|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733354913/
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/05(木) 08:28:33.58 ID:LBWe4XAc0
やっぱこれくらい使うよね
https://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/7/6/760c92e2.jpg
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/05(木) 08:30:01.22 ID:HBQ1Rn1m0
line使えばいいのに
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗] 2024/12/05(木) 08:30:12.98 ID:OQ4jMi1Y0
テレホーダイの時代ならあったよな
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/05(木) 08:31:29.86 ID:tyK0Z0s4d
なんで無制限プランにせんのや?
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/05(木) 08:31:35.11 ID:5Nmh+JSn0
テレホタイム使わないからそうなる
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/05(木) 08:31:49.20 ID:A10s2H8i0
機種分割払いの代金も入っとるんか?
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/05(木) 08:32:08.59 ID:KvHXcn8N0
20万のアイフォン買って1年で買い替えたら1ヶ月1万円くらい払ってる計算になる
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/05(木) 08:33:00.82 ID:KvHXcn8N0
通信費の部分のみってこと?
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/12/05(木) 08:33:02.13 ID:FNsqq03Y0
複数持ちやろ
仕事とパパと私用で3台はいる
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/05(木) 08:36:49.61 ID:tyK0Z0s4d
>>12
仕事は普通会社支給やろ……どんなブラックやねん
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/05(木) 08:34:35.60 ID:17mNRFV/M
どういうこと?
14: それでも動く名無し ハンター[Lv.67][UR武][UR防][木] 2024/12/05(木) 08:34:40.25 ID:iJlcBqbD0
東京都 所得(年収)ランキング
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
26位 墨田区405万円
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/05(木) 08:35:10.54 ID:OxAR9JPV0
かんたん決済やD払いやろ
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/12/05(木) 08:39:08.88 ID:YtA3yJiE0
基本料じゃなくて多分総額だろ
機種代金とかアマプラとか全部入れてる
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/05(木) 08:39:26.81 ID:BDDfMpMD0
課金とかサブスク込みやろ
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/05(木) 08:41:14.00 ID:MIWzkRCv0
俺は左下がいい
写真撮る時目細められる子今時珍しい
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/05(木) 08:42:14.98 ID:VwbNRTaH0
松本いちかやん
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/05(木) 08:45:29.73 ID:3CZyHB0X0
iPhoneが分割払いなんやろ
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/05(木) 08:46:30.19 ID:53+QajAY0
今の若い人は携帯代って聞かれてサブスクとかも込みの値段を言うんか?
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/05(木) 08:48:22.37 ID:5Nmh+JSn0
ワイpovoで0~550円なんだけど
凄い格差だ
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/05(木) 08:49:51.04 ID:eizWf5ya0
かんたん決済使っとるだけやろ
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/05(木) 08:53:19.55 ID:m/vmGwiJ0
この人らはホンマに港区に住んでるパターンぽいな
オススメリンク
よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース
コメント一覧
アホに見える
実はどんどん全体の数字下がってんだよな
この人たち今の人たちなんだ
化粧が古いから菅ちゃんが改正する前の話かと思った
俺は毎月2730円(´-ω-`)
定額がある通信費だけ聞いても意味ない。
まあ定額あるのにそんなの使わないという偏見的質問の意図があるなら別だがw
高いのは、携帯電話の購入費用が月賦で入ってるからか。
出稼ぎ女としては凡以下でしょこれ、コスパ悪そー