May 11, 2006
背番号
こないだ清水戦の応援に行ったとき、
オレンジショップでレプユニを買いました。
レプユニって各選手の背番号の入ったのがあって
その中から好きな選手のを選ぶのかと思ってたけど、違うんですね。
背中にはなにも入ってなくて、背番号が入ってるのは
お店に頼んで入れてもらったものなんだって。
よく見るのは好きな選手の背番号、選手からもらったサイン。
でも私は今のところチームが好きなんで、
特に誰か贔屓にしてる選手がいるわけじゃないからな。
「12」にしとくか。いやそれはあまりに無難すぎる、
なんかこうもっとオリジナルの、応援してるときの気持ちを
ガツンと表せるもの・・・・・・・・・・
そんなわけで現在背中に「魂」と入れようかどうしようか検討中。
自分のだけじゃなくて、その日スタジアムに来れない人のも
預かる気持ちで。って、ベタですかねf^-^;
オレンジショップでレプユニを買いました。
レプユニって各選手の背番号の入ったのがあって
その中から好きな選手のを選ぶのかと思ってたけど、違うんですね。
背中にはなにも入ってなくて、背番号が入ってるのは
お店に頼んで入れてもらったものなんだって。
よく見るのは好きな選手の背番号、選手からもらったサイン。
でも私は今のところチームが好きなんで、
特に誰か贔屓にしてる選手がいるわけじゃないからな。
「12」にしとくか。いやそれはあまりに無難すぎる、
なんかこうもっとオリジナルの、応援してるときの気持ちを
ガツンと表せるもの・・・・・・・・・・
そんなわけで現在背中に「魂」と入れようかどうしようか検討中。
自分のだけじゃなくて、その日スタジアムに来れない人のも
預かる気持ちで。って、ベタですかねf^-^;
19:48追記。
朝のうちはこんなこと言ってたけど、やっぱ「魂」に決めた。
そうしょっちゅうスワンに行けるわけじゃないけど、
行けた時は本当に来れない誰かの分も選手に応援を送ろう。
みんなで戦おう。
改めて、 つ菊
朝のうちはこんなこと言ってたけど、やっぱ「魂」に決めた。
そうしょっちゅうスワンに行けるわけじゃないけど、
行けた時は本当に来れない誰かの分も選手に応援を送ろう。
みんなで戦おう。
改めて、 つ菊
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by U-KS May 12, 2006 12:21
去年、甲府でも小瀬で倒れてそのまま亡くなられた方がいらっしゃいました。
リーグは日本かJFAがつぶれない限りは永遠に続くので、終わりまで観ることは出来ないでしょう。
でも、もっともっと、長く観たかったでしょうね・・・。
誰かが言ってました。
これからは空の上からビックスワンを観てくれる。彼は永遠に皆勤賞なんだと。
我々は観戦できることの喜びを、大切にしないといけませんね。
余談ですが、私のレプリカは背中に何も入ってません。やっぱり、チーム全体を応援したいから。
リーグは日本かJFAがつぶれない限りは永遠に続くので、終わりまで観ることは出来ないでしょう。
でも、もっともっと、長く観たかったでしょうね・・・。
誰かが言ってました。
これからは空の上からビックスワンを観てくれる。彼は永遠に皆勤賞なんだと。
我々は観戦できることの喜びを、大切にしないといけませんね。
余談ですが、私のレプリカは背中に何も入ってません。やっぱり、チーム全体を応援したいから。
2. Posted by ぱえる May 13, 2006 22:21
本当に。
したいことがある、できることがあるっていうのは本当に幸せ。
どんなことでも、終わりというのは必ずくるもの。
だからその時後悔しないように、できることを思いっきり楽しもう。
普段から思ってはいるけど、
より強く思った出来事でした。
明日もあちこちで試合がありますね。
スタジアムで直接声を送る人、
テレビやラジオの前から気持ちを送る人、
みんなでワクワクしましょう。
応援を楽しみましょう!
したいことがある、できることがあるっていうのは本当に幸せ。
どんなことでも、終わりというのは必ずくるもの。
だからその時後悔しないように、できることを思いっきり楽しもう。
普段から思ってはいるけど、
より強く思った出来事でした。
明日もあちこちで試合がありますね。
スタジアムで直接声を送る人、
テレビやラジオの前から気持ちを送る人、
みんなでワクワクしましょう。
応援を楽しみましょう!