
|
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655986950/
1: 【あたらない】 (長野県) [US] 2022/06/23(木) 21:22:30.96 ID:OLLSKfDi0● BE:323057825-PLT(13000)
【世界水泳】米AS選手がプール内で失神、コーチが底から救出https://t.co/zjqWQ6ZqUk
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 23, 2022
アーティスティックスイミングのソロ・フリールーティン決勝の演技終了後に失神。選手は「今は非常に元気にしている」といい、救助したコーチはライフガードの対応の遅さを批判した。 pic.twitter.com/qvjgDZfXUp
4: ボイド(SB-Android) [US] 2022/06/23(木) 21:23:54.66 ID:ErEe6pPm0
深すぎじゃね?
10: キャッツアイ星雲(東京都) [US] 2022/06/23(木) 21:25:36.53 ID:OYQW9ZOQ0
>>4
飛び込み用にも使うから深くしてるとか(´・ω・`) ?
105: デネボラ(三重県) [CH] 2022/06/23(木) 22:05:24.40 ID:v6bgBgQe0
>>10
浅いプールだと抵抗がでて記録が落ちると聞いた
5: キャッツアイ星雲(東京都) [US] 2022/06/23(木) 21:24:15.50 ID:OYQW9ZOQ0
ライフガードは時給制の大学生とかそんなレベルだろ(´・ω・`) ?
7: キャッツアイ星雲(茸) [EU] 2022/06/23(木) 21:24:55.42 ID:aPMpgl470
何気に怖い画像やな
9: アルタイル(東京都) [ニダ] 2022/06/23(木) 21:25:36.42 ID:GDN9NMAQ0
すごい写真だな、、、
生きててよかったよ
114: 環状星雲(静岡県) [BR] 2022/06/23(木) 22:13:13.64 ID:/rRym28m0
>>9
この競技ならではだね
11: アルタイル(東京都) [ニダ] 2022/06/23(木) 21:26:06.02 ID:GDN9NMAQ0
この深さは耳キーンなって潜れないよこれ
13: バーナードループ(京都府) [FR] 2022/06/23(木) 21:26:15.48 ID:R39BldLf0
ライフガードは見てるだけwww
14: かみのけ座銀河団(東京都) [ニダ] 2022/06/23(木) 21:26:16.71 ID:HzFzor8T0
衝撃的な写真だな
20: アルタイル(兵庫県) [KR] 2022/06/23(木) 21:27:28.38 ID:7wAjyctX0
競技者って他の人が触ったりしたら失格になったりするんだろ?
これは助けるべきか?ていうワンクッションあるからどうしても遅れそう
24: 白色矮星(兵庫県) [CN] 2022/06/23(木) 21:29:00.68 ID:BfvFm1no0
ライフガードって規則的に居ないと駄目だから一応配置したアルバイトだろ
25: イオ(大阪府) [ZA] 2022/06/23(木) 21:29:02.49 ID:NWc9MLDU0
コーチが救助って…
26: トリトン(茸) [US] 2022/06/23(木) 21:29:18.36 ID:XOF4kMam0
映画化決定…ッ!
29: エッジワース・カイパーベルト天体(やわらか銀行) [CA] 2022/06/23(木) 21:30:03.64 ID:UMKWIXpK0
下手に助けたら海外だと訴訟になるからなぁ
31: ベガ(東京都) [ヌコ] 2022/06/23(木) 21:30:35.21 ID:wOKhQD3o0
これかなり深いから持ち上げるのきついだろうな
34: プレアデス星団(岩手県) [US] 2022/06/23(木) 21:31:46.45 ID:sFCRpcD30
誰が救助の指示を出すのか決まってないんだろうな
39: エッジワース・カイパーベルト天体(広島県) [US] 2022/06/23(木) 21:33:16.88 ID:wmIOExS90
ライフガードは演技構成を知らんのだから簡単には飛び込めないだろ
ロックのライブで今日のブレイクは長いなーと思ってたらアンプの
ブレーカーが落ちてましたみたいな話
121: デネブ(東京都) [CH] 2022/06/23(木) 22:18:40.41 ID:T9FN6Rhf0
>>39
いやいや演技終了後なんだからわかるだろ。音楽だって終わってんだし
47: ガーネットスター(茸) [US] 2022/06/23(木) 21:36:32.18 ID:LtPxwTrh0
そもそも救助することが簡単だと思っちゃダメ
簡単ではないのは当たり前だろう
レスキュー舐めんなよ
52: 火星(石川県) [DK] 2022/06/23(木) 21:38:05.17 ID:X6MSJ1eN0
「演技の途中でしょうが!」
56: ネレイド(埼玉県) [ヌコ] 2022/06/23(木) 21:38:52.60 ID:BJUgDRiM0
まだなんかやってるかもしれないから
判断できなくて止められない
57: オールトの雲(大阪府) [CN] 2022/06/23(木) 21:39:21.92 ID:aUN7VkWf0
まーそうそうない事だし
ライフガード水中カメラとかまで監視してなかったんだろね
ん?ん?ん?って感じで判断が遅れたんでね?
58: エイベル2218(栃木県) [US] 2022/06/23(木) 21:39:30.43 ID:vSBwFzCk0
助かって本当に良かったな
こればっかりはどんだけ早く救助出来るかが分かれ目だもんな
60: デネブ・カイトス(ジパング) [CO] 2022/06/23(木) 21:40:11.14 ID:RKaNplIu0
ライフガードは演技プログラム知らんからな
一応「演技終了後」ってなってるけどライフガードに区別付くんかそれ
演技プログラム知ってるコーチがいち早く異常に気が付けるのは当たり前
実際の指示系統がどうなってたか知らんが現場でライフガードに一番早く指示を出せたのはコーチだけ
コーチよりも早く動けなかったライフガードを責めるのは理不尽
67: エッジワース・カイパーベルト天体(広島県) [US] 2022/06/23(木) 21:45:19.21 ID:wmIOExS90
>>60
Help her!!!
くらい言ってやりゃいいのにね
75: 地球(埼玉県) [ニダ] 2022/06/23(木) 21:47:31.76 ID:kNpoLLme0
>>60
経過時間、曲、演技内容
どれ一つとっても丸わかりよ
64: オールトの雲(大阪府) [CN] 2022/06/23(木) 21:42:49.41 ID:aUN7VkWf0
これ無呼吸頑張りすぎでね?
無呼吸は何秒以内とかルールで決めた方がいいかもね?
この人二回目だしいずれ大事故起こすぞ
92: シリウス(東京都) [IT] 2022/06/23(木) 21:56:32.74 ID:zGxHBL710
>>64
むしろコーチが叩かれる話題なのかもしれない
69: バーナードループ(千葉県) [US] 2022/06/23(木) 21:45:55.26 ID:iY2XgEMz0
そんなギリギリの演技させてる方も割と問題な気もするけどね
昨年も失神したって書いてあるし
そこまでやった方がポイント高くなるんだったら無理するのも仕方ないのかもしれんが
70: アークトゥルス(ジパング) [US] 2022/06/23(木) 21:46:03.34 ID:02mesNQO0
画像が映画のポスターみたいだな
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

コーチ女やけどイケメンやん笑
自己責任!コーチは連帯責任!
ルール見直さないとそのうち死人が出る
流石メダリストだわ
コーチは普段から着水の状態を見てるし、水面に出てくる時間とか体感で覚えてるだろうけど、素人同然の監視員にそれを求めるのは可哀想だよ
それにあの位置からはモニター越しじゃないと見えないし、モニターをガン見してたらそれはそれで批判されるし
コイツのせいで沈んでるんだから、ただのマッチポンプだぞ
骨折して膝ずり向けながら襷繋ごうとしたりな。あれが美談になってるのが気持ち悪い。走れなくなったらカウントしてそれすぎたら問答無用でリタイアくらいの処置は当然だと思う。
>下手に助けたら海外だと訴訟になるからなぁ
この場合ちげぇだろ、馬鹿がw
彼女は辞めるべきでは。
お前は何を言ってるんだ
潜水だと危険すぎるから失格になるんやで
お前は知らんかもだが
溺れても絵になる
訴えられるんだろ
海外はポリレコの本場だからな
助けることに同意する書類にサインして貰わないと
マジで訴えられるのが海外
正直ワイはこの深さまで到達すること自体が難しそう。
救助出来ないライフカードなら 要らない
なら何のために...
そもそも、競技者が失神する事のがおかしくない?非難すべきとは思わないけど、ライフガードのが可哀想だわ。
無理やろ
実際ライフカードが仕事できるタイミングが曖昧だったんだろ
それを超えて叩かれてる気はするけど
ほんそれ
コーチカッコいいじゃねえよ
行けっ て指示がないと独断では厳しいと思うよ。どちらかというと、行けっ という指示の遅れのほうが問題じゃないか
選手ならともかくスタッフの質確保できないだろ
旧名シンクロナイズドスイミングでの出来事か
違うって分かるのは結果論でしょ
記事も確認できないマヌケはすっこんでろ
演技終わってから力尽きて沈んで行ったんだよ
距離的に呼吸止まってるのを肉眼で確認できるし、ド素人でも異常事態だと1秒で気づける事案
水から上がってアイムOKのサムアップするまでを競技とすべきやな
時計もって演技時間を計ってるとかしてない外野が、曲が止まって選手が潜っただけじゃライフガードは判断つけようがない
コメントを書く

だからパヨクまみれの映画業界が性犯罪の犯罪祭りになってる
権力批判するも誰よりも権力が好きなパヨク