|
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679151093/
どん兵衛の「天ぷら」だけ、「おあげ」だけが発売されるとのことです↓
— 吉田貴司 (@t_Yoshida8744) March 13, 2023
日清どん兵衛の、あの具材だけを商品化 リッチな追い具材や天丼に:朝日新聞デジタル https://t.co/DM10cv1J8w
2: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:51:56.23 ID:ZJ9MhmGw0
たっけー!
3: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:52:00.31 ID:7629hvXpr
高杉内
5: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:52:15.82 ID:ZwWVTQQCa
一枚で売ればええのに
6: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:52:20.24 ID:jDuOV+qr0
普通にどん兵衛買ったほうがええやんけ
7: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:52:24.49 ID:KaBzpZZ40
いやこれそんなに美味しくないやろ
8: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:52:38.28 ID:VtVIhtC40
非常にジューシィ
9: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:52:52.12 ID:wtOoWyGm0
たかいかこれ~?
10: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:52:53.60 ID:mwvvutmx0
コンビニの赤いきつね
11: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:53:07.50 ID:vDhOJafv0
どん兵衛130円くらいなのに高いやろ
13: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:53:19.36 ID:CXTbu7Jm0
たっけー
14: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:53:37.13 ID:f3YW9LOb0
赤いきつねの方だせ
15: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:53:39.44 ID:mxYuVResM
本物のお揚げとかき揚げ買えるやろ草
16: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:53:50.64 ID:pCGY2PI60
お前らはこれとどん兵衛買うやろ
17: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:53:53.02 ID:QvUQ+GzDa
1回は買ってみるわ
18: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:53:58.19 ID:g/OWxVv0a
ワイは赤いきつねでええわ
20: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:54:04.18 ID:iRecTJQM0
ペラペラのなるとだけ袋詰めで売ってくれや
34: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:56:40.79 ID:tO2379fnd
>>20
これが一番欲しい
21: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:54:06.19 ID:lgAE0yb10
今日スーパーで爆盛りっての見たけど前から売ってた?
25: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:55:01.54 ID:OP2koY/n0
高すぎて草
26: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:55:36.40 ID:awEX0/ZR0
わざわざどん兵衛のやつ買いたいと思うんか
27: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:55:38.30 ID:qbT1vDaL0
ええやん!
ワイお揚げ好きや
28: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:55:54.18 ID:VYubTzRa0
1袋80円なら考えるけど…😣
29: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:56:12.05 ID:Y40+Ya1LM
高杉
これならどん兵衛買うわ
30: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:56:12.49 ID:axrDUzSr0
たっか
31: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:56:17.99 ID:Ox97+qkE0
油揚げをみりんと砂糖と醤油で煮るだけやろ
32: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:56:25.77 ID:rwl9l4aO0
麺はどん兵衛のほうがうまいけど油揚げは赤いきつねが上だな
33: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:56:31.80 ID:HXr/sPPu0
これと冷凍のうどん使ったら美味しいうどん作れるのか?
35: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:56:43.56 ID:r26FUyBL0
かき揚げの方を売れや
36: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:56:51.58 ID:lgAE0yb10
とってもジューシー
37: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:56:56.35 ID:NYNUof1J0
高すぎて草
この値段で売るならカップ麺の油揚げ抜き90円引きで売れや
38: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:56:56.69 ID:tFnPnG+U0
天ぷらをそのままかじりたい
39: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:56:56.86 ID:l7MHrOgp0
普通に作ったうどんにこれ乗せて美味く感じるか興味あるわ
どん兵衛だから美味いのか
40: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:57:06.17 ID:P60y5PrC0
天ぷらはマルちゃんのが上だと思ってる
41: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:57:36.93 ID:qE4wJLaX0
草
42: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:57:43.56 ID:OeIoEB2S0
クッソ高くて草
100円で売れ
43: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:57:45.39 ID:Uvg2ugNA0
どん兵衛みたいなスポンジみたいな厚揚げって売ってないよな
44: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:57:57.17 ID:7geYdwIU0
うまそう
45: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:58:01.43 ID:i4UcoGxs0
つまりどん兵衛きつねうどんの価格のうち90円ほどがお揚げってことぉ?
46: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:58:12.38 ID:gBt09i1A0
たっか
47: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:58:30.91 ID:o8chFQLw0
かき揚げだけならスーパーで海鮮かき揚げとか買うし
まぁ買うなら油揚げだけかなぁ
49: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:58:54.13 ID:yiukrPts0
草
油あげ買うわ
51: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:59:16.46 ID:exGeD6ln0
想像してた3倍高かったわ
ガイジかな
52: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:59:19.33 ID:JXXiJ18ZM
たっっっか
53: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:59:23.92
この価格ならスープつけてくれや
56: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:59:55.28 ID:i4UcoGxs0
>>53
それな ( ᐛ )σ
54: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 23:59:43.30 ID:u39PO2EL0
日清の具無しラーメンと合体させようや
57: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:00:01.35 ID:mHkkwHYL0
ご飯にあの天ぷら乗せて麺つゆでもぶっかければ貧乏天丼作れるな
58: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:00:03.26 ID:xXqONgip0
肉うどんの肉は?
59: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:00:25.05 ID:BkV8SG040
高すぎて草
60: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:00:25.69 ID:jQ81Hh9M0
こっちのほうがいいやろ
たまに買う
https://www.maruchan.co.jp/products/search/310829.html
61: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:01:08.89 ID:mHkkwHYL0
>>60
こっちはこっちで単体売りしてんのかよ…
62: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:01:19.85 ID:aPaLYY/Ka
カップヌードルの謎肉も売ってくれ
63: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:01:29.01 ID:la9DjHqx0
家で作った方がええやろ
1日目は蕎麦と天ぷら
2日目は天丼
カレー作って次の日カレーうどんみたいにコスパいい
64: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:01:32.14 ID:0FxGwy990
あの出汁があるからうまいねん
65: 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 00:01:39.90 ID:fbYjKjYT0
こんなの単品で売るなら具材2倍にして期間限定で売った方が売れると思う
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

具材すらないコストカットの貧乏飯を喜んで食べる人って、借金まみれで仕事まともにしてなさそう。ワンランク更にダウンして行くような感じね。
冷凍麺や生麺まとめ買いしたらいいんじゃないかしら。疑問だけど職場でお湯なんて用意できるし、カップ麺もコンビニである必然ないかしら。
そっか、具は別売りですの流れに持っていくんですね
これでもう心置きなく食えるな
4枚入りで¥80だぞ
高校の時、学食のえび天卵あんかけ丼に入ってた
3枚入りの奴
そっちの方が美味いで
どん兵衛の具材はクドい味付けというか喉にイガイガが残る、
なんで今更?
マジでこれだわ
ワイはどん兵衛にこの揚げを入れて食べてる
どん兵衛の揚げって不味いんよな
その値段出してまで欲しいものではない
2枚入りって地味に使いにくそうだし
近所のスーパーで売ってるかき揚げの方がもっと旨いし
何だったら自分でサクラエビと玉ねぎで作った方がもっと旨い
こんなもん仕入れても見切りだらけになるの見えてるから
うちの店もせいぜい初回納品だけで終わりだわ
バイヤーの都合で多少は入荷しそうで鬱陶しい
コメントを書く

さらに初出品で500円分のポイントまでもらえるぞ!
(ただしポイントもらえるのはポイント付与条件を達成してから14日以内
さらにメルカリアプリ内のキャンペーンに参加ボタンを押さないと2000円中の500円しかもらえないので注意)
※ 2023/03/20(月)まで