|
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675787026/
1: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:23:46.71 ID:2ljmbEVb0
トヨタ車体 若者向け超小型EV特別仕様車を発表
https://www.ctv.co.jp/news/articles/pgyqmnrbrxdbq77x.html
自動車に興味があり、一戸建てで充電設備があって、100万円も払って中古の軽自動車とは比べ物にならない不便な乗り物を買う若者がどれだけいるのか。
— 🌻遠藤ヴァイオレット💕 YouTube”遠藤まりな教団"公式 🐥 (@gaming30prius) October 18, 2022
置き場所があれば1台中古で欲しいんだけど・・・。(;´・ω・)
トヨタ車体 若者向け超小型EV特別仕様車を発表https://t.co/J6GkLSSdDv #コムス pic.twitter.com/1SXbFFnva4
2: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:24:03.16 ID:2ljmbEVb0
これはバカ売れ確定やろ
3: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:24:37.26 ID:2ljmbEVb0
ついにトヨタがEVでもテスラ超える時が来たな
4: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:24:42.56 ID:gqwi9krPM
ええやん
5: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:25:04.59 ID:ueQHFVXwr
>>1
ガンダムでみたな
怖くてのれんわ
6: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:25:05.23 ID:SnEsiyBP0
誰が買うねん
チャリでええわ
7: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:25:15.25 ID:7Bdy0CgRr
若者向け(1人乗り)
8: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:25:18.95 ID:GmH+vfvpM
かっこいいな
ガチでバカ売れしそう
11: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:26:21.82 ID:Lri5IuaMM
こういうので良いんだよ
12: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:26:55.59 ID:+xky3DcDM
自転車か原付でよくね?
13: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:27:07.09 ID:2FpxlSFU0
これわいの大学にあったわ
14: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:27:07.45 ID:mzLtn0yN0
おっさんに見えるほうが車っていうことか
15: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:28:10.24 ID:6fWKJIFU0
これ普通の道走るの?こわくね?
16: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:28:10.48 ID:cJdlOngE0
何か中華でなかったか?これ
17: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:28:20.00 ID:+nhOqgzN0
正面衝突したら絶対に死にそう
軽自動車にすらふっとばされるぞ
18: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:28:51.77 ID:1ADmkxNa0
原付とぶつかってもこっちが死にそうやん
20: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:29:32.56 ID:11+miVRKM
(ヽ´ん`)「こういうのでいいんだよ、こういうので」
21: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:30:21.21 ID:64Or+OvKM
草
23: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:30:40.00 ID:+vmkoEvF0
× 若者
〇貧乏人
24: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:32:09.59 ID:ykOPevl50
ゴルフカーかな
25: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:32:19.17 ID:m6Rjbn6K0
セブンに2台くらい止まってるやつや
26: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:33:09.69 ID:4wq9PWVw0
防御力低いのはきついわ軽の事故とか見てても
27: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:33:58.82 ID:jOiDDO1n0
>>1
ゴルフ場走るゴーカートかな?
こんなもん100万も出して誰が買うねん
29: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:34:52.49 ID:I4ZkOqEr0
おじいちゃんが歩道で乗ってるやつだろ
30: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:35:15.03 ID:Hi3/MnQ90
プリウスの車検通すのに20万払ったからトヨタはいらん
34: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:35:48.17 ID:W+7avwbM0
このためにEV駐車場整備せなあかんのか
35: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:35:53.59 ID:jOiDDO1n0
田舎の農道で似たようなの見たことがある
37: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:36:54.73 ID:yA7VjTIH0
原付きで良いっす
38: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:38:00.88 ID:Hi3/MnQ90
トヨタは合理的じゃないからちかよるな
41: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:39:05.49 ID:Net3kDU20
これ広めの歩道走るやついそうやな
42: それでも動く名無し 2023/02/08(水) 01:39:37.94 ID:oDnCjL3Ud
かっけえ
テスラより断然こっち買うわ
イーロン終わったな
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

100万はねぇよ
自転車やバイクで転ぶと、骨折→ベッド→で人生終了になる。
たしか2015年前後だったはず
親が高齢で、車危ないからそーゆーのにシフトさせたい。田舎は車ないと何もできないから
EVの中古なんてガラクタやで
テスラだって買い渋られるのに
なぜ今 在庫処分かなぁ
そういうのは難しい所よな
今までの老人が乗るようなのでも道路整備(広い歩道等も含む)が出来る都道府県は少ないし、あれはあれで好き勝手走る老人が居過ぎだしな
ガス代かからずガススタ行かんでエエ、こけて身体損傷せず雨風を気にせんと少し遠くまでうろつけてそこそこの量の買い物も出来る。
100万切ってセカンドカーにも最高や絶対売れる…はず。
知らんけど
正直、自宅に充電設備があって職場が遠くなかったたらこれメインで動きたい
ガソスタ行くのもエンジンオイル交換も無いなら
これの三輪モデル凄く乗ってみたい
これなら三輪バイクで良いんだよな
わざとやってんのかって言うレベル
原二より使い勝手悪い
若者向けって言いながら1人乗りとかもう売国奴やろ
でも片側二車線で巡航速度90キロみたいな道だから
こんなんじゃおっかねえかな
どのくらい速度出るのかな?高速道路走れる?
テスラはちょっと前まではリセール目的で買われてたんやで
いまはバブル崩壊して酷いことになってるけど
アメリカの話な
こないだ急遽嫁さん用に古いタントを買ったけど、むっちゃくちゃ便利やわ。車内広いのに狭いところもキュンキュン行けるね。
軽自動車って偉大。
軽より狭い範囲のちょい乗りや通勤とか。
ライト小さすぎてウーパールーパーみたいwww
昔、原付のエンジンで走らす車が有った
1人乗りなら屋根の付いた原付
トヨタとトヨタ車体は別会社
大学とか工場の構内ならわかるけど、普通にプライベートでこれ使う若者いないだろ。
都会なら歩道走るバカが出てきそう
車はあんまり使わんが、たまの買い物や送り迎えに使いたい老人とか
子供連れで自転車ではしんどい距離を移動しないといけない母親とかだろ
んで、こう言う用途なら原付免許で3人乗れるEVトライクとかが7~80万円で売ってる。(55km/h位しか出ないけど)
一人乗りの用途で事足りるなら単身男性層とかなら最初から原付バイクで何とかなってしまうから、100万も出してこんな中途半端なものは買わない。
要するにどこにも需要がない。終わり。
30万やったらまだ可能性あるってところで誰がこんなもんに100万出すねん
インドのタタ自動車が軽ぐらい30万ぐらいの電気自動車出してなかったか
・2人乗れるようにして欲しい
ジャイロXと変わらんがな。これじゃ。
でもそれなら100万は高額、2~30万で作らないと
あとバギーみたいに原チャリ免許で乗れるようにしないと
この手の車、二人乗りになると自動二輪扱いで、自動二輪の免許が必要かつ、屋根はあってもドアをつけられないので雨の日困る。
ミニカー規格だと一人しか乗れない。
業務スーパーへの買い出しにめっちゃつかえるんだけどなー♪
業務で使い物にならないから企業が契約を打ち切って
採算性が合わなくなったから若者向けと称して
情弱向けに商売するつもりなんだろ
結局テスラに勝てなかったbZ4Xはどうした?
第三次世界大戦が勃発して中東諸国が西側の敵に回って
原油の輸入が激減してしまう未来を。
答えは、、わかるな?
需要ありそうで無い中途半端なところ。
消費税、自動車税、自賠責、オプション諸々で140万です!
価格が見合ってなさ過ぎだから買わんが。
CMは大村崑さんで
段差キツイし、未舗装走ったらかなりの率でハマりそう
トライク仕様で4人乗りにしておけよ。
コメントを書く
