|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725311597/
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/03(火) 06:13:17.60 ID:kLFBETEE0
そろそろ週4労働くらいになってもええんとちゃう?
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/03(火) 06:15:47.37 ID:+/c2EsUV0
資本主義がアカンからや
ユーチューブのベーシックインカムちゃんねるって人が詳しく説明してた
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/03(火) 06:21:01.96 ID:BdMU5y7q0
さらに技術を発展させるためや
停滞は罪なんや
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/09/03(火) 06:22:41.98 ID:O/J7ZZLs0
技術発展するほど仕事が多様化して
減ることはないってのは有史以来変わらない
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/03(火) 06:23:42.66 ID:eJ8uSw8S0
熱力学の第二法則
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/03(火) 06:23:47.64 ID:7CLHdrHo0
200年前は12時間労働だったの2/3まで減らしたやん
あと200年あれば5時間くらいまで減らせるはずや
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/09/03(火) 06:25:35.31 ID:ITJFSor20
>>7
あと200年ならもうちょい頑張ってみるか
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/03(火) 06:23:58.84 ID:JJ5Yxxav0
ワイはずっと週休7日やが?
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/03(火) 06:26:26.67 ID:Qfi6y/Yu0
時間で決めるのおかしいわな
仕事終わったら帰らせろ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/09/03(火) 06:28:29.33 ID:ZcSVrfGy0
自営業だと午前上がりとか午後あがりとか自由なところも多いぞ
まあ忙しい時期と忙しくない時期の差も激しいところも多いから何とも言えんけど
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/03(火) 06:28:38.73 ID:hyCkzc6Mr
昭和なんて週6勤務で1日12時間労働やったしそれと比べたらもう仕事時間3/5まで減っとるやん
れいわの次ぐらいになったら多分週4や
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/09/03(火) 06:35:12.11 ID:O/J7ZZLs0
>>13
働かせ過ぎないように法律で縛っただけやん
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/09/03(火) 06:41:01.13 ID:M1OeUuNB0
生産性上がったらさらに生産性上げないと他社に出し抜かれるから
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/09/03(火) 06:46:40.33 ID:Fxq7W+rV0
富裕層や経営者は庶民が暇になって反逆するのを恐れてる
だから限界まで働かせて下剋上のチャンスを完全に潰す
仕事が楽になったらブルシット・ジョブがそこを埋めるから永久に楽にはならない
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/09/03(火) 06:50:17.07 ID:vSPa1GwC0
現代版トラペトゥムや
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/09/03(火) 06:57:02.87 ID:wCaSQOqi0
発展した技術を使うために増える仕事もあるから
21: 警備員[Lv.13] 2024/09/03(火) 06:58:35.98 ID:lJrb6UtY0
でもテレワークが始まって昼間サボりまくっても何とかなっとるから本当は減らせるんだと思うよ
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/09/03(火) 07:09:54.00 ID:BjvBC3I20
割とマジで建築業界なんて道具発達して
家もパネルみたいに組み立てられて
生産性上がったはずなのに週一休みだけど
どうなってんだよ、あの業界
オススメリンク
よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース
コメント一覧
最終的には資源掘り尽くして地球に住めなくなる
それまで止まらない
富を独り占めしてるから
大正4年(1915年)の家事労働時間は16時間6分、昭和36年(1961年)は10時間2分でした。
(現在平日)30歳以上では「2~4時間」または「4~6時間」が多く、両者で全体の約65~70%を占めています。
家事にかかる時間は減ってるぞ
どんぐり食うだけなら週イチ働くだけで十分
それランキングの順位しかみてないやろ
労働時間はOECDの平均労働時間を下回ってる
日本人は働き過ぎで賃金が低いってのは嘘やで
どんな便利な世の中になっても人間は労働をしなきゃ金を得られない、人間は労働から逃れる事は出来ない
そういう開発を全部止めて今後の成長を捨てるなら浮いたリソースで楽できると思う
何故技術は発展してるのに未だに殆どの連中は雇用者をやってるのか?
だろ
でも日本は労働時間に対して給与払うから、暇だろうが何だろうが労働時間は守らせるし、さぼる人が出るからリモートもさせない
まあ成果が出せなくてクビ切られる欧米より、居るだけで給与貰えるしクビにならない日本の方が無能には優しい国やろ
楽になる事など絶対に無いぞwww
AIの絵はダメ
AIに人間の仕事が奪われるぅぅぅぅぅ
みたいなバカが効率化の邪魔するから
9人が遊ぶんじゃなくて9人が首切られるだけなんだからそりゃねえ
…3…国会…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)………
(人々や世の中や世界は…(利他性等)……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…)
…2…のみかた…(方向性)…とは……
(時を重ねる毎に…(利他性等)…)
…1…あの…(方向性)…とは…
(『情報』の本質は方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……みちしるべ…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…国家犯罪…せいとう…自民党…(方向性)…とは…公明党…(方向性)…とは…連立政権…(方向性)…とは……せんきょ…(方向性)…とは…公安…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…同じ…かち…かん…(方向性)…とは…がんばる…(方向性)…とは…免疫力等…(利他性等)…とは…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
…3…流行(情報)…(方向性)…とは…へいしゅうせんせえ(利他性等)…とは…(※利他性等(百花繚乱))……『挙』…(方向性)…とは…かいしょく…(方向性)…とは……(利他性等)…説…作文用紙………
(一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)…人々や世の中や世界は…(利他性等)…段差に立ち足首の上下…と……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…)
…2…ウイルス(情報)…(方向性)…と…マスメディアの…その意義…(方向性)…とは……『選』…(方向性)…とは…ず…(方向性)…とは……すべての国民…チェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)と……
(下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)…時を重ねる毎に…(利他性等)…足の指でグーパー…と…)
…1…人類の歴史(情報)…(方向性)…と…ジャーナリズムの…その意義…(方向性)…とは……まつりごと…(方向性)…とは…え…あの…(方向性)…とは……主役は…着眼メモ帳(紙)と…
(免疫力等…(利他性等)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…口の中 胡椒一振り ポッカポカ…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…想像してごらん…(利他性等)…足首等のストレッチ等々…と…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
最初の10年間でアナログ作業からデジタルへの完全移行を経験したけど
アナログ時代はサビ残が平均3時間/日だったのが、デジタル化後は倍以上に増えたよ
理由の一つは、デジタルだと気軽に修正できると勘違いしている上流のエージェントが
客にいい顔したいがために無限に修正を入れてくる
見積もり時の修正回数を超えたら追加料金請求で牽制するように上司に頼んでも
それやると仕事が回って来なくなるからできないんだと
この手の日本的な「おもてなし」精神は効率化の足を大いに引っぱってると思うわ
空いた時間を作る為にテクノロジーを発展させて効率を上げてきたのに
…免疫力等…(利他性等)…とは……動き出すとは…機能し始めたと…いうこと…説……タマゴと少し長め等々等々将又からのスキンヘッドと白み…とは…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
新技術を導入するにもコストがかかる。
そして解決法の分からないトラブルリスクもある。
じゃあ土地を寄越せ
自給自足で助け合って生きていく
好き好んで資本主義を選択してねーンだわ
では誰の為の技術なんだ?
上級国民か?
昔の「24時間労働!過酷な会社!」みたいな映像じゃ大抵タバコ吸いながら天井見上げてるばかりで今じゃ考えられない緩さよ
情報のやり取りだってハガキ封筒で1日かけてたから急ぎの時は出張だ外回りだってガンガン移動して、その間は電話も無いから寝たり詰将棋したり実質休憩
昔とは労働の密度が全く違うのよ
人がほぼ働かなくていい世界になった時
人はどうやって収入を得るんだろうな?
現場仕事の価値を下落させたせいで自動化した方が金がかかるから人間に仕事させてる
もう八時間なんてものじゃない
休憩含め九時間拘束が横行している
それを付加価値と呼ぶのやでwww
働いてる場所によるだろうけど今もさほど変わらなくね?
そんなに詰め詰めで働かされておらんやろ。
時間もそうだけどパワハラ的な圧も含めて今の方がよっぽど楽だとおもうわ
上級国民は挨拶回りや顔合わせ、パーティや冠婚葬祭やらで大体の部分はアナログだから昔と労働時間は変わっとらん
実際は下手な下級国民よりも労働しとるぞ
それはあるかもしれんね
しかも少子化
子供持てないできないは仕方ないが、子供いらない層がいて次世代減少に拍車をかけてる
ただでさえ働く人数が減っている上に働かないニートが増えれば、仕事は楽になっても一人当たりの労働は減らないってわけか
雇ってんのは会社やぞ?
大学生みたいな思考すんなや
貧乏人が安価で利便性の高いもんに群がり気が狂ったように散財するから仕方ない
縄文土器 弥生土器 どっちが好き?
仕事してるから、労働してるから、働いてるからお金貰ってると思ってる奴、それ間違いだぞ。サラリーマンは、会社に決められた時間を差し出して、対価としてお金を貰う労働形態だ
差し出した時間内に、行う労働に価値は定められてないから いかに時間内 サボって労働量を減らすかが サラリーマンのコスパに繋がるんよ
いやなら、自営業すれば
労働時間はまったく金にならず、金になるのはその先の成果物の結果次第 って働き方だぞ
その分、得もあるが、損もある そんな不安定な収入形態を望むならやってみな。能力や実力があれば、労働時間ゼロで 月収1億も余裕な世界だぞ
もし江戸時代レベルの生活でいいよって言うなら労働時間も大幅に減らせるんじゃない?