
|
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664320677/
1: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:17:57.69 ID:qxclSz4wd
二万円の参加費でドレス撮影し放題だったのが許せない模様
今、ミラコスタの仮装パーティーが炎上してて、ポイントを説明すると、
— ぱずきちまる (@PAZUKITIMARU) September 26, 2022
・挙式プランで前撮りすると普通に60万とかかかる場所(チャペル含む)に2万払った仮装者が余裕で入れてる
・プリンセス仮装もOK
・挙式実施者ガチギレ、よめっこいわく、消費者庁に通報?した人とかもいるらしい
ソシャゲで草 pic.twitter.com/J9DDPBrd0n
3: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:19:08.72 ID:z8oDyCYV0
草
4: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:19:22.99 ID:cfOGJOYcd
ブライダルに高い金払うの全ての行為の中で一番無駄だと思うわ
5: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:19:52.07 ID:LOFbdNYiM
かわいそう
6: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:19:57.37 ID:7EdZ4b6q0
これはまぁ怒るやろ
9: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:20:17.11 ID:m/7YAXFjd
二万円ですらクソ高いわ
写真撮ることのどこにそんな金かかるんだよ
11: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:20:47.81 ID:Boz403Eg0
そら怒るわ
12: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:20:53.22 ID:8gp5aMLz0
結婚の大事な思い出が傍目には2万円の仮装パーティーやで
14: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:21:31.01 ID:KAJR77L60
いやこれ普通にアカンわ
16: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:22:09.61 ID:6oZ8OI3a0
頭悪いから状況が理解出来ない
要約して
25: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:24:42.03 ID:E4f0hkYid
>>16
ディズニーランドホテルの結婚式の前撮りは60万円する
↓
今回ハロウィン特別企画で「仮装OKのお食事会 会費2万円」が開催された
↓
みんな仮装のドレス着て綺麗な写真撮りまくり
↓
過去に60万円払った○○さんブチギレ
27: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:25:22.76 ID:qW1z4wm0a
>>16
60万払うと利用できる撮影場所を2万で利用できる裏技発見
大金払った奴らブチ切れ🤣
19: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:23:21.06 ID:2wE1kTK30
仮装パーティ参加者全員で前撮り貸切と同じ料金払って時間短くなると考えたら妥当では?
22: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:24:19.90 ID:UlJsdkLJ0
前撮りじゃないと無理って説明して
その後すぐにこれがあったなら
普通になんかの法律に引っかかりそう
31: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:26:19.95 ID:/Wq0u64X0
ライフハックやね
33: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:27:33.74 ID:Q7WdIzL+0
その日だけ2万やったんやろ?
34: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:28:00.77 ID:I7nf+6FK0
でも男とツーショットで落ち着いて撮ることはできんちゃうの
この仮装パーティだと
衣装だって仮装なら持ち込みだろ?
40: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:30:25.73 ID:jhzDxZww0
そらまあ荒れるやろ
42: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:31:07.16 ID:HpioPCco0
一時的な貸し切りと考えれば60万でも…いややっぱ高いな
43: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:31:47.33 ID:hr7M326e0
まぁこれは悔しいけど商売ってそういうもんやろ
何も違法なことないやん
44: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:31:52.63 ID:6YUHmt6O0
これ昔からそうやったんかな?
今回から新たにとかやったら流石にかわいそう
48: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:32:47.73 ID:8GVSdh/Wr
嫁にここで写真撮りたいから60万円払ってって言われたらどうする?
54: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:34:15.54 ID:QjNg7Gwua
悔しい気持ちはわかるけどメイクとか照明とかカメラマンはプロなんやから別物じゃね
60万は高いけど
56: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:34:38.83 ID:ysUsGxX/0
てか60万あったらこんなディズニーのセットじゃなくて本物の城で撮れそうじゃね?
62: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:35:56.15 ID:CB13v7C+0
こういうことらしいで
キャラ仮装でチャペルで写真撮影OKっていう今回のパーティー、
— Taku (@010904_tds) September 26, 2022
ミラコ側が頑なにNG出してた内容を簡単に掌返したところに、みんな怒ってるんだと思う。
この荒れ具合から、今後は本当に結婚式挙げる人以外、チャペル入れなくなるだろうな。
63: それでも動く名無し 2022/09/28(水) 08:36:13.84 ID:rWOJ2/zid
まあ炎上するやろ
60万払った特別プランが2万円で開催されたら意味不明すぎるし
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

奇妙な恰好した奴らが見切れるリスクを回避するのに58万かかるってことやろ
2万でいいですよ~│ω・)彡サッ!💸
コロナとかで結婚式では稼ぎにくくなったって聞くし
しゃーないんちゃう?
ネット工作員の正体は国家機関
オックスフォード大学が国家によるネット工作の実態を明らかにしている
エ.ロ業界に男性差別を徹底させているのは警察
警察は審査団体に入り込んで男性差別的な規制を行ってきた
仮装パーティはそういったものが無く騒がしい集団で、大人数割引が効いてるんだろ
知らんけど
仮装パーティーの方が自前衣装に自分でスマホ撮影でしょ?
比べるのおかしくね?
猫かよ
ここで納得しろとか言ってる奴がおかしい
周り誰もいなくてポーズとってる間もチョコチョコ直してもらいながら撮るのと、ハイ次、ハイ次っつって流れ作業に並んで撮るのが同じかよ
しかも600万とか払って
見栄、虚栄、無駄
だから60万のキャンペーンでしか出来ないってレア感でその価格に納得したのにその場所を2万で使わせたって事に怒ってんだぞ
レア感が守られるなら60万でも適正価格なんだよ
ほんそれ
ボッタしすぎよな笑
これ。貸切なんだからそら桁が変わるに決まってる
イベントなんていつかあるか分からないしそれを当てにして前撮りの予定なんて立てないだろ
みみっちい事いうなら見栄張ってTDLなんて使わずそこらへんの式場で済ませとけや
FTW限定云々はどこいったの?
一人で60万のところ、30人以上で60万以上売り上げ出してるなら価値的には一緒やろ
まぁディズニーにこだわって高い金出した人はモヤるよね。
貧乏人根性でしかない。
それでも60万は相当高い。半分以上場所代じゃね?
その所有者が一方には60万払わなきゃ此処には入れない、もう一方には2万でオッケー!って言って金銭巻き上げるなら、何らかの問題にはなるんじゃないの?
2万にしてもらえる人間、が身内とかなら話は別だと思うけど。
まぁスレでも書かれてる通り、今年だけはご容赦頂いて、来年からはやりませんってことになりそうだね。
料金は個人と団体だから違うのは当たり前
ただ特別な場所だからと言って付加価値があるように見せかけてるのは良くないことよね
ほんそれ
わかってないバカみたいなコメ多すぎる
もう日本ってそのオウム返しのループ。
因みにこのコメントにもそう返ってくるだろう。
自分で稼いだ金じゃないだろ
ここに入れるのはこのプランだけ!って宣伝して60万払わせたくせに2万円で入れるプラン出して来たからでしょ
イベント限定で公開されることもあると知ってれば契約しなかった人もいるだろうし
余裕が無いなぁ
最初から「2万のイベントでも撮れるけど、60万のプランなら○時間貸切でこういうことができます」という売り方ならその言い分も通るけどね
それとこの人らは2万払ってガチウエディングドレスでコスプレイベント行く気なんか
弁護士ちゃと営業せいよ。
「その場所」で撮影するのがステイタスだったのに、たった2万でドヤドヤ入られたら、そう説明された人達はそりゃ怒るよ。
同じじゃないけど「時期によっては2万で撮影できます」ってのを60万って言われたら馬鹿らしいって断るやつかなりいたと思うよ。
その辺がこの問題のキモでしょ。
俺も結婚式はやらなかった派だけど、自分の関係ないところで商売が成り立って金が回ってるところに文句言ってんのダサくね?
※29
それにしたところで、量産品じゃなくオリジナルのトップナンバーを持ってるって事が掛け替えのない価値になるしね。
貧乏人が仲良く2万円ずつお金出し合ってやっとみんなでごちゃごちゃ入れるところを、半日でも一人で独占できたと思えば60万円出しただけの優越感はちゃんと感じるだろうに。なんか金持ちの割には余裕ないよね。
「普段は」前撮りの契約しないと入れないけど「イベント時は」2万で入れるだけじゃん
普段からいつでも2万で入れるなら明確に嘘だけどな
そうか?時代は変わって、商売になるから安くしてたくさん客を呼び込んだ(その方が儲かるから)だけじゃないの?
ファーストペンギンは費用もリスクも高いけど、その時誰もやらなかった事を先んじてやった!から『価値とプライド』が産まれるんやろ。
昔は高かったけど払った人達のおかげで、今安く使えるんちゃう?何でもそういうもんやろ。
ブライダル代だろ。ブライダル業界は何でもぼったくり価格やん。
だから60万を要求したのはブライダル側で、ディズニーが直接やないやろ。
金払う人達がいるならそれがビジネスやぞ
ブライダル団体の中間マージン代だけやろ。
まあでも、一生の思い出にしてたものが、コスプレ大会の一環と間違われちゃうのは可哀想ではある。
特殊な考え方だな
松本楼の50円カレーにも文句言うのかよw
ただまあこれで「60万払った人だけの特別な場所」という謳い文句は使えなくなったね
60万プランがどれだけにぎわっていたか知らないが、過疎ってたなら仕方ないんじゃないかな
担当さんや、スタッフさん達には感謝しかないからこの程度では怒らないわ
ただの仮装と、プロに綺麗にしてもらって40万円のドレス着て、ベールに7万円かけた私とは比較にならないと思うし
なにより最推しの○ッキーに祝ってもらえただけで価値があるからね
60万が2万は脳みそ千切れてもおかしくない
ずっとそこを60万かかる神聖な場所として扱ってれば良かったんだよ
そうすれば勝手にプレミア化して今後どんどん価値が一人歩きしてって一回100万超えのプラン設定にだって出来ただろうに
前撮りも最近の話じゃね?
個人の結婚写真なら60万も妥当に見えるが。。。
みんなプランナーから口頭でしか聞いてない風だし、「そのプランナーが言ってただけです」or「今年からルールが変更されました」でどうとでもなりそうだしな。
買い切りとレンタルとした方が近いかな
自民統一党は反日、売国奴です。
俺も最初そう思ったけど、開催時間によっては団結して順番待ちしそうやな
みんな目的は一緒だろうし
専属カメラマンとかメイク、ライト他機材は用意できないだろうけど
葬式でお経挙げてもらったら、くそほど取られるやん
変わらんで~
いや出来んが
セール前に商品買ってしまったアホがセール前に自分が買った商品がセールで安くなってるのを知ってキレてる構図やろ?バカちゃう?
ディズニー『特別な時にしか入れない!』
アホ『ハロウィンで入れる!嘘ついた!』
はぁ?特別の意味わかるか?恒常的では無いって意味やぞ?ハロウィンは十分特別やろ。消費者庁に〜〜じゃねぇんだよ🖕(゜👅゜)🖕バーカ
別にまともなサービス受けられなかったとかそんな話でもなく自分のタイミングで納得して正規のサービス受けたのに何言うとん?
金どうこうより、せっかくの披露宴をブチ壊したのは酷すぎる。
「後日もう一度」ってもんでもないしな。
いや、そらないわ。
嫌ならハロウィンで勝手に前撮りすればいいのに、結婚したときにはこのプランがなかっただけでしょ?定価で買った後でセールになってたからかね返せってか?
金ない貧乏人の嫉妬w
、、、、
日本人はもうこの返ししかできないから終わってる
結婚式用
スタッフスタッフスタッフ と 客
ハロウィン
スタッフ と 客客客客客客客客客
これで、値段同じわけあるかw
そんなキレるとこか?
チャペル用前撮りにその他大勢がいて急かされながらでもいいなら2万じゃねえか?
ライブでもスポーツでも客としてなら1万円以下で入れる武道館と、武道館貸切撮影は別もんやろ
100%ディズニーの過失
あたしは特別!お姫様!死ぬまでディズニーで挙式上げたの自慢し続ける脳内お花畑のマウント女なんだから
怒るのは予想できるやろ
言わへんよそんなん。冷蔵庫買いに来た客にわざわざ来月何日から何日までセールやるから安くなるその時まで待ってろとか教えたりせんやろ。この話の場合そもそもサービスの種類さえ違うのに
大金払った人かわいそう・・・
大好きだからその場所に高いお金を払ったのにその気持ちを台無しにする出来事だと思う。
仮想ーパーティー主催者は60万を軽く超える金を支払って「自由に撮影できる権利」も買った上で、参加者から2万の費用を取ってんだよ
バカだから60万とか2万とか同じ場所なのに程度くらいしか頭に入らずに詐欺だと喚き散らしてんだろうけどw
パーティーで30人いるならトントンやね
ディズニーとしてはその場所に入るための料金が2万で、前撮りにともなう諸々(衣装・撮影・場所の占有等)の料金が58万ということだろ
客側が60万の大部分が「その場所に入る権利」にかかってると勝手に解釈しただけ
お前はちゃんと記事を読め。そんな話ではない
また見せる機会が出来て良かったね(^-^)
大好きなものに囲まれて特別な時間過ごせたんだからそれで良いじゃん。後になって60万ガーとか言う自らの精神性が台無しにしてるだけ
大好きとかじゃなくて私って大金出してここで写真撮ったのよってマウントをする為だったの?
ただ、プランナーがこの場所での撮影は、60万円の前撮り以外では出来ないって明言してたなら嘘で釣ってるからアウト。
優良誤認どころか詐欺に近いわけで
炎上大・成・功
ここじゃないけどうちの嫁も前撮りで数十万払って写真撮ったけどその金でちょっと良い服買って海外旅行でも行って映えスポットで写真撮った方がよくないか?と思うけどこんな提案すると人の心の無い冷たい奴みたいに軽蔑されるからな、サバサバした結構男勝りな子だと思ってたけどこういう所であぁ~やっぱ女なんだなって感じる
戦後のビジネスモデルやしね
踊る阿呆に見る阿呆でしかないよ。
その時に60万で了解したのは自分なのに笑
そういうことだよな?
場所貸し切ってゆっくり撮影できる権利58万円だよな
神経太い人ならこのパーティーで有象無象はどけ!ってできるけど‥
あってると思うよ。
その時に60万で了解したのは自分なのに笑
払った人はそれをその金額で納得して求めたから高くは無いだろ。
ハロウィン仮装客が安かったってのが正解や。
やっぱ真っ白なドレスのお嫁さんってかわいい
人の嫁でもすっげえ拍手したくなる
プロのカメラマンと証明機材と貸し切りがスマホ撮りがほぼ同じこととは……
あなた…人が動けば金がかかるとか知らないんですか?機材無料で貸してくれるスタジオがあったら紹介してください!
60万払えば撮れるって言っといてかたや2万はなぁ
30倍の差額は流石にどうかと思う
オプションがーとか言うやついるかもだが、じゃあオプション全部いらないから撮らせて欲しかったとかいう気持ちもわかる
30倍ねぇ…
結婚写真をスマホで撮るんかお前w?大勢の中、流れ作業の中に入れられてパパパっと撮るんかw?
貸し切りでライティングしてもらってレフ板あててもらって衣装直しもしてもらうモデルやお姫様のように扱って貰いながら自分の記念になる思い出になるような事に60万払うんちゃうかw?
それをわかってない、身の丈にあってない奴が文句言ってるんじゃw?
つまりそのとおり。
身の丈に合わないサービスがわからず騒いでる
それはお前の解釈だろ
そもそも普段入れませんって話なんだから
今が幸せなら過去の金額で愚痴なんてしない
仮装するの楽しめる人が楽しんでるから別に問題無いだろ
仮装見たくなきゃ行かなきゃいいだけなんだし
本スレの62見てほしい
FTWの時しか入れないって明言されてる
この証言が本当ならイベント時だから2万で入れるっていうのはおかしな話なのよ
なんか記事誤読してやせんか?
そうやって記念写真残すのって親御さんのためでもあるんじゃないの?
そりゃ自分だけ思い出に残せればいいならいい服でも飯でも旅行でもすりゃいいけどさ…
金払って人込みに行ってなにが楽しいんだってわざわざ言うからだろ。論点ずらしをかましてのはそっちが先だからな。
こういう夢の中で生きてる女性はプロが撮影しても「私はもっと美しいはず」とクレームをつけがちなんで、クレーム対応料金も含まれてこんなに高いんだろう
本来だったらチャペル内でプリンセスの衣装を着てはならないし、床に座ってドレスをフワッとさせるポーズで写真を撮るとなると通常料金にプラスで60万円かかるそうだ…
今回はイベント内だったから上記全部やっても2万でOKだったらしいし、こりゃ花嫁が怒るのも無理ないと思った
何もおかしくないじゃん?
幼稚園ならわかるけど
撮影の人と機材と貸し切りとドレスも公式のプリンセスデザインとか借りてるらしいから料金差は妥当だと思うわ
参加者同士の素人写真とプロの前撮りの写真とは全然違うやろ?
そこは比べる所じゃないと思うけどな~。
てかプロとアマの違いに価値を見出せなくて
そこに腹立てるくらいならそもそもプレミアムプライスのディズニーで式挙げちゃダメ。
違うでしょ。挙式とは別で前撮り代が60万円。
通報するなり訴えるなりまあなんか頑張れ〜って感じ
2万払えば普段いつでも入れるのか?
ハロウィーンの特別期間だけだろ
だって、その貸し切り何ちゃらセットでないと売ってくれないって訳だろ。
選択の自由を認めていないなら、この理論は破綻してないか?
セールス期間にしか買えないという制約があるから文句は言えない
大人気ですよと接客されて服買った後にすぐに半額セールになって怒るアホレベル
って最初から説明があればよかったって話でしょ。
ものには限度があるんだよ。精々50%offの30万だろ?96、7%offって何?
価格表示間違ってるのかレベルの価格差に怒ってるんだよ
後、他人や資器材の料金も加味してるとか頓珍漢な事を言ってる馬鹿もいるがこの場所のレア感に大枚払ってるんだぞ。そこらの写真館で撮るのとは違う『レアな場所代』として60万のキャンペーン以外では撮れないという場所だから60万払ってるんだ
2万で撮れると知ってたら2万で撮ったかそれでも60万で撮ったかは知らないが60万のキャンペーン以外では撮れないという場所だから60万払ってるのを忘れるなよ
外野は黙ってろ
(コロナで売り上げ激減したからやり方を模索してる最中なんだろ)
バチギレで草
第三者から見たらこんなんで60万も使って、2万になったら訴えるとか言ってるのが滑稽で仕方ないんだが
そもそも過去の客は未来にカネ落とす(再婚時に同じ場所で写真撮る)可能性極小なんだから離れられても影響ほぼゼロ
というか値段なんて流動するもんだろNHK電話券今いくらよ?
繁忙期の休日のホテル代と、閑散期の平日昼間の料金が違うんだがってキレてもそういうもんですで終わる話でしょこれ
思い出に金出してんだからそんなことで怒ったら霞むわ
お前は58万ぐらいなら騙し取られても笑っていられるぐらい平気なんだww
運転手付きでセンチュリー乗ってる人が、レンタカーのセンチュリー見て安くてずるいって騒いでる感じじゃね
いやいや、入るための2万、なんて元から提示されてない。
60万払ってウエディング?だのしないと入れない!ってのがウリだろ。
ハナから2万払って入れるーなら身内のカメラマンでもメイクでも使えば良い訳で、だがそれは出来ないってのがディズニー側の言い分だったわけだろ。
女叩きしたいだけでディズニー擁護してる奴らを黙らせるうまい例えが浮かばない悔しい
60万課金しなきゃ手に入らない特別な武器があって(特例なし)、どうしても欲しいから頑張って課金したのに
2万払ったら同じ武器もらえるイベントが1日開催されました。
とかなのかな、ちょっと違うよなあ。
お前には60万払ってでも受けたいサービス、買いたいものはないのか。
それが60万払わなきゃもらえないものだって話(例外なし)だから買ったのに後で2万でいいよってセールされたら販売元へ不満は出ないのか。
すごい金持ちとかなら自分の給料の2ヶ月分のものを買った時、くらいのことを想像してみてどう思うよ。
60万払う人を滑稽と言うだけなら視野が狭いなとは思うがまだ理解できるが、それがひっくり返ったら不満持つことを滑稽と言うのは想像力がなさすぎる。
>>116
レイヤーの中にはプロカメラマンとか連れてくる奴もいるし(その辺のプロよりも欲しい写真を撮ってくれるとか要望叶えてくれる意思疎通取れてる知人とか)
衣装も自分のサイズに合ったオーダーメイド品とか持ってて逆にディズニー側が用意するそれよりクオリティ良いやつ持ってくる奴もいるんだよ。
自分はディズニーじゃなかったけど場所を優先した結果、持ち込みのドレスもダメ、カメラマンさんもメイクさんも自分の指定はできずその会社のスタッフじゃなきゃだめって条件だった。
この人たちから見たらプロのカメラマンとかサービスとかより、その場所で写真を撮れることがお金を払う価値そのものだったんだと思う。
いやその60万じゃないと入れないという場所だったわけでしょ?
しかもブライダルじゃないと入れない場所
そら怒るって
場所代だよ
そう
みんなも撮りたい場所だろうから順番待ちすると思う
わちゃわちゃなんてしないでしょ
坊主の都合で決めたスケジュールと、坊主を突然呼び出すんじゃ違うだろ
変な例えでかえっておかしくするヤツ多いな
そもそもライブで借りた人が使う場所と、客の場所違うじゃん
それで言うと2万の人は入っちゃダメな場所だよ
冷蔵庫とかはセールがあるだろう事は客側も分かってるんだから、話違うじゃん
何言ってるんだろう、大好きな場所に囲まれてといってもブライダルの方が限定された場所でしょ
逆に好きな場所でいいですよだったら文句言ってないんじゃね?
なんか例えがおかしいヤツばかりだけど、同じ人なんか?
その場所だけ入れませんでも客入るでしょ
逆じゃね?
そういう人の為のプランだし、それならハロウィンコスプレも叩かないとおかしいぞ
自分もこのプランは使わないけど、使わないからどうでもいいなら逆に口挟んでるのが滑稽だよ
携帯が出てきたから電話権の価値が下がって安くなったのと全然違うじゃん
例えがおかしい人ばかり
スイートは平日だと98%も値引きするんかい?
例えるならそういう事だよ
金積んで入れるような場所って、空港のファーストクラス専用VIPラウンジとかあるじゃん
ゴールドカードのカードラウンジとは別扱いだよ
それと一緒でしょ
コメントを書く
