|
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674900976/
1: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:16:16.91 ID:+LaEnjzW0
貧困に陥るのも納得ですね
就職してもパパ活してそう pic.twitter.com/ogabJ8Kxie
— がばお@人間になりたい (@kuzunidropkick) March 2, 2021
2: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:17:31.93 ID:wR/9ZPjr0
バイトしろよ
4: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:18:23.89 ID:vdY5GB0Y0
美容代かかりすぎやろ
5: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:18:45.50 ID:wtiFtnxB0
どんだけ食べるんだよ
6: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:18:54.19 ID:1wg7M20X0
リボってるやんけ
9: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:20:23.22 ID:3FEIcqRWd
卒業して働いても活動やめれんやん
10: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:21:24.16 ID:x6IOPPXX0
リボ払いがジワジワくるな
13: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:22:55.29 ID:GRYGCcYX0
リボ払いの支払総額がいくらなのか気になる
14: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:22:58.45 ID:0/X5ycAR0
当たり前のようにリボしてて草
16: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:23:22.43 ID:uIxKtHCr0
美容代って整形でもしとるんか
17: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:24:49.36 ID:cmBiY0ZG0
メシ食いすぎやろ
肉体労働者か
19: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:26:27.66 ID:plK6wA4+0
奨学金という収入を二つに増やしたらいいのでは?
20: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:26:38.18 ID:mk7wfqlR0
リボはまずいですよ
23: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:29:12.47 ID:hKfUwnVX0
奨学金が収入って考えるのやばない?
24: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:29:39.32 ID:0JVU8PlZM
収入奨学金に困惑
大学生になったからって貰えるお金じゃないんやで
25: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:29:59.24 ID:v56p9PYo0
食費5.5万て外食やろ色々地雷やな
27: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:30:15.31 ID:QW5b3Tq40
女を甘やかし続けた結果ンゴ…w
28: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:31:12.94 ID:YhtErjGK0
リボ払いと食費と美容費どうにかしてバイトすればいけるやろ
携帯代ももっと下げれるし
29: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:31:19.95 ID:VFN4tBaY0
成り立つ生活をしろと
30: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:31:22.71 ID:HF+CT7BG0
今の女子大生がケータイとは言わへんやろおじいちゃん
31: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:31:43.24 ID:4jPkv3oj0
>>30
それは言いますよ
32: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:33:55.80 ID:sCCltOjw0
食費高くないか?
69: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 20:02:01.43 ID:8TYAGkezd
>>32
交際費も含んでたらそんなもんやろ
34: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:37:00.72 ID:yXbYtuwM0
まず家賃が高すぎないか
なんで7万近くも払ってんだよ
36: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:40:05.58 ID:4jPkv3oj0
>>34
まあそれは東京ならある程度仕方ない
ツッコミどころは美容とか光熱費とか
40: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:42:49.80 ID:yXbYtuwM0
>>36
都内でも23区外ならもうちょっと安いのあるでしょ
前に府中かどっかで3万台の物件見たぞ
46: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:45:21.43 ID:4jPkv3oj0
>>40
女の子だったらある程度安全なところに住まわせてあげてください
東京治安悪いから
52: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:47:40.41 ID:lnzGWOf50
>>46
行きずりを相手に売春をやっときながら治安とか気にすんのか
53: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:49:10.97 ID:4jPkv3oj0
>>52
それは確かに
35: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:39:41.61 ID:kEqbO0fbd
美容で何に金掛けてんだろ
毎月美容室に行ってるわけ?
それとも衣服も含めてるん?
38: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:40:59.26 ID:8j4pvbSu0
美容にかけすぎやない?
39: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:42:32.29 ID:wGMxr3VY0
学費どうするんじゃーい😅
41: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:43:12.19 ID:lnzGWOf50
支出の内訳にリボ払いって何やねん
リボ払いを買ったんか?
44: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:43:54.16 ID:Wylg7GJT0
貧困と言いながら家賃6.7万はわからんなあ
47: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:45:48.35 ID:4jPkv3oj0
そもそも6.7まんなんてそんな大したところ住めんし
65: 風吹けば名無し 2023/01/28(土) 19:57:42.16 ID:lihIP5B0a
リボて何買ったんや
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

マンゴミって感じ
言わないとわからないかもしれないけど結婚率下がってる主な理由の一つだよ
若い女って馬鹿みたいに金食い虫だからね
ヤリ捨てて終わりだわ
男もやけどある程度クズのほうがいいよ
一回体売れば2万、月5回売春すれば10万の収入手に入るんだからええやん
身体売らない女は一生底辺の生活やで
奨学金を返済するためにも売春は必須やね
どっちが賢いかわかるでしょ
交通費は定期でも1万以上いってもおかしくはないと思うが
あと国保と年金が入ってないな
まあ東京なら最低月20万はおかしくはないとは思うわ
昔のJDは地味だったが円光流行した世代からハイブランド主義で金銭感覚おかしくなったよな
いくらやっても問題ない
パパ活で毎月7万貯金できるね。卒業までに奨学金返す金の半分くらい貯められるんじゃね?
自分の意思で売春するのは自由だけどその後に被害者ヅラしてんのが凄いよな
※ただし
それかシンママ路線か
容姿端麗なら、もっと稼げます。
国立大に通って、夜や土日は実家のラーメン屋を手伝うすごくいい子
小遣いは毎月貰ってるが労働時間に比べたらバイト代と呼ぶには遥かに少なく
それでも愛想よく頑張ってる
オヤジとは付き合いが長いんでこの間飲んだ時に
ビール注いでくれたからお年玉奮発してやったらすごく喜んでた
パパ活がどうこうお前ら盛り上がってるが
こういう子って今は少ないのか?
ただの酸っぱい葡萄じゃなくて?
原価至上主義者には分からん事
大韓民国はもっと地獄に成っとるらしいな?w
さすが地獄への入り口の国だと誰かに言われてる所では有るなw
食費は1食300円以下に出来るよね。光熱費は吊り下げでランタン。暖房の普段は暖かい服装で対応できるし。交際費なんてものは、あくまでバイトとかのお金。賃貸も高いなら大学紹介や離れつつも安く通えるところを利用。スマートフォンも贅沢しなければいくらでも安くできるし。サブスクも選び過ぎない。
大事なのはフォーマルスーツ季節3つ分と礼服。余裕があればインフォーマルなおしゃれ着ね。学費捻出は奨学金制度で対応する他ないかな。必要なお金は学費以外に緊急の冠婚葬祭出費もあるから、コントロールするなら。常に10万円以下で生活するのが適切。
交際費として何度も楽に生活して遊び続けたいぐらいなら、大学生なんてやる意味ないのよね。
最初のサムネ画像といい、出費内訳といい
なんで女ってバカなんだろ?
お前は なんまんだろで良し
「奨学金」と「パパ活」の2項目っておかしいでしょ。
「塾講師」とか「家庭教師」とかのアルバイトで稼ぐ、という発想はないの?
もちろん、それらで12万円を稼ぐのは難しいかもしれないが、
かりに『まっとうなアルバイト』で5万円を稼げたら、『パパ活』で稼ぐ金は7万円で済むわけだろ。
楽して、短時間で稼ぐ、という安易な方向に流されていないかか?
大学行く意味あるの?
女子大生もお前も良い奴そうだな
お前がゴミみたいな反論してるせいで目くそ鼻くその戦いになっとるやないかい
年間144×4=576万
これに学費(恐らく私立)足したら1000万超えるじゃん
どうやって返すんだよ
怖すぎるわ
髪は1万くらいする。内容によっては超える
スキンケア、メイクセットはトータルで4万弱くらいかかるけど、いっぺんに無くなることがまず無いから、かかっている月でも2万いかないね。
美容は安く済ませようとすれば安く出来るし、綺麗にしようと思ったら上限が無いものだから、私よりだらしない人はもっと金かけないし、美容にうるさい人はもっと金かけてる。
例えばマツエクとかネイルをお店でやってる人はそれぞれ月5000〜1万くらいは出ているハズだから
髪1万、メイクとスキンケア2万、マツエク5000円、ネイル5000円って考えると4万はいくね
この人はパパ活をやってるような子だから最低でも4万〜5万はかかると思う。必要経費みたいなもんだろうし、全然変な金額じゃないよ
変な金額じゃないけど、パパ活女きっしょ!
思ってるんだけど、それでもやっぱり、売春してるというのがな、生理的に抵抗あるんだよな…
そこだけが本当にもったいない…
そういうの照れるからやめろ
慣れてないんじゃ
どうやって生活するつもりなんだろう
金持ちおじさんと結婚しないと今の生活維持できないだろ
生活費は進学しなくてもかかるんやで
親に依存してるから知らないんだろうけど
コメントを書く
