|
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675175404/
1: ハバナブラウン(東京都) [CN] 2023/01/31(火) 23:30:04.08 ID:kkPQD2hI0● BE:841987188-2BP(2000)
スシローの株価かま大きく下がってます。
— 貧乏パパ (@poor_papa77) January 31, 2023
日経平均の下げ幅(現時点−0.22%)と比べてかなり大きく、また、業種別値下がりランキングでダントツ1位なので事件の影響が出たと思います。
スシローの時価総額が約160億程度減ったことになります。
賠償額がどの程度になるか気になります。😄 pic.twitter.com/LBwrkgL8H7
4: ヒョウ(新潟県) [US] 2023/01/31(火) 23:30:49.64 ID:xth6tMxr0
これいくらの賠償になるんだ?
16: マーゲイ(東京都) [US] 2023/01/31(火) 23:34:12.20 ID:46DqbZJY0
SNS怖い
19: バーマン(神奈川県) [US] 2023/01/31(火) 23:34:34.26 ID:fuPFHDls0
海外まで波及してるからな
スシロー損害賠償請求ヤバい額になりそう
25: ぬこ(東京都) [TR] 2023/01/31(火) 23:35:27.03 ID:JbMJ/tCr0
今週末は店空いてるな!
28: バーマン(神奈川県) [US] 2023/01/31(火) 23:36:17.55 ID:fuPFHDls0
今空いてるし監視強化してるだろうから行くかな
34: サーバル(東京都) [ニダ] 2023/01/31(火) 23:38:07.63 ID:12BzBm/80
これ、仲間内で楽しむのを誤って公開しちゃったとか言ってるんでしょ
それってより悪質だよね
常習だった可能性が高くなる
つまり、訴訟されたら相当ふり
41: キジトラ(東京都) [CN] 2023/01/31(火) 23:39:24.80 ID:59b10SS00
営業妨害と清掃費等の賠償金は取れるけど、株価は無理だからな
61: 白黒(愛知県) [US] 2023/01/31(火) 23:44:50.09 ID:2LqkXRoY0
未成年のみは飲食店入店禁止でいいよね
68: エジプシャン・マウ(福岡県) [NO] 2023/01/31(火) 23:46:02.38 ID:HbUBDyG20
>>61
こうなるわな。仕方ない
そもそも寿司なんか偉そうに食うなよガキがよ
おれらの高校時代は近所のモダン焼きやらたこ焼きやったわ
87: アフリカゴールデンキャット(ジパング) [RU] 2023/01/31(火) 23:49:37.45 ID:DCWVFwaL0
これ外食全体の信用の問題だからな
テーブルに置きっぱなしの物は危険となってしまった
89: カナダオオヤマネコ(広島県) [US] 2023/01/31(火) 23:49:51.31 ID:d+8B9vLY0
お前ら回転寿司が全席監視カメラになったらどう思う?
93: ヒョウ(福岡県) [ニダ] 2023/01/31(火) 23:51:09.22 ID:JhEi3Mza0
>>89
その方がいいけどコスト掛かりすぎて普通に無理だろうな
432: ジオビブリオ(大阪府) [US] 2023/02/01(水) 01:33:12.72 ID:MPjGcvdU0
>>89
良いんじゃないか?こんだけ騒がれてたら仕方ないと納得する
96: バーマン(庭) [US] 2023/01/31(火) 23:52:07.73 ID:0ZqSikLd0
今後は身分証提出させれば?
低学歴、低収入は入店禁止とかすればいい
97: セルカークレックス(東京都) [SE] 2023/01/31(火) 23:52:10.80 ID:rlstwv6R0
160億て
寿司何カン分よ
113: ギコ(東京都) [US] 2023/01/31(火) 23:54:07.32 ID:g0E5OdtT0
>>97
1兆6千貫だ
どうだ?こわいか?
135: テルモアナエロバクター(広島県) [JP] 2023/02/01(水) 00:01:09.41 ID:ZIwdhheR0
レーンに職人が乗って回りながら注文の寿司を配膳する方式に変えるしかないな
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

もうはまだなり
もう下がらないだろうと思うと、まだ下がる
因果応報がガキとして戻ってきたのでは?
| (__ノ / |
ヽ  ̄ _ノ
>  ̄ \
学校も躾ができない
ならもう社会が躾をするしかないわな
もう生理的な問題なんよ
監視カメラ付けたほうがええで
逃げられるで
こういう時も大目にみたれよ老害って書けよ
動画を撮らずにこういうことをしているやつがいるってことが問題
蕎麦屋の判例だと売上分しか請求出来ないみたいだったが
因果関係証明出来れば
売った株主がこれが理由だて証言したら加算される可能性はある
実際対策発表した直後から下がってるから関係無いとは言えんし
こわい世の中になったような気もするけど
バレやすい道具がなかっただけで昔からあったことなのかも・・・
外食ってこわいですね^^;
そうすれば下がったところで一気に買い占められる
昔、ドリフターズかなんかのコントで見たな職人がレーンを回ってるやつ。
客が回ってるのもあった気がしたが。
安さには犠牲にされたなにかがあると思わなきゃ
記憶力皆無なのしれないがスシローの件の前にはま寿司でもアホやった奴いただろ
お前の理論だと回転寿司自体が自業自得って事になるだろ馬鹿め
寿司何カン分よ
>>97
1兆6千貫だ
どうだ?こわいか?
J民はかけ算ができない
>ならもう社会が躾をするしかないわな
回転すしで興奮しちゃう17歳に躾かぁ
もう、食事前に鎮静剤を飲ませるくらいしか思いつかないわ
どこまでがペロリのせいか出すのは難しそうだわ
飲食店も自衛が必要よ
①写真を回転させる。
②注文レーンを別に設け透明トンネルで覆う
→注文したものが来たときに該当テーブルのホームが開く
③醤油わさびたれ類も注文式にして、個包装にする。
④湯呑は店員が持ってくるor店員の見えるところで管理しセルフ式に。
1番手っ取り早いのは外食全般を未成年だけの利用を禁止にすればok。あと店内撮影禁止。
それは別の話
情緒で相関関係を歪めないように
絞り取れるかではなく、裁判するという姿勢が抑止になる。
十蔵じゃなかった?
だったら職人に見つからないようにイタズラするチャレンジとかやりだすだけだな
少しは調べろよ
ロ
リ
ス
ト
ぺろろが100億増やしてくれたんやろなぁ…
今回ばかりは原因は明確だよな
ねえねえどんな気持ち笑
損害賠償もらえなくてどんな気持ち笑
コメントを書く
