
|
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685307864/
1: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 06:04:24.40 ID:Ji3onG5L0
いよいよ来たよ
— 🐾はるの🐈⬛🐾 (@e_girl_a_girl) May 28, 2023
マイナンバーカードの最終目的がhttps://t.co/KULTlKKCDG
2: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 06:05:31.99 ID:D0G0mLMt0
不祥事起こしまくりなのにそれに踏み切れる根拠は?
3: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 06:05:36.63 ID:6VJ24Fg+a
こんなん通るわけないやろ
4: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 06:05:49.82 ID:khay363Na
他人の口座と紐付きそう
5: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 06:05:51.74 ID:6aQYpMNNr
口座シャッフルでワンチャン億万長者や!
6: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 06:07:02.14 ID:c357/2g/0
>>5
富の再分配実現やん
7: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 06:08:08.88 ID:Hr303Cnx0
冷静に疑問なんだけど、これに反対する奴って何が目的なん?
プライバシーってお前国を何やと思ってんねん
15: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 06:12:53.46 ID:U/as0hSzM
>>7
マイナンバー情報は未だにアナログで手入力してるから役所の人間なら反社に情報流せるんだよな
10: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 06:08:52.49 ID:pBJinHEMM
毎月10万配るならええぞ
富の再分配しろ
13: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 06:12:03.02 ID:yNTCdX0+0
国なんか一番信じれないし
14: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 06:12:33.06 ID:D0G0mLMt0
国「他人の口座と紐づいた!?使った金はさっさと返す!んもう😡」
16: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 06:13:06.90 ID:RHE7v0HN0
最終的にはやりたいやろな
あまりに溜め込むようなら吐き出させる政策やるやろ
怖いのは反社に流れて的確に盗賊団がやってくることやけど
17: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 06:13:08.30 ID:mmj6hshWd
紐付け出来なかったからニュースになるのでは?
18: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 06:13:46.57 ID:moAgziik0
朝鮮人と日本人もどきがトップにいる国なんて信じられないから当然
19: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 06:13:55.65 ID:ufRo7ZIQp
国会議員の平均年収は5000万
20: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 06:14:34.68 ID:301hno0E0
もう脱税できないねぇ…
23: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 06:16:47.00 ID:j/ko1t2I0
カード一体化しても何も良いことはない
別れてるからリスク分散されてるのに
25: それでも動く名無し 2023/05/29(月) 06:17:55.05 ID:D0G0mLMt0
>>23
Z世代的には一つ盗めばいいとかお得やんとしかならんよな
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

推奨してるだけとかポイント付けるとか言いながら外堀を埋めてカード取得をほぼ義務化してるのが腹立つねん
それなら健康保険証や免許更新の時にさっさと配ってくれや
そら貧乏人は無敵zには狙われないから困らんよ🥺
だいたい「政府は国民の資産状況を正確に把握することが可能となり」って、今だって国税がその気になれば資産状況なんていくらでも把握できるし、逆に、口座ヒモ付けしたところでタンス預金まで把握できるわけじゃないだろ
マイナンバーをめぐるトラブルが相次ぐ中、1枚の「マイナ保険証」に本人と、別人の2人分の個人情報が同時に紐付けされているケースが新たに確認され、波紋を広げています。トラブルに遭ったAさんによると、クリニックの受付でマイナ保険証を読み取り機にかざした際、2人分の名前が表示されていることに気付いたそうです。1人はAさん本人の名前でしたが、もう1人はAさんとは苗字も名前も全く違う別人だったそうです。病院側が詳細を確認したところ、Aさんのマイナ保険証には、Aさんの情報の他に、全くの別人であるBさんの生年月日、住所といった個人情報が紐付けられていることが分かったそうです。このトラブルについて、システムを管理する「社会保険診療報酬支払基金」は、「今回のケースは、同一番号に名前や生年月日の違う2人分の情報がひもづいている可能性がある」とし、「【システム上、2人以上が紐付くことは可能】。登録を行っている保険組合が、迅速に修正できていないことも考えられる」と回答しました。これまで何度も述べてきましたが、マイナンバー制度は、日本への侵略を目論む中国人が政治家たちと結託し、迅速に「背乗り(=日本人の戸籍乗っ取り)」を行うために導入した可能性が高いことが分かっています。システム設計上、最初からマイナ保険証に複数人の情報が紐付けできるようになっている以上、やはり最初から悪用目的で普及を推し進めていると考えて間違いありません。
◆【システム上、2人以上が紐付くことは可能】⇒1発アウトだろ!
◆【警告】「マイナンバー制度」は中国人らが容易に“背乗り”できる危険な制度だった!! http://rapt-plusalpha.com/54185/
これを拒絶する大声を出すその行為は不利益が発生
問題ある人物の行為です
壺?
人為的ミスして当たり前やんけ
チップ内蔵してるんやからタッチ決済しろよ
クレカやスマホでもやってるんだから簡単やろが
自営業者も現状と変わらんだろ
日本人は受け入れるだろうね、家畜だから
日本のお役所は令和どころか平成にすら入れてないぞ?
老人のためだけに昭和から脱出できない。
マイナンバーカード貰えないぞ
やるならまず政治家が率先してやって問題なしとわかってから国民に広めろ
今みたいに他の人とごっちゃになったりシステム的に不完全なもの薦めるな
タンス預金・・
バカは黙ってろ
もう新聞はウソを拡散する害悪でしかないわ
どうせ少ししたら政府が否定して、毎日新聞は謝りもせずに次のウソを作るんやろうな
既に税金差押えで引き落とされるぞ
OCRにしたら間違うし結局手入力必要てことやぞ・・
これが後進国JAPランド民か。
映画も自由に作れんようになるって騒いでたもんだ
忘れんで、おれは
1億数千万人の監視を何人でやる気なんですかね?
これ反対してるのって金持ちなんだよな
まぁ不都合いっぱいありそうだわ
義務化なんかしたらまずいだろ…
デジタル大臣、何とか言えよ
例によってまた漏らすだけやぞ
ゴミ富士通には無理や
AI脳 インテリヤクザが跋扈…
聖職が希少価値の国でやりますか?
「安心安全」標語化した国でやりますか??
政府が信用出来ないから騒いでいる人もいるだろう
ずさんな管理が発覚したばっかりなのに?w
ラインも異様に押してたな
なんて書いてるやつって何が目的なん?w
不祥事と特アとの癒着が目立つ管理システムなんて
まともな国民なら誰だって嫌だろ
火消しワラワラ
と思ったけど政府のマイナ関連のシステムはザルザルのザルなのでちょっと考え直した方が良いかも
この国どうせこれ以上悪くならん
ただアメリカと中国にはしっかり相談してアドバイスやできれば人材も分けてもらってから初めてほしい
今だって自分と他人のデータごちゃ混ぜなのに
全然改善してないのに
強制とか頭おかしいわ
「SNSのパスワードはリスク分散の為、変えましょう」
「マイナンバーは一本化しましょう」
そして預金税により10億円以上の高所得者が海外に逃げてしまって貧乏人だけの国になるまでがセット。
アメリカなどの他の国はもっとだけど日本も本当の金持ちからの税収で持っている国だからな。アジア最貧国になるって話も満更嘘でもない。預金税は終わりの始まり。金持ちが逃げたらお前ら貧乏人の税金は5倍以上になるだろう。お前ら頼みの生活保護も廃止だよ。
金持ちが困るだけだから自分には関係ないなんておもってるその視野の狭さこそが貧乏人になるべくしてなった証w
誤入力で情報が簡単に漏れるばかあほシステムは普通に抵抗あるけどな
反社に情報流す奴すらいるご時世でコレは政府の展望が甘いと思わんかね
ルフィ率いるZ強盗団みたいなの増えたらそら金持ちどころか治安悪化で普通の人でも怖がるだろ
犯罪者に悪用されるまでがテンプレ
課税されるかもしれんのにメインバンクに紐付ける奴ぁおらん
休眠口座は犯罪の温床や、それでもおもらししなかったら
さして問題ないんやが…マイナンバーはおもらししすぎや
ツッコミ所はそこじゃないだろ
6の文章がやばいことをまず疑えよw
よっぽどのバカか脳死政権支持のカスなんだろうが、流石に直近のマイナンバー関連不具合を前提から省くのは悪手だぞ
> 冷静に疑問なんだけど、これに反対する奴って何が目的なん?
> プライバシーってお前国を何やと思ってんねん
マイナンバーの情報って、自治体の職員も見れるって知ってた?
ちな、自治体の職員の個人情報の扱い
「「興味本位で見た」感染者の個人情報を不正閲覧、市職員7人処分」
「「興味本位で見てしまった」 市民4人の個人情報閲覧、市職員を減給処分」
「宮崎市 職場のシステム使い個人情報を無断で閲覧した職員処分」
「平塚市、同僚らの個人情報不正収集で男性職員を停職6カ月 誹謗中傷の文書郵送も」
「「親族の住所知りたかった」個人情報を不正に閲覧 税徴収担当の県職員を懲戒免職」
「平塚市、同僚らの個人情報不正収集した職員を停職6カ月」
「市職員が個人情報あざ笑う 「ちゃっかり減免申請して」「偉そうに」」
そして得た情報はこんな事も出来る
「個人情報漏らし免職 ハローワークの非常勤職員」
闇バイトに応募間するバカが想像以上に多いから金持ちは反対だろうな
持ち出し禁止のデータを持ち出してうっかり失くしたって公務員も未だにいるし
いくらで売ったんだよ
それはただの脊髄反射
何万人だろうが、人間がチェックしてる時点でヒューマンエラーはまず避けられないな
もっといえば、ごく少数派であろう杜撰なレベルの脱税者の特定及び回収のために裂かれる人員コストと見合うかどうかも怪しい
大前提、法なんて有志以来抜け道がなかった試しがないんだよ
この文脈で語る以上そのパーセンテージ対それを抑えるためのコストとの比較衡量の議論は避けられない
それを無視して強行に押し進めるなら、それはなんか裏があると見るのが十中八九正しいだろうな
これも権力の歴史が雄弁に語ってること
国税局にとっては非常に楽な展開w
今や富士エアーのほうが上かもな。
犯罪者が嫌がってるだけ??
今だって身分証提示して本名やら住所やら紐づけるだろ?
どこが?
むしろひたすら政府を盲信してる奴が怖いわ
政府が一番やりたいのはネットとの紐付け、すなわち匿名性の排除と言論統制だ
そのために新紙幣にするんだろ
タンス預金の旧紙幣が大量にあっても使えないように
アメリカを事例に出せばナンバーの売買、なりすまし、不正受給辺りが問題
納税主権は賛成だが、国が悪用しないかはシステム面酷いし懐疑的にもなるだろう
所得把握したけりゃ歳入庁作る方が早いし効率的になるよ
税金も何も考えずパーッと使えた昭和って
気楽でよかったな
今1万貰ったところで所得住民消費税やらで
3000~4000近く税金で持ってかれるの
草も生えんわ
銀行員が金持ちリスト持ち出すリスクと変わらん
これからの報酬はすべて日銀期間限定ポイントでやりとりしよう
大金を持っているという情報は強盗や誘拐の危険が高まる
やらかしまくってるから大丈夫かよって不安はあるな
あと若い頃に銀行とか信用金庫が営業に来て使わなくても良いからと無駄に作らされて
数百円しか入ってない様な休眠口座が何個かあって
その辺が面倒い
個人情報流出のリスクも別に今と変わらんし、良く言われるけど脱税でもしてなきゃ影響しねえわ
国民の全てを国が監視します
そのうち街中監視カメラだらけになって、マイナンバーカードにGPS埋め込んで所持を義務化し、いつ誰が何処にいるのか国が把握します
重層下請けで過大予算つぎ込むな!
マ・イナ
コ・ロナ
コ・オロギ
イ・ンボイス
バ・ンパク
S・DGs
L・GBT
国民を圧迫する中抜き利権は米分石卆せよ!
使えるぞ。新渡戸稲造もまだ使えるし
政府関係者が信じられる?官僚がコロナ給付金詐欺ガッツリやったよな?
同じように総資産のリスト抜かれて業者に売る可能性なんて十分ある
これを義務化するなら、悪用した人間は即刻死刑にするくらいの法整備もしろよ
転売カスが冷え冷えになりますねぇ
カードにプラモ馬鹿みたいにはらんでセコセコ稼いだ金の追加徴税待った無しで草だわ
セキュリティリスク気にしてる人多いが、他人のマイナンバー知ってもそれだけでは何もできない
マイナンバーカードがあっても利用にパスワードが必要なので、キャッシュカードと同じ
悪いのは脱税するやつ
最初から紐付いているのが正しい姿だろ
残りの連中も、スマホのナンバーとクレカ経由での紐づけでほぼコンプリートよ
老人のためとアナログ続けてるうちに
若人までアナログ化しちまうんだが
言い訳やめてはよデジタル化してほしいよなホンマ
もう小さな集まりは銀行使えないな。
登記するといっても、事務所と電話番号どうすんだよ
普通の日本人とか宣ってる時点で普通じゃないわ。
年金記録問題でもそうだったけど
公務員だと覗き放題なんだよねー情報
健康情報、免許情報、口座情報、生年月日これらが名簿業者に売られるわけよ
そして反社に利用されるわけ
今でも特殊詐欺、強盗などに資産情報とか利用されて問題になってるのに
何か悪いことでもしてますか~?
覗かれて困ることでもしてますか~?
とりあえず日本はシステム構築がそこらの途上国以下だから自動化とかオンライン化はほどほどのラインで止まっとけ
絶対ムリだから
ミスを装ったトンネル技したいからわざと穴残してるんか
紐付け自体は賛成寄り、とはいえそこまで急ぐのはやっぱりおかしい
ワクチン拒否したりLGBT法案に逆らうと
スーパーですら買い物ができなくなる
共産支配システムそのもの
・デジタルへの対応 生成AIのあり方も議論
「DFFT」と呼ばれる信頼性のあるデータを国境を越えて流通させるための枠組みづくり
国際的なデータのやり取りでの障壁を取り除き、新しい制度づくりに道筋をつけ、サミットの成果にしたい
日本国内だけだと思ってる奴甘すぎる
もう国境は無くなって地球市民になるんだよ
日本人も絶滅して日本エリアは
中国移民とグエンの国になるんだよ
邪魔する奴はアベシ
ゼロ炭素で化石燃料禁止され、毒ワクチンを買わされ、ホモを強要され、ウクライナ支援をむしり取られ、農業国への支援を約束させられ、デジタルで管理され、グレートリセットで絶滅する日本人
非米国の発展のおこぼれを貰おうとするも近寄らせて貰えない哀れな日本人
孫の代まで借金してでも全額ウクライナに支払いなさい。
今すぐだ。ごきげんようHIROSHIMA
出来ねえよ。マイナンバーはマスターキーでも魔法の呪文でもねーんだぞ
マイナンバー漏れたからってそれに紐づけられた情報にはいっこもアクセスできねーし、元の情報の流出なら今でもする可能性はあるからマイナンバー関係ない
日本は役所仕事が信用できない…
どんどんやれ
JRがSUICA導入しただけで収入が爆増したように、
税収爆増するぞ
むしろ、これをたてに回収できないから儲けてる変な制度を取っ払って減税して欲しいもんだけど
二重課税みたいになってる制度は大体が把握が難しい部分を取るための名目だし
イギリスでは、一旦導入を決めた国民IDカード法を人権侵害への危険があることや巨費が浪費されるおそれがあるとして廃止した。
タンス預金ガーとか言うてる奴は何を考えて生きてるねん。
コメントを書く

わあわあ騒ぐ人はさぞたくさん秘密の金を持ってるのでしょうね😅
フリーランサーかしら🤣