
|
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669800526/
1: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:28:46.50 ID:k7+0GItX0
『笑ってはいけない』来年も中止なら…『ガキ使』打ち切りで日テレ“ダウンタウン離れ”か#日本テレビ #ダウンタウン #笑ってはいけない #ガキの使い https://t.co/lMShtbjUKw
— サイゾー (@cyzo) November 29, 2022
2: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:29:14.27 ID:mtLaqTH30
マジか…
4: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:29:44.09
え、ショック
5: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:30:14.78 ID:nTkU22WKa
惰性でやってる感じがするよ
6: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:30:41.95 ID:MbbUwdvk0
えーどうしてー…
7: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:30:56.26 ID:CVIhv8yq0
実際もうやることないやろ
定期的に企画特番やればええ
8: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:31:11.21 ID:aL2yjNkn0
ワイは東京に詳しいから待ち合わせシリーズおもろいけど、あれ普通につまらないやろ
9: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:31:17.44 ID:dMHYfR2Z0
微妙なソース持ってきやがって
10: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:31:22.01 ID:XB1QrhZka
実際の所何で笑ってはいけないやらないんや?さすがに松本人志がキレたからとかそういう小さな理由やないやろ
11: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:32:08.08 ID:BRgHLJJhM
最近のガキ使つまんなすぎる
尖った企画がない
スマホでどこどこ集合とかまじでどうでもいい
村上ショージとききだけやっとけよ
79: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:42:10.87 ID:+TTloZoCd
>>11
オープニング変わる前の末期が1番酷かっただろ
今は一時期よりは良くなったわ
94: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:43:48.99 ID:H1hkGi0za
>>11
ドローンで撮影するやつはガチで喜んでるヤツおるんかってレベルやな
13: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:32:14.10 ID:5aSlDYrM0
笑ってはいけないだげでいいからやってくれ
大晦日つまんなすぎんねん
14: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:32:21.14 ID:ne5vJgk60
今までの歴史を振り返るとかやってて終わらせには来てたな
15: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:33:58.82 ID:UEeWvHMOp
浜田がスカートめくるやつは少し良かった
16: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:34:26.81 ID:UmiboBBJr
大晦日ガキ使無理なら有吉の壁でいいじゃん
45: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:38:31.40 ID:doaRnDdta
>>16
有吉の壁とおもしろ荘の組み合わせでいい気はするね
時間的にはそんな長時間撮れないと思うけど
18: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:34:54.02 ID:DCHRNtR40
ダウンタウンに拘らず参加芸人変えてリニューアルすればええやん
20: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:34:59.99 ID:C2F5e3sl0
再放送じゃ駄目なん?
あと20年間は延命出来る
21: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:35:18.41 ID:nQ/YtSBf0
笑ってはいけないもRIZINもやらんなら大晦日何やるんや?
22: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:35:29.28 ID:WCHMNCO90
もうダウンタウンも還暦間近やで
本人たちももうあんな体張る企画はコリゴリなんやろ
23: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:35:54.85 ID:w4HF6VIK0
いつまでダウンタウン擦り続けんねん
24: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:35:59.02 ID:o0BJucAT0
年越しオモウマイやれや
25: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:36:05.31 ID:x+O83r4I0
笑ってはいけないおもんなくなってたからいらんわ
と思ってたけど、まさか後番組がそれより遥かにおもんないとは思わんかった
38: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:38:08.36 ID:aLUr23T40
>>25
「まさか」よりも「やっぱり」派の方が多そうではある
29: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:37:20.61 ID:lqshvaUGM
最近の犬になりきるやつと浜田がパンツ覗くやつおもろかったやん
31: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:37:22.66 ID:z1p5sGaZd
まあ通常回もやる気ないの丸出しやしな
32: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:37:24.20 ID:aLUr23T40
ガキ使も笑ってはいけないも
もう最初から再放送始めた方が局も視聴者も嬉しいんじゃね?
34: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:37:34.63 ID:IcK+Jgrj0
絶対に笑わないといけない番宣バスが要らねえんだよ
78: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:42:10.59 ID:f3lkEN4j0
>>34
これ
36: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:37:39.64 ID:mgYORmWY0
若手芸人とココリコ方正に笑ってはいけないさせりゃええやん もちろん仕掛けはダウンタウンで
37: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:37:57.85 ID:6Tuern2Yd
渡部が終わらせたんだよな
40: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:38:16.68 ID:F1GAQ6rP0
破天荒田中
待ち合わせ
ボードゲーム
サイレント図書館
これで5時間はもつやろ
41: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:38:19.25 ID:u3/zovWg0
昔の温泉宿か松本罰ゲームの廃旅館やれ
42: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:38:23.02 ID:4nMSS3ZH0
ダウンタウン離れって言うけどダウンタウンテレビで見れなくなったらもう本格的にテレビなんか見る価値ないやん
48: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:39:05.21 ID:9jXSZa8k0
>>42
ダウンタウンおっても地上波はもう見る価値ないわ
88: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:43:07.46 ID:t/QhGpwld
>>48
代わりに何見るんや?
89: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:43:36.91 ID:rP7JHSy50
>>88
BSかCS見とるわ
43: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:38:26.51 ID:rZrHAjTQ0
面白かったのは湯河原までだな
44: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:38:29.62 ID:UZCjoeNr0
やっぱガースーは凄かったんだなって
46: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:38:34.63 ID:TFsbzvu60
ダウンタウンとさんまは吉本と電通が全力で守るから
例え低視聴率で番組が終了しても 次々番組の枠は取ってくるからね
他番組では考えられない数の放送作家をつけて番組制作もしてくれる
47: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:38:55.30 ID:bMIuql8i0
年末はお笑いウルトラクイズやるべき
芸人をバスごと海に沈めろ
49: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:39:05.42 ID:M8VHsZmL0
33年もやってんのかガキの使い
33年間ほぼ毎週ネタ作りしてるようなもんだし松本人志を開放してやってもいいだろ
50: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:39:20.23 ID:4w1EOTIt0
最後2020年やっけ
あれは酷すぎたな
52: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:39:42.39 ID:uhDcZFri0
ガキ使の枠に大田上田入れようや
71: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:41:15.72 ID:BRgHLJJhM
>>52
大田上田のほうがおもろいよな
全国放送してほしいわ
YouTubeでしか見れん
95: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:43:51.87 ID:WL5z3sdN0
>>52
なんかゲスト多用し出してつまらん方向に行き始めてるわ
太田と上田のトークが見たいのに
53: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:39:42.68 ID:WNDQpqFHd
それにしてもあの特番は無いだろ
年末のガキって3月頃から打ち合わせ始めるんやろ?
その時点で無いこと分かってたのにぶつけ本番みたいな番組流されてもな…
58: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:40:10.62 ID:T4+lknKD0
それじゃあガキ使大好きななんG民がおじいちゃんみたいじゃん
59: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:40:15.59 ID:taRQwgL6p
2000年の頃は毎週面白かったなあ
69: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:40:57.26 ID:fpB74wPn0
控室で始まる世間話からの自爆が好きだったなー
ハマタに食パンにマヨネーズかけるの教えてやった話とか
73: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:41:42.06 ID:tUJ69ppla
廃旅館やればよくね
あれ脅かすだけでケツ叩いたりしないでいいし
77: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:42:02.34 ID:UjEC/1J+0
最後の当たり回っていつや?
松本のパンツ見たらアカンゴルフはクソ笑ったけど
81: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:42:21.45 ID:4w1EOTIt0
まあ昔のアーカイブ解放してくれりゃ満足やもう
86: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:43:00.90 ID:qKL3C7y50
かまいたち 千鳥 ダイアンで何かやらせとけばええんちゃうか
87: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:43:01.89 ID:bMIuql8id
来年ダウンタウン60やぞ
もうキツイやろ
96: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:43:52.76 ID:7P44HO0S0
笑ってはいけないは大晦日しか見れないって感じの立ち位置になってきたけど
芸人がワチャワチャしてるのなんて普段からやってるしな
97: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:43:55.16 ID:WKFoh8BWp
2020年のやつは制作側がこれで終わりにさせてくれ感が凄かったからな
惜しまれるうちに引き下がった方がええ
102: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:44:15.68 ID:yu+Jdxfg0
正直テレビ業界もいつまでダウンタウンに頼ってるんだって思うんだよね
ダウンタウンの名前出せば企画も通りやすいし予算も出やすいし出演者も集まりやすいんだろうけど
それがスタッフの増長を産みテレビ業界の三流スタッフを増やして来たんだよね
111: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:46:25.11 ID:d+JIEEPNd
>>102
でも実際問題ダウンタウンが出てるから見たくなるって番組多い
ダウンタウン引退したらもうバラエティ見ることはなくなるわ
105: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:45:05.75 ID:VZbp5aAEd
最近やった理不尽シリーズとか面白かったやん
33年もやってる割にはまだ衰えてない
108: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:45:36.29 ID:aenKN49W0
ダウンタウンの番組ならなんでもいい
今のネタ番組つまらん
113: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:46:32.61 ID:LAQ/GoQf0
今の笑ってはいけないのフォーマットが完成してから年々おもんなくなってる
ダウンタウンがおじいちゃんになる前に鬼ごっことか廃旅館みたいに試行錯誤して欲しかったわ
132: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:48:09.35 ID:BRgHLJJhM
>>113
それは思うよ
マンネリしてつまんなくなった
昔はエビアン汲みに行ったりロシア行ったりいろいろやってたのにな
141: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:49:03.30 ID:t28smiid0
>>132
ウラジオストクの校庭の裏で裏番長にしばかれる罰ゲーム面白かったな
294: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:59:02.99 ID:H+NRyA2+a
>>113
コロナ前年辺りに一回復活したやん
翌年同じネタ擦って最悪の出来やったけど
128: それでも動く名無し 2022/11/30(水) 18:47:38.64 ID:WfKy+kMhd
過去の笑ってはいけないそのまま流すだけでええのにな
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

大御所が体張ったらアカンで
昔の廃旅館みたいなやつ
あれもコンプラ案件だったりする?
最近で1番面白かったのはドミノ倒しのやつや
一ヶ月くらい残りのメンバーでやってから終わらせてくれ
松本が田中嫌ってるみたいだから、田中も切ってもいいぞい
それいちばん面白くないやつやん
まとめ上げられるタレントなんて数が限られてる。
さんま、タモリ、たけし、(とんねるず)の後に
そういうタレントは出てきていない。
結局ダウンタウンに頼ることになる。
その前に方正の卒業が先だろw
やらかした芸能人を変なキャラで出演させて
「俺達が禊を与えたからこれでチャラね?w」みたいなポーズとるのやめてほしい
つべで好きな配信者見てた方がいいわ
今の5人がケツを叩かれるのは「面白い」から「痛々しい」に代わってきているので、罰ゲームは代理をたてる
「松本アウトー、代理はノンスタ井上」
その年末特番をずっと松本が拒否ってるって話だし。
つーかガキ使にしろぐるナイにしろ企画そのままで
若手に体張らしてやってもらったほうが新鮮で面白いよ。
ダウンタウンとナイナイはもう賞味期限切れてるかと…。
ダウンタウンとナイナイで育った身としては寂しい思いだけど
面白くないんだよね…。
そう思えばさんまさんは凄い
ドラマの再放送一挙で良いのでは?
それ深夜放送時代だったらいいけど、今の年末特番での笑ってはいけないじゃ100%無理。
最後のつまんない番組だった状態の方がまだマシって内容になるだけ。
「ダウンタウン」とか「ナイナイ」って名前があるから見てる人達が若手みたいな知らない名前出された所で誰も見ないだろ。
通常の番組ですら実験的ですらやらないのにいきなり年末任せるなんてアホいないわ。
でも年寄はいずれ死ぬよ?若手を育てないと未来はないよ?
日本の芸能事務所がネットで芸能人育てるノウハウが
わかってない以上せめてテレビ出てないと。
テレビ業界もいずれは終わるにせよまだ需要はあるんだから
湯河原、高校あたりまで色々工夫もあってホント最高だったけど最近は…あんまり言いすぎると懐古厨やら老害扱いされるし
わかるわこれ
くっそ冷める
60超えたジジィがけつ叩かれるのは見てられん
むかしはバリバリシュールなネタやってたけど、もうさすがにきついて
みててつらい 解放したってくれもう
笑ってはいけないは進行役与えられてないしただただ受け身なだけやん。
中止にするなら笑ってはいけないより面白い番組を作ってくれ
正直去年のやつは記憶に残ってない
著名人の文化財邸宅や豪邸や普段は入れないような施設でやったりして万が一備品破損とかしたり汚したら番組が終わるからな
週刊文春 12月1日号
2022年11月24日 発売 / 定価450円(税込)
あんなことできるヤツが、今どこにいるよ
あんなん内輪でワチャワチャしてるだけやん
じゃあナインティナイン使おう
そうはならんやろ
ジジイ見てても辛いだけや
ハマタとかシワシワや無いけ
ユーチューブで推しと年越しした方が良いわ
山ちゃんはやめへんで~と言わせて
山崎以外全員が辞めるパターン
芸人として面白くもない奴見るくらいならサブスク動画でも見てたほうがマシだわ
昭和の遺物
ゴールデンタイム大晦日他に何かあったっけ?10時ぐらいからは孤独のグルメがやるけど
なら見んかったらええやろ
あれドン引きだったわ、パワハラとセクハラを皮肉ったロケコントってのは分かるけどそれでも観てられなかった
とんねるずは消えたけどダウンタウンはまだまだいけるやろ
俺もそう思う
局スタッフに気に入られてるんだろうなって人ばかり出てきて
楽屋、先輩後輩ばっかりの部活動みたいになってる
どこよりも視聴率取れるやろ
ワンポイントで出るくらいならいいけど最近のやつはむしろ芸人がワンポイントで出るくらいだしなやってる本人達は芸能人がはっちゃけてる方が面白いんだろうけど見てる方は全然おもんない
「田中が笑ってないか厳しくチェックする松本」
黒電話にビビって半ギレになるとこほんま好き
多目的渡部もな。
松本伊代は可哀想。
通常ガキ使は時間帯がバラバラで観れてない
もういいトシだから正直痛々しいだけ
コスプレ方正のケツバット応酬は腹抱えて笑った
特にがきデカ
松っちゃん浜ちゃんの蝶野ビンタドッキリも笑ったな
マジで間違い指摘されて不愉快になってる老人の様や
それでか知らんが浜田がツッコミずらくなってパワーバランスが浜田と半々だったのが完全に松本中心になってる。
浜田をやたらとボケ役の企画をやりたがるし、浜田も日和って甘んじて受け入れてるし全然面白くない
故にトークも全く面白くない。再開を熱望してた多くのファンは劣化具合に絶望したんじゃないかな
ボロクソ書いたけどそれでもそこらのバラエティよりかはるかに面白い。まだまだやってほしいよ
コメントを書く

斎藤工や西岡徳馬がウケたのを勘違いして二匹目のドジョウ狙いのスケベ心が丸見え。