
|
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652857835/
1: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:10:35.05 ID:2mWv0nxe0
↓
全席指定 W会員シート\22,000
全席指定 SS席\22,000
全席指定 S席\16,500
全席指定 A席\11,000
3: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:11:30.66 ID:2mWv0nxe0
わい2万2000円出してアリーナ確定のはずだったSS席のチケット買ったのにキレそう
4: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:11:36.47 ID:uSKpBte00
長いことファンやっとるけどさすがにこの集金体制は擁護できんかったわ、、、
9: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:12:19.42 ID:2mWv0nxe0
>>4
ほんま運営酷すぎるわ
6: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:12:12.25 ID:Ap1jgE32M
ええやん普通に行きたかったわ
7: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:12:17.49 ID:73Rk8b6S0
今、こんな高いの?
8: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:12:17.54 ID:cEgu/0FUa
Sの奴が1番キレてるやろ
10: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:12:44.64 ID:KGjbb23E0
てかSの変更エグくて草
11: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:12:54.82 ID:Q+dThtgwM
いやアリーナ後方よりスタンド最前のほうがええやろ
14: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:13:51.02 ID:Ap1jgE32M
>>11
見えへんもんな
12: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:12:56.66 ID:Ap1jgE32M
高いけどラルクならこんくらいの価値あるやろ
16: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:14:01.07 ID:sU+2kzlRM
今までで50回以上ラルクのライブ行っとるけど今回の評判悪すぎるな
18: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:14:42.67 ID:Ap1jgE32M
>>16
すご
ワイ中学生の時にREALIVE行ったことしかない
34: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:17:38.24 ID:sU+2kzlRM
>>18
わいも行っとるで
同い年の可能性あるな。35や
39: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:18:30.37 ID:Ap1jgE32M
>>34
同い年や
23: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:15:26.83 ID:K/6Cnhc6M
ちゃんと予告なく変更になる場合があるって書いてあるやん
27: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:16:11.21 ID:2mWv0nxe0
>>23
にしてもさすがに変えすぎやってTwitterでも燃えとる
25: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:15:51.88 ID:nuBQs8T9d
さすがに購入前に変更したやろこれ
じゃなきゃ返金対応もんでしょ
28: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:16:28.52 ID:CR8hQDVUr
一番ドンピシャの世代がアラフォー辺りの一番金持ってる世代になってきたからな
29: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:16:35.63 ID:uSKpBte00
ずっとチケットサイトからメール来るから全然売れてないのは予想してたけどここまでやるんやなあ
30: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:16:37.68 ID:6+/2FX0ZM
東京ドームの2階で1万かいな
33: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:17:24.56 ID:Ap1jgE32M
もしかしたら今からでも買えるんか
別に席は特に気にしてないんやけど
37: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:17:59.86 ID:KGjbb23E0
\16,500のS席で2階スタンドの可能性あるのは草
38: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:18:15.14 ID:hLaAeX+md
Sが2階席にされてて草
42: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:19:08.59 ID:hoRTulhw0
Aの隣にSがいる可能性があるのか
47: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:20:11.93 ID:SIj8eeerd
SSかわいそすぎないか?
52: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 16:20:57.82 ID:xteog1TZr
もう全席SSでええやん
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

チケットガチャやで
1階席のクワガタの顎の先端の方が良いまであるから…
辺境の地で草
転売される位なら真似すればいいのに
しかし十年以上ヒット曲もないのによくやる
良い席に予約が集中した(安い席が売れなかった)のかな
行けば楽しいけどライブもただの定期集金イベンド
昔並みに声も出てないし
ラルクもいい歳だし稼げるだけ稼いでおこうという算段かも知れんが
15年前のMISIAのライブは3人で45万くらいだったよ
それディナーショーじゃね
エディ馬鹿にすんなや
ワイは行かんけど
おばさん、hydeソロならヒット出してるだろ
日本は貧困著しいので10万なら売り捌けないだろうな
するよ
転売がね…規制してほしい
つうかディナーショーの方が馬鹿高いよな
ラルクファンの年齢層が中高生でないなら妥当な金額ではある
コロナ対策の設備にも費用かかるのかね
日本語分からんアホ増えすぎやろ
若い頃より歌唱力は現在のhydeの方がある
歌い方も音程ブレずに安定している
いまだにhyde超えるポストhyde的アーティストが出ないのはね
うん
ディナーショーは元からタニマチ相手の慰労会みたいな要素だから良いんだよ
ライブと違うんだから高すぎるってことはない
ライブがこの値段なのは舐めてる
ラルクって昔からインタビューでも売れ線の話とか金にがめついことばかり言ってた中身はクソダサなんだよね
代々木最終日行ったから良いやってなった
レコード会社は大手だけど、所属事務所は弱小で唯一の稼ぎ頭だからね。
GLAYみたいにさっさと独立して自由にやったほうがいいと思うんやが、GLAYみたいに仲良くないから独立=解散になるやろうね。
今でも解散してるようなもんやが(笑)
最初からこの席の割り振りで売ってるならともかく、いくら、変更はご了承くださいの一言が書いてあっても、申込後にこれじゃ荒れる
この席割なら別の席申し込んでたって言ってる人多い
それでも購入するやついるんやろ?
文句あるなら買わなきゃいいだけや
客が入らずガラガラになったら考え変えるかもよ
これでも満員になるんだったらその値段でも見たいってやつがいるわけで適正だな
どうなるかはファン次第やろ
ディナーショーと一緒にするのは流石に頭悪いと思う
ソロのヒットって何の曲の事?
マーベリックが弱小だというのか?
すげえなキミ
今はGLAYよりラルクのが客単価高いんやないか
ラルクと運営の「どうせファンならこれでも買うだろ」ってのが透けて見える。
20年前の全盛期はもっと安かったと思うけど
しれっとS席の範囲変えやがった
それでもこれは高すぎるぞ
輸送費めちゃくちゃかかる外タレクラス
スタンドのクソ席でも1万以上するのかい
氷室なんて全席7500円だったけどなー(席は選べない)
金額以上の価値は約束されとるし
全盛期の奴らは今は金もたんまりある世代やし
余裕や
むしろもっと高くしてくれんと
簡単にチケット取れんから嫌やねんw
貧乏人は黙っとれボケw
やっぱりそうなのかぁ
そんなに嫌なら潔く解散しろと思う。ファンも大半は惰性で
応援してるのが殆どだろうし、いい加減呆れてくるわ。
そんなもんないぞ。ろくなタイアップもないし、信者以外は忘れてる。
セットリストも毎回同じだしな
マーベリックなんて糞がつくほど弱小やん。所属アーティストがラルクメンバーのサイドビジネスかhydeフォロワーバンド、SAKURAがプロデュースしてるやつとか、ラルクの身内ばかり。ラルク消えたら終わるの目に見えてる、あれが弱小じゃないってなんで思った?
そもそもこの詐欺行為がどう転売対策になるっていうのか。
歌手の客単価って何?そりゃチケ代ボッタクりゃ金は稼げるし、単価はあがるけどさ。信者ビジネスが健全とは思えないな。
少なくとも個人事務所でやってるGLAYの方がメンバーの収入はあるだろうな。
ラルクは頑張ってボッタクった金を弱小事務所の所属アーティストに配らなきゃいけないんだから。
その皺寄せ受けてるのがファンなんだから笑っちゃうよね。
自傷行為見れるから
コメントを書く
