
|
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654852030/
1: レグルス(東京都) [ヌコ] 2022/06/10(金) 18:07:10.10 ID:4WU27TiW0● BE:837857943-PLT(17930)
ついに日産「マーチ」生産終了!? 40年の歴史に幕! 日産コンパクトは「ノート」に継承で次期型はどうなる?https://t.co/42bjmw3pDZ#マーチ #生産終了 #ノート #マッチのマーチ
— くるまのニュース (@kuruma_newsjp) June 9, 2022
2: ボイド(東京都) [US] 2022/06/10(金) 18:07:59.09 ID:lb4reuUC0
いい車だったのに
3: パラス(東京都) [US] 2022/06/10(金) 18:08:04.22 ID:NHPi50+R0
マッチのマーチはあなたの街にマッチする
4: ミラ(茸) [US] 2022/06/10(金) 18:08:49.84 ID:k9Ku8yu60
日産売るもんノートとセレナしかないやん
5: かみのけ座銀河団(埼玉県) [US] 2022/06/10(金) 18:09:22.64 ID:pL9w7sNX0
コアラの!?
6: エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [KR] 2022/06/10(金) 18:09:46.12 ID:Fou39NZC0
それはあやマーチ
7: 赤色超巨星(光) [US] 2022/06/10(金) 18:10:06.86 ID:jgOs9G070
売る車なくね?
9: フォボス(茸) [RO] 2022/06/10(金) 18:10:54.79 ID:tqwVU74J0
K12マーチは至高
10: ニクス(埼玉県) [EU] 2022/06/10(金) 18:11:45.86 ID:zImxIMu20
今乗ってる12SRが最後の日産車になりそう
金に余裕があれば乗りたい車もあるけどそこまで車に興味無くなってきた
11: プレセペ星団(茸) [JP] 2022/06/10(金) 18:11:46.24 ID:ZVek0g4c0
イチローも乗ってたのに
12: ベテルギウス(茸) [CN] 2022/06/10(金) 18:11:46.33 ID:FYEyIMOx0
マーチもなくなると日産のラインナップスバル並みにショボくなるのでは?
13: かみのけ座銀河団(大阪府) [GB] 2022/06/10(金) 18:12:11.35 ID:p0Me1uod0
トヨタグループ以外は日本の四輪市場からの撤退もあり得るだろ
もう車に乗る人も減っていくんだから
14: ディオネ(茸) [US] 2022/06/10(金) 18:12:30.45 ID:ZHG1qLVU0
昔はスーパーチャージャーとターボチャージャーを載せるくらいチャレンジ精神が旺盛だったのにな
15: ポルックス(茸) [TW] 2022/06/10(金) 18:12:35.90 ID:v06+X1Ef0
ノートと顧客が被ってる
17: アルデバラン(SB-Android) [VN] 2022/06/10(金) 18:12:37.86 ID:IAP3DOUa0
丸っこいマーチはよかったよな
22: ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [US] 2022/06/10(金) 18:13:11.97 ID:Pp9QCnUa0
>>17
フィアット500みたいな趣はあった
19: イオ(茸) [ES] 2022/06/10(金) 18:12:49.25 ID:t67DCqTd0
親戚のおっちゃんが真っ白なマーチスーパーターボに乗ってたわ
20: 馬頭星雲(兵庫県) [JP] 2022/06/10(金) 18:13:05.02 ID:W9aTSnvo0
あらあー
ちょうどいい乗用車なのに
でもこれ乗るくらいなら軽乗るわ
24: ヒドラ(茸) [US] 2022/06/10(金) 18:13:18.12 ID:o2cqMtqO0
2代目が運転免許取得後に家族のクルマだったのでよく乗ってた
3代目は自分で買った初めてのマイカー
欲しくなるデザインで次の5代目を出してくれ
25: アリエル(静岡県) [CN] 2022/06/10(金) 18:13:18.47 ID:YP8WxOvl0
日産は三菱自動車と合併するよし
27: シリウス(東京都) [CH] 2022/06/10(金) 18:14:01.49 ID:eVRtigRz0
初代と全く同一性が無いんだからあんまり意味のないネタだ
28: バン・アレン帯(ジパング) [US] 2022/06/10(金) 18:14:03.33 ID:RJ/A6fK/0
マーチなんかスーパーターボで終わってるよ
29: グレートウォール(やわらか銀行) [RU] 2022/06/10(金) 18:14:07.81 ID:tpZJ6hkI0
マッチのマーチ
30: かみのけ座銀河団(ジパング) [CN] 2022/06/10(金) 18:14:17.45 ID:Tvw9pcRa0
まぁノートとポジション被ってるからな。マーチの方がイメージいいけど
31: スピカ(大阪府) [JP] 2022/06/10(金) 18:14:34.46 ID:9I0cMK7b0
EUでマイクラで出すし ev版出すでしょ
34: ディオネ(福岡県) [US] 2022/06/10(金) 18:15:26.14 ID:gWUAT55D0
若い姉ちゃんが乗ってるイメージ
41: シリウス(ジパング) [VE] 2022/06/10(金) 18:17:24.66 ID:YPYQGjLA0
マッチも草葉の陰で泣いてるだろ
42: ガーネットスター(東京都) [DE] 2022/06/10(金) 18:17:26.67 ID:Kz1hkAnr0
車名を公募して当時人気の近藤真彦を起用してマッチのマーチとした
49: ベテルギウス(茸) [CN] 2022/06/10(金) 18:20:42.01 ID:FYEyIMOx0
親が初代セフィーロ乗っていた頃は元気あったんだけどなー
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

日本を除いた新興国向けに
コンパクトが売りだったのに大きさがもはやサニーと変わらんから販売中止に踏み切ったのかな。
日本の道幅に合わせてくれ。
その後はありがちな形になっていったしな
それならコレアのマーチちゃうん?
よっぽど売りやすいと思うのだけど
簡単に知名度のある名前を捨てる意味が不明
バカな企業はロゴエンブレムですら平気で捨てる
昨今多いコンパクトの範疇なのに幅1.7m以上あって街中と山間が辛い小型普通車
日本のニーズには海外向けサイズ(特に幅が)は合うわけないが、幅1.6mそこそこの純然たるコンパクトカーって無理なんだろか
これ
言うほどの車でもなかったよな
初期型なら十分旧車の域やw
光岡は最近ベースの他社率高いし、アメリカン路線だし
63.5~79.8万円だ
エアコンはない、オートマもない、消費税もない
そんな時代だ
ビュートが稼ぎの根幹だぞ。
比較的安価で主婦層もたくさん乗ってるからな。
アメリカンとか高すぎて購買層が少なすぎる
キューブのepower出せば売れると思うんだけどねー。
目産スミーレ
またシバラクしたら復活!って出すよ
今のまま残しても客層がノートと被るし飼い殺しになるだけ
現行だと近いのはパッソかね?
IQが要望に近い気もするが既に終わってるし
欧州で売れまくってたの知らないんだな
組み立てが雑でオイオイってトラブルもあるが、一部整備性が悪くて面倒なのはノートとかも同じなので、こっちは日産の質なんだろうな
。
でも日産といえばマーチが思い浮かぶ。
カエルみたいな見た目とか良かったんだ。
Aセグメントから撤退するとしたら総合自動車メーカーとして終わったと言う事
マイクラは別モデルになってしまった
k11は日産の経営危機の時の屋台骨を支えた名車だよ。
残念やなー
マジでクソだったからな
乗った瞬間ヤバいのがわかるレベル
そろそろスカイラインも無くなるんちゃうの
コメントを書く
