|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734062664/
1: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:04:24 ID:Se0c
ソフトガール!!!一周まわって専業主婦の時代また来る!?笑
— サラねこ (@nekomejoomodtpj) December 12, 2024
「仕事を辞めて専業彼女になりたい」 男女平等の先進国スウェーデンでなぜ「ソフトガール」現象が起きているのか?(クーリエ・ジャポン)#Yahooニュース https://t.co/k5Dig28Z6U
3: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:04:53 ID:Se0c
なぜなのか
4: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:05:20 ID:I8iE
たりめーだろうがよ馬鹿野郎
俺だってそうしたいわ
5: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:05:24 ID:UJY9
ワイだって可能なら働く女に養ってもらいたいよ
6: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:05:41 ID:T0ie
分かる
7: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:06:05 ID:wDLD
ほんこれ
ワイもソフトガールになりたい
8: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:06:17 ID:Se0c
北欧は男女平等先進国のはずなのに…
9: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:06:23 ID:xfrt
道徳の敗北
12: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:06:57 ID:mSWm
ワイも専業主夫になりたい
27: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:09:57 ID:ebpc
>>12
適度な刺激やストレスないと人生つまらんぞ
28: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:10:09 ID:I8iE
>>27
それは正しい
33: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:11:53 ID:mSWm
>>27
仕事以外でほしいわね
13: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:07:02 ID:9ZdJ
誰だって外で働くより家庭に入る方がいいやろ
15: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:07:25 ID:UEdQ
ワイもしたい
16: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:07:34 ID:qRpJ
そりゃ無職にストレスないだろ
26: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:09:49 ID:0XT5
普通に考えて「男だけじゃ人手足りないし女の高学歴もったいないから家庭作業は2人のままだけど共働きさせたろ」って狂気だよな
核家族解体する方がええんちゃうか
30: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:11:05 ID:tIhs
ソフトボーイが無いのは不公平やろ
31: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:11:07 ID:wDLD
毎日辛いよりも毎日つまらない方がましやぞ
36: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:13:42 ID:tIhs
生活ある強く美しく賢い女性に養ってもらう
生活スタイル、ソフトボーイスタイルを提唱する!
43: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:25:09 ID:iu71
ワイを養ってくれる妻がいてくれる社会に生まれたかった
44: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:32:20 ID:T2ON
女は男の性奴隷でいるほうが幸せやろ
ノータリンに妙な知能を与えるからこうなった
45: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:34:24 ID:Zh6I
最終的に世界中でこういう揺り戻しが起きると思うわ
今の共働きスタイルは確実に長続きしないしそういう人種は淘汰されるから
46: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 13:34:33 ID:qDNB
何でそんなことになっとるんや
働きたい奴は働けて家事やりたい奴は家事やれるのが平等やろ
48: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 14:01:58 ID:86JA
男女どっちも平等にするなら主夫と主婦が1:1にならんとおかしいやろ
49: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 14:12:09 ID:jlLQ
外国の女性は自分の生き方を選べないみたい
同調圧力凄いのな
52: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 14:21:17 ID:jlLQ
出生率が上がったりして!
53: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 14:21:39 ID:iZu2
ワイが実質専業主夫やってるから社会は平等やで
55: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 14:37:23 ID:Dqhd
妊娠出産は平等に出来ないのに働かせるから少子化なわけだが
51: 名無しさん@おーぷん 24/12/13(金) 14:20:03 ID:fvAk
どの国も労働人口が減ってるから女も働けってなってるんちゃうか
世界が悪いんや
オススメリンク
よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース
コメント一覧
それを心から正義と信じてるわけじゃなく、フェミニズムをガチると辛いからなんよ
大半の男は、女の支えがなければ活躍できないし、それどころか、まともに生きていくことさえできんのですよ。
何でもスーパーマン基準で考えるから、普通の人たちが苦しくなるんです。我々一般男性はサムライでもなければ、大谷選手でもない。イーロン・マスクでもないんです。無茶苦茶ですよ。ホント。
旦那も妻もお互いの仕事にリスペクトを持とうや
専業主婦の割合が減るほどそれも下がってたしな
そりゃ男と同じ仕事しろって言われるより得意な家事した方がマシに決まってる
肉体競技も頭脳競技も男女で分けるくらい能力差あるんだから
安い労働力足りないから女を働きに出す口実が男女平等
フェミは利用されてるに過ぎない
男の仕事を奪うな
同じことを活動家に言ってこい
俺たちに言っても意味ないからな
単に辞めると貧しくなるだけって一国だけでは後戻りできない道ってところだからなあ
専業主婦は年収換算したら1000万以上とか本気で言い出すやつがおるからな
何故なら男女平等が進み過ぎて「性別を理由に甘えんな」がデフォなので
地方はともかく中央の女は図体の割に貧弱でケガしやすいのは日本と変らんからあっちの都会人は学歴もキャリアも積めないと、男やフィジカルに優れた同性と延々比べられる苦行人生が始まる
そら少子化にもなる
アテクシは進んでる人間よアピールで自己顕示欲を満たそうとしていた意識高い系の末路
女:平均すると男より知能が高いが、中央値に集中してる。フィジカルは大して使い物にならない。メンタル雑魚。月1でデバフがかかり、周囲に軋轢を生む。
これで何で同等の労働力やと考えたんやろな。
暇でさみしいから子供欲しいとかよく聞く話やったよな
さっさと徴兵されてこい
本当に必要なのは男女同権のほうなのに
1人で生きていけるのは立派なことやと思うが生物としてそれでええんか
一人でしか生きていけないのは淘汰されるのが生物やで
まあ本来の意味は社会(群れ)から逸脱してるという意味であって生殖に限った話ではないけど
産めない男が働いて産める女が家事育児をする
そしてそれができるくらいの経済環境を確立する
それが人間っつー生き物の社会として正常やろ
一部の女の主張も悪いが、もっと悪いのは貧困化を進めた政治家やその社会で甘い汁を吸って何もしてこなかった今の年寄り達や
身体洗うのや服着替えるのすら侍従にやってもらう貴族様ならともかく、産業革命前なら農民の女は農作業してたし商工業の女も帳簿付けたり店番したりお針子したり労働しなければいけない身分
専業主婦とか豊かになった20世紀に可能になったことやん
男を騙って出鱈目言わんでくれよおばさん
今の若い男は「女はいない方がいい」が主流だぞ
おばさんは要らんけど
ですよねフェミババアの大将!
まず派閥ができるし
仕事以外の争いで疲れる
それをこの2〜30年の感情だけで変えようとしたらもう淘汰されて滅びるしかないわけで
どれだけ男女平等と言っても、男の何割かは主婦が家を支えている前提の働き方をして高級取っているからそこと比較される。男女平等を言うなら、働き方の基準を下げないといけない。
けどそれは経済界には耐えがたいことなんでしょ?
そこを何とかしない限り持続不能だよ。
続けたら子育てにシワ寄せが行って少子化で詰む。そしてなぜか少子化になった!移民を入れろ!と叫んで欧州はアフリカ中東人だらけになった。
経済が何もかもを破壊してんのよ。こんなやり方はそう長く続かない。物理的に人口が減って人種が入れ替わるから。
それで男から職を奪っても「女性枠で入ったから仕事できない」まま
男たちは逆に専業主夫にww
そりゃ指くわえて専業主夫見てたら「あたしもあっちがいい!」ってなるわな。バーカw男が好きで働いてるとでも思ってたのか?w
昔話の海彦山彦だよね
それが最高の幸せだよ
② 男女平等、女性も社会進出
③ 産休制度など徐々に改善傾向
④ やっぱり専業主婦が良いな~
え?せっかく女性の理想の社会進出しやすい状況に改善しつつあるんだから
これから女性は遠慮なく社会に出てバリバリ働いてください!
⑤ その代わりに男が会社からのストレスから解放されて、専業主夫として子供のかけがえのない時間と成長を見守りながら時には昼寝して、女性に養って貰うって言うのも有りって風潮にするのが、次のターンだと思うけど?
キツくてリスクある外での仕事を女性と棲み分けした結果だろうし、そりゃそうなるだろと