|
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675937131/
1: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:05:31.04 ID:4g2AAnbXd
4: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:06:29.92 ID:mZFpfDVH0
悲しい
5: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:06:33.69 ID:SypcRGo3H
バカのせいでどんどん制限かかる
7: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:07:00.25 ID:tdHTyCZ+0
従業員の仕事増えてて草
8: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:07:04.24 ID:XW2i3fIDM
牛丼食べる時は
なか卯行かねってなりそうじゃない?
9: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:07:10.63 ID:tVDua3zf0
コミュ障さんがブチ切れそう
10: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:07:11.92 ID:010c7EMU0
物価高もあるからこのまま有料化やろな
まぁしゃーないアホが多すぎる
12: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:07:47.14 ID:6mg4N5c70
紅生姜の消費量も減って経費削減やね
13: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:07:51.69 ID:CF+mk5Nq0
Z世代
14: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:07:54.48 ID:wtDacdf90
まあ舐めるやつおるから
18: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:08:07.51
怒りの撤去
20: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:08:09.37 ID:Pemf1cZLM
賃貸に敷金が必要になったり、飲食店から紅しょうがが消えたり、一部の悪いやつのせいで皆が割を食うんだよな
23: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:08:18.19 ID:o8Nep6AJM
ありがとうZ世代
28: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:08:34.69 ID:PDxhG/b60
はいフードロス
29: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:08:38.20 ID:ZKBgnOsmM
こーして俺は
31: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:08:56.51 ID:Z03T+Lkd0
まあこの方が紅生姜代浮くよな
35: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:09:26.63 ID:cpISoYs70
そのうち紅生姜どころか醤油や七味などの調味料や箸やレンゲ、ナプキンですら卓上に置かれなくなるぞ
36: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:09:26.80 ID:swKEvL1w0
一部の馬鹿のせいで面倒な事になる
39: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:10:00.90 ID:SR0oppHz0
正しい選択やな
そもそも野晒がおかしい
40: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:10:07.75 ID:/Hp4xP770
実際要らねえしな
その分コスト下げられるなら大歓迎や
41: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:10:15.21
でも箸ペロやられるやろそれ
44: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:10:23.46 ID:PY4a2qXEa
従業員に見つめられながら紅生姜取るのか
46: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:10:27.61 ID:451mijby0
そのうち有料になるんだよね
47: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:10:39.29 ID:tZK40COha
紅生姜って、客が要求したら、持ち帰りのときのやつを店員が最初に渡せばよくないか?
49: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:10:42.32 ID:hSphKZTkp
なか卯は去年から先手打って撤去してたな
イラついたけど英断だったわ
68: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:12:37.76 ID:IwpzObuJ0
しょうがないね
な~んちゃって
727: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 20:33:11.28 ID:9LqRuKIYa
>>68
これ「しょうが」と「生姜」がかかってるだけかと思いきや「ないね」と「無いね」もかかってるやん
高等テクニックやな
73: それでも動く名無し 2023/02/09(木) 19:12:57.45 ID:8lOl4Ezdp
度を超えて備え付けの調味料使う奴激減するやろな
一人で世の中変えちまったな
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

だれがほんとに可哀想か考えろよ
珊瑚礁の件のせいで国はいくら損してるんだろうね
農家で作ってんか❓
牛丼屋さんのは中国の農家かな?
当たり前に生活してる人々ばかり被害を受ける
どんどん壊れていくね
言うたら普通にドカ盛りできたで
ってやつ出てくるんじゃね?
アスペかよ
そういう貧民が減ればこういう騒ぎも減る
ようチョン
今まで何でも無料だったのは豊かな頃の名残だし。
逮捕されたらマスコミはモザイク取って放送して
永久に晒上げにして欲しいな
>その分コスト下げられるなら大歓迎や
アホやろコイツ🙄
トッピングの欄に紅生姜50円で追加されるだけだぞ?
コストが下がっても紅生姜使わない奴の牛丼が安くなるわけではないしw
紅しょうが撤去する位なら10代立ち入り禁止にしろよ
ほんと最悪の世代だな!
すき家の店舗内で栽培してるぞ
最初から山盛りで乗った状態で出してくれればいいよ
いや元スレでダブルミーニング的なこと言ってるやつの方が明らかにバカ
正直、紅ショウガが無いと口の中に汁のくどさが残って食後も気分が悪くなる
類似動画とかバンバン上がってのを見ると、老若男女問わずバンバン直食いしてるのが見つかるんだよな。
くだんの少年はたまたまパズっただけで、サイレントで同じことしてるヤツは俺たちが考えているよりはるかに多いと思われ。
生姜が完全に撤去されたわけでもないし回転寿司が完全になくなったわけでもないからな
多少は利便が損なわれたかもしれんが生姜も頼めばもらえるしオーダーすれば寿司も食えるわけだろ
バカ遺伝子は子供にも50%くらいの確率で遺伝する
バカ父+バカ母→75%バカ子供
バカ父+正常母→50%バカ子供
正常父+正常母→25%バカ子供
祖父母の代も影響するので必ずこうなるわけではないが
牛丼屋の生姜についてはセルフサービスをいいことに乞食してたやつだけじゃねえの?
まあ消費量は確実に減るもんな
つまるところ文句言ってるのはコミュ障よな
経営側の意見やろ
少子化だしそこに媚びても仕方ないってのは確かにあるな
なあなあで済ませていたせいでなかなか終わる気配が見えなかったからな
圧倒的多数である普通の消費者はその分ウップンが溜まって、この機会に
一気に爆発したって感じかな
今、単純に「許してやれ」と主張する芸能人なんかは、その勢いをさらに
過激化させるだけだからくちばしを挟まない方がいいと思うんだがな
下手すると、ますます企業側が態度を硬化させざるを得なくなりかねん
別に出さないわけじゃなくて頼めば出してくるんだから別皿とか関係ないだろ
この騒動収まるんかなぁ、誰かやらんかなぁ。
死人出れば収まるやろ。もううんざりなんだが。
こっそりやってる奴は昔からいる
それが可視化されてしまっただけなんで店側がサービスを取りやめる選択肢しか残ってない
悪気もなくおしっこして珍古触った手をそのまま洗わず電車の手すり持ったり買い物したりは数え切れないくらいいるんで気にしたら負け
そもそも承認欲求がたまって思いつくのがあの程度の行為だから社会から相手されないわけだ
次はテーブル、椅子、券売機でも舐めるんだろ
そのうちカウンターで受け取ったのを手で持って食べるだけになりそうだな
いつも紅生姜山盛りにしてるから、
無くなっちゃったら牛丼屋に行く意味が無くなる
そこに紅生姜多目に散らして食べるの好きだったのに....バカ犯罪者のせいでそれ出来なだちゃったじゃん。わざわざ店員さんが持って来てくれたやつだと遠慮してちょっとしかのせられないじゃん!くそバカ!
紅生姜なんかあっても牛丼の味が変わるの嫌だから取らないし、焼きそばなどに最初から付いてたら分けて残す。
カレーの福神漬けもいらないんだよな。
冷奴やトンカツのようにどうしても使わないといけないもの以外には調味料も使わないし。
Z世代さんのおかげですべて撤去w
ほんまZ世代さん古き良き文化を破壊してて草生えますよw
何のためにお茶や水があるんだ?
寿司屋のガリは嫌いじゃないが紅生姜は嫌い。
バカのバカ息子「今、バカって聞こえたんですけど、呼びました?」
煩わしさマシマシだねっつってんだぞ 紅生姜食うか?
元スレにもいた系バカ
「良いんじゃねーの?俺、紅生姜嫌いだし」
バカじゃねえの?
原因の所在もわからねえバカは黙ってろよ
てめえの好みの話はしてねえ
百万歩譲って殺処分。これがベスト。
もちろんそうはならないけど、頼まれたら喜んでやるよ。掃除好きだし。
もういた定期
こりゃまた日本から世界に名の知れるテロリストが生まれるかも知れん
野獣先輩「おっ先輩こいつ醤油とか舐めだしましたよ。やっぱ好きなんすねぇ」
な、そこまでして牛丼食うなよアホ
こういうキチが来店しなくなるなら良いことじゃん
程度なんよな 弁当の端にちょっとだけあれが正解
ストレス溜まるとかキレやすい人は辛い物を欲しがる
甘いものはカリウム不足
その米でわかってないことがよくわかるわ
消費者側の話だけじゃないんだわ
従業員等の話も含んでるだよ
この余計なことで仕事量増えるやろ、それで時給増えればいいがまず増えることはない
他の関わってる人全部に対して被害があるんだよ
共存の道は長く険しそうね
モノには限度があるんやで?
その権利はあると思うんだが
それをそのまま店内用でも使えば解決やん。
ゴミが増えるけど。
若年性老害vs老害の愉快な世界線
お前らはそのチョンと同レベルまで落ちたということを理解しろよ
コメントを書く

やらなくてもいいレジ袋が有料化になり、、、