
|
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656257412/
1: ウォルフ・ライエ星(大阪府) [KR] 2022/06/27(月) 00:30:12.31 ID:WP/AlqcF0● BE:329591784-PLT(13100)
【説明に誤り】尼崎・全市民情報のUSB、紛失したのは「協力会社の委託先の社員」https://t.co/G00SXjPqnE
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 26, 2022
紛失したのは「協力会社の社員」と説明してきたが「協力会社の委託先の社員」だったという。尼崎市は協力会社がさらに別の会社に委託していたことを「紛失発覚後に初めて知った」とした。 pic.twitter.com/7rbGa1PPdX
2: フォーマルハウト(大阪府) [JP] 2022/06/27(月) 00:31:18.71 ID:Z4+UK9OM0
問題あるの?
日本ならどこの会社もやってるよ
10: カペラ(島根県) [AU] 2022/06/27(月) 00:32:33.51 ID:Te/1Md0P0
>>2
表向きは「多重請負の禁止」だから
40: 木星(東京都) [CA] 2022/06/27(月) 00:40:43.20 ID:jpkLRhFy0
>>10
でも、事実上、常態化してるよね
60: 冥王星(兵庫県) [US] 2022/06/27(月) 00:48:40.09 ID:QU+oAdhI0
>>40
常態化してようと表沙汰になったらそりゃ各関係者が責任を問われるだろ
やってない前提なんだから
125: パルサー(神奈川県) [US] 2022/06/27(月) 01:11:20.03 ID:6zPuTCcV0
>>10
それは禁止じゃねーだろw
143: ウォルフ・ライエ星(岩手県) [US] 2022/06/27(月) 01:18:36.78 ID:F1KdQfMd0
>>125
普通は再委託に関する取り決めが契約書に書かれてて、尼崎市の承認なしに再委託先はできないと思うよ。
尼崎市が知らない奴が作業に関わってるって時点で色々問題ありそう。
つか尼崎市も緩いんだろうな。見知らぬ奴が作業しに来てもホイホイ個人情報触らせてたんでしょ。
364: フォーマルハウト(兵庫県) [GB] 2022/06/27(月) 04:19:46.11 ID:tfz0gfun0
>>2
ウチの会社は個人情報取扱い時は原則再委託禁止。特殊事情で再委託必要時は審査必要で滅茶苦茶厳しいわ
再々委託とか例外なく却下になってる
4: カペラ(島根県) [AU] 2022/06/27(月) 00:31:37.29 ID:Te/1Md0P0
ひ孫請の社員?
8: ハダル(東京都) [JP] 2022/06/27(月) 00:32:12.12 ID:op7ucAjF0
いかにも日本らしくて笑った
9: アンタレス(三重県) [CH] 2022/06/27(月) 00:32:30.90 ID:BhMnPRYV0
何次まで下についてんだ?
11: ディオネ(福岡県) [ニダ] 2022/06/27(月) 00:32:38.81 ID:+xTt0zVU0
役人も中抜き推奨か
12: ネレイド(東京都) [US] 2022/06/27(月) 00:33:26.77 ID:KozIGG4w0
ひ孫請て
16: 青色超巨星(徳島県) [US] 2022/06/27(月) 00:34:43.29 ID:JuomqSZw0
もうね
17: フォボス(北海道) [US] 2022/06/27(月) 00:35:15.28 ID:I7N8FAJ80
責任は末端の会社がとります
19: かに星雲(東京都) [EU] 2022/06/27(月) 00:35:43.39 ID:7Az4cLUI0
まーた抜き抜き
21: ポルックス(福岡県) [KR] 2022/06/27(月) 00:36:03.22 ID:ykP08QEV0
ひ孫請けて
どんだけ中抜きしたいのよこの国
22: ディオネ(千葉県) [ニダ] 2022/06/27(月) 00:36:09.28 ID:GFN0h8P30
委託しすぎ
委託は一回までとか規制しないとダメなんじゃないの
孫請けのさらに下請けとかなったら報酬が微々たる物過ぎてブラックもいいとこだぞ
そんな少ない報酬じゃクオリティ維持できない
24: グリーゼ581c(東京都) [ニダ] 2022/06/27(月) 00:36:27.04 ID:7F/81uVz0
元々の協力会社が責任を取れば良い話じゃない?
292: イオ(埼玉県) [US] 2022/06/27(月) 02:36:25.48 ID:Rub5XYiJ0
>>24
それだよな、ギチギチに締め上げてほしいわ
29: トラペジウム(東京都) [FR] 2022/06/27(月) 00:37:33.14 ID:KhtpgcIv0
で?責任は誰がとるの?
34: プロキオン(ジパング) [US] 2022/06/27(月) 00:38:43.11 ID:TU7kIiQs0
これが成り立つとか無駄に金使い過ぎだろ
35: エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [SE] 2022/06/27(月) 00:38:43.87 ID:agWoByxg0
マトリョーシカじゃん
37: ガニメデ(大阪府) [DK] 2022/06/27(月) 00:39:02.46 ID:h8zfNOHk0
これが中抜きシステムの実態である
38: かに星雲(兵庫県) [KR] 2022/06/27(月) 00:39:45.20 ID:ygeKK66j0
闇が深い
39: アルデバラン(埼玉県) [FR] 2022/06/27(月) 00:40:39.77 ID:OtoQJlF50
実際は市の業務委託先の協力会社の委託先の社員の知り合いのフリーランスってとこ
41: 馬頭星雲(埼玉県) [ニダ] 2022/06/27(月) 00:40:49.13 ID:fttOIpWC0
流石日本の国技中抜き
43: ウォルフ・ライエ星(東京都) [NO] 2022/06/27(月) 00:42:28.06 ID:ODwZbtFA0
個人情報取り扱う仕事を
何重も下請けに出すなんて
めっちゃリスク高ない?
なんで法律で禁止してないの?
44: ケレス(愛知県) [TR] 2022/06/27(月) 00:43:10.37 ID:buMxAKWS0
業務委託で中抜きしつつ、どんどん下へ丸投げ
結局最終的に仕事する会社はくっそ安い依頼料でやらなきゃいけないうえに責任も持てない
何なの?この国wwwwww
46: 水メーザー天体(東京都) [JP] 2022/06/27(月) 00:44:00.28 ID:GD2FIC9D0
金だけ抜いて責任は被せられるんだからそりゃ無くならないわな中抜き
47: ポルックス(福岡県) [KR] 2022/06/27(月) 00:44:20.96 ID:ykP08QEV0
政府>市役所>業務委託先>協力会社>業務委託先>社員
下手するとこの社員は別会社の派遣社員とかか?w
49: グレートウォール(東京都) [KR] 2022/06/27(月) 00:45:42.46 ID:VdjOp9it0
なんとなくだが以下2点問題があるような
・再委託申請がされているか
・二重派遣ではないか
50: チタニア(兵庫県) [ニダ] 2022/06/27(月) 00:45:47.99 ID:5X1Aol/Y0
マジでピンハネしかしない口入れ屋は社会の害悪でしかない
51: フォボス(北海道) [SE] 2022/06/27(月) 00:46:08.71 ID:ozE0BoLa0
テレビなんかもみんな下請けで作られてるから誰も批判できないのだよ
55: ベスタ(宮城県) [CN] 2022/06/27(月) 00:46:36.90 ID:ldlahTha0
そこそこ対応早いのかなと思ったけど
結局隠してたんだね
たわしもう信じられない・・・
58: ベラトリックス(愛知県) [ニダ] 2022/06/27(月) 00:46:56.10 ID:Owq3QYmX0
てか規則違反で罰則とかないんかな。謝罪で終わりならまたやるだろこんなの
63: カストル(京都府) [US] 2022/06/27(月) 00:49:45.79 ID:dxVUbGIU0
住民基本台帳が関わる仕事だから再委託は禁止
委託先の契約違反だろうな
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

アホらしい
それなら中抜きするやろ
46万人の情報は漏れたままだよな
見つかったのも情報抜かれた後で出来レースだよ
→日本人(馬鹿)「こえー国w」
→結果、横領・中抜きが死ぬほど減り労働・技術者に金が回って国が発展
→あ、っと言う間に日本を抜かす
→日本人(馬鹿)「・・・」
この点だけは真似するべきなんじゃないかなぁ、、、
流石に死刑は導入無しで
圧力でその関係団体にってパターンじゃね
契約違反して情報横流ししている
と考えて対策するのが普通
竹中が言っている社員を自由に解雇出来るようにしたら
精鋭が集まるまで採用と解雇をやるから派遣や中抜きは不要になると言う
アンビバレンツ
内規無視してUSB持ったまま飲み行く奴
契約や作業手順を無視されてないかチェックしない奴
登場人物全員めでてーわ
元プロ(二重派遣コーディネーター)やけど法的な罰則はあるねんで。あっても蔓延してるという根深い問題やねん。今回は業務を委託して更に別会社に委託やろうけど実態は業務を委託(丸投げ)してずにやることを細かく現場で指示してる偽装請負で二重派遣されたスタッフが無くしたに間違いない
派遣じゃなくて委託にしたのは何故かな。
現場仕事のルーチンワーカーは派遣使ってたけど、システム関連だけどっかに委託してる会社だった、その委託社員がたまたまUSB使ってて無くしたとかかね、どっちもアホだがw
大人大好き責任のなすりつけあい。
これで責任の所在を曖昧にして、
誰も処分を受けずになぁなぁにするんですね。
知ってます。
神戸市は別格
ピュアかよwww
こんな大問題起こしてもクビにならない民間って楽すぎて草
把握してないって言っても、
把握しようと思えば出来るけど面倒な事になるのはわかり切ってるから知らないままにしてる。ってだけだよ。
部外者じゃなくて当事者だよ。
政治家が横領中抜きの総本山なんだから真似できるわけないじゃん
働いた事無さそう。
君は公務員を叩きたいだけだよね。
で、その個人情報を手に入れたとして何すんの?
無知な奴は大騒ぎしてるけど、既にあんたらの情報は自分から漏らして名簿として出回ってるんだわ。
USBをデータセンターに持ち込んで、データ入れて持ち出すみたいなことが許されるっていう意識が、発注側にも受注側にもないことが大問題なんだよ。
官僚役人行政を監視・指導できる政治屋は居ない現状では誰が総理になっても同じで、せいぜい支持者など血税寄生虫への血税ばら撒きが変わるだけ。
五輪だ万博だで多額な血税をばら撒く政治屋が人気高いのは、血税ばら撒きや公共料金寄生虫が選挙で頑張る輩が多いから。日本の金持ちを調べれば血税・公共料金寄生虫が多いのでは?
未来を担う若者が増税・借金増の腐敗行政・闇税制と戦わないと天変地異や疫病の天罰も続く!
Adoとか好きそう
USB以前に大事なデータが誰の手に渡るのかも把握できてなかった事が問題
まともな所で働けるように少しは勉強しなよ
中抜きって仲介業者をすっ飛ばしてやり取りする事だったのに全く逆の意味になってしまったな。
最終的に作業する人が微々たるお金でやるから仕事もいい加減になる!
ほんとなんとかせーや
技術者「残念!安月給でしたー」
尼崎市役所 職員数約3300人
こんなに職員がいるのに大事な個人情報を外部に委託するっておかしくない?
コネで能なし雇うの止めてIT関連の専門知識を持ってる人を正規の職員として採用すればいいだけじゃん
叩かれても仕方ないようなことしてるから叩かれるんでしょ
何すんの?
じゃなくてやっちゃいけないことしてテヘペロで本人の個人情報だけ守られるのはおかしい と思うのが普通では?
特に市役所とか町役場は地元の有力者のコネでどこにも就職できないようなヤツを雇っててそういうヤツに限って自分から辞めないからな
中抜きを無くす方法は単純で今回なら役所が「ITに強い部署」を作るだけなんよね。
他にも例えば広告に強い部署があれば電通は要らなくなるし。
「〇〇に置いとくからな コピーし終わったら元通りに置いとけよ」
「おかのした」
そもそも個人情報を外部に委託するのがおかしい
何のための職員だよ
現場ネコ全員集合‼
委託先 再委託先 それぞれいくらで売ったんだろうね
市は何処の業者が携わってるか把握できてないやろ
どこのどいつかもわからんヤツに市民の個人情報扱わせてたやろ?
最悪や
今回のは税収やら細かい個人情報を多数取り扱う繊細な仕事やぞ
土建屋や運送業とか辺りとは扱い違うわ
実際現場にいる奴らは委託先のさらに委託先のそのまた委託先なんてほぼ当たり前
多分仕事の時は企業名を(最初の委託先の名前)名乗って下さいなんて言われてるんだろうね
ただし、何か起きた時の大元の責任は当然最初の委託先になる
その現場では1番か上の方の偉い奴だったからだろうね
その他に止める奴が現場にいなかった
それか人手が足りない時は、委託業者に頼むのではなく
市が直接臨時雇用するしかないよね
現状臨時雇用の時も他の派遣会社などに依頼してるだろうから、派遣会社に依頼したらそのまた下の別の派遣会社から来るなんてありえるから、直接雇用するしか中抜き無くすのは無理だな
今回の点で言うと派遣使うのは別にいいんだよね
ただ現場の担当責任者すらも他の委託業者になってるのがおかしいのよ
A社が依頼を受けて、人手補充の為にB社から派遣されてきた人にA社の社員が現場担当して指導して一緒にやるってのは当たり前のこと
今回はA社に依頼された仕事をB社に依頼、B社が現場で担当して、おそらくB社が別の派遣会社C社に依頼して人員補充、実際の現場担当はB社でA社の人は現場にすらいないって現状だと思うから
ていうかほとんどの仕事がこうなってるだろうね
さらに言うとB社のまたその下が現場担当でなんてこともあり得るし、人手の為に派遣会社使ったところがそのまた下の派遣会社に依頼するなんてこともある
そもそもこのような構造を変えないと何時までも続く、当然末端の給料も上がらないから人も育たない。
そりゃその個人の情報回したらまたネットの正義マンが犯罪レベルの嫌がらせして
犯罪のループ始まるんだからやらないだろ
誰にもメリットがない、別に尼崎の人もこの人がやったんだ、顔と名前知れてよかったなんて思わない
お前らのおもちゃにされるだけなんだから
犯罪なら警察に逮捕されて情報出るんだから黙ってろよ
個人情報を管理する仕事ではなく
その他の業務で個人情報がいるからって話なので
職員が普段してる仕事とは別業務だからその人手でやれってのは無理があるし、おそらくかなりの数の人手を要する
なんなら君の言うIT関連の会社なんて特に中抜き大好きなところだぞ
受注会社「誰?」
請負会社「誰?」
最近というかずっと昔から兵庫県、
特に尼崎はやべー事件だらけだぞ
猟奇的なやつとかもあそこだし
変な事件が起きたら大体尼崎とか
こいつら全員駆逐すれば人口減少なんて問題なくなるんじゃね
ニートなんかかわいいもんだな
終わりだよ×
もうすでに終わっているんだよ◯
問題になるわけないでしょ、だったら中韓もあっちこっち入ってるでしょ
マジで今の日本の社会は”コレ”しでしか稼げない現状よな
そら凋落する訳だわ
基本的な業務管理すら一切やってないのがバレたわけだしな
役人を大量にクビにするチャンスやな!
んで、クビにしただけ新しい奴やとおう
個人情報ガバガバすぎるわ
ITベンダーって協力会社使うの普通なんじゃねーの
知らんけど
だから、893や半グレが儲かるし増えるんだよ
犯罪者が割に合うから、モラルも低下するんだよ
中抜きだけして他所に仕事ふって、不具合なり不祥事なり起きても、矢面に立つのは大元の発注者で、賠償請求は末端に押し付けて、なんならそこでも手間賃上乗せして、中間に入る奴にとっては旨味しかないよな。
子会社に派遣で来てた底辺が小遣い欲しさに個人情報データ抜いて売ってた
下請けの貧しいやつほど学もないしモラルも低いんだよな
そういう奴を使うベネッセのモラルこそが低いんだよ
個人情報なんていうものは、自社の専門の部署で専任にきちんと責任持たせてやらせるべきものであって、他所任せにすれば流出して当然なんだから・・・責任の所在があいまいだから、責任もって仕事しないのは当然だ
同じ事が、今回の役所にも言える事だ
委託中抜き会社の指示だした奴と社長、孫請け会社の本人は首、
役所の直接指示だした奴は頭を刈って半年減給50%でいいよ
安い派遣とか。 人材派遣
日本人の民度なんてこんなもん
お前汚れちまったなあ
政府がモラルハザード起こしてるから下もどんどん狡くなる\(^-^)/
コメントを書く

いつか仕事も犬かロボットになって
報酬ドッグフードか充電になってそうな日本