|
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654842927/
1: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:35:27.23 ID:/U4wjjidM
4: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:36:21.78 ID:9LpaYR4+0
あのさあ...zeroとか求めてないんだよ...
5: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:36:26.26 ID:XrCJErVC0
マーケティングうまいな
7: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:36:54.66 ID:Wo9fdhDDM
ペプシはファミマ派だと思ってたのに…失望しました
9: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:37:13.60 ID:S4xAa0a80
ペプシゼロはコカよりもうまい
10: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:37:29.07 ID:01FJ++sQ0
唐揚げの味しそう
11: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:37:38.52 ID:C4HuKyRZd
脂肪の吸収を抑える的な?
12: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:37:41.15 ID:vThXbtr70
ペプシレモン売れや
16: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:37:57.94 ID:CMez2q+gd
唐揚げ味とちゃうんか
19: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:38:10.56 ID:b0pm2RJtM
オールフリーでやってほしかったな。
20: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:38:24.31 ID:AEK7WDtaa
ZEROとかいう不穏な文字
22: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:38:39.99 ID:3s0ncOpG0
「な」のフォントだけおかしい理由は何なの?
23: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:38:50.96 ID:nayJVPV40
コーラは喉越し
24: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:39:04.01 ID:NAI0Slpj0
ワイはコカコーラのゼロは苦手やけどペプシのゼロは好きやで
35: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:41:29.18 ID:J5Iolgk/0
>>24
基本ゼロアンチやがワイもアレは美味いと思う
26: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:39:47.41 ID:kl7VYUD/0
うーん
27: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:39:57.26 ID:8d/p9aCy0
ペプシのコーラワゴンで70円くらいで売ってるけど人気ないんか?
28: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:39:59.41 ID:mvk0f2IG0
ゼロのほうが後味ええわ
砂糖入りのは口酸っぱくなる
30: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:40:40.42 ID:xMxU7OD10
透明コーラとかいう悪夢
31: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:40:42.89 ID:aaaGzJbEa
ペプシって一口目は「コカコーラよりうまいかも!」てなるけど飲むにつれて「やっぱコカコーラ柔らか…」ってなるよな
32: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:41:06.95 ID:+imtNK+t0
唐揚げ味じゃないのかよ
34: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:41:21.02 ID:+UZ+k4nj0
タブクリアやな
36: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:41:39.02 ID:pAAHmo4e0
からあげ味でもペプシならやりかねん
38: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:42:17.59 ID:r11gxRGO0
コーラで良いっす
43: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:43:27.67 ID:0hcAMgPQ0
>>38
コーラやで
39: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:42:54.65 ID:UvezUaiMM
これをアルコール度数9%で出せよ
41: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:42:58.19 ID:wV7NWQ9Vp
これ普通のゼロと変わらなかったで
44: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:43:42.87 ID:YpXJosJ/a
唐揚げ味だせや
45: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:43:58.39 ID:SzP9tUETa
透明ジュースって一気に廃れたよな
50: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:44:51.66 ID:zC9v6GID0
いい加減、コストダウンのために人工甘味料入れてるのをカロリーゼロとか言って誤魔化すなよ
せめて普通のより安くしろ
52: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:45:54.83 ID:xAkG5bxra
甘えるな
からあげ味を作れ
66: 風吹けば名無し 2022/06/10(金) 15:50:19.30 ID:8TiHsa5Ap
>>52
これ
せめて唐揚げにかけるようのレモン味くらい冒険すべき
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

キュウリコーラは酷かった

不味くて結局廃れてたじゃん
人工甘味料マジ絶滅しろ
ガブガブ飲んでシャックリが出るも大爽快感で歓喜の涙。
ただ、袋入りの氷ではやらん。 置き場所困るし
メーカーが作るやつ総じて不味いか薄いんだもん
三ツ矢サイダーのはまぁまぁ良かった
NEX2はちょっと飲み切るのが苦痛な味だったからな
なんか違う
ペプシは苦手だがメッツは好き
からあげの時にという事だがそういう印象ないな
透明なコーラは売れないの法則
酒飲めない時用かな
甘さ控えめでガツンと来るソーダになるぞ
ジュース量ガチ増やせば甘党の人でも行けるかも
頼むから普通の美味かったペプシにもどってくれよ…
青い普通のペプシは今でもうまいけど
ペプシコはライセンス与えて、日本での新製品には関わってないぞ。
7777777
本当に人工甘味料の方が安いのか?
期待外れもいいとこ
美味いけど体に毒なもの食べてさっさと死んだほうがマシ
ZEROじゃあないんだよZEROじゃあ
やっぱペプシ<生>ZEROしか勝たん
コメントを書く
