
|
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675443101/
1: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 01:51:41.61 ID:8HxFmKdK0
1989年 デンマークで初めて同性愛パートナーシップ制度が導入される。
2001年4月 オランダで世界初の同性婚合法化
2003年6月 隣国ベルギーでも合法化
2005年7月 スペインで合法化、カナダでヨーロッパ圏以外初の合法化
2006年11月 南アフリカでアフリカ初の合法化
2010年7月 アルゼンチンで南米初の合法化
2013年5月 フランスで合法化
2013年8月 ニュージーランドでオセアニア初の合法化
2014年3月 イギリスで合法化
2015年6月 アメリカで合法化
2017年10月 ドイツで合法化
2019年5月 台湾でアジア初の合法化
2022年9月 キューバで社会主義国初の合法化
現在 33ヶ国で同性婚が合法化
合法国が世界に占めるGDPの割合は52%
3: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 01:52:37.86 ID:8HxFmKdK0
所得が高い国ほど同性婚が合法らしいな
4: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 01:52:45.98 ID:cGUeKSv40
先進国ばっかりやん!
5: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 01:53:21.83 ID:8HxFmKdK0
すごいな
7: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 01:53:34.16 ID:yx2xVFlk0
同性婚で少子化になるってデータあんの?
8: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 01:54:17.39 ID:8HxFmKdK0
寛容なんやなあ
9: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 01:55:06.22 ID:vzLBAGEtM
出生率と負の相関高そう
10: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 01:55:31.02 ID:8HxFmKdK0
第一世界では当たり前の制度らしいな
13: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 01:57:09.62 ID:YkNRjg610
人口の数パーセントしかおらん同性愛者が同性婚したところで出生率にどんだけ影響あるんや?
14: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 01:57:34.91 ID:PeQURfmR0
ロシアでは同性愛に罰則を設ける法案が成立した
15: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 01:58:03.42 ID:8HxFmKdK0
ちなみにイタリアでは完全な合法化ではないが
シビルユニオン制度といって同性愛者であっても結婚と同等レベルの社会保障が受けられる制度があります
16: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 01:58:16.14 ID:FSIqoAey0
配偶者控除の廃止とセットにしないと成り立たなそうなのがあかんのやないの
17: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 01:58:53.26 ID:T6yw5icX0
最近は「婚姻は子供を産んでもらうための国の制度だから同性婚は制度の枠外」というのが反対派のもっともらしい意見になっとるな
18: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 01:59:37.64 ID:6X1FlLFR0
ええやん!日本もはよ認めてほしいわ普通にお互い愛し合ってる奴らが立場ないしかわいそうやん
19: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:00:01.12 ID:Lbcv2p0G0
ワイ百合豚だから同性婚法可決して欲しいわ
20: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:00:24.12 ID:zNMt3TYF0
同性婚とか反対する理由ないよな
壺以外
24: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:01:22.51 ID:x1r7+EcH0
>>20
でもホモ以外賛成する理由も無いんだよなぁ
50: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:26:00.23 ID:UfaF6d/FM
>>24
自分が害を受けずにそれで幸せになる人がいるんだったら賛成するやろ
56: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:32:38.96 ID:Q2V5L+qPa
>>50
俺が幸せじゃないのになんで他人の幸せを願わなきゃならんのや
心にそんな余裕ないわ
59: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:36:11.10 ID:fhy+jWjHM
>>50
んな訳ねえじゃん
時間も金も人員も有限だから何かを改革するなら他の改革に割くリソースは削られるからな
老人だか貧困者だか病人かは知らんが誰かは割を食うしそれは実はワイかもしれん
21: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:00:28.42 ID:hrCLGlXm0
認可するデメリットはあっても認可するメリットねえからな
22: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:00:49.97 ID:rEc9+xJea
同性婚が認められても俺と結婚してくれる男の娘はおらんのやから反対や
23: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:00:58.30 ID:DIS/c2KM0
同性婚って男同士と女同士どっちが多いんやろな
25: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:01:41.82 ID:UWYCESpz0
オランダとベルギーは安楽死もいち早く合法化してて今では精神病患者や子供も本人の自由意志で安楽死出来るからな
ほんま偉いよこいつら
29: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:06:36.12 ID:8HxFmKdK0
>>25
精神疾患や子供はほぼ無理なのが現実やな
身体的な大病ならすぐいけるやろね
28: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:04:47.11 ID:D3i3JFfpa
ダメなもんはダメや
31: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:08:02.08 ID:yx2xVFlk0
反対してんのおっさんやろ
32: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:08:53.25 ID:qxUpSWd30
キューバで合法化されてるの意外やな
34: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:10:23.81 ID:8HxFmKdK0
キューバはいきなり国民投票やって
そのまま賛成多数可決してて草生えた
リベラルやなあって
36: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:10:46.96 ID:cE5zMO/9d
別に反対する理由がない🙄
37: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:12:02.18 ID:H0sHiL650
まぁ勝手にやってろって話よな
ただ養子を取るのは子供が可哀想だからやめろ
38: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:12:04.61 ID:uKOMLOg6d
同性婚てスパイ/偽装/永住目的が男女間より容易になるの全くもって討論されてないだろ
74: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:57:52.31 ID:sCxzIyugM
>>38
社会に溶け込んで情報集めるのが仕事のスパイがわざわざ普通のカップルより何百倍も目立つ同性婚選ぶわけないと思うんやが
そもそも同性婚は偽装結婚ガーとか言うなら普通の結婚を認めてる現行制度は偽装結婚の温床だから廃止せなあかんと主張するべきちゃう?
40: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:12:59.25 ID:zaLTgPF00
別に結婚という形に拘らんでもと思ったがまあ世間的に認められる形を望むのは当然か
弱者男性のワイには理解するのに少し時間がかかったわ
47: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:16:56.95 ID:Rvk53q5W0
>>40
結婚してるかしてないかで得られる支援も使える制度もまるで違うんやで
細かいところだと同じ墓に入れないとか相続人になれないとか病気の同意書にサインできないとか
普通にかわいそうやわ
52: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:30:29.14 ID:j3vdBYl90
当事者とリベラル運動家以外どうでもいいと思ってそう
53: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:31:06.75 ID:uf2iAfSy0
意外と歴史浅いんやな
ワイらが知らないだけで大昔も同性婚制度あってすぐ無くなったとかなんかな
61: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:39:08.45 ID:PeQURfmR0
>>53
テーバイの神聖隊は有名やな
44: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 02:15:24.93 ID:7S2BmR9uH
同性婚させたくないなら遺産相続とか面会謝絶とか結婚の特権解体すればええのに
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

まだパヨ連呼してんの?脳腫瘍ありそうだね壺ウヨ君
異性との結婚なんて不可能だけど、同性なら探せばあり得るだろ。実際に行為に及ぶかは別にして、家庭向け支援を受けるためには良い制度だと思う。制度上は男同士で結婚して、それぞれが風俗通いするとか
賛成してんのがパヨク老人だけなんだよなぁ…w
それどころかサヨクの利権が発生するわ、詐欺に使われるわとデメリットのオンパレード
調子の良い時だけ先進国を引き合いに出すな老いぼれパヨク
生産性?
生涯独身よりは豊かな人生送れるようになる人達も居ますよ。
顔真っ赤で草
日本位なんじゃねぇの他の国はーって言ってんの
つまり結婚制度は社会の根本
それを変えようということは社会を根本から書き換えることで、「同性婚を認めても何も変わらない」なんていうのはまったくの嘘
すべてが変わってしまうし取り返しもつかない
明治維新以降、欧米の猿まねをして来ただけの国だからな
「なんか分からんけど他国がやってるから」
ばかりだよ昔からこの国は
なんならパートナーシップ制度拡充してで一夫多妻とか重婚認めていけばいい
法律婚は法律婚で今まで通りの運用方法でやっていけばいい
国にとっては何のメリットもないから勝手にやっててください
自衛のために賛成するしかねえんだよマジで怖いわ
禁止にした所でその人達が異性と結婚して子供作るのかよ
あと、こんなに合法な国あるならそっちに移住すりゃいいんじゃないの?w
「僕のお気持ち」以外の何があるの?
いや作るやろ
子供作ってから実は…なんてのは割と聞く話だし
〇ゅうちぇるとかまさにそれやん
自称保守って全然日本の歴史知らないのがすごいわ
平安時代から同性愛なんて自然にあったのに、明治以降欧米に笑われたくないから禁止する方向になっただけなんだぞ??
そしてその欧米ですら、もうこれ意味なくね、ってなってるのにその欧米の価値観(キリスト教的価値観)を必死に守ろうとしてるのが自称保守、だから統一教会と思想が似通るわけよ?分かった?
中国とかインドでやってこいよ
そんなん言うたら賛成してる奴らも「お気持ち」やん
頭悪すぎん?尻穴遊びのしずぎやろキミ
同性愛じゃなくて同性婚の話してるんですけど…
長々書いてるとこ悪いけど平安時代にも同性婚ってあったんだよね?もちろん
ドヤ顔晒してるとこ悪いけど的外れだよおじさん
自民党議員は「隣に住んでいたら嫌だ」と同性愛自体を嫌がっていましたがw
同性婚を否定してる奴が軒並み同性愛自体も否定してるのに、さも関係ない事象のように語ってるのが完全に的外れやぞ
ゲイもレズも勝手に同棲でもしとけ
育児で片方が稼ぎ口から抜けることもないから
配偶者控除とかいって国が金かけて配慮する必要ないんだよなあ
聖書の国は、聖書が同性愛否定だから原理主義者みたいなのが襲撃してくるから
同性愛を貫くなら強烈な自己主張で身を守る必要が出てくるけど
日本だったら同性カップルが大人しく暮らしている分には
面と向かっては何も言われんのだから、「同性婚」とやらで
強烈に自己主張して地位確立する必要もないんだよなあ
というか、この海外の同性婚運動流行る前は
日本はゲイに優しい国みたいに言われてたしな
大体オカマがTVに出て一定の枠確保している時点で
日本は同性愛自体は別段否定しとらんよ
ちゃんとした理論があるだろ
同性婚を言う人こそ感情論でギャーギャー騒いでるだけ
こういう勘違いしてる奴らがいるが、昔の日本も差別はあったよ
ごく一部で文化として認められてたことはあるが、それが長い歴史でメジャーな考えだったわけではない
今のBL本だけを見て「認められてた!」と未来の人が言ってたら滑稽だろう。それと同じ
そう
欧米だともっと強い差別や偏見があって、それから守るための「法律」だということをわかってない
「法律があるから欧米では普通なんだ」と思ってる
現実を何も知らないバカだよ
わざわざ結婚しなくても
賛成派の好きな新しい家族の形でいい
で?君は何を根拠にそんなこと言ってるわけ
男女の夫婦だってほとんど国にとってはお荷物じゃん
何もないよ
だからあの秘書官も「同性婚を認めるデメリットって何ですか?」って聞かれて「だって気持ち悪いじゃん!」としか言えなかった。そしてクビになった
国力にメリット無いからそんなことやってる場合じゃない
ニッポンハー
まさにこの意識がこの国を落ちぶれさせた原因だわ。
別に世界がどうであろうが日本がどうなろうが知ったこっちゃねーが見てて目に毒な物は毒だと言うからよ。人類の繁栄方法から逆走する意識を強制される筋合いは無いし個人の意見を差別的だと言われる筋合いも無い。数で押し切られて淘汰されるならそれでも構わんが最後まで意識は変わらんわ
同性愛がいいか悪いかは国がどうではなく個人の感覚じゃないの?主語はなに?
やたらボディタッチの激しいホモが身近に居たので近所に住んで欲しくない気持ちはわかるなあ
税金投入して同性婚の仕組みを導入するメリットってなんもなくない?
近所の公園や銭湯をハッテンバにされて、本当に困ってる地元住民がいるからなあ
子供たちが遊んでる横で昼間から野外でヤッテたり、人が見てる銭湯でヤッテたり
本当に迷惑だよ
北朝鮮ですら気にしてる定期
世界を気にしないとか未来にやる気ない高齢化社会くらい定期
俺は結婚制度自体に反対だが結婚制度を維持したいなら万人が幸せになれる整備が必要なんじゃねぇの? あんたはダメとか言ってたらバカじゃん
虐待児にすぐ里親が見つかるとかいくらでもあるんだよなぁ
ゲイカップルの子供とかいじめられる
子供は残酷だからこれは防げない
あとは里子な夢を見過ぎ
異性夫婦でも里子を引き取った人の8割は育てるのが困難だと感じて1/4以上は委託解消してる
おまえはあほやなー
子どもができない夫婦でも養子とかの可能性もあるし。
ただ単に同性婚認めますだけじゃダメなんだよなぁ。
結婚と分けてパートナーシップ拡充でいいと思うんだけど。
んじゃ同性婚で全てが変わった国教えてもらえますか?ww
壺政府が言うように結婚=子供作る なら日本は少子化なんかしてない
嫌な奴らはみんなで金出して島買ってカマバッカ王国でも作れよ
同性婚の必要性が感じられない
法律では平等に男女の結婚が認められている
同性婚
夫婦別姓
国際結婚帰化要件緩和
・・・
と一つずつ扉を開けていけば国籍ロンダリングの温床に成りかねない
まず同性婚の話であって同性愛の話ではないんだが、歴史がどうとか言うならもう一歩踏み込んで調べてみたら?
今の同性愛と環境や文化が違うのがわかると思う。あなたの言う同性愛が性行為にしか着目してないのなら今も昔も変わらんかもしれんね。
あと、明治以降の価値観だからといってなんやねん?って話だしずれまくり
「その国の男女を仲たがいさせる」
と言う物が有る、スパイ防止法無い日本
まんまと引っかかってるwLGBTとかフェミとかw
LGBTで更迭された国の人居たっけな、あとColabo問題
ズブズブですな
また公金吸われるぞ。
でも、その後ろにいるのがね。大体、その手の記者会見って立憲か共産か社民の議員がいることが多いよね
それはそれとして、憲法の文面から言うとあくまでも「両性」と言ってるのだから憲法上は異性婚しか認めてないな
認めて欲しいなら「性」という字を「者」に変えるだけで終わる事
左派は利権絡みで終わらせたくないのか何なのか知らんけど、憲法論に持ち込まないから卑怯だと思うわ
よそはよその考えでやってるものなんだから、意味のない歩調合わせは必要がない。
それに海外の結婚にまつわる権利関係も不明。
賛成しなくていい。詳しくないからよくワカンナイって馬鹿のふりして明示しなければいい。脅されて賛成すれば思う壺。
「個人的な好き嫌い」の話を公式発表であるかのようにすり替えてるのが、お前。
完全に的外れ。
それに、それらは「裏の嗜好」でしかなく、公に認められていた物じゃないしな。
今で言うなら本番風俗店がそこら中にあるのと同じ。
公明正大な物ではない。
が得られるなら悪用されそうだから普通にない方がいいだろ
コストも勿体ない
まずね14のコメに、明治以降云々ってコメがあるからそれに対して書いたんですよね・・ちゃんと文脈みてから投稿しようね恥ずかしいから
あとそのあとに同性愛嫌悪と同性婚拒否が軒並み結びついてるかってコメもしてるんだけど、勿論読んでないね・・
自民党議員がこう発言している、と同性愛嫌悪と同性婚拒否が軒並み結びついてる例を示しただけなのに、誰も自民党の公式発表ではなんて言ってないけど?超絶的外れやぞ
ほんで「裏の嗜好」みたいなこと言う奴前にもいたけど、当然根拠あって言ってるんだよね?その前の奴は根拠も言えず逃げたけど、まさか想像で語ってるんじゃないよね?w
同性愛カップルの虐待率を見てからいえ
コメントを書く
