
|
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679086168/
1: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 05:49:28.18 ID:wqcT8wAZ0
コオロギに補助金を出して酪農は守らない
北海道で酪農してます
— 山崎大樹 (@vipstyle149) March 17, 2023
経営困難で自分ちも3月いっぱいで辞めることになりました
国もこの状況をどうにかしてくれないと日本から酪農家消えますよね😅
他の牧場の従業員として働くことにしました!やっぱり牛が大好きでした!
お気持ちお察しします。お互いですが
お疲れ様でした
8: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 05:55:34.48 ID:ExVpEeHqd
ワイ毎日牛乳飲んどるわ
捨てるくらいならプロテインにでも加工して安く売ってくれるようにはならんか
10: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 05:56:33.38 ID:HuipoEET0
>>8
加工品のが安いから意味ない
12: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 05:56:41.81 ID:3mDvklJSd
>>8
安くしたら利益なくなって採算とれなくなるだけやで
13: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 05:58:02.58 ID:ihpFFBgR0
自前でコーヒー牛乳にするのに毎日重宝しとるのに
14: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 05:58:12.49 ID:oratkblj0
卵の次は牛乳って言われてるな
1L300円超えるのは時間の問題
要は乳を使用したケーキ・菓子・飲料系が値上がりや減量されるということ
代表品として使用されそうな豆乳系の需要急増による値上がりも予想される
16: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 05:59:07.24 ID:wXgFGEDZ0
ウクライナにあげるドルを酪農家にあげたれ
17: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 05:59:25.64 ID:oratkblj0
代用品や
卵の値上がりでいきなり需要急増したもやしも今原材料費上がっててキツイみたいやからね
もやし製造業者の中には廃業検討しはじめたとこもある
19: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:01:56.83 ID:qa8ATdvA0
普通は色々食糧難にならないようこういった所に補助金ばんばん出すんだけどね
この国の政治家の面白い所は自分からわざと食糧難に向かって走る所よ
んでもしガチで食糧難になったらこいつら何でこんな事に!?って本気でびっくりするから
22: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:05:03.51 ID:HuipoEET0
>>19
エネルギー自給率とか肥料の自給率低いとあん摩意味なけど
20: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:04:35.44 ID:kjmfPFkwp
値上がりするならまだよくて終いにはドロリッチみたいに市場から姿消す商品だらけになるんやろな
24: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:07:39.43 ID:fA+AuTgf0
どういう理屈で儲からなくなったん?
乳製品なんてニーズいくらもあるんちゃうの
32: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:12:32.95 ID:z1N5W1D50
>>24
いくらでもないから
49: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:19:41.86 ID:ZitSAsj50
>>24
乳牛を育てるためには餌が必要だけど餌が高騰しすぎた
コークス など 確保するのに 中国と競り負けた
餌は日本では作ることが難しい
26: おにぎり 2023/03/18(土) 06:08:23.51 ID:sH8vKSyA0
牛乳捨てるくらいなら何かに使えないやろか?
27: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:09:23.74 ID:I3dOWxMir
>>26
保存が難しいからキツイ
30: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:10:42.81 ID:CFK2kwEi0
捨てるくらいならチーズにすればええのに
価格維持とかアホらしいわ
31: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:11:19.70 ID:yhZNooBJr
>>30
施設作るのにお金かかるからやだ
38: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:14:40.35 ID:uwYYMfJd0
乳製品って色々できそうなもんやけどなぁ
政府は農業捨てるつもりなんやろか
39: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:15:47.11 ID:6AJz1v6Q0
プロテイン今まで水で飲んでたけど応援兼ねて牛乳で飲むようにしとる
甘くてデザート感覚になったしええわ
44: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:17:27.01 ID:7fw6qUmer
国産が捨てるほどあるのに輸入やめないからな
50: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:19:53.04 ID:oMN0DHi90
ホクレンがわざと余らせてるんやろ
58: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:23:47.26 ID:r0LbXMUp0
>>50
あんまり知られていないけど北海道から他の地域に出荷できる生乳の量って決まっていて作ってもそれ以上は出荷できんのや
54: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:21:19.70 ID:uu/fzCrHM
北海道の経済状況が悪化して第2第3の夕張が出てきかねない
65: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:31:04.71 ID:xRTpL6OZ0
アメリカ様に逆らえないから海外の牛乳仕入れて国内の酪農家には牛乳捨てさせるって正に敗戦国の末路って感じ
104: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:46:15.74 ID:gAljG8G+a
>>65
これほんまゴミよな
80: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:35:57.31 ID:GQ+ZiTTC0
失って手遅れになってから気付くんやろなあ
30年後とかに
82: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 06:37:56.66 ID:PI7jWtoC0
選択肢と自給は多く高い方が良いんだからどっちにも金を出せと
農業、酪農なんて国の後押しがなきゃやってけんやろがい
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

国崩しのプロだな、むしろそれが目的か?
経営が下手くそだっただけで草
牧草地とか適した土地も無いしな
実際は大規模化して地場農業を守るみたいになってるんだけどさ
さして優れてる訳でも無く自民党と関係の深い人だけが大量の補助金で守られてる感じが安倍政権以降滅茶苦茶強くてなあ
小さい酪農家だとバターチーズ流通させられるほどのパワーないし、生乳が1番高く売れる
少子化で給食の牛乳飲む人口も減ってるし、元々酪農も人口減少しまくりだが、今年さらに急降下だろうな
それは一時的ではなくこれからも続くであろうと言うこと
霜降り牛なんてのももうすぐ消えていくよ
今の日本は理不尽で小汚い経営しないと生き残っていけない程疲弊してるって事実は見えんのだな
更に経営が下手だけど規模と補助金で勝ってる企業しか残らなくなったのが今の日本の衰退の一部だと思うがなあ
就業しても美味しいノウハウだけ抜かれるだけなんよなあ
日本の場合、加工品の輸入依存が高過ぎて生乳以外の用途では使いにくいから困っているって農林水産省の元官僚が言ってるけど、そういうの知らないのかね
わしかて毎年職変えとるわぼけ
ヴィーガン歓喜

でも肉の値段はそのままw
まじで終わるでこの業界
田舎だとまだまだ統一自民党に投票しないと非国民って言われるからな
公務員、土建、第一次産業しか産業無いし全部統一自民の直轄事業だしな
コオロギを食えと仰せです
この国狂ってんな
どこが政権持とうが結果は同じや。
どんだけ稼げないんだよ?w
誰もそんな事言ってないけど。
左翼はそうやって嘘を既成事実化してるんだね。
別に栄養食として優れてるってわけでもないだろ?
誰かが暗躍しているのか?
野菜の肥料は2倍以上やぞ
野菜の値段はレベルや知識の足りてない貧困層の新規大量参入で半分位や
まさに国家戦略的食糧減産
お前ら国民が不要だと意思表示してるんやで。
馬鹿みたいに大量の肥料を撒いてるからや。
地域の牛糞しこたま買ってあげてくれ
誰がそう言ったのか明確にして。
今日の17時までにソース付きで。
犯人は誰だ
地獄はまだまだこれからやぞ
政治をサボって猿にハンドル握らせてきたお前らの責任だから存分に味わえ
憲法も変わるから問題無いよ、ちゃんと違う国になる
それ
ある程度ベースがあって、それ以上悪くなるかどうかってだけ
そのベースも守らないと政権維持できなくなる
何が続出してるって?
酪農が経営として成り立たないため
廃業する酪農家が出るというのは、健全なことである。
また、日本の国土面積と人口から考えて
欧米や豪州等の酪農家、牧畜業者と競争する事は
一般的に言って、困難である。
更に、酪農は、日本の食料自給率を上げる産業としては
優先順位が低い産業である。
つまり、酪農家を育成するために多額の補助金を使うなら
輸入飼料を使わない、国内飼料でやりくりする
酪製品自給率の高い酪農家を育成するために使う方が
酪農業の将来性はあると思われる。
全てぶっ壊すぐらいの構造改革して保護しなければ孫子の世代に後世罵倒されるだろうな。団塊Jr世代が現役の今が多分国産農業守る最後のチャンス。10年もすれば農家が消える。
あまり知られてないけどね
農業サプライチェーンが途切れた経験を今味わってる訳だが
それが健全な事かい?
こいつみたいな適当に言う奴がいるから困るわ
卵も牛乳も小麦も何もかもが高すぎる
商品値上げすれば客は離れてく
もう終わりや
鳥インフルだから鶏焼き殺せ
タンパク質が足りない?コオロギ食えよ
美しい国日本やね
そのくせ大手は下請けいじめで庶民に金は回らん
消費者は海外産と価格競争してるのにさらに低価格を望んでる
自己責任とか好きそうなやつだな、自分はニートのくせに
お前ら→俺ら
中国は本気で日本侵略狙ってるからね、弱み握られたアホ政治家どもの中韓優遇見れば一目瞭然。
ジジババは朝鮮カルト政府だろうが支持するわな
逃げた不良外人の被害にあうのは子や孫世代
AIに仕事追われた奴と土人で低賃金チキンレースや
最近の日本人は肉食いすぎ。
牛、豚なんかいらん。
自給率上げることが国防につながるのはみんなわかってるはずなのに。牛は捨てて虫を食べさせるって狂気の沙汰。
今さら後戻りできねーからな、愚かな奴ら
買ってねーんじゃねーよ。高いから買い渋ってんだよ。本気で買ってねーやつの考え押し付けんなカス豚
逆になんでそう言い切れるの?自分で調べろダボハゼ。
じゃーなんで牛の殺処分に税金出してんだよ。今日の17時までにお前の返答待ってるよ。
子供が食糧難でコオロギ食を習って来た。予感か確信に変わったよ
尚、補助金は海外の1/3以下の模様。まあ、それでも膿家だ補助金じゃぶじゃぶだと馬鹿にしてきた国民に助けもしない国だから自業自得
アホだなあ。それももう引退間近の老人だらけなんだから10年もしたら減産だよ
勘違いして都会出たアホもいずれ帰って来るやろ
一部の高度人材と肉体労働者だけの世界や
今余ってても数年後にはまた牛不足になるよ
国もただ金出せとは言わないが、国営の加工会社作って、そこで生乳買い取るとか、加工品を海外に輸出するとか
外国からの輸入量を減らして国内の酪農家から購入するように促すとか
やれる事いっぱいあるやろ
株式会社をどっかの利権(笑)の為に出来ないようにしているからしょうがない。
30年後とかに
30年後なんて今の政治家生きてないからなんとも思わんのやろうね
安く提供してほしければ体力の無い規模の小さい所は潰して一本にして企業化するしかないんやで
日本の酪農と農業は中小が多過ぎんねん
だから強い企業を作ろうと言うのが今の国策。反政権に持ち込みたい奴が煽動してるけど日本の酪農は無くならないし、普通の企業に置き直してみればわかるけど破産するから補助金や関税で保護して!なんて言わないやろ?
横からだけど草生えたから言わせてもらいますが逆の前にソース出せよ
俺がそう解釈したからそうなんだ!がソースでほんまいいんか?頭悪いの確定してまうぞ
途切れて無いやろ
このTwitterでもオチがついてるけど
結局サプライチェーンをしっかり構築してる別のところで働いてる
やる気のある酪農家が生き残っていくだけの健全な競争社会やで
酪農農業だけ社会主義ってわけにはいかんでしょ日本は資本主義やで
でも値上げするタイミングは今がベストやで
ジリ貧なら値上げせえよ
皆が一緒にやるから意味がある
寡占が起きて安くなる保障はない、仮に強い企業ができても海外の農家が議員に圧力かけて日本産なんて潰される。
それでも成り立たないぐらい市場が終わってるんだからとっととやめろ
畑耕して国力増加!とかどこの社会主義だよ
庭に芋でも植えてろ笑
海外ってどこの海外で内訳がどうなのかが重要やろ、テキトー過ぎる
横からだが自分が平均的な就労者である70間近の畜産農家だと考えたら分かるでしょ。
奴隷じゃないんだからさっさと辞めたいに決まってるし、退職金あるわけじゃないんだから減産してお金貰いながら畳める方が有難いんだよ
検索すりゃ済むんだから知りたいなら少しは調べたら?よく知らん途上国の事言ってるとでも思ったのか?
沢山なんて出てませんよ?日本はダントツで補助金少ない
コーヒー牛乳すきなのにな~
悲しい
輸入に拘るのは自分等に金が流れるから
…3…魅せてあげられるのだろう…(利他性等)………
(指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…宇宙……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…)
…2…一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)……
(八面六臂百花繚乱…(利他性等)…)
…1…下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)…
(ミラクル○じゃよ…(利他性等)……せいちょう…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説…この約50年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…ミンサガと輪廻と魂年齢等々等々将又…(方向性)…説…てつがく…(方向性)…とは…トリムルティ…(利他性等)…の…その意味…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…おとな…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…雨の日は グッジョブ仏眼 歩きかな…(利他性等)…夜等の歯磨きは…仰向けで…(利他性等)…せいちょう(方向性)と鉛筆等々等々将又と善(利他性等)循環…(利他性等)…とは…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
生産量上げても捨てられるから意味ないんだよな
はいはい
詰められると答えられない
なぜなら自分に都合の良い話ばかり見聞きしてきたから左翼ってお前みたいなばっかりだよ
そこまで行ったなら公開されてる統計をみようよ
酪農を生業とする人は減っていく中、一人当たりの飼育数は増えていることで
集約化が進んでいるとされている
記事を読んだ後、数十秒でそれに関するデータやさらに周辺の情報を手に入れられるんだよ?そこで正しいか間違ってるか、良いか悪いか、それとも分からないかの判断ができるんでは?
今更白々しいんだよ。騒ぐの20年は遅い
ネット上では昔からそういう意味だ
子牛育成に使えるおカネがないんよ
優秀な血統子牛だけなんとか護ろうと頑張ってるところだ 今の牝牛が歳食って生産力がおちると・・・今度は牛乳足りなくなる
先進国の意味わかってなさそう
今まで何も改革してこなかったから今慌ててるんやぞ
…3…流行(情報)…(方向性)…とは…へいしゅうせんせえ(利他性等)…とは…(※利他性等(百花繚乱))……『挙』…(方向性)…とは…かいしょく…(方向性)…とは……(利他性等)…説…作文用紙………
(一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)…人々や世の中や世界は…(利他性等)…段差に立ち足首の上下…と……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…)
…2…ウイルス(情報)…(方向性)…と…マスメディアの…その意義…(方向性)…とは……『選』…(方向性)…とは…ず…(方向性)…とは……すべての国民…チェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)と……
(下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)…時を重ねる毎に…(利他性等)…足の指でグーパー…と…)
…1…人類の歴史(情報)…(方向性)…と…ジャーナリズムの…その意義…(方向性)…とは……まつりごと…(方向性)…とは…え…あの…(方向性)…とは……主役は…着眼メモ帳(紙)と…
(免疫力等…(利他性等)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…口の中 胡椒一振り ポッカポカ…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…想像してごらん…(利他性等)…足首等のストレッチ等々…と…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
…3…新ビオフェルミンS錠…(利他性等)…一粒一粒に…刻み込まれた…Sの文字…(方向性)…果たして…これらは一体…すべて…すくう…(利他性等)…さしすせそ…(利他性等)………
(性格…(方向性)…を……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説…)
…2…せいちょう…(方向性)…とは……
(腸内細菌…(方向性)…が…)
…1…せいじの…『せ』…(方向性)…とは…
(すべて…すくう…(利他性等)…とは……進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…鉛筆等々等々将又と…ユートピア…(利他性等)…とは…そして…その意味…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…水戸黄門の感想…とは…着眼メモ(紙)とそれ(ポイント)のチェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)とそれについての作文(紙)確認…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
…ヒトラーの予言…(方向性)…とは……せいじの…『せ』…(方向性)…とは…せいちょう…(方向性)…とは……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
…最後のマンモスを食べた後の古代人たちのそれぞれ(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)の感想…とは…旧石器…Dん…(利他性等)…狩猟…とは…縄文…Dん…(利他性等)…農耕…とは…現代…Dん…(利他性等)…木の実の種…等々等々将又…とは…学びとは…着眼点…方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは…歴史(情報)を学ぶとは…情報の方向性を捉えるということ…説……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
これがマジモンニートの考えか…
関係者おつ
コメントを書く

色々手遅れな「自称・先進国」