
岡田楽土@rakudo_okada
太鼓の音とすれ違った。❀☮♪
2015/08/30 16:42:31
#仙台 https://t.co/J24RrV6HX2
何かしら、祭りの多い街、仙台。
今日も法被を着た人の列とすれ違った。
ででん・でん・ででん。
和太鼓の音が目指す先にあるものは何やろうか。
と思ったよ。
多分、神々。
祭りの数だけ、
たくさんの神様が存在するのかもね。
この街は。❀
#仙台

岡田楽土@rakudo_okada
違っている一個を探すのが難しそうな時は、違和感のアンテナの感度を上げてみるところから始める。☮
2015/08/30 14:17:26
出張とはいえ、仙台で生活するようになって、
彼此4カ月。
そして、来月も延長になったから5カ月。
そうして多分、6カ月。
2015年って今年の、
今漸く8月を終えようとしているところで、
5/8カ月を、今年はここ仙台で過ごさせてもらって来ていて。
そうして、そう。
此間久しぶりに、一瞬東京の自宅に帰ったりもしたのやけど、
したら何か、ずっと望んできた自宅のベットの寝心地に
一寸違和感を感じる自分が居たりして。
つまりね。
今は仙台で、会社の用意してくれたマンスリーマンションの
ベットで寝て、起きてしてる訳なのやけれど。
この(マンスリーの)部屋のベットに、
少しずつ、俺が馴染んで来てるんやな⭐︎って気づいて。
あー...
やっぱ、そういうもんか。
好きや好きや言っても、
結局そばに居てくれるものに情が伝染るような、
俺も冷たい人間なんやなって思った。
って話。
まぁ、救いがあるとすれば、
自宅のベットは、元々やわかい作りやってことくらい。
東京に嫉妬はしない。
元々別に、東京への憧れとかないから。
本当に大事な、家族のように思う仲間が暮らす街。
ってことだけ。
そう。寂しさは抜けた。
今はもう、砂を噛もうとする自分もない。
この街に来させてもらって、
まだ右も左も判らん頃に行った店の場所とかも、
パズルのピースが合うみたいな仕方で、
もう自分の中にあったりもする。

岡田楽土@rakudo_okada
休日仙台。ぷらり来た❀☮
2015/08/30 18:26:20
#仙台 @ Sendai Mediatheque https://t.co/vruoDtTJxq
ps.
今日の仙台は、
天気予報に忠実な雨の一日で。
だから俺も、そこに則して過ごした。
そうして俺のPhaseは、漸く洋食の世界へ。
今日、東京で好きなイタリアンの店より美味い店と
奇しくも出逢えた。❀
明日も元気で!☮
岡田楽土
SOUNDCLOUD
Youtube
twitter facebook
- カテゴリ:
- 日常
- ブログネタ:
- 出合ったことのある「怖い生き物」は? に参加中!