A279.RB☆STRIKE!に適した馬券は総買い目組み合わせ数が多い馬券です。理由は、コンピューターを使わなければ各買い目の取捨が出来ない為、コンピューター競馬に適している、総買い目数が多くなり的中率の誤差が低くなり期待値の高い馬券を買い続けることにより誤差が許容できる可能性が高くなるの2点です。ですから推奨の馬券種は総買い目組み合わせ数が多い順で、トリプル馬単>WIN5>3連単の順になります。ギャンブルは控除率が高い方が負ける確率も高まりますから控除率が高い、トリプル馬単、WIN5、3連単は一番負けやすい馬券と言えます。では控除率と総買い目数の両方を考慮した場合どの馬券種が一番勝ちやすいかと言うと残念ながら「わからない」が正直なところです。間違いなく言えることは、中央競馬の3連単は控除率が6月から控除率が上がりましたから中央競馬の3連単だけを同じ買い方が買い続けた場合、控除率が上がった分6月以前の回収率より落ちます。馬連は控除率が下がりましたから6月以前より控除率が下がった分だけ回収率が上がります。最終馬連などの馬連の配当がプラスされるレースを買えばさらに回収率が上がります。
私が考えるRB☆STRIKE!を使って一番勝ち馬券は、買い目の組み合わせ数がもっとも多くてもっとも控除率が少ない馬券です。実はこの夢のような馬券を買い続ける方法が1つだけあります。キャリーオーバー発生時のトリプル馬単です。WIN5はキャリーオーバーがほとんど発生しませんが、地方のトリプル馬単はキャリーオーバーが多発しますので夢の馬券と言えます。RB☆STRIKE!プロフェッショナル版で早く対応したいと考えています。
トリプル馬単を除き、一番勝ちやすい馬券種は控除率が少ない馬券で楽天10%ポイント還元時のみ馬券を買うことが一番だと考えています。しかし地方競馬は売り上げが少ないのでRB☆STRIKE!ユーザ同士でオッズを下げてしまうデメリッがあります。中央競馬の後半レースは売り上げが多いのでオッズを心配する必要はありません。そう考えますとALGO SPEEDERのようなオンリーワンの指数で楽天好ポイント還元レースのみ買う方法が一番勝ちやすいと言えます。今後はオンリーワン指数を増やす(指数の分散)為に馬王Zの指数やハイブリット新聞の指数などの各種指数ををRB☆STRIKE!に取り込む機能を付けたいと考えています。
先週の私の買い方も、RB☆STRIKE!2指数を使った単勝、複勝、馬連買いです。以下が的中したすべての馬券ではありませんが、引き続き大きな上昇気流に乗っています。今週で夏競馬が終了しますがこの勢いで締めくくりたいと思います。あとそろそろ大きなWIN5が的中出来ればベストですね。








8月30日札幌4R馬連9−10 16.6倍×17000円=28万2200円
8月30日札幌6R馬連3−14 13.7倍×2900円=3万9730円
8月30日小倉10R馬連8−9 19.5倍×5000円=9万7500円
8月30日新潟6R馬連7−14 31.5倍×1200円=3万7800円
8月31日札幌7R馬連6−7 18.8倍×7000円=13万1600円
8月31日小倉8R馬連1−2 13.5倍×9000円=12万1500円
8月31日小倉11R複勝10 6.2倍×16000円=9万9200円
8月31日新潟12R馬連5−8 14.3倍×9000円=12万8700円
トータル93万8230円の払い戻し