2022年10月06日
【RB☆STRIKE! ver3.3.0】無料ソフトの提供!
『RB☆STRIKE!』ソフト本体のセットアッププログラム、バージョンアッププログラムを無料ダウンロード提供します。下記のソフト動作環境をご確認のうえダウンロード、インストールしてご利用ください。
【Ver3.3.0のバージョンアップ情報】
・自動運転開始時の処理を修正しました。
・その他こまかな修正。
・自動投票時間を変更するときは
1.RB☆STRIKE!を起動して自動運転画面を開きます。
2.自動運転画面の下にある「設定」ボタンを押します。
3.「基本設定」タブの「RATE SUBETER!指数の処理時刻」で設定変更できます。
初期設定は「発走0分+2分0秒前に処理を開始する」ですので、例えば「発走3分+2分0秒前に処理を開始する」等と設定できます。
【あらかじめ収録されている過去データ】
セットアッププログラムには、あらかじめ過去データが収録されています。
・収録期間
2019年〜2022年9月30日
・収録データ
中央競馬・地方競馬の成績・オッズデータ
RB☆STRIKE! 指数(中央競馬・地方競馬)
※上記以外の過去データが必要な場合は、ご自身でいつでもインポートすることができます。
各指数の過去データは、無料です。
● ソフト動作環境
1.OS Windows 7、8、8.1、10、11(各OSとも32bit版と64bit版に対応)
アイコンを右クリックして管理者権限で実行する必要がありますのでご注意下さい。
2.CPU 推奨Pentium 500MHz相当以上
3.メインメモリ容量 推奨256Mbyte以上
4.ハードディスク空き容量 推奨4Gバイト以上
5.ディスプレイ解像度 推奨1024×768Pixel以上
6.インターネット回線速度 ADSL2Mbps相当以上(必須です)
※ご注意事項
RB☆STRIKE!の地方競馬の予想データは、2010年以降提供されていますが、地方競馬DATAのオッズデータが2010年2月以降の提供のため、馬券シミュレーションができるのは、2010年2月以降となります。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、非推奨。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、データ受信や投票で不具合を頻発しており、非推奨としています。
インストール済みの場合は機能を停止したうえで、データ受信や投票をお試しください。それでも不具合が解消しない場合は、アンインストールしていただき他のセキュリティソフトをお使いいただきますよう、お願いいたします。
インストールの方法
クリックしてファイルをパソコンに保存し、実行して下さい。
⇒ Ver3.3.0セットアップ
⇒ Ver3.3.0バージョンアップ
インストールが完了後、「RB☆STRIKE!」ソフトは、アイコンを右クリックして管理者権限で実行してください。
・「Microsoft Defender SmartScreen」画面が表示されたら
「詳細情報」または「詳細表示」をクリックしてお進みください。
・ソフトを起動してエラーが出たら
ソフトを起動して「コンピューターにVCRUNTIME140.dllがないため、プログラムを開始できません。」のエラーが出た場合は、こちらからマイクロソフトのランタイム「vc_redist.x86.exe」をダウンロードし、インストールしてお試しください。
ここから先は、「RB☆STRIKE!」の最適な導入と運用方法について へお進みください。
【Ver3.3.0のバージョンアップ情報】
・自動運転開始時の処理を修正しました。
・その他こまかな修正。
・自動投票時間を変更するときは
1.RB☆STRIKE!を起動して自動運転画面を開きます。
2.自動運転画面の下にある「設定」ボタンを押します。
3.「基本設定」タブの「RATE SUBETER!指数の処理時刻」で設定変更できます。
初期設定は「発走0分+2分0秒前に処理を開始する」ですので、例えば「発走3分+2分0秒前に処理を開始する」等と設定できます。
【あらかじめ収録されている過去データ】
セットアッププログラムには、あらかじめ過去データが収録されています。
・収録期間
2019年〜2022年9月30日
・収録データ
中央競馬・地方競馬の成績・オッズデータ
RB☆STRIKE! 指数(中央競馬・地方競馬)
※上記以外の過去データが必要な場合は、ご自身でいつでもインポートすることができます。
各指数の過去データは、無料です。
● ソフト動作環境
1.OS Windows 7、8、8.1、10、11(各OSとも32bit版と64bit版に対応)
アイコンを右クリックして管理者権限で実行する必要がありますのでご注意下さい。
2.CPU 推奨Pentium 500MHz相当以上
3.メインメモリ容量 推奨256Mbyte以上
4.ハードディスク空き容量 推奨4Gバイト以上
5.ディスプレイ解像度 推奨1024×768Pixel以上
6.インターネット回線速度 ADSL2Mbps相当以上(必須です)
※ご注意事項
RB☆STRIKE!の地方競馬の予想データは、2010年以降提供されていますが、地方競馬DATAのオッズデータが2010年2月以降の提供のため、馬券シミュレーションができるのは、2010年2月以降となります。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、非推奨。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、データ受信や投票で不具合を頻発しており、非推奨としています。
インストール済みの場合は機能を停止したうえで、データ受信や投票をお試しください。それでも不具合が解消しない場合は、アンインストールしていただき他のセキュリティソフトをお使いいただきますよう、お願いいたします。
インストールの方法
クリックしてファイルをパソコンに保存し、実行して下さい。
⇒ Ver3.3.0セットアップ
⇒ Ver3.3.0バージョンアップ
インストールが完了後、「RB☆STRIKE!」ソフトは、アイコンを右クリックして管理者権限で実行してください。
・「Microsoft Defender SmartScreen」画面が表示されたら
「詳細情報」または「詳細表示」をクリックしてお進みください。
・ソフトを起動してエラーが出たら
ソフトを起動して「コンピューターにVCRUNTIME140.dllがないため、プログラムを開始できません。」のエラーが出た場合は、こちらからマイクロソフトのランタイム「vc_redist.x86.exe」をダウンロードし、インストールしてお試しください。
ここから先は、「RB☆STRIKE!」の最適な導入と運用方法について へお進みください。
Posted by ratebustergold at 2022年10月06日 17:59
│STRIKE!無料ダウンロード | STRIKE!バージョンアップ

2022年08月25日
【RB☆STRIKE! ver3.2.9】無料ソフトの提供!
『RB☆STRIKE!』ソフト本体のセットアッププログラム、バージョンアッププログラムを無料ダウンロード提供します。下記のソフト動作環境をご確認のうえダウンロード、インストールしてご利用ください。
【Ver3.2.9のバージョンアップ情報】
・予想オッズを取得できない不具合を修正
・自動投票時間を変更するときは
1.RB☆STRIKE!を起動して自動運転画面を開きます。
2.自動運転画面の下にある「設定」ボタンを押します。
3.「基本設定」タブの「RATE SUBETER!指数の処理時刻」で設定変更できます。
初期設定は「発走0分+2分0秒前に処理を開始する」ですので、例えば「発走3分+2分0秒前に処理を開始する」等と設定できます。
【あらかじめ収録されている過去データ】
セットアッププログラムには、あらかじめ過去データが収録されています。
・収録期間
2019年〜2022年8月24日
・収録データ
中央競馬・地方競馬の成績・オッズデータ
RB☆STRIKE! 指数(中央競馬・地方競馬)
※上記以外の過去データが必要な場合は、ご自身でいつでもインポートすることができます。
各指数の過去データは、無料です。
● ソフト動作環境
1.OS Windows Vista、7、8、8.1、10
※Vistaは32bit版のみ、7、8、8.1、10は32bit版と64bit版で利用可。
アイコンを右クリックして管理者権限で実行する必要がありますのでご注意下さい。
2.CPU 推奨Pentium 500MHz相当以上
3.メインメモリ容量 推奨256Mbyte以上
4.ハードディスク空き容量 推奨4Gバイト以上
5.ディスプレイ解像度 推奨1024×768Pixel以上
6.インターネット回線速度 ADSL2Mbps相当以上(必須です)
※ご注意事項
RB☆STRIKE!の地方競馬の予想データは、2010年以降提供されていますが、地方競馬DATAのオッズデータが2010年2月以降の提供のため、馬券シミュレーションができるのは、2010年2月以降となります。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、非推奨。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、データ受信や投票で不具合を頻発しており、非推奨としています。
インストール済みの場合は機能を停止したうえで、データ受信や投票をお試しください。それでも不具合が解消しない場合は、アンインストールしていただき他のセキュリティソフトをお使いいただきますよう、お願いいたします。
インストールの方法
クリックしてファイルをパソコンに保存し、実行して下さい。
⇒ Ver3.2.9セットアップ
⇒ Ver3.2.9バージョンアップ
インストールが完了後、「RB☆STRIKE!」ソフトは、アイコンを右クリックして管理者権限で実行してください。
・ソフトを起動してエラーが出たら
ソフトを起動して「コンピューターにVCRUNTIME140.dllがないため、プログラムを開始できません。」のエラーが出た場合は、こちらからマイクロソフトのランタイム「vc_redist.x86.exe」をダウンロードし、インストールしてお試しください。
ここから先は、「RB☆STRIKE!」の最適な導入と運用方法について へお進みください。
【Ver3.2.9のバージョンアップ情報】
・予想オッズを取得できない不具合を修正
・自動投票時間を変更するときは
1.RB☆STRIKE!を起動して自動運転画面を開きます。
2.自動運転画面の下にある「設定」ボタンを押します。
3.「基本設定」タブの「RATE SUBETER!指数の処理時刻」で設定変更できます。
初期設定は「発走0分+2分0秒前に処理を開始する」ですので、例えば「発走3分+2分0秒前に処理を開始する」等と設定できます。
【あらかじめ収録されている過去データ】
セットアッププログラムには、あらかじめ過去データが収録されています。
・収録期間
2019年〜2022年8月24日
・収録データ
中央競馬・地方競馬の成績・オッズデータ
RB☆STRIKE! 指数(中央競馬・地方競馬)
※上記以外の過去データが必要な場合は、ご自身でいつでもインポートすることができます。
各指数の過去データは、無料です。
● ソフト動作環境
1.OS Windows Vista、7、8、8.1、10
※Vistaは32bit版のみ、7、8、8.1、10は32bit版と64bit版で利用可。
アイコンを右クリックして管理者権限で実行する必要がありますのでご注意下さい。
2.CPU 推奨Pentium 500MHz相当以上
3.メインメモリ容量 推奨256Mbyte以上
4.ハードディスク空き容量 推奨4Gバイト以上
5.ディスプレイ解像度 推奨1024×768Pixel以上
6.インターネット回線速度 ADSL2Mbps相当以上(必須です)
※ご注意事項
RB☆STRIKE!の地方競馬の予想データは、2010年以降提供されていますが、地方競馬DATAのオッズデータが2010年2月以降の提供のため、馬券シミュレーションができるのは、2010年2月以降となります。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、非推奨。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、データ受信や投票で不具合を頻発しており、非推奨としています。
インストール済みの場合は機能を停止したうえで、データ受信や投票をお試しください。それでも不具合が解消しない場合は、アンインストールしていただき他のセキュリティソフトをお使いいただきますよう、お願いいたします。
インストールの方法
クリックしてファイルをパソコンに保存し、実行して下さい。
⇒ Ver3.2.9セットアップ
⇒ Ver3.2.9バージョンアップ
インストールが完了後、「RB☆STRIKE!」ソフトは、アイコンを右クリックして管理者権限で実行してください。
・ソフトを起動してエラーが出たら
ソフトを起動して「コンピューターにVCRUNTIME140.dllがないため、プログラムを開始できません。」のエラーが出た場合は、こちらからマイクロソフトのランタイム「vc_redist.x86.exe」をダウンロードし、インストールしてお試しください。
ここから先は、「RB☆STRIKE!」の最適な導入と運用方法について へお進みください。
Posted by ratebustergold at 2022年08月25日 17:00
│STRIKE!無料ダウンロード | STRIKE!バージョンアップ

2022年06月13日
【RB☆STRIKE! ver3.2.8】無料ソフトの提供!
『RB☆STRIKE!』ソフト本体のセットアッププログラム、バージョンアッププログラムを無料ダウンロード提供します。下記のソフト動作環境をご確認のうえダウンロード、インストールしてご利用ください。
【Ver3.2.8のバージョンアップ情報】
・TARGET外部指数形式ファイルのインポート処理を改良しました。
・自動投票時間を変更するときは
1.RB☆STRIKE!を起動して自動運転画面を開きます。
2.自動運転画面の下にある「設定」ボタンを押します。
3.「基本設定」タブの「RATE SUBETER!指数の処理時刻」で設定変更できます。
初期設定は「発走0分+2分0秒前に処理を開始する」ですので、例えば「発走3分+2分0秒前に処理を開始する」等と設定できます。
【あらかじめ収録されている過去データ】
セットアッププログラムには、あらかじめ過去データが収録されています。
・収録期間
2019年〜2022年4月30日
・収録データ
中央競馬・地方競馬の成績・オッズデータ
RB☆STRIKE! 指数(中央競馬・地方競馬)
※上記以外の過去データが必要な場合は、ご自身でいつでもインポートすることができます。
各指数の過去データは、無料です。
● ソフト動作環境
1.OS Windows Vista、7、8、8.1、10
※Vistaは32bit版のみ、7、8、8.1、10は32bit版と64bit版で利用可。
アイコンを右クリックして管理者権限で実行する必要がありますのでご注意下さい。
2.CPU 推奨Pentium 500MHz相当以上
3.メインメモリ容量 推奨256Mbyte以上
4.ハードディスク空き容量 推奨4Gバイト以上
5.ディスプレイ解像度 推奨1024×768Pixel以上
6.インターネット回線速度 ADSL2Mbps相当以上(必須です)
※ご注意事項
RB☆STRIKE!の地方競馬の予想データは、2010年以降提供されていますが、地方競馬DATAのオッズデータが2010年2月以降の提供のため、馬券シミュレーションができるのは、2010年2月以降となります。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、非推奨。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、データ受信や投票で不具合を頻発しており、非推奨としています。
インストール済みの場合は機能を停止したうえで、データ受信や投票をお試しください。それでも不具合が解消しない場合は、アンインストールしていただき他のセキュリティソフトをお使いいただきますよう、お願いいたします。
インストールの方法
クリックしてファイルをパソコンに保存し、実行して下さい。
⇒ Ver3.2.8セットアップ
⇒ Ver3.2.8バージョンアップ
インストールが完了後、「RB☆STRIKE!」ソフトは、アイコンを右クリックして管理者権限で実行してください。
・ソフトを起動してエラーが出たら
ソフトを起動して「コンピューターにVCRUNTIME140.dllがないため、プログラムを開始できません。」のエラーが出た場合は、こちらからマイクロソフトのランタイム「vc_redist.x86.exe」をダウンロードし、インストールしてお試しください。
ここから先は、「RB☆STRIKE!」の最適な導入と運用方法について へお進みください。
【Ver3.2.8のバージョンアップ情報】
・TARGET外部指数形式ファイルのインポート処理を改良しました。
・自動投票時間を変更するときは
1.RB☆STRIKE!を起動して自動運転画面を開きます。
2.自動運転画面の下にある「設定」ボタンを押します。
3.「基本設定」タブの「RATE SUBETER!指数の処理時刻」で設定変更できます。
初期設定は「発走0分+2分0秒前に処理を開始する」ですので、例えば「発走3分+2分0秒前に処理を開始する」等と設定できます。
【あらかじめ収録されている過去データ】
セットアッププログラムには、あらかじめ過去データが収録されています。
・収録期間
2019年〜2022年4月30日
・収録データ
中央競馬・地方競馬の成績・オッズデータ
RB☆STRIKE! 指数(中央競馬・地方競馬)
※上記以外の過去データが必要な場合は、ご自身でいつでもインポートすることができます。
各指数の過去データは、無料です。
● ソフト動作環境
1.OS Windows Vista、7、8、8.1、10
※Vistaは32bit版のみ、7、8、8.1、10は32bit版と64bit版で利用可。
アイコンを右クリックして管理者権限で実行する必要がありますのでご注意下さい。
2.CPU 推奨Pentium 500MHz相当以上
3.メインメモリ容量 推奨256Mbyte以上
4.ハードディスク空き容量 推奨4Gバイト以上
5.ディスプレイ解像度 推奨1024×768Pixel以上
6.インターネット回線速度 ADSL2Mbps相当以上(必須です)
※ご注意事項
RB☆STRIKE!の地方競馬の予想データは、2010年以降提供されていますが、地方競馬DATAのオッズデータが2010年2月以降の提供のため、馬券シミュレーションができるのは、2010年2月以降となります。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、非推奨。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、データ受信や投票で不具合を頻発しており、非推奨としています。
インストール済みの場合は機能を停止したうえで、データ受信や投票をお試しください。それでも不具合が解消しない場合は、アンインストールしていただき他のセキュリティソフトをお使いいただきますよう、お願いいたします。
インストールの方法
クリックしてファイルをパソコンに保存し、実行して下さい。
⇒ Ver3.2.8セットアップ
⇒ Ver3.2.8バージョンアップ
インストールが完了後、「RB☆STRIKE!」ソフトは、アイコンを右クリックして管理者権限で実行してください。
・ソフトを起動してエラーが出たら
ソフトを起動して「コンピューターにVCRUNTIME140.dllがないため、プログラムを開始できません。」のエラーが出た場合は、こちらからマイクロソフトのランタイム「vc_redist.x86.exe」をダウンロードし、インストールしてお試しください。
ここから先は、「RB☆STRIKE!」の最適な導入と運用方法について へお進みください。
Posted by ratebustergold at 2022年06月13日 21:30
│STRIKE!無料ダウンロード | STRIKE!バージョンアップ

2022年05月26日
【RB☆STRIKE! ver3.2.7】無料ソフトの提供!
『RB☆STRIKE!』ソフト本体のセットアッププログラム、バージョンアッププログラムを無料ダウンロード提供します。下記のソフト動作環境をご確認のうえダウンロード、インストールしてご利用ください。
【Ver3.2.7のバージョンアップ情報】
・一部のセキュリティ対策ソフトを使用している環境で、投票処理結果が正しく受け取れない現象があり、その場合の挙動が改善されました。
・自動投票時間を変更するときは
1.RB☆STRIKE!を起動して自動運転画面を開きます。
2.自動運転画面の下にある「設定」ボタンを押します。
3.「基本設定」タブの「RATE SUBETER!指数の処理時刻」で設定変更できます。
初期設定は「発走0分+2分0秒前に処理を開始する」ですので、例えば「発走3分+2分0秒前に処理を開始する」等と設定できます。
【あらかじめ収録されている過去データ】
セットアッププログラムには、あらかじめ過去データが収録されています。
・収録期間
2019年〜2022年4月30日
・収録データ
中央競馬・地方競馬の成績・オッズデータ
RB☆STRIKE! 指数(中央競馬・地方競馬)
※上記以外の過去データが必要な場合は、ご自身でいつでもインポートすることができます。
各指数の過去データは、無料です。
● ソフト動作環境
1.OS Windows Vista、7、8、8.1、10
※Vistaは32bit版のみ、7、8、8.1、10は32bit版と64bit版で利用可。
アイコンを右クリックして管理者権限で実行する必要がありますのでご注意下さい。
2.CPU 推奨Pentium 500MHz相当以上
3.メインメモリ容量 推奨256Mbyte以上
4.ハードディスク空き容量 推奨4Gバイト以上
5.ディスプレイ解像度 推奨1024×768Pixel以上
6.インターネット回線速度 ADSL2Mbps相当以上(必須です)
※ご注意事項
RB☆STRIKE!の地方競馬の予想データは、2010年以降提供されていますが、地方競馬DATAのオッズデータが2010年2月以降の提供のため、馬券シミュレーションができるのは、2010年2月以降となります。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、非推奨。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、データ受信や投票で不具合を頻発しており、非推奨としています。
インストール済みの場合は機能を停止したうえで、データ受信や投票をお試しください。それでも不具合が解消しない場合は、アンインストールしていただき他のセキュリティソフトをお使いいただきますよう、お願いいたします。
インストールの方法
クリックしてファイルをパソコンに保存し、実行して下さい。
⇒ Ver3.2.7セットアップ
⇒ Ver3.2.7バージョンアップ
インストールが完了後、「RB☆STRIKE!」ソフトは、アイコンを右クリックして管理者権限で実行してください。
・ソフトを起動してエラーが出たら
ソフトを起動して「コンピューターにVCRUNTIME140.dllがないため、プログラムを開始できません。」のエラーが出た場合は、こちらからマイクロソフトのランタイム「vc_redist.x86.exe」をダウンロードし、インストールしてお試しください。
ここから先は、「RB☆STRIKE!」の最適な導入と運用方法について へお進みください。
【Ver3.2.7のバージョンアップ情報】
・一部のセキュリティ対策ソフトを使用している環境で、投票処理結果が正しく受け取れない現象があり、その場合の挙動が改善されました。
・自動投票時間を変更するときは
1.RB☆STRIKE!を起動して自動運転画面を開きます。
2.自動運転画面の下にある「設定」ボタンを押します。
3.「基本設定」タブの「RATE SUBETER!指数の処理時刻」で設定変更できます。
初期設定は「発走0分+2分0秒前に処理を開始する」ですので、例えば「発走3分+2分0秒前に処理を開始する」等と設定できます。
【あらかじめ収録されている過去データ】
セットアッププログラムには、あらかじめ過去データが収録されています。
・収録期間
2019年〜2022年4月30日
・収録データ
中央競馬・地方競馬の成績・オッズデータ
RB☆STRIKE! 指数(中央競馬・地方競馬)
※上記以外の過去データが必要な場合は、ご自身でいつでもインポートすることができます。
各指数の過去データは、無料です。
● ソフト動作環境
1.OS Windows Vista、7、8、8.1、10
※Vistaは32bit版のみ、7、8、8.1、10は32bit版と64bit版で利用可。
アイコンを右クリックして管理者権限で実行する必要がありますのでご注意下さい。
2.CPU 推奨Pentium 500MHz相当以上
3.メインメモリ容量 推奨256Mbyte以上
4.ハードディスク空き容量 推奨4Gバイト以上
5.ディスプレイ解像度 推奨1024×768Pixel以上
6.インターネット回線速度 ADSL2Mbps相当以上(必須です)
※ご注意事項
RB☆STRIKE!の地方競馬の予想データは、2010年以降提供されていますが、地方競馬DATAのオッズデータが2010年2月以降の提供のため、馬券シミュレーションができるのは、2010年2月以降となります。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、非推奨。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、データ受信や投票で不具合を頻発しており、非推奨としています。
インストール済みの場合は機能を停止したうえで、データ受信や投票をお試しください。それでも不具合が解消しない場合は、アンインストールしていただき他のセキュリティソフトをお使いいただきますよう、お願いいたします。
インストールの方法
クリックしてファイルをパソコンに保存し、実行して下さい。
⇒ Ver3.2.7セットアップ
⇒ Ver3.2.7バージョンアップ
インストールが完了後、「RB☆STRIKE!」ソフトは、アイコンを右クリックして管理者権限で実行してください。
・ソフトを起動してエラーが出たら
ソフトを起動して「コンピューターにVCRUNTIME140.dllがないため、プログラムを開始できません。」のエラーが出た場合は、こちらからマイクロソフトのランタイム「vc_redist.x86.exe」をダウンロードし、インストールしてお試しください。
ここから先は、「RB☆STRIKE!」の最適な導入と運用方法について へお進みください。
Posted by ratebustergold at 2022年05月26日 18:32
│STRIKE!無料ダウンロード | STRIKE!バージョンアップ

2022年05月06日
【RB☆STRIKE! ver3.2.6】無料ソフトの提供!
『RB☆STRIKE!』ソフト本体のセットアッププログラム、バージョンアッププログラムを無料ダウンロード提供します。下記のソフト動作環境をご確認のうえダウンロード、インストールしてご利用ください。
【Ver3.2.6のバージョンアップ情報】
・JRA投票サイトの仕様変更に対応しました。
・その他こまかな修正。
・自動投票時間を変更するときは
1.RB☆STRIKE!を起動して自動運転画面を開きます。
2.自動運転画面の下にある「設定」ボタンを押します。
3.「基本設定」タブの「RATE SUBETER!指数の処理時刻」で設定変更できます。
初期設定は「発走0分+2分0秒前に処理を開始する」ですので、例えば「発走3分+2分0秒前に処理を開始する」等と設定できます。
【あらかじめ収録されている過去データ】
セットアッププログラムには、あらかじめ過去データが収録されています。
・収録期間
2019年〜2022年4月30日
・収録データ
中央競馬・地方競馬の成績・オッズデータ
RB☆STRIKE! 指数(中央競馬・地方競馬)
※上記以外の過去データが必要な場合は、ご自身でいつでもインポートすることができます。
各指数の過去データは、無料です。
● ソフト動作環境
1.OS Windows Vista、7、8、8.1、10
※Vistaは32bit版のみ、7、8、8.1、10は32bit版と64bit版で利用可。
アイコンを右クリックして管理者権限で実行する必要がありますのでご注意下さい。
2.CPU 推奨Pentium 500MHz相当以上
3.メインメモリ容量 推奨256Mbyte以上
4.ハードディスク空き容量 推奨4Gバイト以上
5.ディスプレイ解像度 推奨1024×768Pixel以上
6.インターネット回線速度 ADSL2Mbps相当以上(必須です)
※ご注意事項
RB☆STRIKE!の地方競馬の予想データは、2010年以降提供されていますが、地方競馬DATAのオッズデータが2010年2月以降の提供のため、馬券シミュレーションができるのは、2010年2月以降となります。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、非推奨。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、データ受信や投票で不具合を頻発しており、非推奨としています。
インストール済みの場合は機能を停止したうえで、データ受信や投票をお試しください。それでも不具合が解消しない場合は、アンインストールしていただき他のセキュリティソフトをお使いいただきますよう、お願いいたします。
インストールの方法
クリックしてファイルをパソコンに保存し、実行して下さい。
⇒ Ver3.2.6セットアップ
⇒ Ver3.2.6バージョンアップ
JRA投票が成功している場合にも投票エラー判定される報告があり、投票結果の受信がマカフィーなどのセキュリティ対策ソフトによって遮断された場合の対策が行われました。
セットアップ後は、こちらから投票ツールのアップデートをお願いいたします。
インストールが完了後、「RB☆STRIKE!」ソフトは、アイコンを右クリックして管理者権限で実行してください。
・ソフトを起動してエラーが出たら
ソフトを起動して「コンピューターにVCRUNTIME140.dllがないため、プログラムを開始できません。」のエラーが出た場合は、こちらからマイクロソフトのランタイム「vc_redist.x86.exe」をダウンロードし、インストールしてお試しください。
ここから先は、「RB☆STRIKE!」の最適な導入と運用方法について へお進みください。
【Ver3.2.6のバージョンアップ情報】
・JRA投票サイトの仕様変更に対応しました。
・その他こまかな修正。
・自動投票時間を変更するときは
1.RB☆STRIKE!を起動して自動運転画面を開きます。
2.自動運転画面の下にある「設定」ボタンを押します。
3.「基本設定」タブの「RATE SUBETER!指数の処理時刻」で設定変更できます。
初期設定は「発走0分+2分0秒前に処理を開始する」ですので、例えば「発走3分+2分0秒前に処理を開始する」等と設定できます。
【あらかじめ収録されている過去データ】
セットアッププログラムには、あらかじめ過去データが収録されています。
・収録期間
2019年〜2022年4月30日
・収録データ
中央競馬・地方競馬の成績・オッズデータ
RB☆STRIKE! 指数(中央競馬・地方競馬)
※上記以外の過去データが必要な場合は、ご自身でいつでもインポートすることができます。
各指数の過去データは、無料です。
● ソフト動作環境
1.OS Windows Vista、7、8、8.1、10
※Vistaは32bit版のみ、7、8、8.1、10は32bit版と64bit版で利用可。
アイコンを右クリックして管理者権限で実行する必要がありますのでご注意下さい。
2.CPU 推奨Pentium 500MHz相当以上
3.メインメモリ容量 推奨256Mbyte以上
4.ハードディスク空き容量 推奨4Gバイト以上
5.ディスプレイ解像度 推奨1024×768Pixel以上
6.インターネット回線速度 ADSL2Mbps相当以上(必須です)
※ご注意事項
RB☆STRIKE!の地方競馬の予想データは、2010年以降提供されていますが、地方競馬DATAのオッズデータが2010年2月以降の提供のため、馬券シミュレーションができるのは、2010年2月以降となります。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、非推奨。
ウィルスバスターとavast!(アバスト!)の2つのセキュリティソフトは、データ受信や投票で不具合を頻発しており、非推奨としています。
インストール済みの場合は機能を停止したうえで、データ受信や投票をお試しください。それでも不具合が解消しない場合は、アンインストールしていただき他のセキュリティソフトをお使いいただきますよう、お願いいたします。
インストールの方法
クリックしてファイルをパソコンに保存し、実行して下さい。
⇒ Ver3.2.6セットアップ
⇒ Ver3.2.6バージョンアップ
JRA投票が成功している場合にも投票エラー判定される報告があり、投票結果の受信がマカフィーなどのセキュリティ対策ソフトによって遮断された場合の対策が行われました。
セットアップ後は、こちらから投票ツールのアップデートをお願いいたします。
インストールが完了後、「RB☆STRIKE!」ソフトは、アイコンを右クリックして管理者権限で実行してください。
・ソフトを起動してエラーが出たら
ソフトを起動して「コンピューターにVCRUNTIME140.dllがないため、プログラムを開始できません。」のエラーが出た場合は、こちらからマイクロソフトのランタイム「vc_redist.x86.exe」をダウンロードし、インストールしてお試しください。
ここから先は、「RB☆STRIKE!」の最適な導入と運用方法について へお進みください。
Posted by ratebustergold at 2022年05月06日 18:45
│STRIKE!無料ダウンロード | STRIKE!バージョンアップ
