
|
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675808600/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:23:20.764 ID:EkM3Wuh20
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:24:19.037 ID:uo8BqpdJ0
ステーキガストなんてない
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:27:12.489 ID:02gj2Y7x0
ステーキガストってまだ生き残りいたんだ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:27:40.464 ID:nyqP59/Ba
すた丼肉増し無料(肉50%増量・275円相当)だからそっちいこ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:30:18.025 ID:/kBa1fdO0
デブならまあ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:30:26.053 ID:QsE+Who/0
元取れる訳ないんだが
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:33:21.542 ID:24u2nxnP0
値段クソワロタ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:35:24.521 ID:UHOh3ia4d
すたみな太郎行くわ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:35:52.674 ID:0+vo+3h50
元取るためにはいくら食えばいいの?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:36:39.702 ID:EkM3Wuh20
その「元を取る」って意識どうにかならんの🤔
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:37:19.885 ID:CJ3QsLuB0
国産の黒毛和牛使った店でも食べ放題5000円であるんだからこんなとこで食べ放題する意味がない
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:38:43.401 ID:EkM3Wuh20
>>18
でもそういう所って飲み物やカレーやサラダは別料金だるォ?🤔
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:47:03.310 ID:CJ3QsLuB0
>>20
飲み物だけ
カレー?肉の食べ放題なのにカレー食べたいバカいる?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:49:00.392 ID:EkM3Wuh20
>>29
このスタイルだとカレーは舌リフレッシュに凄まじい効果を発する🤔
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:50:57.507 ID:CJ3QsLuB0
>>32
え、それならサラダでは??
カレーで口直しって重いにも程がある
俺の知ってるとこだとポテトも食べ放題
赤みと霜降り交互に出してくれる
他に何を望むことがあるんだ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:51:43.149 ID:EkM3Wuh20
>>34
メロンソーダないじゃん🤔
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:53:29.855 ID:CJ3QsLuB0
>>35
チェーン店とかの方が君には合ってるだろうね
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:54:29.083 ID:EkM3Wuh20
>>37
そもそも黒毛和牛とかにこだわりたいんなら食べ放題に行く意味がわからない
それこそ中途半端すぎる
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:38:24.581 ID:hzLRomXU0
普通に頼んで食った方がマシ定期
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:39:18.380
いやでもこれマジで気になるから今日から断食しようかなwww
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:39:35.273 ID:tqoU75x30
そんな食えんよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:39:53.712 ID:LgJBBCHCa
4キロくらい食える大食いなら奢ってもいいアリーナで見たい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:41:06.676 ID:XjV1bLaAr
そんなに食えないだろ…
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:44:21.814 ID:5Nj+G9FNp
値段たっけぇな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:45:52.050 ID:5GbceXI+0
幼児のフリして行くかぁ…
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:47:24.496 ID:24u2nxnP0
>>28
髪少ないからいけるかもな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:47:40.821 ID:aBoskEDcp
肉かたいでしょ
俺は万世行くわ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:51:58.271 ID:34wdVhGTd
子供の分の頼んで分けてもらうわ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:54:02.216 ID:vlM4zyLp0
食べた~~い!
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/02/08(水) 07:55:33.806 ID:ui1qH5110
自分で肉買ってきて食うわ
高スンギ
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

ジジイワイはいいものを少しずつやわ
食べ放題でなくても5000円あったら普通の店でまともなステーキ腹いっぱい食えるわw
子供なら焼肉食べ放題の方が喜ぶし値段も安い
どこの層がターゲットなんだ
肉のハナマサで食いたい肉を5000円分買って
まだ食い足りないと思うならガスト行った方が良い
食べ放題にいく層がそんなに出すわけないだろ
制限時間90分でも自分は食べれない普通でいい、家族で行くのが良いと思うよ
また、過度の食べ残しがある場合は追加料金が徴収される場合ありと注意書きある
それに2200時から0500時までの注文には深夜料金として10%加算とか。
「黒毛和牛なら~」とか変なマウントとりだすバカが居てワロタ
食べ放題形式って今後も安泰だな
コメントを書く
