Represent Iwakuni Bayside Style

New fishing culture

X-Rap

常に紙一重。



集中豪雨。

急激に水量が上昇し、急激に水量が下降しはじめた日。
その水量と水色を見ると、奴らの居るであろう流れを探したくて堪らなくなる。


日が昇り、気温はグングンと上昇。
辺りはクマゼミの鳴き声で騒々しい夏の朝。


浸かれば涼しいから。


と、自分にバカな言い訳を探す。
セオリー通りに攻めれば答えが出るまでにそう時間は掛からないハズ。


とりあえず1尾で良いから、綺麗な鱸が見たい。


衝動的に計画したので、準備は万全とはいかず、ラインシステムが不安になり組み直す。
過去に何度も痛い目に遭ったラインシステムの不備。


こうゆう時に限ってその日一番のビッグサイズがバイトし、涙で枕を濡らすことになる。


浸かり始めると、最適な流速よりやや早いと感じた。
しかし、水色は予想通り最高に近い。


一番可能性の高そうな位置は後の楽しみに取っておくことにし、
3番目から2番目に向けて打ち始めた。

次は?次か?そこか?やっぱりそこ?ここしかない?


気付けば1時間程経過し、まさかのノーバイト。

既に実績ルアーもローテーションしきり、最終的にX-Rap10でレンジを下げてアプローチ。
ロッドアクションを加えてアプローチしまくるも異常なし。


「まさかの不在ですか?」


今までも、期待を大きく裏切られた事は数え切れない程ある。


「今日もそれなのか?」


タバコに火を付け流れを見ながらしばし考えを巡らせた。


この流速では1番目も2番目も3番目も気に入らないのか?
だとすると・・・。
過去の実績で1尾は居る可能性のある場所へ目を向けた。

激浅だが、良いヨレ場ではある。
とにかく1尾釣ろう。
それで、今日は満足だから。

ルアーはそのままX-Rap10で居そうな流れを打てる立ち位置へ。
クロスに入れ、リトリーブを開始すると10m程手前の位置からボトムにゴツゴツとノックし始めた。

「やはり浅い」

そのまま手前5m程まで来た所でゴツっと鈍いバイトが出ると同時にギラっと奴らが反転した。

Rapala X-Rap10


まさかのまさか・・・。
こんなドシャローのボトムノックで喰ってくるとは・・・。
しかも久しぶりのキレイなタイリクスズキに気持ちが高まる。

撮影を素早く済ませて、下流まで歩き、しっかりと蘇生させると元気良く泳ぎ去ってくれた。


もう、目標は達成したんですが、もしかしてもしかするのか?

と、変な欲が出始める。

まだ、もう1本ぐらい居てもおかしくないのでは?
淡い期待を抱いて、もう一度同じ流れへX-Rap10を同様にボトムノックさせる。

ボトムノックするルアーがイレギョラーなアクションを起こすからなのか?

またもや、ゴクっ!とリーリングが止まる。
ロッドを瞬時に煽り、フッキングさせると、もの凄い勢いでストラクチャーに向かって突っ走りはじめた。

ラインを擦られるまで、もうあと1mもないのが見える。
一瞬で20m近く走られた。

キツく締めたハズのドラグが面白いように滑るのを左手でそっと押さえる。

MHパワーのロッドはブチ曲がり、腕の疲労はドンドン蓄積する。


0.8号のSufix832が切れそうな寸前までテンションを掛け、耐えながらもロッドワークで
鱸の頭を強引にこちらへ向けてやるとエラ洗いを魅せてくれた。

これをチャンスと判断した僕は、素早くラインを巻き取りながら、下流へと小走りに近づいていく。
決して、ラインテンションを緩めないように。



つづく























無くてはならない者。



自分にとって生涯必要であると強く感じる道具。

沢山の思い出があり。
BOXに入れていないと不安にさえなる。

とにかく数多くの場面で感動を味わうことができた。

1軍を超えた精鋭中の精鋭。


X-Rap8



Rapala X-Rap8。

XTREME ACTION SLASHBAIT。

それは、ジャークを超えたシュララッシュベイト。





始まりはこの動画のようにベイエリアのシーバスから。

しかし・・・。


X-Rap8




そこがどこであれ魚達が居れば・・・喰う。

X-Rap8



Rapala X-Rap

必ず。
ターゲットを魅了してくれる頼もしい存在です。




レジャーフィッシング8月号。

 

そういえば、レジャーフィッシングさんにも

アジングレポートを掲載させて頂いております。

レジャー8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アジング熱いですね!

なんでこんなに楽しい釣りを早くからやらなかったのか?

悔やまれますが、今はアジを知ること探すことが

とても楽しく充実しています。

スポーンがまだ終わっていないエリアもありますし。

デカイのが狙えるかも?

小物

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポイント岩国店さんで気になるアイテムと必要な小物を

購入しました!

林さん愛用のスミス、アジーム!

広島発のグラッド、リーチ!

どれも、期待出来そうです!

メタル用に購入したフックも新品に換装しなければ。

とにかく、色々試しながらコツコツと頑張れば

結果はついてくる訳です。

試したいことが沢山あります!

サツキマス2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえば今年も不屈の精神で頑張ったこの魚。

不屈がいかに大事か?

仲間あっての結果ですが、諦めない気持ちには必ず

答えてくれます。

サツキマス1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕はこの魚に心底惚れています。

奇跡の魚の1つ。

今年もまた一歩近付けた気がしました。

サツキマス3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11ヒット6キャッチ。

バラシが多いのは今後の課題だが、

とにかく最大限に感謝しなければならない。

この魚も神が宿ると感じてしまう。

サツキマス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Rod  Rapala/CDMR710NS

Line   Rapala/Sufix832 0.2号

    サンラインFCスナイパー5lb

Lure   Rapala/MAX Rap7 X-Rap8 CDX-Rap8 FlatRap6

          スミス/チェリーブラッド75MD

 

一番大好きな写真はメンバーのジョージさんが撮ってくれた

写真です!

GAME

http://blog.livedoor.jp/shuntkr/archives/cat_10039452.html

 

 

CDX-Rap8

 

魚を釣るコツといえば、

「とにかくマシンガンキャスト」

「不屈の精神で人柱になる」

「何度ボウズを食らってもストーカーの如く」

「手首が腱鞘炎になって病院でプロスポーツ選手と勘違いされる」

 

等が、あらゆるターゲットに当てはまる最大の戦略ですが、

 

時には難攻不落をあっさり解決してくれるルアーがあります。

その中でも、永遠の名作のひとつである

Rapala/X-rap。

世界中のありとあらゆるターゲットを魅了し続ける

1軍中の1軍ルアー。

 

CDX-Rap8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨後でやや増水し流速も普段より早い状況。

こうゆう時はシンキングタイプのCDX-Rap8も強い。

ベイトフィッシュの稚アユサイズで恐ろしいヒット率。

CD-X-Rap8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通常はサスペンドタイプを多用しますが、1gウエイトが

重いシンキングタイプは飛距離も出て水噛みが非常に

良いです。

デイゲームであっさり楽しませてくれました!

 

と言っても5時間やりましたが(笑)

ラパラでシーバス。

 

連日の釣り。

長らく行けなかったうっぷんを晴らしてます(笑)

釣りに行ける幸せを満喫しています。

CD-9 HC

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱりシーバスもヤバイ!

キング・オブ・ラパラと言えばCDシリーズじゃないですか?

バルサレジェンドの名に相応しい王道ルアー。

結局はCDに始まりCDに終わる。

まさに教科書のようなルアーです。

これは、リップにチューンを施した

「CD-9ハイサイクルカスタム」

超タイトなウォブリングをするように調整しています。

この魚を獲る前にFlat Rap8でミスバイト・・・。

次にややレンジダウンでMax Rap11に再びミスバイト・・・。

このピンスポはレンジにシビアなの忘れてました・・・。

KGL-68H/AJI

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メバルの方も広いエリアで好調です。

とりあえずどこでもバイトはあります。

KGL-68Hでこれまた某ピンスポを攻略。

Maxは23cmでしたが、掛けた後は主導権握れます。

そして今日はまたシーバス(笑)

行けば行くほどその奥深さにハマる訳で(笑)

Rapala/XR-66ES

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

始めからレンジをややダウン気味に設定。

答えは早いですね!

「その時、一番食い易い潜行深度へアプローチ」

X-Rap10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これまた、数々のビッグフィッシュを釣らせてくれた

Rapala/X-Rap10。

通常はサスペンドタイプを多用しています。

今日はめちゃめちゃ雨降りましたね・・・(汗)

最適な付き場が明確に変わる、楽しい

増水パターンの開幕です!

 

Rod:Rapala XR-66ES

Line:Rapala ラピノバXX 1.2号

Lure:Rapala Flat Rap8. Max Rap11. CD-9. X-Rap10.

 

X-Rap 8補充。

 

酷使してストックに不安が出てきたので錦帯釣具さんで

注文してX-Rap 8を大人買い(笑)

数が少なくなると不安で仕方ないルアーです。

X-RAP8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで、ムフフな訳です(笑)

X-RAP8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実に美しい!このルアーで釣った数々の魚の思い出。

90UPのタイリクやランカーメバルやサツキ等など。

雨が降ると護岸沿いや橋脚に絡めて

連続スラッシュさせるとシーバスが次々にドカンっ!

デイゲームだと興奮しまくりです!

思い出すとニヤけます(笑)

 

X-Rap

http://www.seabasslive.com/rap/xrap.htm

 

 

 

感動の再会。

 

人生でこのような感動を何回味わえるのだろうか?

時々そんなことを考える。

 

「元気に生きている。」

とにかくその事に大きく感謝する。

 

今年3回目のショアシーバス。

相当スローペースですが(笑)

最近はモチベーションというか、その時の気分で

ターゲットを選択する傾向がより強くなっています。

「気になるから会いたい!」

単純に、元気にしてるか確かめたいんですよね(笑)

疎遠になってると余計に(笑)

MAX RAP11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MAX-RAP11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MAX RAP11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お目当ての相手に逢いに行く訳ですから

勿論、失礼のない装備で行きます(笑)

MAX RAP11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Rapala/MAX-RAP11 AYU

確実に逢う為にセレクトしました。

そして予想外の再会。

元気いっぱい暴れまくった

JG-48631叉長65cm。

感動の再捕です。

予想では広中さんかな?(笑)

またの再会を願い優しく感謝の気持ちを込めて

タグ&リリース。

 

感動の再会といえばコイツも。

X-RAP8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Rapala/X-RAP8 AYU

難攻不落に相応しいこの魚も。

 

X-RAP8

 

 

 

 

 

 

 

 

X-RAP8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分自身の魚に対する気持ちを

試されていると感じました。

想いがが中途半端では

本当に振り向いてくれない。

それだけに、常に真剣に取り組み

手にした感動は言い表せないぐらいに大きい。

 

「生きている事に感謝」

「手足がガクガク震える程の感動。」

「自らが努力し続けたからこその賜物。」

 

魚釣りが僕の人生の教科書の一部です(笑)

 

「志は常に侍」

Respect  ZERO

http://youtu.be/ezOh51SzXo0

 

 

 

 

 

目標達成。

 

絶対仕留める!

 

どんなに困難な目標であっても、

挑戦し続ける。

回り道などない、一本道。

 

「信念を貫き通すことで必ずその時は訪れる。」

 

なんとか目標達成。

 

「最後の最後まで絶対に諦めない!」

 

自分1人では、なかなか貫き通すことが

難しい目標ですが、熱い仲間達のおかげで

「男になれました」

あとは、仲間のサポートをメインに行動していきます!

共にあの感動を味わいながら

また、仲間達の最高の笑顔が見たいです!

変態5

 

 

 

Profile

献上 真也

訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Portal site

fish


RSS
カテゴリ別アーカイブ
RSS
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ