
|
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685077361/
2: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:03:00.73 ID:16gMp7hia
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a63f1e43233ff37826b4ef27f41e56283423ce4
【長野立てこもり】死亡した警察官2人、防弾チョッキ装着せず 長野県警本部長「殉職は痛恨」https://t.co/Pf0Oq7I7eN
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 26, 2023
理由については、刃物で刺された人がいるとの通報を受けたためだとした。本部長は2人が殉職したことについて「痛恨の極み」と述べた。 pic.twitter.com/QoxH1oTwsS
7: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:04:08.26 ID:q3/zN3+60
言うてチョッキ着たところでヘッショ喰らったら意味ないし
12: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:05:29.54 ID:rO/Fo+ek0
まさかこんな田舎で銃乱射事件怒るとは思わんやろしゃーない
16: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:06:28.90 ID:n3+8yotZa
パトカーの窓越しに撃って殺したって言ってるけど、車のガラスってそんなに弱いん?
17: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:06:37.61 ID:7Djdoi1H0
防弾チョッキとは別に防刃チョッキあるんちゃうか
50: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:10:30.75 ID:D4RQYmm90
>>17
これよな
通報では銃持ってなくてナイフで人を刺しててるだから防刃を着てて向かったんだと思う
18: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:06:39.27 ID:lshTVzNy0
最初は刃物って情報しかないしな
警察もまさか散弾銃持ってると思わなかったんや
22: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:07:14.02 ID:IPRDHtmB0
女が刺されたって聞いてたのに撃たれるの想定しろってのは厳しくないか
23: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:07:33.30 ID:emm1BGlx0
なんで付けんかったんや?
55: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:10:36.53 ID:/qqsTilI0
>>23
通報段階やと女性が刺されたっていうことだけで銃も所持してるっていう情報がなかったからやろな
355: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:43:31.86 ID:emm1BGlx0
>>55
あ~そらまあしゃあないか
25: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:07:44.29 ID:lQkVr9lK0
日本は安全な国なんです
27: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:08:04.54 ID:2C3yi4WH0
至近距離のショットガンじゃ無理やろ
29: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:08:18.87 ID:oQj2229Q0
銃持ってるなんて情報なかったんでしょ
30: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:08:20.69 ID:Ib4RrRyfr
防刃なら着てたかもしれんけど
31: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:08:31.25 ID:l+yZzkhQa
すべての警官に防弾チョッキを着ることを義務付ければええよな
それで金足りんなら多少増税してくれてもええぞ
292: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:36:44.57 ID:iynuB9nua
>>31
🤓せや!
34: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:08:44.01 ID:YrX1ruYl0
そら田舎の駐在さんやからな
なんかの映画の導入部分みたい
43: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:09:44.99 ID:jrFlkCUgd
銃持ってたって知ってたら近寄らせなかったかもな
46: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:10:00.16 ID:yqgRyTjb0
最高の警官は防弾チョッキを着るって映画で学ばなかったんか
47: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:10:08.12 ID:16gMp7hia
また、青木容疑者は散弾銃2丁、空気銃1丁、そのほか1丁の計4丁を所持していたということです。
つおい
51: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:10:31.52 ID:fAHxq418d
>>47
なんだよその他って
70: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:11:58.16 ID:lshTVzNy0
>>47
投降したんだっけ?
こいつが最後まで戦う顔してたら厄介だったな
武器レベルは警察より強いやん
76: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:12:36.95 ID:D0KFFxeUa
>>47
どんだけ持ってるのよ
52: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:10:32.01 ID:lshTVzNy0
防弾ガラスならゼロ距離で散弾銃くらっても割れないんか
日本に足りないのはそれやな
53: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:10:34.27 ID:VnA10q5q0
散弾銃持ってるのにわざわざ刺殺するなんて普通は思わないわね
本人も最初はここまでする気はなかったんかね
54: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:10:35.63 ID:rYYqfLiI0
爺さん「女の人が刃物で刺された!」
警察「緊急出動だ!」
現場警官「ここらへんに居るのか?」
犯人「自宅から猟銃持ってきたぞ」
パトカーから降りる前にズドン
無理やろ
57: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:10:55.93 ID:n7RpTU8K0
来た瞬間撃たれたんやろ どうしようもないわ
58: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:10:57.71 ID:7yeAjP6+a
その後、男性が警察に通報をしてパトカーが駆けつけると、再び男が猟銃のようなものを持って現れ、パトカーの運転席の窓ガラスに銃口をあてて2発、撃ったということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230525/k10014078241000.html
もう殺しのプロやろこれ
62: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:11:12.27 ID:bgKrtWqYM
やっぱ銃ってやべえな
引き金ひとつ引くだけでこんな簡単に人殺せるんやもん
80: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:12:47.35 ID:/qqsTilI0
>>62
日本がアメリカみたいに簡単に銃持てる国やなくてよかったわ
ていうかアメリカが異常すぎる
65: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:11:36.84 ID:FZHMe1Oa0
普段着用してるの防刃ベストやからね最初は刺殺って話だったからそのままの
装備で行ってしまったんやろな
69: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:11:48.77 ID:FpbmF3CF0
そら無理やろ
常時着てろって話になる
81: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 14:12:49.11 ID:wXRObOLq0
理由はどうあれ死刑確定やな
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

ちょっと変わったやつだったって話だけど農家とアイスクリーム屋経営してるようなやつが急にとんでもないレベルのキチゲ解放とか意味分からんし
危機感足りてないんじゃない?
銃突きつけられてから発砲までにどれだけ時間があった想定なの?
まあ元首相が暗殺されるわ現首相は襲われるわ、師団長クラス含む8人がヘリ工作で死ぬわ日本の治安防衛の専門家ですらアホが多すぎて悲しい。
ボケて呂律回ってないやん
当事者でもないくせに好き勝手のたまうこのコメントこそ平和ボケ
遺族はたまったもんじゃないだろうな…
遺体はこれ以上ないほど、酷い姿になってるだろうし…
何でパトカーが防弾じゃないんよ
どの家に銃があるって地図上に表示されるようなシステムはあるんかね?
ちょっと考えれば分かるだろ
そんな車、車検が通ると思うか?
製造コストも高くなる上、燃費も悪くなるだろうし、銃社会じゃ無いんだから理解が得られなかったろうな。
防弾チョッキ、その下にはバイク用プロテクター、さらに
ヘルメットも必要だろ。警官なら常時それくらい着用しておこう。
殺された一般人の女性が可哀想で気の毒やな
自分もいつ真顔で知らん奴から刺されるか分からん
そんな装備じゃ今回のケースだと、命を守れないけどな
まさか銃持ってるとは思わないやろ
通報した人も最初の犯行では銃を見てない
犯人は一旦自宅に戻ってから銃を持ち出した
全警官分の装備のための増税には文句言わないでね
アイツは特進2階級 バンバン ババババ ババババン
スレ読めよ
情報がなかったし、着てたとしても角度的に無理だし警官は帰ってこないし…
たぶんそれほど大粒じゃないから、その程度では死なないかな
使われたのは鳥とかを撃つ小粒の散弾だと思う
その分散弾の数が増えちゃうけどね
それでも直撃なら即死レベル
頭に散弾数発程度なら死にはしない
だけど摘出手術ができないから、生き残っても一生弾が残ったままだね
パトカーに警察専用のドラレコが搭載されてるはずだから、事件発生時の映像もありそうだけど。ただ公開されるかどうか。
それだけじゃ凶悪犯罪を無くすことはできないとはいえ、キ〇〇イが殺傷力のずば抜けてる凶器を持ち得るってことだけでも変えるべきだと思うわ
狩猟も今は罠使うのが主流だし、個人に銃をもたせる理由は無いだろ
窓越しでもどうしようもないよ
日本の警察のゆとりは世界の笑い物よ
そんなシステムはないけど、警察は銃の所持者の家は全て把握してるよ
警察に限らず、近隣の人も知ってるはず
猟銃の所持の条件に近隣の許諾がある
つまり頭のおかしい奴が猟銃を持とうとしても、近所の人が反対すれば持てない
たいていは反対されないんだけどね
警官が撃たれた現場がどこかわからんけど、容疑者の自宅付近のって道が狭いんだよ。畑が多いけど、木や住宅の影に隠れていたら気が付かないと思う。いきなり鉢合わせしたら加速して逃げる暇も無かったと思う。
防弾防刃みたいなお得なチョッキはないんか?
そこらの警邏のお巡りさんに普段からのチョッキ着用なんて無いわ
チョッキ着てても散弾が頭に行ったらおわる
これは猟銃有無関係ない。
ナイフだけだったとしても降りた瞬間刺されてただろうよ。
ご冥福をお祈りします。
あの埼玉で起きた訪問医の射殺事件もそうだけど、猟銃許可審査なんて運転免許と同じでガバガバだよな。今回の青木も「機嫌が悪いと近所を歩きながらオイとかコラとか喚いていた」とか報じられてる。明らかに元々精神病んでる奴に許可与えてる。
長野県警はえらいねぇ。バカの鏡だわ。
この後、裁判で人権派のゴミクズ弁護士が出てきて死刑を食い止めるんだろ?
射殺もできない国家権力w
そら安倍さんも守れないわけだwど無能がw
それどの世界のパトカーでもやられたら駄目なやつだけどな
もしかして外国のパトカーは全て防弾と思ってる?
人が撃たれて笑う世界があるなら、その世界の方がおかしいと思うけどな
だいたいマスコミとか世論のせいもあるぞい
あるよ
なお全警官がそれを装備するなら税金が跳ね上がるけどよろしいか?
世論いうても、声がデカい人権がー!の連中だけやろ、非難してたのは
昔よりかは厳しくなっているんだよね
そのせいというかお陰というか、猟友会の後継者問題が深刻化してるくらいにね
だけど田舎の有力者とかは簡単に所持できちゃうよねぇ
ちょうど今回の犯人みたいな奴でもね
必要なのは警察の重装備ではなく、一般人の正義の銃だな!
そうだろう、俺は詳しいんだ!
ニュース見直してもろて…
呼びかけて出てくるなら、それに越したことはないだろ?
君はあれかな?警官の拳銃で猟銃に勝てると思ってる人なのかな?
もしそう思ってるなら、バカの鏡は貴方よ?
そうなんだ。猟友会が後継者問題に悩むくらい厳しいくせに、こういうヤバい兆候のある奴に許可出てるのは納得いかんよね。
「散弾銃2丁、空気銃1丁、ライフル銃・散弾銃以外の猟銃、あわせて4丁の許可を持っていた」
って報じられてるし。持ちすぎやろと。
社員って、中野市の警察はロボコップのデトロイト市警か?
農業のほかにアイスクリーム屋をしてるのではなく、農作物の余り(不揃い・キズ有り)をアイスクリームにして売っているタイプだったんだろ。
当然片方(両方)の事業が傾きトラブルに発展することも多々ある。
これは普通の警官にはどうしようもないわ
防弾チョッキには防刃性能があるから既にお得だよ
ただ防弾チョッキ自体が防刃ベストと比べてお値段が高い。そして重くて嵩張るんだ。なので全然お得じゃないんだ・・・。
エアライフル→鳥(長距離)
散弾銃→鳥(近距離)・大物(猪や熊)
ライフル→長距離で動きの早い動物(ただし所得が難しい)
銃一本でなんでも仕留めれると思いがちだけど、得手不得手が大きいから状況に合わせる必要がある。
だから複数持つのは珍しくない。
なるほど。
警官は刃物としか聞いてないんやから、警ら中のパトカーが現場直行したんやろ
それなら防弾チョッキは着用してなくても当然
銃社会のアメリカやないんやから警察官に落ち度はない
防弾来てても頭やられて終わりじゃないの
横だけど、ロボコップだったらどんなにいいかと思ったわ
亡くなった警官とその遺族が気の毒すぎる
警官まで平和ボケよ
まさにトトロの世界で、すごく長閑なところ。
よくネットに田舎の夏の写真アップされるけど、まさにあんなとこ。
あんな地域の警察では、SWITとかの応援来るまで説得しか
できなかったのはわかるわ。
それぞれの土地に得手不得手はあるっしょ
通報者がパトカー止めるのに誘導してる最中に現れたらしい。
歯向かってこない一般市民へはちゃんと機能するが、武器持って歯向かってくる相手には、途端に機能不全になる。
唯一銃を装備出来て、国家権力を持っている組織がこれでは。
それとも、表面化してこなかっただけなのか?
標準装備の貧弱なリボルバーでは銃撃戦なんて無理
ボディアーマーなんて高いし重いし普段から装備出来ない
それでいてテロが起きたら対応するのは自衛隊じゃなくて警察と警察庁が自分たちで要求してる
本当にテロを制圧できる能力あるのかね
でもそんな一見のどかな地域にも、創価学会と統一教会とエホバと天理教の施設があるからね。選挙区の国会議員は現職が安倍派なのでお察し。一つ前の民主党系議員と、その更に前の自民系議員は共に統一教会関係者。日本全国に敵国の工作機関と化してるカルト施設があるのだから、日本の平和は幻想でしかない。
通報で来てるんだから到着後は速攻で降りて制圧に行かなきゃいけないのに、普通は到着後すみやかにエンジン切ってしまうでしょ。
多分お前が一番バカだぞw
神奈川県警は何が得意なんだ…
殺人を自殺扱いして終わらせることか…?
だから海外ニキに平和ボケだと笑われるんだ
なんで猟銃で撃たれてなお拳銃で対抗するんですかねぇ?w
相模湾のサメ退治とかできないん?
警察側で確認して向かうようにした方がいいんちゃうの?
届出出させてるから警察側も情報持ってるやろ
コメントを書く

映画みたいに隠れて急に現れたんか?