
|
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685086341/
1: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:32:21.14 ID:jmLkO+Lz0
「コース料理を初めて食べた」というカップルが9割…婚礼業界で常識化する「残酷すぎる経験格差」の実態 https://t.co/Jead0QHt7o
— MSN Japan (@MSNJapan) May 26, 2023
3: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:33:32.09 ID:jmLkO+Lz0
とはいいつつ別にいつでもコース料理は食えるけど、それよりも焼肉食った方がマシって考えてるだけなんやと思うわ
4: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:34:15.67 ID:mRMqmmT80
だって金出してコース料理食いたいと思わんし
5: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:35:00.09 ID:PdTpimALd
コース料理っていまいち創造できんわ
どんなんなんやろ
20: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:44:47.10 ID:mRMqmmT80
>>5
前菜、スープ、魚料理、肉料理のメインディッシュ、デザート、コーヒーの順で出てくる料理や
日本料理でもコースはあるな
6: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:35:14.73 ID:6SkyojGP0
昔は無理してただけだよ
めぞん一刻の五代だってデートではちゃんとセッティングしてた
今はあの層なら恋愛諦めるか、少なくとも見栄は張らない
7: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:36:09.01 ID:6g25WU/00
高くてそんな食べたくないもの食べたくないだけやろ
8: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:37:25.37 ID:uRku3z3V0
ヤフコメの該当スレ見たら
50overのジジババが昔語り自慢してて地獄やったわ。。
9: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:38:26.21 ID:Eb8ppoCfp
ちびまる子ちゃんのあの回悲し過ぎて辛い
10: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:38:29.62 ID:s743B2SI0
少量をチマチマ出されるのホンマ嫌いやから早く廃れて欲しいわ
11: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:38:36.51 ID:qsjtpq3Na
コース料理自体いらんもんやし
12: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:39:32.92 ID:UPm4jo4cp
いい歳してテーブルマナーもわからないやつは恥ずかしいから勉強しとけよ
13: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:39:43.56 ID:vfeV5hq80
人生経験で一回くらいはアリやろうけどそれ以外は全部結婚式でええわあんなん
気疲ればかりする
14: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:41:46.53 ID:wywr1L0D0
小学生の時に食ったワイはもしかして上級やったんか🤔
15: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:41:53.89 ID:zsuMQXVm0
嫉妬民ワラワラで草生える
コスパコスパ叫びながすたみな太郎でよろこんでろよ
16: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:42:16.16 ID:E2nqeuxH0
家族行事でも中華やもん
17: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:43:17.47 ID:6SkyojGP0
でも、外食費は昔とそんなに変わらんかもしれん
昔の人はもうちょい自炊して、外食は単価の高いものを食ってた
コースでなくても、デパートとかの
今はコンビニ、ラーメン屋レベルで必要以上に高い金払ってるわな
18: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:43:17.71 ID:jrWscju30
めんどいやん
全部一気に持ってこい
19: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:44:31.81 ID:Icjgw4qx0
心配せんでも歳取るごとに披露宴で否が応でも食わされるからええやろ
21: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:44:54.66 ID:zsuMQXVm0
週末に郊外のショッピングモールに行って
フードコートで食事するしか出来ないのが貧困層の現実
コース料理がーとか叫んでるのはそもそもそういう場に出た事が無いだけだろ
必要ない人生とも言えるけど
自分が貧困層だと思い知らされるのはもう手遅れの時なんだから可哀想だとは思う
22: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:44:59.72 ID:bWETmDvs0
初めての結婚式参加が4歳だったワイはセーフだよな?
23: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:45:21.32 ID:iBKKbmdh0
高校生くらいの時に学校でコース料理食べに行かんかった?
42: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:50:32.08 ID:eUug/Poia
>>23
どんなイベントやそれ
48: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:51:56.72 ID:SsFlr6VEa
>>42
修学旅行やろ…
24: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:45:40.37 ID:9Kg78pHn0
鉄板焼きはセーフか?
25: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:45:57.41 ID:Y9KIwIu20
経験として食べておくべきとかいう謎説教
29: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:47:29.24 ID:talONKFAa
>>25
今どきコース料理が接待になることほとんどないだろうし
そもそも接待がないやろな
27: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:46:33.31 ID:767Ig2D60
会社の金で1人1万いくらのコース食いに行ったけど
そんな金あるなら焼肉2回食わせてくれって思った
28: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:46:36.78 ID:NLDkaH1JM
誰も興味ないだろ
31: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:47:33.60 ID:OH6PI6/w0
そもそも自分の結婚式以外にも親戚の冠婚葬祭でコース料理出てこんのか
33: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:48:33.49 ID:XpS6hMybd
>>31
葬式でコース料理は草
37: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:49:22.26 ID:OH6PI6/w0
>>33
法事でコースは普通にあるやろ
肉系は避けるけど中華のコースとか
43: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:51:01.12 ID:SsFlr6VEa
>>37
葬式は弁当やない?
51: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:52:58.69 ID:OH6PI6/w0
>>43
葬式は弁当やし基本肉系は控えるやろけど三回忌七回忌と年増えるごとにそんなに堅苦しくなるやろ
34: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:48:44.90 ID:6SkyojGP0
むしろ、ホテルで結婚披露宴やるだけでも大したもんだろ
この層はまだ下流ではない
呼ばれる層だってそう
今の下流はこのグループにも入れてないわけで
41: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:50:17.07 ID:SsFlr6VEa
>>34
式場でもコース料理やない?
ワイ式場でバイトしてたけどガチで貧しいところ以外はコースやったで
35: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:49:12.38 ID:D3HYFXsb0
安いイタリアンとか中華の店でもコースで何品か順番に出てくるのあるけど
あれでもいいならワイも胸張ってええんやね
36: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:49:18.66 ID:pVCTkja9a
何がコース料理か認識してないわ
44: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:51:11.22 ID:talONKFAa
>>36
西洋しか認めてないらしい
コース料理とは、西洋料理の正餐において順番に提供される料理のことを言います。 オードブルからスタートし、メインの魚料理や肉料理、そして最後はデザートとコーヒーで締めるのが一般的なメニューです。
60: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:54:21.61 ID:AJcMjXOXp
>>44
順番に出てくる洋食だったら何回か食ったことあるわ
38: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:49:49.34 ID:GYMn3h06a
ワイの実家は親戚が金持ちだから親戚の集まりで年に何回かコース料理食ってたわ
45: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:51:22.68 ID:GYMn3h06a
コース料理食いなれてないやつは並べられたナイフフォークスプーンをどう使えばいいのかも知らないんだろうな
52: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:53:01.60 ID:SsFlr6VEa
>>45
式場でバイトしてたけど実際そういうやつ結構いたわ
こっちから交換してあげないといけないから面倒やった
46: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:51:23.24 ID:kSJwBp0ha
親戚が中華街に住んでたから
中華のコース料理ならよく食ってたわ
47: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:51:53.21 ID:hxsXltVH0
普通の奴なら修学旅行でテーブルマナー講習させられるやろ
50: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:52:35.82 ID:talONKFAa
>>47
そんなのした記憶はない
54: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:53:22.77 ID:GYMn3h06a
>>50
私立中学や高校では大体テーブルマナーを学ぶぞ
61: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:54:55.78 ID:talONKFAa
>>54
ずっと公立だったからしゃーない
72: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:56:54.25 ID:GYMn3h06a
>>61
そらしゃーないな
経済格差が生んだ歪みや
55: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:53:26.87 ID:eh2DWq0k0
修学旅行でヨーロッパ行ったらたらコース料理食わされるよな
56: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:53:28.88 ID:vW89IB+v0
コース料理なんかホテルのランチで5000円も出せば食べられるやろ
それよりも叙々苑普通に行けるやつすごいわ
普通に食事しただけで四万くらいとられて目玉飛びてたで
59: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:54:20.63 ID:talONKFAa
>>56
それ食いに行く価値がないってなってるから経験なくなるんやろ
62: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:54:56.24 ID:GYMn3h06a
>>56
それメインの1品料理に前菜のスープと食後のデザートが出るだけでコース料理ではなくない?
63: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:55:01.04 ID:H2GSXIdc0
かしこまった料理も店も嫌いだわ
67: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:55:52.03 ID:talONKFAa
>>63
でっかい皿にソースでなんかデザインしてちょこんと具材があるだけやからな
82: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 17:00:18.46 ID:H2GSXIdc0
>>67
別にそういうのはどうでもええけどさ
落ち着かんねんなんとなく
64: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:55:16.24 ID:NOoPHblWa
サイゼで擬似コース堪能してもええか☺?
65: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:55:18.97 ID:kEmn+0VW0
若くてコース料理食ったことあるとかパパ活やろ
68: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:55:54.54 ID:W/RKYvnr0
洋食への憧れ自体がないんやろ
今の若い子なんてフレンチやイタメシなんて見向きもしないだろうし
74: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:57:45.16 ID:talONKFAa
>>68
サイゼでいいからなw
77: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:58:16.31 ID:GYMn3h06a
>>68
まあ外食いうたら大抵焼肉とかやしなあ
84: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 17:00:35.62 ID:kSJwBp0ha
>>77
だいたい焼肉か回転寿司やな
69: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:56:04.91 ID:D3HYFXsb0
学校でテーブルマナーなんて1ミリも教えてくれなかったわ
公立だからかな
というか今からでも教えてほしい
71: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:56:33.21 ID:AlaFfoWud
葬式だとなんか色々ドサッと出てきて好きなの取って食べるパターンが多いけど
コースよりあっちの方が好き
75: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:57:56.84 ID:WLF19BHt0
3万円のコース料理食べるより1500円のウマいマック20回食べた方がええよな
83: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 17:00:26.29 ID:YLGAumq10
>>75
わかる
76: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:58:13.74 ID:57clhYjt0
マジで格差拡がってるからな
金ないとゴミや
92: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 17:01:49.85 ID:talONKFAa
>>76
コース料理って必ずしも経験しなきゃならんとは思わんな
こんな文化日本に入ってきたのなんて100年あるか怪しいし
102: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 17:05:51.61 ID:uRku3z3V0
>>92
その理屈なら鎌倉時代あたりから1000年近い年月経てる懐石料理は
G民みんな喰ってなきゃおかしくなるで
78: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 16:58:20.86 ID:vNBWYhGa0
好きなものだけで腹いっぱいにしたいわ
コース料理待ち時間多いし
86: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 17:00:48.89 ID:oyvNAOOV0
居酒屋のコースはコースではないのか?
五千円くらいやで
89: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 17:01:34.88 ID:JUSrFtqsa
マクドの方がいいって聞くとあいつ思い出す
90: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 17:01:36.49 ID:YQ2wVLZJd
コース料理はコスパタイパ悪いからやめとけよZさんw
91: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 17:01:48.46 ID:qZDltnIud
従兄弟の結婚式のフルコースあり得んボリュームやったわ
そこそこのデザートの後にウェディングケーキ食わされるの地獄すぎる糖尿にする気かよ
93: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 17:02:30.23 ID:/8iHe+Wj0
旅行行って夕食ホテルの洋食やったら大体の人が食ったことあるやろ
97: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 17:03:16.34 ID:talONKFAa
>>93
そんなええとこ泊まるやつが稀になってきたってことや
95: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 17:02:41.26 ID:HjYx70Hd0
とりあえず内側からフォークとか取ればええんやろしか分からん
96: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 17:02:49.83 ID:pHBku2QjM
そんなわけないやろと思ったら
このスレ見たら結構弱者多くて草
99: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 17:04:10.13 ID:talONKFAa
>>96
今からテーブルマナー試験しますってやられてクリアできるの1割ぐらいになるだろうなとは思う
98: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 17:03:53.81 ID:TQTOOLbW0
食品ロスしまくっとるんやし時代にあってねーよな
106: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 17:07:00.74 ID:xySCgRuZd
ワイもコース料理披露宴でしかまともに食ったことないわ
103: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 17:06:16.03 ID:YLGAumq10
結婚式出たことないなあ
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

でも社会勉強と思って成人前に一度ぐらいは経験しておくべきかも。
親ガチャハズレやね笑
せめて、一般家庭に生まれてたら人生勝ち組だったのにね笑
どまw
生かさず殺さず納税奴隷にされてる若者が無抵抗が問題!
家族と、恋人と、冠婚葬祭のどれかだわ
かなりの少数派でしょ
お嬢様高校や大学ではフレンチのコース食べる授業あるところが多いと思う
社会人になってからは恋人いないと行かないね
日々に不満しかなさそう…
お前もそいつらと同レベルだぞ
つまりチェーン系居酒屋二回分程度や
格差どうこう以前に行こうと思えば誰でも行ける価格帯もあるんやで
いろいろ経験してる世代が頑張って?作った社会が今ですよね
なんの意味もないってことが証明されたのでは?
スポーツ系の脳筋バカ高校出身だけど作法習う校外学習あったわ
旅館の夕食は大体コースやろ
泊まりの旅行とか家族としないんかな
嫉妬おつ
育ちと頭の悪さが滲み出てる文章だなw
いろいろ経験してない連中を出世できるようにしたせいだろ
恐慌前の大正時代や高度経済成長期は階級社会だったが統制取れてて全体が成長していた
貧乏人の分際で中途半端に金持ちの真似なんかするすら恥をかく。
そもそも貧乏人は金持ちと関わり合いになるねえから覚える必要なんてねえぞ
つまり戦争や、戦火の悲惨さを経験したほうが良いってことですかね
言うほどみんないつも食ってるの?
お前らやってないのかよ
兄弟の結婚式の時だけだな それの何が悪いんだよタコ
頭プーチンか?
学校で習うし親と外食程度でも機会あるだろ
長期休暇で旅行行った時とかホテルで食べるだろうし
地方の公立でそんなものやらねえよw
教食費すら払えねえ連中がいるんやぞ?
作法が面倒で高い割に美味しくもないしボリュームも無い
修学旅行でコース料理一回あって講習受けたなぁ
今思えばああいうのも学習なんだな
そんなんクラス30人おる中で一人おるかおらんかでしょ……
そもそも家族旅行なんて行ける層は限られてるぞ
修学旅行って任意参加って建前あるので
給食費すら払えないれべるなら修学旅行参加せんだろ
任意じゃなくて強制だぞ
行かねえなら単位渡さねえとクズ教員に脅迫されて貧乏なのに泣く泣く行く羽目になった
自分の好みで視野が閉じてるから自分の好みにはない経験を積む機会が持てない。
だから経験の積み方があまりにも歪だ。
実家が貧乏だったからどうしようもないとしか
機会格差が広がり過ぎてうんざりよ
テロが起きるのも無理ないやろ
ワイはやる気力すらないが
結婚式でコース料理じゃなくても不満を言う若者なんていないでしょ? いてもオジサン、オバサンだけ。
必要とされてないものを有り難がって、勝手に若者の〇〇離れとか若者貧困とか馬鹿じゃねーの?
それな
今更白人崇拝なんて流行らんのや
普通長期休暇の旅行ってコース料理じゃなくそこの地の物を食べるだろ
恥をかかせたらかわいそうだから指摘はしないけど、周りを見たり、なぜ回収して、補充されたのかを考えればすぐに分かるのに理解できないのが不思議
オードブルのシルバーを間違えて、補充されて気づくくらいはまあまあいるし、それくらいは何も思わないけど
令和の若者さんはだらしないね、甲斐性もなければ教養もない
その癖犯罪や売春はし放題だもんなぁ
金の在る無しはあんま関係ない。
機会に恵まれれば金があろうが無かろうが捻出を余儀なくされるからな。
そんな自分は友達に誘われたり、率先してイベント事に参加したり、金が無ければ日頃からそれ用に金貯めたりでいろいろ経験してる。
それ以降食ったことないけどな
どんな貧困地域だよ
北関東や東北の田舎ですらコース料理つきの温泉旅行ぐらいなら経験あるのは当たり前だぞ
まあ公務員とか農協関係者で割引あるからだけどな
高校(私学)の時にテーブルマナーの実習でナントカ会館でコース料理食べた
最初のオードブルが美味しかったけどメインが魚料理で苦戦したのを覚えてる
何で足りなくなった?
はい、昭和の若者ときたらあなたを
代表にそらもう素晴らしかった!よね
そう?美味しいしボリュームも多過ぎるくらいあるよ…
お金ないんだね
量は足りないかもだけど時間をかけて出て来るから満腹感あるよ
お酒考慮しなきゃ5000円以内で余裕であるし
もっと安くならランチでコースメニューとか探しても
家族は年2回ボーナスの時に中華料理食べに行くだけで、他はほとんど外食しない家だったなあ
別に貧乏ではないけど父親が倹約家だったから
コース料理なんて大人になってから普通に働いてたら食べることもあるし、いちいちこんなことをあげつらって若者下げする馬鹿記事でしょう
「コース料理を覚えるより早く結婚するなんて今時すごいじゃん!」
としか思わんな
今時テーブルマナー習うより結婚する方がはるかに難しいからね
安い旅館や民宿だと一気だしなんじゃないか?
旅行しない家はしないし、そもそもそれはここで言ってる「コース料理」ではない
この世にこんな美味い物があるのかと驚いたわ
義理で参加する結婚式
アホがいた
あれを最初から、おめーみたいにガツガツしないでゆっくり終いまで食ってデザート後に(店によっては)〆でブランデー&チーズで……となったら腹いっぱいだわ
底辺もなにも昔は店も少なかったしわざわざ堅苦しい店に行く機会もなかったな
お金の問題ではなく家族で行く理由がない
旅行は行ってたけど、子供の頃ホテルや旅館に泊まったことはないな。親戚の家か山でキャンプ
親がそういう親だから
どこのまとめサイトも芸が無ぇな!!!!!!wギャハ
何の意味もなくて草
料理が出ないテーブルマナーって空のお皿が出て来るの?
匿名でイキる典型的2ch脳
どんなコンプレックス抱えて生きてんのこういう奴
まずは疑う
皿に口つけて飲んだやつも中にはいたのだろうがはいただろうけども……
それが「若者の現実」なら「居酒屋感覚でワイワイ美味しいもの食べられるウエディング(従来の友達呼んでの二次会をメインに据えたようなもの)」に変えて行くくらいしないと、ぶつぶつ文句言いながら潰れるだけだぞ
きみは何がつらいのかな
見苦しい言い訳はするな
見てるこっちまで惨めになる
炎上目的のネタ記事だと思って喜んで燃やしに行ってます
おじーたんが若者さんだった時はどんなに甲斐性(とやら)や教養(とやら)があったのか語ってみやしゃんせ
通常2時間はかかるし、欧米なんて毎日夕食はそのくらいの時間かけて家族と食べるからね
日本と根本から文化が違うのに上辺だけのマナー習って上流ヅラとか失笑ものだよ
いったい何と何が対立してると?ギャハ
うちの兄貴は田舎で会社やっててベンツ乗ったりロレックス何本も買ったり金は余ってるようだが、食事は焼肉や寿司くらいしか食べないし、おそらくテーブルマナーなんて知らないな
育ちが悪いと言えばその通りだけど「だからなに?」としか思わん
田舎もんバンザイよ
前日に検索してYouTube動画でも一本見れば十分分かる
そもそも披露宴で他人の食事マナーなんて見てないし
フランス料理とか食べる習慣があれば、別に毎週のように行かなくても年に数回くらいは行けるだろう
逆にどれだけ金あっても行かない人は行かないし、そそれこそ披露宴くらい
それで何か問題が?誰か困ってるの?としか思えない
ガッキがもうちょい大きくなったら家族で行きたいわ
マナー講座はどこでもそうだぞ
素材の味殺してわけわからんソースかけただけで大して美味くはない
「そのまま焼いて醤油かけた方が美味いやん」というものばかり
ぐぐれば出るだけの知識なんだから別にたいしたことないわ
結婚式葬式高級料理金持ち作法マナー、こういう見栄張らせて金かけさせるようなコンテンツはどんどん潰れてくんじゃないかな
うちは何故かイタリアンだったわ
醤油かけたほうが旨い
↑
そうでないものも食べてみる
そうでないものもある
……お前はそれを知る気もなくその歳まで来たんだからそれでいいぞ
お前はな
西洋云々あったけどそもそもコース料理って呼ばれるのフレンチだけだろ実際
いいね
そのコメでひさしぶりに行きたくなったわ
つうかこういうのを話題にしたがるのって間違いなくマウントとりたい連中の方だと思うんだよな
しかも半端な小金持ちというよりは、下々をおちょくって争わせて高みの見物を栄養に生きてる本当の上級国民の手合いだと思ってるわ
TikTokとかの自己顕示欲全開なやつも結局はガチの上級ばっかやろ、そういうことよ
そろそろこの風潮が広まってほしいわ
ワイら貧乏人はただ性欲食欲睡眠欲をただ満たせりゃええんやさかい
高い酒も博打もゴルフも時計もコース料理も結婚式も葬式も上流階級様の間でやっとればええよ
上流階級と下層階級は生きる世界が違うでな
こういうこといってホクホクになっとる上級もガッツリいるんだろうなと
調べてみ
そんな事ないから
バブルみたいな猫も杓子もって時代でもないんだから調べるもクソもねーだろ
つうか飽食・多様化の時代に流行りが薄いのは明らかだしこれも調べるもクソもない
あれはコース料理なのか?
コース料理ってフランス以外にもちゃんと主立って存在してるってだけよ
クソクソいって熱くなるなよ
貧乏だからではないよ
食べる機会がないし必要もないだけ
仕事で行くようになれば自然と覚えるし別に必要ないものを覚えることない
無駄
慣れは大事
普段からたまにやっとかないとぶっつけ本番はボロボロ
底辺はフードコートでデートなの😭!
悲しすぎるやろ!
ランチやと3000円
適当な女誘って練習しとけ
すまんな昭和生まれや
何が悲しいの?
フードコートがフランスレストランになったらカップルの幸福度が倍にでもなるんか?
確かに無駄かもしれないけど、コース料理に限らず若いうちに経験しておかないと人生でそもそもそういう選択肢を選べるということにすら気づかず終えてしまうんじゃないかなー。
だから成人するまでにイベントごととしての経験をいろいろやらせるほうが人生は豊かになると思うがね。まあ各家庭ごとの考えもあるがな。
俺は大人になってから仕事柄行くようになって覚えたが、家族は田舎暮らしだしいまだにコース料理なんて食べない
「だからなに?」としか思わないし、必要になったら覚えればいいだけで別に何も困りはしない
「仕事で東京行くから地下鉄の乗り方知ってるよ」と同じ程度にしか思わん
親として当たり前だと思っていたし、周りの友人も似たような環境で育った奴ばかりだから、なんだか「箸を正しく使えない日本人が9割!」と言われたかのようなカルチャーショックを受けている
皇室のような本当の上級だと毎日家庭の夕食でキチンとした服を着てテーブルにつき、皿数少なくてもコース料理が出る
「学校のマナー講座で習った」とか言ってる連中は所詮庶民だよ
困る困らないって言ったら世の中のほとんどのことはやらなくても困らないさ。
じゃあそれでいいじゃん
「ネットで他人にマウント取ってアヘアヘよがれる」
くらいしか使い道ないんでしょ?
まずはその握りこぶしをときなよ
そう良かったね、ネットでイキれて
お前の威張り腐った態度が鼻につくからだよ
パパとママの愛情が足りなかったのか?
なるほどな
なんつーかオレはテーブルマナーを身に着けたいとか仕事で仕方なくとかそんな意識高い目的じゃなくて、単純に好奇心で行ったがな
コース料理というか多少でも金がかかる趣味はに無関心かヘイトを持ってる人が年々増えてきてるな
金の問題じゃないよ
ほらすぐそうやって貧乏扱いしてマウント取る
そうやって他人を見下すことくらいにしか使えないのが「テーブルマナー」なんでしょ?
馬鹿馬鹿しい
「ちゃんとテーブルマナーを学んでおくと将来底辺にマウント取って気持ちよがれるよ」
とパパママから習ったのか?
戦前戦後は庶民ですらそうだったか
そういう時代、そういう階級が羨ましいとも思わんな
貧しくても慎ましく自由に生きようじゃないの
好きでもない女じゃなく好きな若い女で性欲満たして安くて美味い飯食ってよく睡眠とれれば十分やろ
「小さい頃から親が連れて行ってくれて教えてくれました!感謝です!」
と言って他人にマウント取りたいだけだよ
YouTube見れば分かる程度の知識でw
マウントとれるほどは稼いでないなw
コース料理なんて安いとこなら5000円以下
低収入でも1度や2度なら大した負担じゃないよ
まったくその通り
「彼女とデートガー!」とか言うが慣れないもの食べて肩肘張って付き合っても長続きしないだろう
同じような環境で育った人と付き合うのは普通のことだし、別に恥ずかしくもない
日本は幸い庶民の店でも美味いものがいっぱいあるからね
堅苦しいことは上級に任せて庶民は気楽に生きたらいいんだよ
だから金の問題じゃないと言ってるだろ
文盲か馬鹿か?
ごめんよく読んでなかった
これよこれ!
自腹でコース食うとかって話じゃないのが分かってない馬鹿ばっかり
本家は子供の頃から親の金で食っとるわ
貧乏人の僻みばっかりのスレ
コース料理は量少ない言うヤツがいるけど、んなことはなく、そこそこ膨れて帰った…なのに深夜になってすとんと腹が減る
そのときのお茶漬けの旨さは格別
その若者を教育した親は氷河期
買春してんのも氷河期
地方の人口減を憂いてる政府はぜったい口にしないだろうけど
美術館い行ったのも、博物館に行ったのも、動物園に行ったのも、全部、大学進学で上京して初めて経験したことだよ。予備校にさえ通わなかったからな
当たり前だろ和食にだってコースはあるんだから
そうじゃなくてここでいう「コース料理」はフレンチのフルコースしか指してないって意味だよ
俺のフレンチとかそんな感じだよ
値段は大して安くないけど完全に居酒屋感覚
そういう食べ方なら大して美味しくないよ
あくまで「お上品ごっこ」をするところだから
上品に食べたらそれなりに美味しいけど、普通に食べたら大したことない
ここまでのコメント見ると人生でほんの数回の経験でマウント取って喜んでる勢の方が拗らせてるようにしか見えないが…
わかる
外側から使うってのはわかるが途中で手で食う品とか別について来るスプーンだけしか使わない品とか挟まるとわけわからなくなる
それ親の金じゃん
いい年してなに親の金でイキってるの?ら
貧乏にコンプレックス持ちすぎ
普通にまずは働こうな?
というより結婚式のハーフコースしか食ったことないんだろ
フルコースは普通に食いきれん
フレンチ食ったことある底辺と食ったことない底辺
コース料理の経験と食べ方()知ってるかなんかより、あなたみたいにスマートに論を述べられる技術の方が100倍必要だよね
人生経験がどうのとネチネチ必要を主張してるやつの方が遙かに色々と足りてないっていう
そもそもまともな人間なら、初めてのことでもできるものは最低限できるし人生に選択肢があることなんてわかってるよな
逆にマウントとプライドに浸かりきったやつほど、不思議なほど選択肢と自由さがない気がするわ
あのブドウは酸っぱいから食べる必要なし!
マウントと薄っぺらいプライドと井の中の蛙っぷりが最高に滑稽なんよ
ちなみに自分は「マウントとることもとられることもない程度に色々ほどよく経験した」しがない国際学会出ずっぱりアカデミアです(意図的にマウント)
インドの泥水すするような地域に泊まったこともあるし、招待で予約の概念すらない旧貴族用施設に長期間滞在したこともあります
その上でコース料理の経験なんてクソどうでもいいと言っておきます
まずはマウントを取られてると思い込むのをやめるところからだ。毎回マウントマウントって。その癖妙に攻撃的なのは自分が傷つかないように予防線張ってるだけだろ。
でもあなたは行ったからこそ、クソどうでもいいと言えるわけじゃん。
些細なことをマウントマウントマウントマウントほらマウントほれマウントきたよマウントマウントマウントマウント!って感じるのをやめちゃえば?
そうとても食えない量が出る
けど、不思議に夜中にすとんと腹が減る
その時のお茶漬けは旨い
と言ったことのいったい
ど、こ、が、マウントなの?
君は自分の体験で語り
俺もそうしてるだけだよ
横やけどここで正論吐いてる3に食いかかってる底辺猿どもがみじめすぎて腹筋割れそうwww
まあ子連れ四人家族なら6000程度の軽コースでも24000になるってこと
牛丼屋や居酒屋じゃあるまいし普通一人でなかなかコースはいかんから
いや、リゾートホテルなら大概夜ははフレンチコースやぞ
バイキング派なの?
もっと底辺はバイキングのやつw
貧乏人が僻んでよく言うお手本
マナーはめんどくさいし量は少なくて腹も膨れないし気取ってる割りに美味くもない
貧しかったんだろうねお気の毒
君ら貧乏人の嫉妬の嵐なスレ読んでると子供の頃からフレンチ食べれる環境に育った人間は少なくとも君みたいな僻み丸出し猿より偉いんだと思った
文化?
フランス人が毎日コース食べてる習慣があるとでもおもってんのかこのバカはw
そんな時あなたにはガストがお似合い
行ったほうが絶対いい
店によっては子どもの年齢制限設けてるとこもあるけど、ほとんどは子ども用の豪華なお子様ランチっぽいものをアラカルトで作ってくれる
幼稚園くらいの年でもただならぬ雰囲気を感じとって嘘のように大人しく上手に食べる
さては2時間の間にめちゃくちゃ調べたなw
結婚式でしかコースも食べたことないやつが何を言っても僻みにしか聞こえん
そこで機会ないから必要ないって言い切っちゃうからお前はその程度のチー牛なんだよ
仕事で行くようになれば、ってその前提がそもそもあるなら行くようになる前に最低限のマナーは普通は身につけようとする
まあ頑張って上級チー牛になれよ
君はネットですら僻み丸出しで可哀想すぎるね
貧乏でクソみたいな親を恨みなさい
ここで嫉妬丸出しにする前に貧乏で実際臭そうな無能な親を恨みなよ
お前の親はさぞ不潔でで汚くて臭そうだな
まさか卵かけご飯がご馳走だったとか?
汚らしい貧乏人め死んどけゴミ
貧乏人って栄養足りてないから脳みそも性格も小さく育つんだな
ほんま呆れる
こんな奴らに社会の足引っ張られてるんかと思うとほんま腹立たしい
ここで僻むよりまず貧乏な家庭築いた親を恨めよ
俺は仕事柄、忘年会とか歓送迎会でフランス料理のフルコースに行くけどな
会社の社長さんとか学校の理事長とかと付き合いがあるから
別に仕事の付き合いだからなんとも思わんが
居酒屋行くのと同じだよ
いいね!
人間潔さが必要だ
良かったね
マウント取れた上にそんなにたくさん喋れて
満足?
こんなしょうもないことに僻み丸出しで反論する貧乏人のスレ見てると飯が美味くてしょうがない
本場のフランス料理は油とか日本人に完全には合ってないから夜中にストンと、とはならない類いのものだよ
薬味とかを使う一部中東やアジア圏なら違うけど
仮にあなたがそうだとしても一般論じゃなさすぎて共有できるものではないよね
気持ちわる
つーか18:48からいつまでここに居座ってんの?
マウント頑張って取り続けてすごいじゃん
一生ここにいたらいいよw
やはり育ちが悪いとこうなるのねw
ブラウザなんて立ち上げて放置してるもんでしょ?
というか、育ちが良いと1時間半の居座りになるのか?その代わりに頭が悪くなるのは可哀想だけど
反論できないとそうやって話逸らして逃げるんだな
哀れなやつ
高級店じゃなく、チェーンじゃないトラットリアで2000円くらいで前菜パスタにドルチェみたいなのも行かないのか?
これが正論とかまともな教育や学校行かなかったって伺い知れる知恵無しっぷりだわ
カトラリーの使い方も分からなさそう
馬鹿同士擁護して慰めあってたらいい
そんな一部の日本人限定の感覚をイキりながらまくしたてられてもなあ
ツッコまれて当然の極端な事言ったんだから認める所は認めないとみっともないよ
その位の年齢なら周りの客にも迷惑かけずに済むんじゃないかね
普通ならとりあえず行儀良くしようと思う筈だし
若者の車離れと同じ
高いお寿司の次に美味い
かしこまった店が嫌いとかサイゼでいいとかいう人たちは食わず嫌いだと思う
似たような価格帯の焼肉よりずっと価値がある
そらしてるか?言葉通りだと思うがw
いや今は普通に呼ばれて行くんだが?
子供の頃の話をしてる
仕事で行くだけだから別に何とも思わんけどな
忘年会や打ち上げで居酒屋行くのと同じ
相手が社長とかの集まりだからフランス料理になるだけ
こんな若者実際はいない
「スープ皿を持って直接飲む」なんてそれこそファミレスとかでも一度でも見たことあるか?
何も調べずに書いてるネタ記事だよ
そんな子供もゴロゴロいるわけでなあ
コメントを書く
