
|
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687629134/
2: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 02:52:32.36 ID:vffU+EpC0
【NHKニュース速報 02:50】
モスクワ向かう部隊引き上げさせている
ワグネル代表プリゴジン氏が主張
3: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 02:52:55.93 ID:75M/8n/Op
プーチン追い出せたので結果オーライ
流行らせようぜクーデターフェイント
4: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 02:55:10.80 ID:kfMUhIeb0
プリゴジンださいな
5: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 02:55:15.85 ID:TGL4mgaId
一日中ずっと速報に踊らされてたやつw
6: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 02:56:18.79 ID:8ZVuQ8Evx
プロレスやんけ
7: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 02:56:29.08 ID:xMTW+n9Od
がっかりハゲ
8: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 02:56:55.60 ID:wILQ4LdZ0
急用を思い出した
9: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 02:58:15.17 ID:QumzzyCy0
プリコジン「中日が優勝したらクーデター実行するわ」
10: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 02:59:24.22 ID:3mqpumVC0
ウク信さんウキウキだったのにどうして…😥
11: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 02:59:33.53 ID:HUZ9SAWD0
インフラまでぶっ壊しちゃったのに
13: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:00:27.28 ID:HUZ9SAWD0
陽動にしてはコストかけすぎ
アホすぎ
14: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:00:32.57 ID:S1JbU5bR0
ホンマに撤退してんの?
大本営が流したデマの可能性無いんか
15: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:00:40.90 ID:kzBJroKNp
プーチン追放が目的なら逆に戦闘する方がアホやろ
21: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:02:19.54 ID:gCWb3UVS0
>>15
そもそも最初はプーチン外して非難してたのに反逆者扱いされたんやけどな
16: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:00:50.45 ID:MDEM+OVkM
茶番とわからない奴らガチでやばいで
17: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:00:55.34 ID:gCWb3UVS0
モスクワ手前で止まるならともかく撤退なんか?
18: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:01:29.31 ID:tYSHxlDI0
撤退って
マジで何がしたかったんや?
そしていまから撤退したとしてどうするつもりなん?
逆に立場やばくならんか?
19: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:01:49.36 ID:YdM+3JSv0
陽動なわけない
ウクライナ別に攻めてないもん
バラすなら24時間後や
20: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:02:12.46 ID:v3a0jefU0
まあこんなもんやろ
プリゴジンは閣僚が気に食わないってだけでプーチン自体への批判はあんましとらん奴や
23: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:02:43.47 ID:f26CbviYa
でもプーチンビビって帰って来れんやろ
25: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:03:17.60 ID:TnCVQzXpa
これ教科書載るってマジ?なんGでみんな言ってた
26: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:03:30.11 ID:D3aP5ohX0
プーチンくっそダサくて草
27: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:03:30.57 ID:S1JbU5bR0
亡命先でも見つかったんかな
29: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:03:47.38 ID:DJCe/pOG0
なんじゃこの腰抜け
30: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:04:03.66 ID:QAfZn1mx0
ほとんどニュースにならなかったわけだわ
31: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:04:18.10 ID:N2qa27lm0
お前らまたフェイクニュースに踊らされてるの?
ロシアからしたらプリゴジンに続くやつを出さないために撤退だの失敗だの言っておく必要があるだろう
33: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:04:31.83 ID:m9eEX2fP0
あほくさ
34: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:04:45.90 ID:1MqMYWEg0
モスクワで便所戦争決戦見たかったのに
35: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:04:46.62 ID:khdtELfl0
これモスクワから逃げた奴の立場がないな
37: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:05:08.97 ID:j8eDkKTTp
ピンポンダッシュにビビって逃げたプーチンさん
39: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:05:23.34 ID:Ut6oTH+H0
なにこれ
プロレスってこと?
47: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:06:24.41 ID:1tjaVddV0
>>39
せやで
ロシアらしいよな
61: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:08:06.82 ID:Ut6oTH+H0
>>47
なんや内紛見れんのか
生きてる内に核ミサイル見れると思ってたのに残念
40: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:05:27.86 ID:MXcuU2uf0
撤退して何処に行くんだ
41: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:05:46.09 ID:IipcidPyp
こうなったらどこにも居場所無いやろうけどどうするんやろ
42: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:05:51.06 ID:I5WJcnAq0
新大統領プリコジン楽しみだったのに裏切られたわ
49: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:06:47.02 ID:vXAuURyxa
ただプーチンがバカにされただけやん
そんなん許されるんか
51: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:06:48.58 ID:Vl3areFi0
これすべてプーチンの自作自演だろ
58: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:07:23.53 ID:khdtELfl0
>>51
デメリット大きくないか
87: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:09:49.01 ID:QN/CWXyLM
>>58
「プーチンが一度モスクワに戻って来いと指令受けただけで別にクーデターを企ててないんですけど」
って言ったら草やな
52: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:06:49.34 ID:HGmsKzYl0
兵隊さん見て楽しんでた市民の勝ちやな
53: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:07:01.12 ID:SFqsomY50
BREAKING: Reports there will be major changes in Russian Ministry of Defense leadership in exchange for Wagner halting its advance on Moscow
ショイグとゲラシモフ更迭の引き換えにワグネル撤退か
68: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:08:31.78 ID:I5WJcnAq0
>>53
さすがに実際に更迭されてから撤退しないと…
70: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:08:35.60 ID:PqgogOl40
>>53
実際に実行されるかわからんからモスクワから500キロぐらいのところで一旦駐留しそう
56: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:07:16.44 ID:QN/CWXyLM
ほんまに茶番なんかな
それともこれやってる間にプーチンがウクライナに対してなにかやってるんかな
57: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:07:17.40 ID:WyU4bOxj0
まあ予想できたな良い会談が出来たとか言って終わりそうやん
59: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:07:50.08 ID:P88RA4d70
クーデターは良くない事だしね🥺
62: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:08:06.76 ID:pmXP3WNod
ロシア政府
ワーグナー
ロシア国民
誰一人得してない意味不明なプロレスごっこで草
これにはウクライナもずっこけるわ
63: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:08:07.70 ID:JlLYQ8vI0
この時間までワクワクして起きてたG民wwwwww
64: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:08:15.86 ID:u0z7shh2d
各国が世紀のニュースみたいな扱いやなかったのはもしかして最初から茶番劇なの掴んでたんかね
95: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:10:13.45 ID:Vl3areFi0
>>64
NHKも普通に無視してるし
FOXは普通にMLBのロンドンシリーズ放送してるからな
Twitterだけで騒いでる状態だな
114: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:11:44.50 ID:JCcsVOJgd
>>95
これじゃあ緊急ニュースでずっとロシアのことやってたBBCが馬鹿みたいじゃん
66: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:08:21.46 ID:VU3q47RXd
ガチで黒歴史やん
どーすんのこれ?
69: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:08:34.93 ID:jUSqpQnOM
ワグネルについた部隊おったよな
71: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:08:38.65 ID:mRD0S7iSd
バカ「NHKは24時間報道しろ!歴史が動くぞ!」
これ何
93: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:10:11.64 ID:I5WJcnAq0
>>71
ホンマなんだったんだよ
121: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:12:04.18 ID:BQ+BIqSn0
>>71
ほんまやで
クーデターなんか起きるわけないやん
73: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:08:44.46 ID:HGmsKzYl0
プーチンの後でハゲが天下取れるわけないと思ってたわ
74: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:08:52.19 ID:jeBv1PGu0
あほくさ
77: それでも動く名無し 2023/06/25(日) 03:09:18.36 ID:2pvLsGLD0
つまんな😨
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

戦争中はわからんがそのうちに隙を見てひっそり壊滅させられるだろ多分
第二幕は脚本作成中、乞うご期待
本当に履行されるかは別として、蜂起した目的は果たしたので一先ず撤退する姿勢は見せた
ただこれでプリゴジンの影響力はますますでかくなったわ
チキンのプーチンはびびって政府専用機でモスクワから逃げたって報道もあるけど、どの面下げて戻ってくるんだ?
あっちの国はこれくらいは過激なデモとして通るんか
その後の報復とかないのか
ソースが本人の主張だけだし
今更プリゴジンの言葉なんか鵜呑みにできんわ
それにロシア国民を全員奴隷にしてウクライナの復興に役立てるんや
全く分らん
国防相がプーチン大統領を騙して負け戦を始めた。プーチン大統領の為に国防相に宣戦布告するわ。という建前だが、クーデターか?
なにやってんのほんとに
何しに行ったかだよなぁ
ロシアと交渉したのかウクライナへのフェイクだったのか
プリゴジンの要求呑んでショイグとゲラシモフ更迭したら戦わずに負けたハゲ扱いされるだけやろ
これじゃ国民の支持なんて消し飛ぶで
許されんだろ
話し合いがされたというのは、「ベラルーシの」ルカちゃんと
プリゴジンの間でだぞ
プーチンもロシア軍人も絡んでない
プリゴジンが「もうやーめた」と言ってそれで終われるわけがない
その前にプーチンと協議して共同で事態に対処することで合意してるぞ
ちゃぶ台返し
まともな情報機関ほど機密情報漏らさなくなるんだから
撤退する振りして寝首をかく説
恩赦する振りして背後から撃つ説
ハゲとハゲとハゲの茶番説
憶測飛び交っててわからん
もろとも核使っちゃうかな?
時間稼ぎか、参集する連中を減らしたいんだろ
プリコジンは国防省に文句があった
それをプーチンが仲裁したという事
ペスコフの発表で
・プリゴジンの罪状を取り下げる。
・プリゴジンはベラルーシへ行く。(国外追放?)
・プリゴジンに加担した兵士への罰則もなし。ただしロシア正規軍への入隊を禁ずる。
・残りの加担しなかった兵士はロシア正規軍への入隊を認める。
で決着ついたってよ。
仲裁したのはルカシェンコらしいぞ
プーチンと事前協議してるからルカシェンコが提案したと言う形にしたんだろ
>>34
ロシア、ウクライナ方面の公式発表はTwitterなんて使ってないんだがな
今のところプリゴジンの声明はビデオと音声でしか出ていないからテキスト待ちだな
許したように見せかけてプリゴジンを油断させてリトビネンコする未来しか見えない
本気でそれを許してたら、軍は成り立たなくなるよ
武力で文句を言いに行くのは古代から反逆として扱われて死罪しかない
ワグネルの兵士たちを餌で釣ってロシア正規軍に組み込む作戦が終了したらプリゴジンは用なしだからね
そもそもワグネル軍は金で釣られた連中だけだから条件次第ではプーチン側に転ぶだろ
交戦報道があったが、プリゴジンが否定し実際には一滴の血も流れていない
ロシア軍も阻止行動をとっていなかったと言うことだ
ショイグとゲラシモフに対する調査に対してプリゴジンが提出した声明が
外部に漏れたので話が大きくなったところもあるんだろうな
ショイグとゲラシモフは要らない
というところでプーチンとプリゴジンの意見は一致してるな
ルカシェンコ「ワイが仲裁したんやで」
元々ワグネルはロシア正規軍の配下ではない
上でも下でもない立場だ
配下でも無い者を処罰する事は出来ない
藤田「Abema赤字で予算がない」
ガキが戦争ごっこしてる訳ちゃうぞ?
何でもかんでも事実が報道される訳なかろう!
いちいち全部を真に受けんな
どこまで本当か分からんがハゲも勿論プーの言う事なんぞ信じちゃいない
ベラルーシも単なるロシアが怖いだけだ
だから茶番を辞めただけだ
つまりはそういうことだよ
ワグネルの進軍規模からして無理に決まってるだろと
モスクワのライブストリーミング始めてたけど
何もなく終わってたな。
数日で鎮圧されて新しいロシアンマフィアの誕生と思ったのに
欧米も工作してくるだろうし、静かにこのまま幕引きになるとは思えない
登場人物全員ダサいな
クソダサ
撤退したら結局プリンを正規軍で処刑
撤退しなかったらプリンを正規軍で処刑するだけだ
どちらにしろプーチンの勝利は変わらない
ロシアの勝利の為だ
よほど共産主義国とプーチンが負けると
自由資本主義国
アメリカ、フランス、イギリス、ドイツ
日本は都合が悪いらしい
まぁ日本以外
戦争前からその姿勢は変わってないか
プリコジンは自分の命に気を付けた方が良い、ロシアの手先が狙ってるだろ
お薬どうぞ
アメリカは武器が売れて(在庫処分ができて)ラッキー、ウクライナ復興でウハウハというね。一番損したのはウクライナ人でしょ。一度ゼレンスキーが何者か調べあげた方がいいでマジで。
ソ連の歴史でもありえないし。
今回のこの茶番ってそれだけロシア内部がそれだけカオス状態って事なんじゃね。
突発的に起きて勝手に解決した事になっててウクライナ側にはノーダメだし。
全く分からんから撤退する理由も本当に撤退してるかも分からん
有事には大統領専用機で空中から指揮を取るというのはアメリカも同様だ
ロシア国内の厭戦感が高まるんやないか
家族でも人質に取られたんかな、ヤカラのやり方
落とさなければヤられる
そういう事も考えられずに腰抜けとか言っちゃう無能もいるみたいだけど、そういうアホがでるのも織り込み済かもな
ウクライナもそうやって核放棄したのに攻められたんだが
ロシアにとって約束とは破る為にある
>>生きてる内に核ミサイル見れると思ってたのに残念
とかよく言えたなUt6oTH+H0、コイツやべーわ
ウクライナはロシアに対して散々金を踏み倒してたけどな
NATO加盟に至って身内とは言えなくなったから割譲した領土を取り戻そうとした
ロシアとウクライナは約束破ってるのはどっちもどっち
まだ、そんなアホなこと言ってる奴がいたとはw
多分、次の大統領選にプーチンは出馬しない
事実上、次の権力者にプリゴジンが決定したということ
まぁ、それまで生きていられたらだけど
傭兵は戦争が長引けば長引くほど儲かるので、戦闘に積極的にはならない
そして給与等の待遇面で必ず値上げ交渉を行ってくる
ワグナーはロシア軍との契約にサインしたってよ
それで撤退開始だってさ
条件アップで契約更改って事だろうな
ウクライナを誘い込んで嵌めようとしたけど、
釣られなかったから通常営業に戻るだけ。
こいつら
革命でも起こさんばかりの進撃かと思ったのに
やっぱハゲは信用できねえ
中共の手先かな?
独裁国をのさばらせてはいけないから武器売らないであげてるんだが
茶番でロシア軍にとって優勢なウクライナ軍機甲部隊への貴重な切り札である攻撃ヘリを大量に落としたりするかね
ただ暗殺対象になっただけかよ
ハゲについて来た部下たちはどうすんだよ
義勇軍や進撃に協力した部隊は?
結局民間会社の戦争屋如きに革命なんか起こせる訳ねーか
今回はプーチンの盟友同士の主導権争いという側面が強いようだ
日本はメディア信者の羊奴隷
民間軍事会社(PMC)ならカネでどうとでもなるやろw
何でほとんど攻められてない側が''敗戦''になるんですかね。''撤退''が限界だよ
それじゃペーパー商法と一緒だろ
情報たいしてないのになにをしろと
?「よし、じゃあとはSNSにはワシはとっとと亡命しまーすって書いて...と」
?「...じゃあワグネルのお前ら、あとはわかってるな?」
ワグネル幹部「ダー!ただちにロシア軍に合流します!」
こうじゃね?
コメントを書く

元のさやに納まるなんて許されるのか?
変な話だ。