運転2



















1: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 13:58:44.79 ID:??? TID:zuuchan
彼氏の車が軽自動車だと恥ずかしいかどうか――昔からよく議論されている話題だ。車に関する最新情報を発信するウェブサイト『くるまはっく』を運営するアント(東京都渋谷区)が、2024年7月に20代~30代の独身女性1005人を対象に行った「モテる男性の車」に関する調査によると、男性に乗ってほしい車のボディタイプについて質問したところ、「SUV(38.0%)」と回答した人が最も多かった。続いて、反対に、男性に乗ってほしくない車のボディタイプについて質問したところ、「軽自動車(38.8%)」と回答した人が最も多かった。

少しネットを覗いてみるだけでも、次のような投稿や記事が見つかる。

・女性に問いたい。彼氏の車が軽自動車だと、やはり恥ずかしいものですか? 本音を語ってください。
・彼氏がスズキの軽自動車に乗っているので、別れたいです。
・ごめん、帰って! 彼氏が迎えに来る車が「恥ずかしい車」6パターン。
・彼氏の車が軽自動車じゃダメですか?
・彼氏が軽自動車だと恥ずかしい理由。別れたいと思うのは間違いではない?
・20代社会人です。軽自動車が原因で彼女に振られました。
・男で軽自動車ってダサくない?

何ともひどいいわれようだ。こうした調査結果やネット上の投稿を見ると、「彼氏の車が軽自動車で恥ずかしい」と感じる人が少なくないことがわかる。しかし、この感情の真意とは一体何なのだろうか。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee15acb0cdc3c1c6a35186050859e3f988fd377b?page=1










80: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:45:14.32 ID:8LADS
賢い人間ほど軽自動車に乗ってる
馬鹿ほどデカい車に乗りたがる


92: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:47:49.78 ID:K57Dk
>>80
実際コスパとか度外視で500万くらいの贅沢な軽自動車作っても買う金持ち居ると思うけどな
さすがにやるメーカーいないな


162: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 15:16:36.89 ID:rdGgA
こんな女が恥ずかしい。

302: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 17:16:14.73 ID:lqWoY
ベリベリ財布に通じる何か


382: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 18:06:06.46 ID:lNGNN
私、ホンダに乗ってたら
なぜポルシェやベンツを買えないのか
て高卒のレストランウェイターの婚約者に言われたわ
彼の母親に「家の息子なら富豪娘が狙える」て婚約を大反対されて別れたけど


446: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 18:33:11.56 ID:0JdNY
>>422
その類の輩は結婚前は自分の物になる財産を値踏みしてるから>>1のようになる
だから結婚後は自分の物になった財産だから貴方の言うようになるんだわ
これ言うとその手の女は怒り狂うけどw


3: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:01:26.19 ID:C8XMZ
自分が相手を試すように、自分も相手から試されている事を忘れないようにね


6: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:02:52.14 ID:b2pDd
男女関わらず軽自動車はなんか嫌かな
その程度の命の価値の人間って事でしょ
まともな家庭で育ったら乗らせないよ


12: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:06:05.45 ID:ofT69
嗜好品、趣味品である都市部より
一人一台の実用品である地方のほうが軽率高いだろ
古い集落なんか軽でないと入れない道あるし


13: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:06:39.36 ID:rYhWI
人を値踏みすることの方がよほどダサい人間だよ

14: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:06:48.91 ID:xkHRK
ミラで待ち合わせ行ったら振られたわ
親のアウディttで行ったら喜んで乗ってくれたな


19: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:09:39.72 ID:6VaVL
食事は男の奢りで


20: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:10:39.65 ID:rvA3A
ゴリゴリの性差別じゃねこれ

31: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:23:48.37 ID:4sMy0
知ってた
ヤンキーがモテるのではなく女って基本ヤンキーと思考が似ている、価値観のベクトルが乏しい生き物


32: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:24:04.72 ID:az7sp
女は堅実な男より良い車に乗ってる借金してる男の方が好き


36: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:25:34.85 ID:CjWfM
ま、6割は軽でOKなんだからクズは相手にしなきゃいい
価値観の合わん奴と付き合う必要は無い


192: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 15:40:39.31 ID:3xK8m
>>36
軽乗ってる時には付き合ってた女に車について言われた事一人も無かったな

今は結婚して車手放したが、そもそも車持ってない奴の方が最近多いから車持ってるだけで有利なんじゃないの?


41: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:27:05.52 ID:YNd7x
軽は予想できたけどSUVが一番人気なのがちょっと意外だった

48: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:28:27.72 ID:lqAie
軽自動車と言っても200万円を超える車種もあるのに軽はダサいって一括りにしないでも
こういう事を言う女さんは車の性能とか快適性とかは関係ないんだろうけど


62: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:37:53.44 ID:cWhqk
別に軽で良いと思うけど
ハスラーとかかっちょ良いよ


63: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:39:15.75 ID:09lw3
高速を走るのは軽だとちょっと怖い感じはある


65: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:39:36.73 ID:LvZM4
歳を取ると、こういうマウントってあまり取らなくなっていくよね
若いとやっぱり本能なのか、女や男の取り合いをしなきゃいけないのでマウント取るんだよな
まぁ歳とってこういう事を言ってる奴は幼いなぁって思うけど


68: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:40:22.77 ID:H6IQV
イケメンなら軽でもノーダメ
フツメン以下はせめてクルマくらいはカッコつけろよ


110: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:53:46.15 ID:8LADS
>>68
見栄で乗るのはめちゃダサい
重要なのは使用目的とコスパ
残クレでアルファード乗ってる若者とか糞ダサい
頭悪いんだろうなコイツって思っちゃう


71: 名無しの無力ちゃん 2025/01/14(火) 14:42:37.82 ID:uYH76
女性が大きな車乗って彼氏乗せてあげたらカッコいいと思う



引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1736830724