僕とアメリとラウールと、、、

アメリカンコッカースパニエルのラウールとアメリと一緒に暮らす、
50代、バツイチ、独身のオッサンのダラダラ日記です。

短い間でしたが、ありがとうございました。

2月末から書き出した『僕とアメリとラウールと、、、』ですが、本日を持ちまして終了する事にしました。
このブログを楽しみにして下さってた皆さん、ありがとうございました。
励ましのコメントを頂いた皆さん、本当にありがとうございました。

ラウールやアメリの可愛い写真を楽しみに見て下さっている数少ないファンの方も居る反面、頼みもしていないのにこのブログや、他のブログを読み、本当の事や私たちの気持ちや事情も何も知らないまま、名指して誹謗中傷する人が居る事を知り、大変腹立たしく思っています。

私たちがあなた達に何か迷惑を掛けましたか?
あなた達に何か嫌な思いをさせましたか?
もしこのブログを読んで嫌な思いをしたのなら、読まなきゃ良いでしょ!
誰もあなた達に読んでくれなんて頼んでないのですからね。

確かにお互いが傷つけたり傷ついたりしましたが、それは当事者同士の事であり、他人のあなた達にとやかく言われる筋合いはありません。文句があるなら、陰でこそこそ他のブログに匿名でコメントするんじゃなく直接私に言って下さい。ただし、腹が立つ様なメールの場合は反論します!
ラウパパ(藤木健)へのメール

2012年6月1日 ラウパパこと、藤木健


【 追記 】
僕は決して良い人ではありません。
腹が立つ事があれば怒りますし、バカにされたら反論もします。
ネットでの言い争いのバカバカしさも知ってますし、空しさも知ってます。
だからブログ上ではとっても良い人を装っていました。

でも今回の件で、僕に対する誹謗中傷ならまだ我慢しますが(いやしてないかも、、、)大好きな人に対しての誹謗中傷めいた書き込みがあったので、とても腹立たしく思ってました。

昨日のブログを見て、励ましのメールも頂きましたが、「こいつ何考えてるんだ?、一体何様のつもりでメールして来てるんだ?」ってのも貰いました。もっともぶった事を書いてるようで、誹謗中傷の書き込みをしているヤツと何ら変わりのない文面でした。そのメールについて、一部をアップした内容の記事を書きましたが、バカバカしくなって削除しました。

勝手にブログを読んで、勝手に解釈して、勝手に噂を流している。
笑いたいヤツが居れば笑えば良いでしょ。
人の噂だけを信じて、陰でこそこそ笑ってたら良いでしょ。
悲しい人生ですよそんなの。

歳を取ってからも本気で恋をして、苦しんで、悲しんで、悩んで、泣いて、そして笑って、、、
僕はそう言う人生を歩みます。

新しい生活

120531-002
カーテンが新しくなり、窓辺にグリーンが置かれ、家具のレイアウトが変わったり、、、
新しい生活が始まりだしています。
ラウールもアメリも、もちろん僕も笑顔が増えました。

120531-001

僕とアメリとラウールと、、、

120527-01
最近アメリはとっても可愛く、女の子らしくなってきている様に思います。

120527-02
ラウールの表情も、どことなしか楽しそうな感じが多くなってきています。

120527-03
120527-04
120527-05
この数日の間に色んな事があり、このブログを続けて行こうかどうしようかと悩んでいます。
前回の、殆ど個人的な思いしか書かなかったブログでさえ、楽しみにしていて下さった方が居たのは凄く有難い事だと思っています。

ただプライベートが激変しそうな感じです。
『僕とアメリとラウールと、、、』のタイトルで続けて行く意味があるのか?と言う、根本的な所から変わって行き出しています。それがどう言う事なのかはまだ言えないのですが、決して悪い方向ではなく、僕にとって、そしてラウールやアメリにとっても、とても良い方向へ向かおうとしています。

『上を向いて歩こう、前に向かって進もう、後ばかり振り返っても仕方ないから。』と思いながら過してきた数ヶ月、落ち込んで下を向く日の方が多かった様に思うんだけど、『自分を信じて願い続ければ、いつかは夢は叶うんだ!』と心に言い聞かせてきた事が目の前に迫って来ています。

その夢が叶うのは嬉しい事だけど、その夢を現実の物とする為のプレッシャーや不安が凄くあります。
今もふと目が覚めて、考え出すと眠れなくなりこのブログを書いています。
昨日、知合いのお父様のお通夜が教会であり、そこの牧師さんが言って居られた言葉に
『人を愛し、人を信じ、そして人を許しなさい。』
と言うのがありました。
ちょっと不安な事があり、気も漫ろな僕の気持ちがこの言葉を聞いてふと安らぎました。
この言葉を頭に入れ、これからの事をしっかりと受け止めて行こうと思っています。

このままこのブログを続けて行くのか、それとも全く新しいブログとして再開するのかはまだ分かりませんが、僕もアメリもラウールも元気です!

FireKing

120523-01
今日は朝から大阪へ息子と一緒に行ってました。
暑くなりそうだったので、ラウールとアメリはお留守番です。
表立った目的は、EOSのセンサークリーニングなんだけど、本当の目的は、最近お気に入りのファイヤーキングのマグカップを阪急百貨店へ買いに行く事でした。

カフェの様なスタジオを目指しておきながら、スタジオで出すコーヒーは、アスクルで買った紙コップで出してたのですが、それじゃオシャレじゃないって事で、先日からファイヤーキングのマグカップで出す様にしたのです。

そして今日は阪神百貨店で期間限定のショップが開催されていると言う事で、僕専用のカップを探しに行ってたのです。

買ったのはピンクのマグカップ。
息子に言わせると珍しい色だそうで、これを自分専用のカップにしました。
夕方に息子がコーヒーを入れてくれて、ちょっと一息。
これで遅くまで仕事を頑張れました!

カフェでまったり[ cafe KOCSI ]

120521-01
昨日の3時頃、カフェに行こうと思い[ cafe salon ]に行ったら、平日のこんな時間なのに満席。
じゃって事で、最近お気に入りの[ cafe KOCSI ]に行きました。
ここも結構お客さんが入ってたけど、座る事が出来ました。
若者でいっぱいのこのカフェは、レトロチックでまったり出来るカフェなのです。 
文庫本がいっぱい置いてあり、コーヒー片手に読書する人も多いので、ワンワン吠えちゃうワンコはNGですよ。

御所散歩

120520-01
昨日は誕生日だと言うのに、午前中は町内の用事で早朝から出掛け、昼からはスタジオで画像合成の仕事をしてました。まぁ家に帰っても誰も居ないし、働いた分だけ儲けに繋がるので今が頑張り時かなって思っています。

120520-02
120520-03
120520-04
忙しくても、ラウールとアメリは一緒に居られるから良いのかもね。
夕方には御所に散歩に行けたしね。

120520-05

RUN RUN RUN

120519-a01
久しぶりの散歩だったので、ラウールもアメリもカメラを構えて走り出すと、一緒について走り出しました。
こう言う撮影の時は、ピントマニュアルで30cmに固定してノーファインダーで撮るんだけど、何枚か連写して画像を確認したら真っ黒け!
えっ?って思って絞りとかの設定見ても普通だし、もう一度空シャッター切ってみても真っ黒け!
壊れちゃったの?って思ってバッグに仕舞おうと思ったら、なっなっ何と!
レンズキャップをしたままシャッター切ってました。 
カメラマンである以前の超ぉ初歩的なミスでした。
 
続きを読む

シロツメクサ

120519-01
久しぶりに御所に散歩に行きました。
10日ぶりくらいかな。
ちょっと来てない間に木々の緑が濃くなってたり、シロツメクサの花がいっぱい咲いてたりしてました。

120519-02
120519-03
最近仕事が忙しく、ろくに散歩にも行けてなかったから、ラウールとアメリは色んな所でクンクン匂いを嗅ぎ回っていました。

120519-04
120519-05
明日も仕事だけど、散歩には行けそうかな。

raul

120519-003
寝てるだけの写真もモノクロにすると何となく雰囲気が出てくるね。

fisher SPACE PEN

120519-001
息子から「1日早いけど誕生日プレゼント」と言って、写真の『fisher SPACE PEN』を貰いました。
最近『宇宙兄弟』のアニメがお気に入りの僕に、宇宙でも使えるボールペンのプレゼントです。
流石に泣くわけにはいかなかったけど、メチャ嬉しいかったのです。
フォトギャラリー
  • 新しい生活
  • 新しい生活
  • 僕とアメリとラウールと、、、
  • 僕とアメリとラウールと、、、
  • 僕とアメリとラウールと、、、
  • 僕とアメリとラウールと、、、
  • 僕とアメリとラウールと、、、
  • FireKing
  • カフェでまったり[ cafe KOCSI ]
最新コメント
プロフィール

ラウパパ

  • ライブドアブログ