スクリーンショット 2024-01-15 153305




































1: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 18:33:03.18 ID:??? TID:dreampot
マッチングアプリを使用している人を見て、「注意した方がいい」と思ったことがあります。それは、自分の理想をどんどん上げてしまうということです。

これが「仕事や自分のスキル達成のために理想を高く掲げる」ならいいのでしょうが、「もっといい人がいるはず」と理想を上げ続けてしまう行為は、いい交際にはつながらないといわざるを得ません。

30代後半の女性の話です。これまでアプリで5人の男性とお付き合いしてきたものの、「未だ納得できる相手には出会えていない」と言います。

「付き合っているときも、ついアプリを開いて、『この人の方がいいかも!』と探してしまう自分がいます」と話す彼女は、ハデでも地味でもない、いわゆる常識的ないで立ちの団体職員でした。


その彼女の理想はといえば、「年収は800万以上、身長は175cm以上、甘えたいタイプなので優しくて包容力のある男性」と言います。

「そういう人、全男性の何パーセントだと思いますか?」と思わず聞いてしまいました。

実はこの「もっといい人がいるかも」という考え、相手に理想を求めているというより、私はみんなが憧れる理想的な異性と付き合うべき人だ、と自分への理想を高めていると考えられます。

現実には届かない自分の理想を追い求める。これは精神分析の世界では「自我理想の追求」と呼ばれます。自分自身のことや自分が置かれている現実が見えなくなり、


「自分はこうなるべき存在だ」
「本当の自分はこんなものではない、もっとすばらしいはずだ」

などと思い、だんだん自分で自分のハードルを上げてしまうのです。


詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/62e55a1bba401e9a6d7b7a53dcfa97319d6b70be






37: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 19:06:42.47 ID:HQEiQ
その高い目標に見合う何かをお前は持っているのかと


123: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 20:10:13.96 ID:gw9vT
犠牲者が出ないようにそのまま突っ走ってくれ


312: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 23:43:30.27 ID:24LqQ
それに見合う自分であるか、自問自答してほしい。

あの子があの男を手に入れたから自分も、みたいな生き方しがちな女性には無理なんだろうけど。
他人と比較した時点で幸せにはなれない。


316: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 23:46:31.84 ID:YM7Oj
>>312
若くて可愛くて好みの乳や尻で料理上手の子でないとダメな無職おじさんらはどうするんだ


319: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 23:49:11.92 ID:YM7Oj
おまえらの女バージョンにすぎないな


4: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 18:35:53.19 ID:F9o9l
年収とか包容力は分かるけど、高身長ってそこまで重要?


26: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 18:58:50.14 ID:slSqS
>>4
俺の嫁さんは「背が高い男は見下されてる感じで嫌だ」と言ってたな
俺は165しかない
まあ実際のとこ身長は関係ない


230: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 22:01:50.50 ID:cBcY7
>>26
オマエの奥さん優しいね
本音は高身長の男が好きなんだけど、チビのお前に気を使ってくれてるんだよ
チンコの大きさは関係ないというのと同じ


350: 名無しの無力ちゃん 2025/05/10(土) 00:37:14.78 ID:2nG63
>>230
身長にこだわる女性が居るのもわかるからそれはそれでいいと思う。
自分は低身長でもちやほやされて女に全く不自由しない人生だったから身長は関係なかったという個人の話。


483: 名無しの無力ちゃん 2025/05/10(土) 09:19:28.10 ID:Mfrux
多くの女性にとって身長は重要なんだよ。
男性が女性の胸の大きさを気にするのよりも重視されている。
身長を気にしない女もいるが、身長を気にしない女でそれなりのスペックの女だと相当な競争率になるから低身長男は不利になる。


200: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 21:22:00.82 ID:lTEzV
高身長は重要でしょ
体がでかいってのは何でも有利だよ
チビは性格も難ある人多い


5: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 18:36:47.01 ID:pCiFc
800万175が40前にプロポーズするとでも思ってんのか


514: 名無しの無力ちゃん 2025/05/10(土) 11:10:28.56 ID:CbSiH
>>5
絵に描いたようなイケメンが花束持って「僕と結婚して下さい!」って40婆にプロポーズしてんのを想像してしまったww


8: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 18:39:53.04 ID:6bzFW
そのスペックでアラフォーを選ぶ男には重大な欠陥があるよ


9: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 18:41:16.74 ID:bv12T
厳しい現実をオブラートに包まず、ストレートに伝えてあげるべき


11: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 18:41:30.92 ID:ApyqT
男も女も自分のスペックより高スペを求めるから双方ミスマッチになって終わる


15: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 18:49:38.09 ID:TJo6f
女は25歳までに結婚できなかったらいろいろと理想は諦めた方がいい


18: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 18:51:36.82 ID:PE354
思考の根幹が売女

21: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 18:53:43.08 ID:1Ppye
マッチングアプリに頼る時点で、自分に何か非があると思わないのかな


25: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 18:57:47.37 ID:IkbKv
顔、スタイルがすべて。40でもすぐ結婚できる。
鏡観て自分が上位5%位に入ってるかよく考えて。
それ以外の人は絶対結婚できないのであきらめて。


29: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 19:00:49.53 ID:WswRT
年収に関していえば、女性の年齢上がるにつれて希望年収が上がるのは仕方無い
なぜなら女性の年収も上がるので釣り合わせないといけない


43: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 19:08:58.20 ID:2H7c0
もういいよ結婚しなくて
一生自分の理想像でも探してろよ


46: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 19:09:21.90 ID:cPOuG
30代後半女は男でいうと年収300万円台身長160cmだから


50: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 19:10:13.15 ID:WswRT
若い女であればあるほど、年齢が一回り以上違う相手には拒否感をもつんだよな


51: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 19:10:16.75 ID:KF5j5
ワイは強いて言えば20代の性格のいい子がいいけど半ば諦めてるから適当なこと言ってるだけだしこの女の人も実質諦めてんじゃねーの


52: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 19:10:57.25 ID:xL9Wc
人生全て自己責任


58: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 19:13:16.46 ID:8qFuv
まっ婚活中がチヤホヤされて楽しいからね
普段は相手にもされないだろうから


82: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 19:31:20.28 ID:fQmTi
全国民で年収800万円以上は10パーセントしかいない
これが独身で身長175以上となると何パーセントになるのか


119: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 20:07:54.62 ID:uWxGz
女として生きるってのは最低でも33くらいまでに結婚して最低でも1人は産む事なのよ
最低限度も熟せない奴には世間は厳しいのよ


122: 名無しの無力ちゃん 2025/05/09(金) 20:10:11.28 ID:FxzZq
見た目や金や年とか気にしている時点で
結婚に向いていない
そこら辺気にしている人は自分に自信がない人で
パートナーをブランド品かなんかと思っている
こんな関係軽い亀裂ですぐに壊れる
互いに尊重し合えない限り結婚は出来ても
続かない




引用元:https://talk.jp/boards/newsplus/1746783183