カラダのバランスはホントに必要か?

腰痛、肩こり、頭痛、股関節、膝、原因不明の不調、スポーツケア、術後ケアなどを通しての気づき、傾向、発見などを投稿

2013年04月

毎年ゴールデンウィークに、三軸修正法の考案者「池上六朗」先生を福岡アクロスにお迎えしての講習会である。三軸修正法は治療のやり方を否定してます。そのコンセプトは治療術としてのみならず、生活全般に応用可能なモノの見方が伏流しています。現代の日本型教育を無意識 ...

朝倉にある藤井養蜂場にて福岡県で初めてのピロール農法の講習会に参加しました。藤井養蜂場の会長さんが「食」の重要性を認め、さまざま探し求める中から見つけられた方法です。昨年お米で試されその土の変化、お米のおいしさに感激されて今回の流れにつながります。ピロー ...

曇り空の朝。ブルーベリーの花に目が留まります。今年は周りの除草と液体肥料を忘れず施しています。どうしても虫がおおく、葉もところどころは被害にあっていますが、新芽も出て命の力強さを感じます。今、地下では新しい白い根っこが伸びている。僕らのカラダの中も常に変 ...

昨日は月一の福岡三軸修正法の教室。赤坂でおもしろいもの見つけました。西南学院大学跡。今は読売新聞西部本社になっています。「建学の父、C.K.ドージャーはこの地に高等教育の必要を感じ、訴えた」とあります。キリスト教徒の数が多くなり、そのニーズにこたる形での ...

友人が訪ねてきてくれて、雑談。題して「日本の食の未来」。「農業のことを調べるとびっくりするよ」とのこと。友人の実家は農業。現在はサラリーマン、就農はしていない。心に期するところあって調べたり、話を聞いて回ったらしい。本気で動いた人の話は本1冊より重い。黒 ...

今年も三軸修正法の創案者、池上六郎先生を福岡のアクロスにお招きしての講習会が近づいてきました。三軸修正法は今まであった治療法とはちがった自由な視点で、人間のカラダに起こっていることをとらえなおし、整理すると可能性が広がるのではないかと説いている。と僕は感 ...

自宅のまわりの紅カナメの木が昨年の外注大発生にてダメージを受けておりました。いろいろと考えたすえ、バラに挑戦することに決定。早速専門書、苗など揃えて、土づくり。植え付け。2日前、朝見るとアブラムシやら別の虫も。僕には娘はいないけれど、親が娘に近寄る変な男 ...

↑このページのトップヘ