
|
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679523517/
1: アマンタジン(宮崎県) [CL] 2023/03/23(木) 07:18:37.69 ID:+0oa+sdf0● BE:512899213-PLT(27000)
女性が性的に絶頂し続ける奇病「イクイク病」の正体とは? 薬害で感度三千倍に…=亜留間次郎 #オーガズム #セロトニン #抗うつ薬 https://t.co/d0Z2vLWuJE
— トカナ/TOCANA 知的好奇心の扉【公式】 (@DailyTocana) March 21, 2023
2: アマンタジン(東京都) [US] 2023/03/23(木) 07:20:33.26 ID:fhtmD38M0
これは信用に足るニュース
5: ファムシクロビル(ジパング) [US] 2023/03/23(木) 07:21:03.83 ID:v0Mo7bIx0
みこすり半もイクイク病
6: ファビピラビル(光) [KR] 2023/03/23(木) 07:21:32.18 ID:RZ0EdDoA0
手のひらふるふるする
7: オムビタスビル(埼玉県) [BY] 2023/03/23(木) 07:22:09.41 ID:JHqyTM030
何それ凄い
8: インターフェロンβ(茸) [US] 2023/03/23(木) 07:22:20.05 ID:qogRvn4H0
対魔忍の世界だけかと
14: ソホスブビル(京都府) [ニダ] 2023/03/23(木) 07:23:35.58 ID:sFP5zty00
>>1
読解力がないのかちょっと何言ってるのか分からなかった
まとめるとどういうこと?
19: アマンタジン(宮崎県) [CL] 2023/03/23(木) 07:26:06.03 ID:+0oa+sdf0
>>14 (産業)
うつ病の人に抗うつ薬としてSSRIもしくはSNRIをある程度処方し続ける
んでもって突然カットすると、イクイク病になるYO!
by トカナ
160: プロストラチン(岩手県) [US] 2023/03/23(木) 08:33:07.77 ID:tOuDcedk0
>>14
トカナソース
16: ザナミビル(東京都) [LV] 2023/03/23(木) 07:24:17.39 ID:Jscw/SV60
男が、イッた後に人格が豹変するのはなんとかならんかな?
イク前は2回戦やれっから!て言ってて
イッたら完全に人が変わったみたいになる俺
55: インターフェロンα(大阪府) [ニダ] 2023/03/23(木) 07:39:30.77 ID:1Kx1saEw0
>>16
おれは しょうきに もどった!
みたいな気分になるんだよね
168: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ID] 2023/03/23(木) 08:39:27.98 ID:rrhM/6PM0
>>16
野生では事後に天敵に襲われないように云々
169: ダルナビルエタノール(光) [ニダ] 2023/03/23(木) 08:39:43.44 ID:JJsmtyjW0
>>16
射精したあとに帰って欲しいってならなかった唯一の女性と結婚したよ
180: ファビピラビル(兵庫県) [US] 2023/03/23(木) 08:44:33.21 ID:62CWaHDI0
>>169
嫁でも帰って欲しいから困るわ
18: リバビリン(高知県) [IN] 2023/03/23(木) 07:25:51.77 ID:GITa6pB10
実話だと思ったのに…
20: ビダラビン(東京都) [JP] 2023/03/23(木) 07:26:25.33 ID:Ml/Lv8Lb0
イキまくる病気になってしまった海外女性のインタビュー昔見たけど辛そうだった
人とコミュニケーション取れなくなるし集中力も持続しないし
生活が上手くいかなくなるんだそうな
24: アメナメビル(千葉県) [BR] 2023/03/23(木) 07:30:18.56 ID:zlJL12rE0
対魔忍は実在した!
31: マラビロク(埼玉県) [ニダ] 2023/03/23(木) 07:31:32.94 ID:/WGQlfAH0
おれの制御棒で制圧
34: アバカビル(東京都) [UA] 2023/03/23(木) 07:32:20.09 ID:5mF59pDc0
ちゃんとしたソース
>持続性性喚起症候群は、性行為への欲望がなく起こる過度の肉体的興奮(性器興奮)で、性器への血流の増加および腟液の分泌増加を伴います。
https://www.msdmanuals.com/ja-jp/持続性性喚起症候群
38: オセルタミビルリン(福岡県) [ニダ] 2023/03/23(木) 07:32:49.76 ID:NJWo0jWp0
僕も3秒でイクイク病です
40: アタザナビル(愛知県) [ニダ] 2023/03/23(木) 07:32:54.85 ID:Zxmmr4360
ちょっと参考動画がないと何とも言えない
42: ホスアンプレナビルカルシウム(熊本県) [NO] 2023/03/23(木) 07:34:09.63 ID:AApPfL1n0
外人で前いたよな それが苦になり最後は自ら命経っちゃったよな ご冥福
44: アメナメビル(愛知県) [FR] 2023/03/23(木) 07:34:17.04 ID:3/NZwBWz0
これは何気に怖い病気
46: アメナメビル(愛知県) [FR] 2023/03/23(木) 07:35:33.26 ID:3/NZwBWz0
この患者自殺したよね
そりゃ嘘かホントか3千倍なら自殺するしかないわ
56: コビシスタット(茸) [KR] 2023/03/23(木) 07:40:11.58 ID:ILFp5U/A0
エロゲとかにありそう
78: オセルタミビルリン(埼玉県) [US] 2023/03/23(木) 07:51:31.88 ID:+GdIfbS20
イクイク基本イク(躁鬱あり)
80: イドクスウリジン(鳥取県) [TW] 2023/03/23(木) 07:52:50.18 ID:rHA9DtwG0
俺もトイレいけないってなるとトイレに行きたくなる
行く行く病にかかっててつらいわ
81: ネビラピン(やわらか銀行) [FR] 2023/03/23(木) 07:54:04.89 ID:xQX4Lfb10
パンツも履けないな
82: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US] 2023/03/23(木) 07:54:24.06 ID:S45adoT30
>性感度が三千倍になって逝きまくる
三千倍かよすげー
87: エルビテグラビル(東京都) [US] 2023/03/23(木) 07:56:27.18 ID:7g1m0+np0
なったことあるけど質問ある?
ちなみに女
91: レテルモビル(光) [CN] 2023/03/23(木) 07:58:27.08 ID:WzGZ1Ubm0
>>87
治るの?
95: エルビテグラビル(東京都) [US] 2023/03/23(木) 07:59:35.59 ID:7g1m0+np0
>>91
一ヶ月で治った
111: アデホビル(やわらか銀行) [EU] 2023/03/23(木) 08:08:54.44 ID:up1ysI/V0
>>95
男は銃乱射で治るみたいだが
女は、連続潮噴射で治るんか?
117: エルビテグラビル(東京都) [US] 2023/03/23(木) 08:10:32.14 ID:7g1m0+np0
>>111
止まらないから最後気絶するか寝落ちするかでしか終わらない
119: ソリブジン(茸) [ニダ] 2023/03/23(木) 08:11:03.73 ID:WoimzAj+0
>>95
1ヶ月で治るんだ
快感度ましましとかの作用はなくて通常のイクイクが多発しちゃう感じ?
125: エルビテグラビル(東京都) [US] 2023/03/23(木) 08:13:29.29 ID:7g1m0+np0
治らないと生活できないから治ってほんと良かった
当時はガチのマジでピンク版に相談に行ったけど取り合ってもらえなかった
>>119
中でずっとイってる感じ、ク○はまた別でいく
132: オセルタミビルリン(鳥取県) [ニダ] 2023/03/23(木) 08:17:30.29 ID:PtQQlK9k0
>>125
原因は?
薬飲んでたの?
145: ジドブジン(ジパング) [SE] 2023/03/23(木) 08:24:50.00 ID:3DqnTU/q0
>>132
特に服薬してないし原因で思い当たるのは
5年間くらい性欲がゼロで男にも全く興味無かったんだけどある日、発情してそこから止まらなくなった
5年分が一度にキタ
その後自然治癒
105: パリビズマブ(茸) [EU] 2023/03/23(木) 08:07:29.93 ID:bzykU8LK0
3000倍になると可哀想になるな
エロ的には数倍ぐらいが限界だろうし
108: ソリブジン(茸) [ニダ] 2023/03/23(木) 08:08:27.89 ID:WoimzAj+0
前に動画見たけど巨漢のおばちゃんで思ってたのと違った
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

共同通信よりは信頼性は高いが しかし・・・・・
薬害ではないが
あの女性は結局自分で命経っちゃったよな
調べたら男性でもいる
【海外発!Breaking News】1日100回のオーガズム。「持続性性喚起症候群は男にも起きる」と米男性。
2014年の記事
信憑性が高い
コメントを書く
