|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733760916/
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗] 2024/12/10(火) 01:15:16.81 ID:SvuK8SWR0
https://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/6/6/66e1ae48.jpg
うまそう😋
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/10(火) 01:24:16.88 ID:MYg8i/Pi0
良いね
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/12/10(火) 01:16:18.73 ID:lmL1lDJL0
734円ってさぁ…普通にラーメン屋で食えるじゃん
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.44] 2024/12/10(火) 01:22:06.44 ID:XOkhzD7o0
随分ヘルシーなラーメンやな
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/10(火) 01:22:36.15 ID:bv/TwT9CM
こういうチルドラーメンって500円前後なイメージやったわ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/12/10(火) 01:22:37.05 ID:NrEueqaG0
普通のラーメン屋に行こう
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/10(火) 01:23:25.64 ID:chJihj/I0
タンパク質33.6gだから詐欺ではなさそう
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/10(火) 01:23:55.69 ID:LpCNu/e90
これ買うなら塩焼きそば買う
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/10(火) 01:24:24.17 ID:chJihj/I0
>>16
昔の塩焼きそばは美味かったけど
今のやつなんかパサパサしてない?
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/10(火) 01:25:15.80 ID:LpCNu/e90
>>18
屋台風のパックに入ってた奴が一番カロリー的にも良かった
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.34][苗] 2024/12/10(火) 01:28:13.69 ID:2No3/QbL0
これなら普通に店に食いに行くわ
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/10(火) 01:29:48.25 ID:chJihj/I0
店で食うチャーシューメンって今はどこも千円超えてね?
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/10(火) 01:33:34.94 ID:GReLenKb0
380円が打倒
26: 警備員[Lv.34] 2024/12/10(火) 01:34:16.94 ID:Mh6RWx8W0
>>24
その感覚はおかしい
格安スーパーの弁当ののり弁くらいやでその値段は
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/10(火) 01:43:54.84 ID:EMiiDOqK0
コンビニの有名店コラボ系チルドラーメンとかいうクソ
ライセンス料か知らんが無駄に高いし
そこまで再現できてるわけじゃないし
価格だって安めのラーメン屋でラーメン食うのと同程度
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/12/10(火) 01:48:46.56 ID:9z2BQPsE0
チャーシュー5枚乗せで609kcal・・・?
妙だな
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/10(火) 01:49:33.93 ID:WSJEb4X20
スープのキレがあるってどんな味なの?
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/12/10(火) 03:13:14.33 ID:XzsSOJVs0
>>33
キレがある≒しょっぱい
じゃね
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/12/10(火) 01:59:35.21 ID:ywq98ndc0
うまそう
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/10(火) 02:26:34.55 ID:3yoFUxWV0
タンパク質33.6gってなってるから、肉の分量はそれなりに入ってそうだけど
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/12/10(火) 02:28:55.60 ID:gz+zBZ/t0
随分と低カロリーで健康的どすなぁ
オススメリンク
よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース
コメント一覧
ラーメン屋へ行けない引きこもりの奴が買ってんの?
コラボ系も麺が変わらないから不味い。
話はそれからだ
ローソンの麺類は糞
値段は如何なんだろう、高いと思うかまぁこんなもんかと思うのか
引きこもりはコンビニなんていけないだろ
誰もがいつでもラーメン屋行けるような暇人ではないんやで
量少ない
塩辛い
肉は味のしないグニャグニャ物質