かわうその里すさき』



〒785-0022 
住所:高知県須崎市下分甲263-3

営業時間:1F特産店 9:00~18:00(4月~10月の土、日祝は19:00まで) 
       2Fレストラン 11:00~19:00(4月~10月の土、日祝は20:00まで) ※オーダーストップ18:30

定休日:年中無休



1階は特産品売り場、2階はレストランになっているタイプの道の駅。

DSC06493


初めてきたときには、規模の大きさや品ぞろえの多さにワクワクしたのを覚えています。


ただ、『見たことないめずらしい特産品』を求めている最近ボクには、地元感が薄い品ぞろえがちょっと物足りなくなり足が遠のいてしまったんです。

かわうその里の前は何度も通るんですが、トイレ休憩だけ、もしくは野菜コーナーを見るだけになりました。



今回は、ヨメが「いちごを食べたい」とのたまふので、たちよりました。



須崎でイチゴ育ててたんだ


見てみると、須崎産のイチゴが赤々としておいしそうじゃないですか。

DSC06494


中土佐町のイチゴがあれば買おうと思ってたんですが、須崎産のイチゴ迷わず買いです。

image

これは、あまい。

水っぽかったり、すっぱかったりと、なかなか当たりのイチゴに出会えないので貴重ですね。

しかも500円は安い。



よく見てみると、❝イチゴ狩り 徒歩2分❞という看板が、かわうその里の駐車場にありました。

そんな近くから来ているイチゴなので、ものすごく新鮮なのは間違いないですよね。


まとめ

ウツボや鍋焼きラーメン、カツオに続き、イチゴという須崎の特産品を発掘で来てウハウハです。

26年間高知に住んでいて、須崎のイチゴがおいしいなんて初めて知りました。
これだけ甘くておいしいんだから、もっとアピールすればいいのに。
加工品やおみやげ物にもしてないしな。もったいない。




今回食べたのは須崎観光農園ハレルで作られたイチゴで、ハレルではイチゴ狩りができるんですよ。

実際に食べてみておいしいのがわかったので、イチゴ狩りに行くのもいいなぁ。
イチゴのスムージーなんかも、かなりおいしそう。

今現在、須崎観光農園ハレルが高知で一番おススメのイチゴ狩りスポットになりました。