|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700438460/
1: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:01:00 ID:OvYS
ボリュームが少なすぎる模様
3: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:01:30 ID:gHW6
そこまで安くないやんけ
5: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:01:33 ID:y93k
たかつ
6: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:01:39 ID:qMIO
言うほど値崩れしてないやん
8: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:01:53 ID:OvYS
昔あったゲームをリメイクしました、以上w
ほんまにこれ以上の評価ができない
9: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:01:59 ID:mIHA
お前パワポケRの前で同じこと言えんの?
13: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:02:04 ID:OvYS
>>9
消せ
17: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:02:28 ID:bMYW
>>9
定価で買ったやつバカにしてんの?
11: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:02:03 ID:QTPi
オプーナ以下の値段になってからスレ立てろカス
こんな普通の光景見せられても
12: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:02:04 ID:zJfP
実際何時間ぐらいで終わるんや
15: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:02:13 ID:cqkH
思い出補正ないとキツいらしいな
19: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:02:33 ID:BMsg
買わせた時点で勝ちやろ
20: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:02:45 ID:cKUU
フルプライスだからいろいろ言われてるんやろ?
21: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:02:47 ID:KmDt
おっさんがめちゃくちゃ押してたゲームやん
24: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:03:12 ID:lMWH
500円になったら教えて
27: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:04:02 ID:1zho
だってスーパーファミコンの内容だぞ?
どれだけ進歩させたかと期待はしたが、中身見るとオリジナルに毛が生えた程度しか変わってない
あれってリメイクじゃなくて「リマスター」だよな
29: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:06:16 ID:Fluk
どさくさに紛れて64のマリオRPG4000円ぐらいで出品すればSwitchと勘違いして売れるんじゃね?
32: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:07:02 ID:jmLR
>>29
64のマリオRPG????
34: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:07:25 ID:cKUU
>>29
64では出てなくね
42: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:09:25 ID:Fluk
>>34
調べたらスーファミやったわ
ずっと64やと思ってた
44: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:09:40 ID:cKUU
>>42
キッズさあ
55: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:11:33 ID:Fluk
>>44
ゲームキューブ世代やからスーファミも64もおさがりで混同してたわ
58: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:12:06 ID:1zho
>>55
スーパーファミコンは2次元の極致だぞ
30: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:06:22 ID:iuad
買われてるかはともかく言うほどでもないじゃん
33: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:07:10 ID:Jx3k
必死こいて進めてSNSに画像上げて稼ぐゲーム
36: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:08:04 ID:1zho
あれならスーパーファミコンの風合い込みでオリジナルの方が良いまである
43: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:09:39 ID:HuMN
スーファミのが高くなりそう
53: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:11:09 ID:0Emg
やり込み要素くらい増やしてくれ
59: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:12:12 ID:HuMN
終盤の鉄球蹴りクリアできた人おるんか?
60: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:12:18 ID:y93k
未だにマリオブラザーズクリアしてないワイは?
62: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:12:28 ID:1zho
>>60
ワイもや
61: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:12:22 ID:e6Fl
単純に転売しようと思ったけど供給過剰で値上がりしなかったんちゃうんか
63: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:12:32 ID:2Qiu
結局リメイクって懐古厨のオッサンの声がでかいだけで
キッズからしたら退屈でしかない
65: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:12:57 ID:1zho
>>63
そらそうよ
64: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:12:37 ID:zOhP
メルカリ「缶バッジ1500円です」
イッチ「マリオが1500円になってる!!」
66: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:13:03 ID:y93k
>>64
ワイもこれかと思った
73: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:14:38 ID:1zho
リメイクするならストーリーとキャラ以外全部作り直せ
75: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:15:26 ID:1zho
真新しさが0だった
79: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:17:20 ID:ORnv
やり込み要素もオリジナル同等にはあるやろ?
97: 名無しさん@おーぷん 23/11/20(月) 09:24:55 ID:TDBA
ボリューム不足ですぐ飽きられるのはわかってた
思い出補正が強すぎるからな
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

すぐに中古に流れるわ
しらんけど
昔からのファンとしてはこれでいい
ただそのファンの声とその他野次馬の声に騙されて買っちゃった新規が痛い目を見ただけ
SFC版とほぼ中身一緒やしリメイクちゃう
ちょい前にFFのピクセルリマスター乱発してたけど実質的にはあれと一緒や
実際リメイクが売れないのはこれだからな
声が大きいだけの人間の意見を取り入れてばかりで失敗している
桃鉄に飽きてからで良さそうだ
昔は3Dに見せかけた2Dだったけど、今作は全て新規に3Dに起こして作り直してるよ
ただあまりに忠実過ぎてSFC版やってる感覚と変わらない
あれ差し引いたらそこまでのものではないかもな
昔と大して変わってないし
あれはファミコンだからこそ魅力的なクオリティよ
出るぞ
ドソキーユングも出るぞ
あとは星のふる丘のボス追加
アップデートで追加されんかな
スーパージャンパーも調整入ったのか割と簡単に取れた
面白くなってるわけでもつまらなくなってるわけでもない
やり込み要素もないからサクッと遊ぶには丁度良いとも言える
値崩れせんでw
だから1か月待っても今と金額変わらんぞw
「今食うと恐ろしくマズイ」とか平気で言っちゃうんだから
むしろスクエニが足引っ張ってる印象
これが少ないだけだろw
無いんかーい
出るんかわからんし買うかわからんけど
ED後の再戦ボス以外はマジでほぼそのままなんだもの
多分ペパマリもこれと変わらんぞ
ほぼそのまま
コメントを書く
