|
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662503560/
1: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:32:40.08 ID:YprPxB2zM
【開発系】
テスタ/デバッガ→369万円、Web制作エンジニア→382万円、プログラマ→424万円、Web開発エンジニア→477万円
業務系SE→512万円、組み込みSE→549万円、ゲームエンジニア→552万円、ネイティブアプリエンジニア→602万円
【インフラ系】
監視オペレータ→413万円、運用保守SE→527万円、基盤構築SE(物理)→622万円、基盤構築SE(クラウド)→671万円
セキュリティSE→737万円、アーキテクト→785万円、SREエンジニア→822万円、プリセールス(技術営業)→889万円
開発系はもちろんだけどインフラ系も意外と年収高め
冗談抜きでITエンジニアは美味しすぎる
2: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:33:36.88 ID:YprPxB2zM
賢くて努力出来る奴は開発でガンガン攻めろ
凡人で努力あんま出来ない奴はインフラでマッタリ生きろ
どっちの生き方選んでもそれなりに美味しいぞ
11: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:39:43.80 ID:/ZqOCNmOd
>>2
インフラでまったり…?
15: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:41:17.12 ID:YprPxB2zM
>>11
障害起きなきゃサボりまくれる
低学歴OK
資格だけで普通に評価されちゃう
バカでもやってける
マッタリやるならインフラよ。仕事はクソつまらんけど
16: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:41:56.61 ID:2vHz9E8v0
>>15
インフラエアプやんけ
高学歴ばっかやぞ
21: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:43:56.41 ID:YprPxB2zM
>>16
インフラが高学歴率高めってマジ??
ワイの経験上では「情報系院卒→開発・文系卒→インフラ」って感じの奴が多かったけど実は逆なんか!?
4: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:34:11.83 ID:YprPxB2zM
エンジニアとかいう冗談抜きでコスパ最高の職業
5: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:36:18.18 ID:OUfuZy280
安すぎ定期
6: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:37:26.82 ID:hitcC5RB0
未経験含めてかこれ?
理系院卒で経験ありゃ普通はもっともらえるだろ
10: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:39:42.93 ID:YprPxB2zM
>>6
未経験がなれる職種なんて限られてるしほぼ経験者のみやろ
14: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:41:05.64 ID:6vx7M6qE0
>>10
弊社は平気で未経験つっこんでくるぞ
中小とか経験ある高給エンジニア雇えないとこ多いで
17: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:42:43.99 ID:YprPxB2zM
>>14
インフラなら未経験雇うとこ多いだろうなー
開発で未経験者雇うとこはかなり少ないんちゃうか。あっても相当高いレベルを要求されそうやが
30: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:47:12.16 ID:6+xNNqKM0
>>6
経験者がプログラマなんかやるわけない定期
プログラマの9割はプログラミングできない
8: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:39:15.64 ID:1AKW3nR9H
残業がね
9: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:39:30.70 ID:LTH6Rlg+0
実際はもうちょい貰えるよね
12: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:40:16.31 ID:fOP1KqvG0
鬱で辞める
13: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:41:04.70 ID:xup9M2ZA0
何勉強すればいいの
17: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:42:43.99 ID:YprPxB2zM
>>13
大学生なら勉強置いといて就活ガチった方がいい
19: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:43:09.51 ID:6mGL6Vz20
うちの会社派遣で入ってきたけど無能すぎて3ヶ月で切られたよ
20: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:43:53.05 ID:4gBLdjFM0
人手不足だと年収は下がる定期
22: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:44:10.67 ID:gITkPUN8p
こんなもんなのか
ただでさえ勉強時間とか考えたら時給換算クソ安いのに総額もリーマンよりちょっとマシくらいなんか
28: 名無し 2022/09/07(水) 07:46:32.09 ID:SGsNCvlY0
>>22
同じガリ勉必須なら医者の方が遥かにコスパ良いという
ITは現役中は全力疾走で勉強し続けないといけないけど町医者なんかは緩くて問題ないしね
23: 名無し 2022/09/07(水) 07:45:22.97 ID:SGsNCvlY0
これアメリカの三分の一らしいな
26: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:46:17.20 ID:YprPxB2zM
>>23
CS修士号必須の米エンジニアと文系でもなれちゃう日系エンジニアを比較すんなよ
34: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:47:56.72 ID:kqiga/MH0
>>26
ほんまこれ
有名大の修士CSありゃ日本でも結構稼げるし、外資も選び放題やからな
39: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:50:43.96 ID:YprPxB2zM
>>34
そんな訳ないやろ
地方国立大の情報院の進路とか見ても外資ITは愚かITコンサル・プライムベンダですらほぼねーよ
外資ITやITコンサルは東大・東工大・慶應・早稲田・理科大の独壇場だからその他の大学の奴が一発逆転狙うのは無理
29: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:46:36.05 ID:qxDIJtGv0
未経験で取れって資格ある?
35: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:48:43.05 ID:YprPxB2zM
>>29
LPIC、CCNA、AWSの三種の神器や
32: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:47:26.80 ID:Fv9YsykS0
>>29
G検定
データサイエンスなら余裕で食っていけるで
35: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:48:43.05 ID:YprPxB2zM
>>32
未経験者が資格とったぐらいでデータサイエンティストなれるんか??マジで?
37: 名無し 2022/09/07(水) 07:50:27.13 ID:SGsNCvlY0
>>35
データサイエンティストはクチが少ないからよっぽどじゃない限り厳しいよね
41: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:51:39.54 ID:YprPxB2zM
>>37
せやな。CS学位とか必須やと思うンゴ
31: 名無し 2022/09/07(水) 07:47:15.32 ID:SGsNCvlY0
>>1
インフラは低いぞ
夜勤で傘増ししてるだけ
33: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:47:49.54 ID:YprPxB2zM
>>31
インフラで夜勤しっかりあるのなんて運用監視オペレータぐらいじゃね??何言ってんだこいつ
38: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:50:32.41 ID:xFCmjB1i0
ソースどこや
ワイこんなにもらってへんぞ😡
40: 名無し 2022/09/07(水) 07:51:36.66 ID:fvUu9JLwr
>>38
そらもう一部大企業よ
44: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:53:22.60 ID:+Jt381uf0
プログラマとネットワークエンジニア両方やったけどプログラマの方が楽しい
インフラ系はどんどんクラウドに吸収されて
そのうち拠点とクラウドを繋ぐだけの存在になるから
プログラマの方が先ありそう
50: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:55:17.14 ID:YprPxB2zM
>>44
クラウド系インフラエンジニアに移行するだけやろ
現にみんなそうしてるやん。ネットワーク系はともかく今時クラウドやらんサーバエンジニアなんてほぼ見ないぞ
56: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:57:21.88 ID:ZJmkH+Iu0
>>44
インフラはデータセンター丸ごと一つ設計できますとかでないとアカンわな
46: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:54:43.04 ID:IOPavWT7d
組み込みの方が年収高いんか
何でweb系が流行っとるんや?
51: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:56:00.09 ID:mfs3O7Qa0
>>46
組み込みじゃフルリモートできんやろ
案件数もwebの方が多いからスキルの可搬性が高いんや
59: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:58:02.86 ID:YprPxB2zM
>>46
そりゃ仕事内容がイメージしやすいからちゃうか
73: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:05:03.55 ID:s3ys9oDa0
>>46
組み込みやってるのは大手しかいないから
webは玉石混交
48: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:55:06.61 ID:mfs3O7Qa0
わしゃフリーで105万/月の案件やけど来月で辞めるで
次は週3で60万/月の案件や
もう働きたくない
61: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:58:32.39 ID:pc+Pixd00
>>48
すごE
何歳?
65: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:59:08.68 ID:mfs3O7Qa0
>>61
31才
子供産まれたから育児もせなあかん
66: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:01:50.41 ID:eKiCkE2m0
>>65
時間単価1万くらいかすごいね
71: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:04:49.29 ID:mfs3O7Qa0
>>66
いや7500円やね
月に140時間以上の契約や
49: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:55:17.06 ID:eKiCkE2m0
SE経験あって電気工事2種持ってるんやけど
社内SEでインフラ管理とかで雇ってもらえないかなぁ
AWSの設定とかもそれなりにできるし
ちょっとしたLAN工事は業者に発注しなくてもいい
59: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:58:02.86 ID:YprPxB2zM
>>49
物理環境あるとこならもしかしたら有利になるかも…………ぐらいじゃね??
53: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:56:49.52 ID:mvdk1qcp0
確か京大は工学部の情報学科が一番倍率高いんやったか
58: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:57:59.71 ID:Fv9YsykS0
>>53
東工大もそうやね
情報系の人気がここ数年めっちゃ上がってるわ
54: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:57:06.30 ID:xOzqujMW0
職業訓練でIT系行ってるんだけど未経験なんでどこに就職すればいいのか分からない
正直内容の理解もあまり進んでないがどこに就職すればいい?
63: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:58:53.35 ID:YprPxB2zM
>>54
未経験者の受け入れはインフラしかやってないよ
開発でも無理じゃないけどめちゃくちゃハードル高いよ。入ってからもキャリアアップは出来ないよ
57: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:57:48.84 ID:eKiCkE2m0
>>54
職業訓練校ならハロワ系の求人やろ
まともなものなんてまずないぞ
64: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 07:59:01.74 ID:xOzqujMW0
>>57
内容理解してなくていきなり働けるもんなの?
67: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:02:44.59 ID:eKiCkE2m0
>>64
学校で習わないんか?
最低限ならったらSESで常駐やろ
83: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:07:30.29 ID:xOzqujMW0
>>67
習ってるけど理解力無いから習得度はかなり低いと思う
プログラミング言語も習ったけど訳分からんしインフラならそれでもやっていけるの?
68: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:02:56.34 ID:cxX/ANfIM
まじで来月から監視オペレーター2年位やることなったわ
夜勤やし多少給料はましになるかな
70: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:03:47.76 ID:YprPxB2zM
>>68
暇な時間に資格勉強出来るし捨てたもんちゃうやろ
オペレータも
69: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:02:57.77 ID:csLO4LF/r
隣に人がいるシーンとした空間で仕事中ずっと頭使いながらパソコンカタカタとか絶対に嫌だわ
70: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:03:47.76 ID:YprPxB2zM
>>69
今はどこもリモートやん
77: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:06:01.52 ID:M0MuDMY10
公務員辞めてIT逝ったらあかんか?
ちな30代未経験、学歴マーチ文系
ITパスポートは8日で取った
81: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:07:06.88 ID:6+xNNqKM0
>>77
未経験はどうでもいいんだけど30代は需要ない
82: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:07:07.75 ID:csLO4LF/r
>>77
アカンに決まってるやろ
リモートが主流になったから未経験なんかまず取らない
未経験にリモートワークなんかできるわけないからな
92: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:10:38.81 ID:M0MuDMY10
>>82
やっぱITってどこよりも年齢に厳しいよな
処女厨のキモヲタと同じメンタルや
85: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:07:55.59 ID:eKiCkE2m0
>>77
公務員続けられるならそっちのほうがいいぞ
94: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:11:33.27 ID:M0MuDMY10
>>85
仕事がクッソつまらんのよな
生きられるけど生きててつまらん状態や
適当に医療系でも行くわ
98: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:13:41.33 ID:eKiCkE2m0
>>94
こっちの世界は生きてるのがつらくなることも多いぞ
106: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:18:53.73 ID:9khcd68aM
すいません
年収高いのになんな人手不足なんですか?
109: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:21:26.51 ID:gy/yFDe0a
>>106
やめるから
110: それでも動く名無し 2022/09/07(水) 08:22:31.90 ID:gy/yFDe0a
給料がそこそこ高いのは事実だけど
年収500万のやつが介護の350万の方がマシだと言ってどんどんやめていく
オススメリンク
よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース
コメント一覧
インフラは守備範囲広過ぎる上に何やるにも影響範囲デカ過ぎてメンタルやられるわ
経験つめば積むほど報酬は増えていく。
年寄りばっかで技術の継承ができないから
若者が欲しくて欲しくてしかたがない
でも即戦力しか欲しくないジレンマ
もうオワコン業界なのよ
いちど焼け野原になって若者が芽吹くのに期待するしかない
社会全体の職業を問わずエンジニア不足
ホ〇エモンが逮捕される前、まだヒルズでブヒブヒ言ってた頃、
IT人材が酷使されて使い捨てにされたからだよ。
まともなやつはどんどんやめていって、ごみしかのこらないから
たまにいるまともな性能のやつがしぬ
国家資格ないと業務ができない仕事が最強だってわかる
高すぎだのそんなの要らないで、ソフト自分で作れないのかとか無茶ばかり
ITといったら安月給で長時間働くブラックの代名詞だったよな
新卒(処女)かスーパーマン(ヤリマンビッチ)しかほしくない企業なんてキモすぎる
保守運用はエンジニアではありません、奴隷です。
前者は50台になってやっとピークなのに後者はもっと早い段階で本人の実力が発揮されるから
実際本場のアメリカじゃ30代でガンガン稼いで後半給料低くてもまったりした役職に就くみたいだし
仮にこうだとしても、神体ついてけなくて使い捨てコンボだよw
毎週のようにいるが、8割がたは使い物にならない素人だったりする
派遣会社はそういうのもひっくるめて経験者で送り込んでくる
こんだけ人手不足だと、企業はSESに結構かね払うからめんどくさくてもSESを押す。
あんまり無能だと詰むといえば詰むが。
それは、会社員でも変わらん。
ってのが多すぎ
コーディング、デザイン、マーケティング、SNS運用、スクリプト、簡単なプログラム、UI、数値管理、SEO
多分もっとあるが、脱落した俺には分からない
あるけど年功序列じゃ無いから書く意味ない。
マジの実力社会。
日本の中小ITは残業150超が当たり前の地獄中の地獄だからな
新入社員の6割以上が鬱でやめていく会社もザラだ
人手不足は事実だが、こんな業界に入るくらいなら刑務所の方が遥かに心身ともに健康でいられるぞ
絶対に来るべきじゃない
社畜以下
なんども言うが経験者はSES一択。
嫌なら職場移動すればいいっていう気楽さがあるし、
やめられたくないからそこまでブラックじゃない。
冷蔵倉庫の奥にある事務所でPOSのプログラミングやってたのが懐かしいわ。
データ…センター…?
文系でも自宅にサーバーがあってネットワーク組んでる奴いたけどそいつは外資ITの社長になったよ。
急成長する会社もある
SESは基本的に使い捨ての搾取
でも、運が良ければ技術も身に付いて大手に拾われる
高卒リーマンで33だけど残業年間20時間程度で650あるぞ
お前100%エアプだろ。そんなところ10年以上前にもうなくなっとる。
零細ITですら気軽に残業させてもらえんところがほとんどだぞ。したくてもさせてもらえんだけにストレスやばいときもあるほど。
担当分が終わらなくても帰らないといけないから、持ち分についてリーダーと話す機会も増えた。リーダーの心労も増えたと思うが。
何十年と継続して働いた結果。
初任給じゃない。
見た目は年収高くてもみなし残業月40込みの年収表示とかザラだ
IT業界で働いたことないでしょ?
単なる作業者ばかり
なのに、単金ががんがんあがってる
そりゃ、日本のIT化なんてすすまんよね
海外のエンジニアは~~~とか言うけど
比較してるようなレベルなら日本でもかなりもらってるよ
特に監視オペレーターなんて未経験ならまずSESが入口になることがほとんどで年収なんて300万くらいかそれ以下だろ。
オペレーターに限らず本スレ1にある記載内容はまったくあてにならんから気をつけろ。記載内容のマイナス100万くらいが現実的。
なら給料高くて仕方ないぞ
めっちゃ高学歴ばかりやし
東大工学部行ってシアトルのアマゾンのエンジニアやっとる
インフラSEは障害起きたら昼も夜もなく働かされる地獄やぞ
よっぽど枯れたシステムなら障害も少ないだろうがSEは複数システム兼務させられるからどこかで何かは起こる
幼なじみの割には、
FBでしか調べる術がないんやなw
片方だけは中途半端や!
割と真面目にIT業界は建設業とかと違ってブラックのまま突っ走るって事はやっとらんで、少しずつ少しずつ良くなっとる
ニートが業界入る前に妄想膨らませてるとしか思えない
テレワークでドブラックに舞い戻ってるけどな
24時間体制で呼び出すから対応しろwwwとか平気で言ってる
お前がブラックと言い切る奴だけ経験者だと思い込んでるのを客観的事実と区別できてないだけの話だろ。謎でもなんでもない
馬鹿な女の「胸見てるのは100%気付いてる!」と同じ
俺の経験でも新卒で入ったSIerはクソ中のクソだったけどSESに移ってからはほぼ定時上がりで他に問題もないホワイトだよ
今どきのエンジニアなんてこんなもんか
プログラム書けます設計出来ます
とか言って入ってくる派遣がキツイ
ただでさえIT土方なのに家に帰れなくなるぞ
同じPJで亡くなった方、
隣りの島で亡くなった方、
同業者友人が鬱を極めて完全に記憶喪失になった。
業界20年だけど根拠もないけど、なんとなく病む人が多い職種だと思う。
そんなんで入れ代わり激しいから管理資料もプロセスもぐちゃぐちゃでずさん。
企画ばかり求めるけど運用を評価しようという発想もないから抱えてる仕事量も全然理解してもらえん。
どうせ障害対応でクレーム処理することになるし、年収落ちてでも運用監視とかヘルプデスクに戻りたくなってくる。ただ、やっぱり年収がなぁ。
いつの時代を言ってんだよ
君、おじいちゃんだろ
さらなる高みの為に資格を取るわ
実態はもっと安い、というか全体的にSESの単価は下落傾向。
それ
そらそうや、相手は神童やで
俺はアホやから高校まで公立や
その子は中学から東大寺学園やったからな
そういうのを幼なじみって言うやろ
小学校では仲良かったし実家が近いからな
その子は小学生で男やのにバイオリン習ってるくらいやからな
何かそういう子今何してるか気になるやろ普通
突然何の脈略もなく知り合い語りしてるところが頭弱いのかなとかんじてしまう、まあそういうわけのわからん人がいるから面白いんだけど
しばらく運用したらエラー吐いて修正不能、助けてくれ
みたいな案件が増えてきた
毎回ぐちゃぐちゃになってて結構地獄、滅べ
2000年問題を知らないのか?!(笑)
日本の法律に則ってるから働き方が大きく変わるわけじゃない
給料はダンチだろうがな。結局多く払いすぎると税金増えるだけだから丁度良いのが1000万円前後なんだよな
独立すれば底辺でも1300マン絵の超える