R1200GS-Adventureに憧れて

年齢が半世紀手前にして大型バイクに目覚めた?オヤジの戯言でっす♪

その他

廃車

長らく乗ってた車が、とうとう逝ってしまいました。。。。。(/TДT)/

雨の日の通勤に使うことがあったのですが、ある時エンジンの
エラーランプが点いちゃいました。
以前にもあったので、また吸気口のセンサーが汚れてのエラー
と思い、帰りにいつもの車屋さんで見てもらったら、今回は違って
「ノックセンサー系からエラーが出てる」って、、、、、
なんだぁ~~~センサー交換すればいいんじゃん!!!って思ってたら、
ノックセンサーは面倒臭いところについてるんで、作業が大変かも?
とのこと、、、、、
その他も調べたら、タイミングベルトからも異音が・・・・・
ちょうど20万キロ走ってるんで、そろそろ交換かな?って思ってました。
あとはトルコンもスリップし始めてて、オイル交換だけでは済まないみたい・・・・・

なんやかんやで結構な金額になることに、、、、、ヽ(TдT)ノ
14年間も乗ってたし、あと1回は車検取るとしても3年間で限界でしょう。。。

3年間乗るために高額な修理代と車検費用と年々上がる自動車税のことを
考えて、乗り換えることに決定しました。
アルファードさん、長いことお疲れさまでした!!!
初期のアルファードでしたが、足回りのガダも気になってましたが、それなりの
走りをしてくれてて楽しい車でした。
ゆったりとしてたので遠乗りでも疲れることもなく、楽チンな車でした。
後は、どこかの国で部品として活躍してくれるのを祈るだけです。。。



今年はKTM買ったばっかりなんで、高い車は買えないし、、、
でも、中古はイヤだし・・・・・




以前、車屋さんにあったのを試乗させてもらって好印象だったのがありました。
それがこれ!!!

   BlogPaint
スズキのソリオ・バンディットです♪
現行はハイブリット車になります!!!
好印象だったのは外見に見合わず車内が広い♪
アルファードには比べられませんが、後部座席で足を組んでも前席に
当ることはないくらい!
横幅は狭いので5人乗りだけど、後ろに3人は厳しいかな・・・・・
4人ならゆったりと乗れます(同時に荷物は詰めないけど)

あと運転席からの見晴らしが良かったです。
圧迫感がないので、気が楽でいいです。。。

排気量は1250ccなんで、それなりのパワーしかありませんけど、
CVTの助けで、それなりの走りはします。
まだ来たばっかりなんで、たいしたインプは出来ませんけど、
足回りはしっかりしてますね!
ただタイヤはファミリータイヤなんで、踏ん張りはききませんけど、、、

ハイブリットはアイドルストップ後の発進時に発電機がモーターとなり
エンジンスタートしてくれるのと、加速時にモーターがアシストしてくれる
程度なんです。
ですのでEV走行は出来ません。。。
スズキではマイルドハイブリットと呼んでます。
自分的にはハイブリットって、そんな感じでイイと思ってますョ!!!
あくまで補助的な役割だけで十分ぢゃないかな???

もともと小さいエンジンで効率もいいのに、ハイブリットって意味があるのか?
と疑問でしたから。
ソリオでもハイブリットぢゃないものあったんですが、バンディットには
ありませんでした。。。(格好で選んでたので・・・・・爆)

写真ではオプションのデカールを追加しときました。
単色だと、のっぺり感があったんで・・・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

試しに600キロほど走ってみましたが、エコ運転なんて無視して、高速道も普通に
流れに乗ったり追越したりで、いままでより少し乱暴に運転してましたが
疲れも感じず、総合燃費は19.3km/Lでした。
フルタイム4駆なので、カタログ上ではJC08で23.8km/Lでしたが、立派な燃費
となってました!!!w(゚o゚)w オオー!
なんせアルファードは3000ccのフルタイム4駆で、遠乗りでも8km/Lくらいだった
んで、2.4倍です。  街乗りだと5km/L代でしたから、同じ条件でも3倍以上には
なるでしょう!!!
おまけにレギュラーガソリンだし・・・・・

大きさも排気量も金額も半分くらいだけど、燃費は3倍・・・・・って感じかな???

気になるのは燃料タンクが小さい事かな???  30Lしか入りません。。。
ADVより小さいタンクって・・・・・

少し燃費が悪くってもいいから、もう少しパワーが欲しいかな???
メーカーは、そうは行かないでしょうけど。

しっかし5ナンバーなんて30年ぶりで不安も大きかったけど
時代の流れで、オジサンにはちょうどいいかも♪



決して「鈴菌」に嵌ったわけではありません!!!(`・ω・´)

汗と涙のアンコ抜き

KTMが納車されて早1ヶ月。
時間もないこともあり、足付き問題を解消しないと乗る気にならず、、、、、
ぜんぜん乗ってませんでした。。。

その間に、まずはシートのアンコを抜かないと・・・・・
その前にサスのプリロードを弱めて沈みを大きくしようとしたんだけど
、そのためにはショックを外さないと出来ない!!!
あっちこっちバラしてたんだけど、最後のボルトが外れず諦めて
今度、Dラーに任せることにしました。。。

とりあえず現状把握するためにサグの測定。
サグとは 車体後輪を浮かせた時の車軸中心とシートまでの距離と
乗った時との差(沈み込み量)なんですが、オイラの体重だと60mm
でした。
マニュアルには70~80mmとあったんで、まだまだプリロードが硬い
感じです。
マニュアルは大雑把で、「ショックを外して調整する!」としか書いてませんでした。
ショックの外し方はネットで勉強しましたけどね、、、Σ(´д`;)

続いてアンコを抜くことに。。。。。
シートカバーを張るにはタッカって言うホチキスの強力版の工具が必要なんで、
ホムセンで購入済み!!!
シート裏側のホチキスをドライバーとペンチで抜きさり、あっさり工程が進み
ました。
初めはアンコは削るもんだと思ってたんだけど、シートカバーを外したらベース
からウレタンのアンコが「ポコッ!」って外れました。
   2016_05_03_01
中央の分厚いとこは5cmくらいある・・・・・・
ためしに、シートベースだけバイクに取り付けて跨ってみたら案外
いい感じだったけど、それでも両足のつま先がやっと地面に着くくらい。

考えたあげく、アンコ抜きぢゃなく、アンコ無しにすることにしました!ヽ(TдT)ノ
シートベースだけぢゃ、お尻がたまらんので、ホムセンにあったNBRスポンジシート
を買ってきてみました。
7mm厚だったんで不十分と思い2重にして接着。。。
   2016_05_03_02
紐でグルグル巻きにして乾燥を待ちます。。。

使用した接着剤がこれ!
   2016_05_03_07
強力で高耐熱って書いてあったんで、これにしました!


スポンジがしっかり接着されたんで、元のシートカバーを付けます。
が、ここで問題発生!!!!

購入したタッカーがシートベースに刺さりません。。。。。
何度やってもステーブルがグシャ!って潰れるだけです、、、、(;´Д`)
ステーブルが弱いと思って、何種類か購入しチャレンジしましたが、
やはり刺さりません。。。
試しに原チャのシート裏にやってみたら、見事に刺さってます。

なんとFRP製だったんです、、、、
いろいろググったら、強化プラやFRPにはタッカーでは無理!って言うことでした。
接着するしかないそうです。
初めはタッカーで止まってたんで、てっきり出来ると思ってたんですが、
KTMさんは特殊?強力?なステーブルを使っていたようで、一般には
入手できないかと・・・・・

諦めて作戦変更となりました。
ネットでシートカバーを購入し、先ほどのスポンジシートの上に接着です。
元のカバーだとアンコ無しにした分、縦方向が長くなってしまい思いっきり
突っ張ってしまいます。  タッカーなら突っ張ってバシバシ固定できる
んですが接着となると厳しいので、カバーも新調しました。

そうなると準備するのが「洗濯バサミ」です。
接着が安定するまで押さえておくのに使います!
だもんで100均に走り、激安の洗濯バサミを購入。。。

スプレーのり111を中央部に塗りたくり、カバーを乗せ乾燥させます。
乾燥待ちでも24時間、、、
今度は片側だけ接着し、乾く前になるべくシートカバーを引っ張りながら
端っこを洗濯バサミで固定していきます。
   2016_05_03_03
用意した洗濯バサミは40ケ・・・・・
またまた24時間以上は待ちます。
反対側も同じように接着し、あとはシート先端部と後部をやるんですが、
カバーがメッチャ余る部分で、綺麗に巻き込むのが大変。。。
ドライヤーで暖めながら張りますが、それでもシワになってしまい、
ちょっと観てくれが悪くなってしまいましたが、初めてにしては!と言う事で
良しとしちゃいました。

そんな悪戦苦闘の結果、やっとこ出来上がり本日テスト走行してきました!!!

アンコ無しにしてはスポンジシートだけでも座りが悪くなることもなく、それなりな
感じでしたし、接着部が剥がれてくることもありませんでした。
   2016_05_03_05
   2016_05_03_06
アンコ無しなのでV字状になって、シートポジションも決まってしまうんですが、
案外いい感じでした。
接着なんで全体的に突っ張ったようには行きませんでしたが、まあまあと
しときましょう。
なんせノーマルだと
   2016_05_03_04

こんなんですから、、、4~5cmは下がったんじゃないかな???
それでも両足つま先ツンツンですから、、、
今後はサグ調整で、もう少しは下がるかな???( ̄ー ̄)

走ってみても、前輪スプリングが硬い感じ(ショックは最弱にしてます)
なんで、プロショップにでも相談乗ってもらうかも???
もう少しフワフワ感がないと、オフ行ってもギャップで弾かれそう、、、
帰ってきてADVに乗り換えたら、路面からのショック感がぜんぜん違って、
重量級の安定感が感じられました。
KTMは軽いのもあるけどね!!!


KTMの25万円分のおまけでコンフォートシートも購入してて、これでも多少
はローシートにはなって足付きはよくなってるんですが、今回まででは
ないので、しばらくは自作アンコで行ってみます。。。

そんなこんなで悪戦苦闘したアンコ抜き(無し)でした!!!

恒例の慰安旅行

2月の22日、23日と町会での慰安旅行でした。
当然、幹事はオイラで、、、、(涙)
去年末からの計画してて、どこに行こうか検討してました。
んで、今回は会津若松。。。
去年は大河ドラマで混んでると思ったんで、ずらして今年に!

2月に入ってから、2連チャンの土日で雪・・・・・(=゚ω゚=;)
22・23日はなんとか大丈夫でしたが残雪もたんまりあって、
出発にも確認が必要でした。

7時30分に出発し、首都高経由で東北道へ!
東北道では天気も良く、バイクも数台みました。。。
白川ICで降りて、山越えで大内宿へ向かいます。
そこそこの雪道の峠越えでしたが除雪もされてて快適な
ルートでした。
大内宿に入る前にのへつりってとこに寄ってお昼ご飯♪
   2014_02_22_01
つり橋を渡ると太古の昔の地層に出来た散策ルートに行ける
けど、積雪で通行止めになってた。
大昔は海の底だったそうな・・・・・

続いて大内宿。
全部が雪に埋まってました。
   2014_02_22_03
高台からパチリ!
   2014_02_22_02
各家もこんな感じ。
名物の「ねぎソバ」を食べたかったんだけど、さっきお昼ごはん
をたらふく食べたんで、泣く泣くパスしました。

それからは芦の牧温泉の旅館にチェックインして、温泉に入り
大宴会で盛り上がり、土曜日は就寝。。。

日曜日は9時に出発して、市内に入ったころは田園地帯みたいで
雪景色。。。
   2014_02_23_01
モービルで走りたい・・・・・

会津若松のシンボル鶴ヶ城
   2014_02_23_02
駐車場から、結構歩いてお城へ。
戊辰戦争でズタボロになって明治に取り壊されたのを復元した
んだって。。。
天守閣からの市内一望!
   2014_02_23_03

その後は近所の酒蔵で大試飲会!!!
ちなみにオイラは飲めないんで見てるだけ、、、、(* ̄∇ ̄*)

続いて白虎隊の飯盛山
白虎隊のお墓に手を合わせてきました。
   2014_02_23_04
このころ雪が降り始めて、市内は霞んでお城は見えませんでした。
登りは動く歩道(有料)でラクラク!!!
下りの途中で変な建物が・・・・
   2014_02_23_05
さざえ堂って言います。
渦を巻いてる形状の建物、、、、ゆかりまでは勉強しませんでした。

最後は日新館
   2014_02_23_06
入り口にありました什の掟
   2014_02_23_07
会津藩の学校だけあって、モデルさんがお相手をしてくれました!
   2014_02_23_08
日新館のガイドさんが付いてくれて、いろいろ説明してくれました。
ここも戊辰戦争の関係で、利用されるのを恐れて潰したそうです。
でも設計図が残ってたんで再建築したんだそうな。。。
場所も郊外にあって、やけに市内から遠いなぁ~~~って思って
たら、本来はお城の隣にあったんだって、、、
再建するんで、郊外に移ったそうです。
こんな昔っからスパルタ教育なんて、恐るべし会津藩。

一緒に行った人の中に鹿児島県出身者がいて、前に来たときには
会津の人と喧嘩になりそうになったとか・・・・・
鹿児島の人は、たいして思ってないそうですが、会津の人は今でも
根に持ってる人が多いそうな、、、(; ̄Д ̄)

楽しい時間はあっと言う間に過ぎて、2時ころ高速道に入り帰って来ました♪
行くとこ行くとこの名所で説明してくれる事が多かったんで、いい
勉強にもなった。
バイクでパーっと行くのもいいけど、じっくり旅するのもいいもんですね!!!

年配者がほとんどで、お酒も大量に仕入れておいたのですが、
往きでほとんど消費しちゃって、現地で買い足す始末。。。
来年はもっと仕入れなきゃ・・・・・(爆)

雪道の秘密兵器投入♪

都心の方は、ほとんど解けてたんだけど、
うちの方は、まだぜんぜんで、、、、
国道も路肩の雪が固まってるんで1車線走行しか出来ず、
通勤時間帯だと大渋滞!!!
裏道に回ると、すれ違いが出来ない。。。
怖いのは、凍結路面でも歩行者やチャリ・バイクも走ってて
すれ違うときに転倒でもされたら引いちゃうよぉ~~~(; ̄Д ̄)

仕事場の駐車場も、まだこんな!!!
   2014_02_18_01

んで去年、何気なくもらったグッズがあったことを思い出した。
それがコレ!!!
   2014_02_18_02
靴のつま先に装着する、スベリ止めグッズ。。。
リバーシブルで左がスパイク、右が圧雪用になってて使い分け可能!
装着すると・・・・・
   2014_02_18_03
こんな感じで、スパイク側だと凍結路面で安心度が高い♪
脱着も楽なんで鞄に入れておけば通勤時でも邪魔にならないね!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

ホームセンターなんかでも売ってるらしいけど、
いいのも貰ったよ~~~( ̄∇ ̄)v
お勧め品です!!!

首都圏機能停止パートⅡ

当初の予報では土曜日に雪だったけど、早まって
金曜日の朝からパラパラ雪が降り出した。
都心の方はたいした降りじゃなかったけど、昼過ぎから
だんだんと強い降りになってきた!!!
知り合いの車で現場に行ってたんで、昼休みにチェーンを装着。
切りが良かったんで2時過ぎには撤収。。。( ̄∇ ̄)♪

帰りの道中では、だんだんと積雪が・・・・・
地元に帰ってきたときには、オイラの車も雪に埋まってた。

夜7時ころ実家に戻るも、表通りから入る私道もこんもり雪が、、、
バックで進入するも、切り替えして前進する時は滑って、
結局スタック、、、、ヽ(#`Д´)ノ
実家からスコップ取り出して雪をどかし、子一時間かかって
脱出成功し表通りに。
近所にスーパー銭湯の広い駐車場があるんで、そこに入れて
おきました!!!( ̄ー ̄)

次の朝、車の様子を見に行ったら、駐車場の入り口にスタック
した車が放置されてて出るに出れず・・・・
特に出す予定もなかったんで、オイラも放置プレーにしました!

私道の方は雪が多くなり過ぎて、全面雪かきはせず、人が通れる
くらいしかしなかった。
実家には15mくらいのベランダがあって、水分の多い重い雪
で潰れたらヤバい・・・・って思って、雪かき開始。
   2014_02_16_01
約70cmくらい積もってる。。。
と言うのも、スノーモービルを入れてある囲いが雪の重みで
潰れてたんです。。。
よく運動会なんかで使ってるテントの骨組みで作ったやつなんで
ヤバいとは思ってたんだけど、先週の雪には耐えたんで
甘くみてました、、、
雪が解けないと撤去も出来ないんで放置!!!

日曜日の夜7時ころ、駐車場入り口の車も居なくなってたんで
そもまま仕事場に来ました。
月曜日の朝に、再度実家に戻るけど、バリバリに凍ってる気が
する。。。。

こんな時はABSは無い方がいいんだけどね!
ADVみたくABS解除ボタンが欲しいもんだ。。。。。
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

プロフィール

rank

平時はライダー、雪が降るとスノーモビラーに変身する変なおじさんです♪

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ