|
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653198790/
1: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 14:53:10.17 ID:ckXMSmqy0
やるやんけ
3: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 14:53:39.96 ID:x7M3fQSs0
サブチャンか?
6: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 14:54:19.05 ID:/eGV0R5j0
ようやっとる
7: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 14:54:21.92 ID:uk+P43Ip0
罰ゲームかな
9: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 14:54:30.60 ID:xqs8m2Y90
アンチ涙目
11: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 14:54:34.40 ID:3sTB7rr20
自分たちには見えないだけで万回なのでは
12: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 14:54:38.84 ID:bIaI+ESfM
4000回あれば今後の伸び幅に期待やな
2,3万くらいまではいけるやろ
13: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 14:54:44.18 ID:Adqc3JZup
なんや知らんけど胸がギューってした
14: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 14:54:59.40 ID:ycvoaBYZ0
結構有名なのとコラボしてこの再生数なんか
17: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 14:55:57.14 ID:PTiL6MXqM
もっと人気のあるゲームやれよ
52: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 15:01:52.98 ID:bmJBkTsNa
>>17
カービィの新作やってんじゃん
再生数kof以下だけど
29: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 14:57:45.22 ID:ORs3K2lX0
こいつって記録的な同接叩き出した男だよな?
ワイの勘違いか?
32: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 14:58:21.83 ID:4J1X1vBSa
どんなにムカツイても何があろうがジャニーズから
離れたらあかんのやな
新卒が簡単に会社辞めて
その後底辺彷徨う感じ
38: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 14:59:23.75 ID:uYKj2DNca
>>32
例えが的確で草
日本って新卒ミスったらガチで終わるからな
33: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 14:58:34.76 ID:jIx7uWwq0
KOFやってるのは好感もてる
41: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 14:59:32.37 ID:GopJRCYN0
なんでや・・・なんでや・・・
42: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 14:59:35.68 ID:tPR/O8Bh0
荒野行動のプロチーム作ればええのに
47: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 15:00:39.89 ID:tnt0NE6tM
ザクレイとカービィをする謎采配
61: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 15:04:45.96 ID:IWbUpEAd0
1人でイッテQやれ
70: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 15:08:47.96 ID:j4cZevMa0
1グループのエースやったはずなのにやっぱアイドルって属性消しちゃうとファンもいなくなるんやな
アイドルを応援するってのが女さん的には大事なんやろか
77: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 15:11:27.70 ID:E57RZljoM
>>70
ジャニーズなのにチャラいっていう自分の1番の売りを自ら捨てたんや
残ったのはただのチャラ男や
73: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 15:09:28.64 ID:WxejTizMd
この視聴数が本当のファンやろ
78: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 15:11:55.86 ID:Q/yzh9Io0
嘘やろ??
よく知らんけどなんかやらかしたっけ
それとも単にこれがリアルな数字なだけなんか
82: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 15:12:41.74 ID:tO+QKw1f0
くそイケメンで歌上手くてキャラクターもあるのにこんなことなるんやな
84: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 15:12:54.38 ID:Mn0lzBzJM
なんだかんだジャニーズ時代より稼いでるんちゃうの
88: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 15:14:07.22 ID:Vbs/8/Wda
ジャニーズのゲーム実況チャンネルもジャニーズにしては再生数微妙だからな
ファン層がゲーム興味ない上に上手くもないならどうにもならん
98: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 15:17:25.94 ID:wkMlbGb00
>>88
タレントのゲーム実況はファッションオタならオタクどもに見抜かれていまいちなイメージ
それて上手くいってるの本田翼と狩野くらいやろ
93: 風吹けば名無し 2022/05/22(日) 15:16:15.48 ID:Cu4B62+N0
登録者90人のワイのショート動画といい勝負で草
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

見る気せーへんけど
実際コメ欄見てると○○君目当てで見たけど○○君も気になり始めて動画見てます、みたいなファンがいるから
手越目的でテレビ見てた層はゲーム興味ないだろうし
本田翼とかやっとるやん
有名事務所が公開した数字だと1再生0.3ぐらい
だから1200円程度月30本だせば36000円だね!
まぁ単価高い人だと0.5とかもあるらしいがそれでもゴミ
もちろん逆に低い人だと0.1以下もある
今残ってるのは頭いかれた糖質みたいなオタだけ
唯一見るのはえいこーちゃんくらい、真剣に取り組んでるのこの人くらいでしょ
ジャニ時代は万単位のファンいたはずだろ
えいこーちゃんはゲーオタ気取ってないのか受けてるんだと思う
何やらせても奇跡起こすからってのが一番だろうけど
掃いて捨てる程おるしな。
いうてもうおっさんやろ、俺らの同類の。
人として魅力ないなら、こんなもんじゃないの。
動画のネタもマンネリ化してるからキッズも見ない。
YouTuberも芸の無い人間はどんどん淘汰されてる。
Vtuberでさえやってる奴が多すぎて希少価値ないのに舐めすぎや
狩野みたいにゲームが心底好きで笑いの才能もあるとかじゃないと無理
ゲームで女が見るわけないわ
28秒で31万
こんなオタク向けのをプレイする奴だったんか
コメントを書く
