|
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664013835/
1: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:03:55.66 ID:T9MEY92ld
1995
出典:画像はアクロス福岡公式ホームページより
2017
2: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:04:05.96 ID:T9MEY92ld
表は普通のビル
出典:https://parkinggod.jp/fukuoka/tenjin-solalia/acrosfukuoka-fukuokacityhall/
出典:
3: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:04:15.63 ID:76kuudq80
ええやん
4: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:04:30.26 ID:T9MEY92ld
休日は無料で山登りができる
32: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:09:48.19 ID:GJEIONbNa
>>4
写真見る限りだと普通の山道だな
36: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:10:17.96 ID:3v75jKVia
>>4
ええな
68: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:14:12.56 ID:EM/VH1n10
>>4
すげぇ
101: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:21:29.34 ID:GjBp8ccB0
>>4
これすげえな
5: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:04:45.65 ID:GjKb2vel0
ええな
7: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:05:14.47 ID:PChL6jJTM
蚊すごそう
8: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:05:18.55 ID:GAzWtsoSa
すごいけど虫ヤバそう
9: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:05:29.99 ID:6ppdOxJS0
ディストピア感あって良い
13: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:06:25.31 ID:1gZKPfzVd
>>9
ディストピア要素あるか?
14: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:07:09.32 ID:LwIcP/0Fa
>>9
言いたい事は分かる
10: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:06:12.72 ID:X1CdOMled
ええな
11: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:06:16.76 ID:Z7G55KKB0
SFにありそう
12: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:06:24.97 ID:zW6Irrhea
すごくね?
16: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:07:16.56 ID:HPjkbOQn0
ええやんけ
17: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:07:24.06 ID:ZqO95TEp0
成功してるやん
18: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:07:49.17 ID:bCvXGSEV0
ラピュタ感あるな
20: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:08:11.72 ID:ClyjHMwC0
隈研吾の建物もこうなるんやろ?
21: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:08:12.78 ID:OTr5joPBM
設計通りになったんならすごいな
24: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:09:00.10 ID:H/GATnFQM
普通にええやん!
25: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:09:24.20 ID:jhOACjOp0
いい感じになってる
29: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:09:43.52 ID:FKOCa2ygd
中国のマンションちゃうやん
30: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:09:44.13 ID:VviLL5YIM
素敵だね
33: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:09:58.10 ID:k/SwpM/50
やっぱ福岡ってスゲーよ!!
37: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:10:21.37 ID:7k72lWBNd
木の根がコンクリ貫通とかしないんかね
41: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:10:27.13 ID:5hRuJIrE0
ちゃんと手入れされてるからいいんであって馬鹿が真似すると大惨事になるやつだな
43: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:11:15.71 ID:anfSplxv0
こういうので良いんだよ
45: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:11:26.06 ID:udDsv63t0
ようやっとる
62: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:13:08.40 ID:7Ai1DeZr0
管理大変やろ
67: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:13:59.30 ID:f/q7GmXf0
凝縮された森じゃん
84: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:17:14.70 ID:JuNNlwHz0
ようやっとる
105: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:22:41.85 ID:TVquXkcA0
森生える
107: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:23:06.70 ID:CpEApv+l0
水漏れしたら大変そう
98: 風吹けば名無し 2022/09/24(土) 19:20:55.07 ID:CHEqZgWXp
しゅごい
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

福岡って書いてるじゃん
耐用年数どれくらいなんやろ
天井から補修出来る様になってるのかな。
作った人すごいわ
極端なやつだなあ
ぶっとい木の根が壁とかガス管とか水道管とか破壊しそうだけど
大丈夫なんかね
て事やから防水層と植物は離してあるんやろ
補修、修復対策してそう
ポストアポカリプスじゃね?
超超大型のプランター(植木鉢)に木を植えていて、建物のメンテナンスの時は移動できるのだろう(テキトー
無意味に生えた草や木は伐採してゴミになる。これはゴミとしての処理も大変。
つまりこれめっちゃ管理に金掛かってるよ。
お金持ちの道楽だ。
植物って根がえげつないぐらいの伸びて食い込んでくる
ここの前、でかい公園になってて立地もいいんだよな。駅も近いし。
①植木専門の業者による枝切り、施肥、害虫駆除の消毒などを年に数回
②落ち葉その他の清掃を毎週
少なくともこの程度は必要と思われる
中国のは蚊がやばくて住人が逃げ出したのでは
前にある広場のそこらじゅうにゴキブリが居る
街灯の影になってる所除けばたいてい居る
ピラミッドも森を作ろうとしたのかな?
植木鉢に木を植えているのは熊本のサクラマチ、ここは建物に土壌をしいている
だけど十数年後には建物の老朽化で全て無くなる、小山にはならない
神宮の森や代々木公園の近くは虫だらけなのか?
虫だらけだぞ、セミの抜け殻集めたらすぐにバケツ一杯になるぐらい
虫だけじゃなくて狸もいる、ちょっと前に新宿駅に出没してたのがバズってたろ?ああいうのいっぱいいる
ヒグマと遭遇するような田舎住みにはわからんだろうけど
日あたり悪そう
前見たまとめだと金の無駄とか建物劣化するとかめっちゃ叩く方向だった
少しは福岡を見習え
だからクサくて汚くてオワコンなんだな
虫がどのような働きをしているのかもわからん馬鹿がしゃべるな 人間だけで生きていけるとでも思ってんのか?どうせ女だろうけど
なんか嬉しいなあ、ずっと前に進研ゼミのはてな発見ブックか何かで見てずっと楽しみにしてたんだ
それともこの森の部分以外はしっかり新しくなってるとか?
いや虫がたくさんいるよって言ってるだけじゃん
なんでそんなに怒ってるの?
だいたいここイベントホールがメインの建物だから、そういう影響はあんまりないやろ
大学生の頃アクロス福岡行って、すごい取り組みしてるな〜って思っていたけど順調に進んでいてすごいな〜って思いました。
SDGsでサスティナブルだな
昼は広場で弁当食べてる
わかる。コンクリの隙間に根っことか入って絶対雨漏りやばいと思う
これはでべろっぷめんとごーるずですわ。
し、渋谷でさえオワコンなんか…😓
他県民からしたらオシャレなイメージしかないのに
虫だらけなのか?と聞かれて虫だらけだぞと答えたら馬鹿呼ばわりとか面白いやつだな
どうせ高齢童貞だろうけどw
高齢童貞ってw
お前は高齢処女か?w頭の悪い女は駆除しなきゃ
その後、どーなったのかな?
虫が多くて住めないだの言ってたけど・・・
代々木公園でエボラ媒介の蚊が湧いて出たのはつい最近のこと
うーん・・・
ただの雑木林が街中にある感じでイマイチだわ
もっと植える木を選定したら違っていたかも
コメントを書く
