|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736302583/
1: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:16:23.38 ID:T1DhWOZ90
https://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/3/c/3cb94fd8.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/5/f/5fe81a9c.png
https://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/f/3/f30f30ec.jpg
これやってるの日本人の男だけなんよな
本当に気持ち悪い
3: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:19:22.42 ID:T1DhWOZ90
普通はおかずを飲み込んでからご飯を食べるのに
口の中で一緒にする人が気持ち悪すぎる
79: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:43:48.46 ID:FbbQz9bd0
>>3
それお前がネタで言ってるだけだよな?
お前クチャラーだろ?
5: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:21:26.54 ID:T1DhWOZ90
というかなぜ一緒に食べるのか謎すぎる
6: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:21:54.71 ID:U2qyCDZk0
一番美味いからな
マヨ醤油かかった生姜焼きをパクパクしてそこにすかさず白米ぶちこんでハムハムしたときのハーモニー
9: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:22:40.05 ID:T1DhWOZ90
>>6
生姜焼きを飲み込んでからご飯を食べてほしい
気持ち悪いから
8: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:22:07.11 ID:rRTmKlZ80
普通に三角食べしてたら自然と口内丼にならないか?
13: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:23:40.06 ID:T1DhWOZ90
>>8
三角食べって昭和の小学校で教えてたことらしいね
もうとっくになくなってるよ?おじいちゃん
20: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:26:35.49 ID:rRTmKlZ80
>>13
ウィキペディアに三角食べはマナーと書いてあるが?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E4%BD%9C%E6%B3%95
50: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:34:50.54 ID:2bGR4/qN0
>>20
三角食べって都度飲み込むんやろ
66: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:40:02.35 ID:rRTmKlZ80
>>50
三角食べは口内調味を自然にするための手法だが?
10: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:22:48.72 ID:YLUafFfH0
口のなかにまで文句言い始めたんか
11: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:22:50.40 ID:AfzjExZt0
一緒に食うのが普通やと思ってた
14: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:25:12.53 ID:T1DhWOZ90
>>11
そういう環境で育ったことを普通と思ってはいけない
12: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:23:22.94 ID:3OvXR8bu0
マイノリティがマジョリティ必死に批判してて草
15: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:25:25.68 ID:GLaLJ3GYM
塩辛いおかずを米で中和してるわけやな
せやから日本食は塩分が多い
なぜか薄味のイメージあるけど米の甘さで誤魔化してるだけなんや😢
26: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:27:43.86 ID:U2qyCDZk0
>>15
米の甘さで深い味わいになるんやで
16: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:25:40.38 ID:2bGR4/qN0
目玉焼きの黄身いつ潰す?って漫画あったな
それによるとご飯の上におかずを乗せて一緒に口にしろという解決策あったぞ
17: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:25:52.10 ID:6CBzjoIz0
何のためのおかずだよ
25: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:27:35.60 ID:T1DhWOZ90
>>17
おかずって必ずしも米と一緒に食べなきゃいけないわけじゃないけどね
米がなきゃおかずを食べられないっていう人ってなんか卑しく感じる
18: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:26:12.24 ID:G/etxaWE0
今風に言うとタイパがいい
19: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:26:17.19 ID:VyyRuxJJ0
ワイは美味しさを取るけどね
21: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:26:36.62 ID:dncHYUEQr
白米だけバクバク食うの味気ないやろ
22: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:27:08.30 ID:JYdyvnsi0
ただの三角食い定期
口内丼って発想が狂気
32: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:29:14.26 ID:T1DhWOZ90
>>22
それ昭和だから
もう学校で三角食べの教育なんてしてないよ、おじいちゃん
40: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:31:41.55 ID:rRTmKlZ80
>>32
学校で教えなくなったからといってマナーでなくなったわけではない
23: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:27:17.09 ID:ASl91WRld
口中調味はアジアでは普通
27: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:28:08.92 ID:5kA93jL00
丼ものやサンドイッチとかは文句言わんのに
人の口の中じろじろ見てんのか
28: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:28:20.12 ID:3UxdlAM80
マリアージュだが?
29: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:28:22.98 ID:+2hpow/90
親子丼とか寿司とかはどう思っとるんや
30: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:28:37.48 ID:ahBY3aX/0
なにが悪いのか
35: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:29:50.76 ID:U2qyCDZk0
白米とかいう増量調味緩衝材
最高やでえ
39: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:31:32.16 ID:iTwxFThe0
こういう輩っておにぎりは具無しで食うんか
43: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:32:17.40 ID:JuPWkIJb0
ハンバーガーとかどうするんや
パンと肉と野菜を口の中でミックスさせるやん
49: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:34:00.30 ID:T1DhWOZ90
>>43
それは一つの料理だから
例えば肉と玉ねぎとニンジンが入ったカレーを食べるのと一緒
でも口内丼は真逆
46: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:33:28.96 ID:GLaLJ3GYM
作った人としては一品ずつ味わって食べてほしいのにガツガツ食べられて悲しかったんやろな
今度一緒に食材を買いに行くのが正解や😣
48: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:33:33.82 ID:fqk87XNI0
カレーライスとかどうやって食べるの?
53: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:36:35.29 ID:dNN1OEvW0
何が目的でこれを叩かせようとしとるんや?
61: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:39:20.69 ID:T1DhWOZ90
>>53
叩かせようというより、正しい道に導いてあげようとしているだけ
54: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:36:40.55 ID:T1DhWOZ90
カレーとチョコパフェを一緒に口の中に入れる人がいたら
気持ち悪いと思わない?
口内丼をする人ってそういうことなんだよ
55: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:37:15.69 ID:mN/b+Z4B0
家庭内で解決しろ
57: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:38:03.34 ID:T1DhWOZ90
>>55
これは個別に対応するより、国民に教育するべき課題
58: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:38:23.92 ID:zWWuH16tM
おかずを飲み込んでから白米食うの?
アホかな
67: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:40:03.89 ID:T1DhWOZ90
>>58
それが普通だけど
60: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:39:05.27 ID:Dg4EjLHD0
同業者やけどあまり急速に伸ばしすぎると自演ってすぐバレるで
65: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:39:47.92 ID:VJ0rzsDi0
つまりご飯の上におかずを全部のせてから食えば問題なしってことやな
72: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:42:02.08 ID:EGeLJ9w00
皆やってるやろ
いちいち全部ごっくんしないと他の皿に手を付けない奴見た事ねえよ
73: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:42:07.46 ID:T1DhWOZ90
口内丼をすることが当たり前と思っているなら矯正したほうがいいわ
気持ち悪いと思っている人が多いからテレビで再三取り上げられているわけだし
85: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:45:04.77 ID:mN/b+Z4B0
>>73
テレビ局は多数派の声を取り上げてるわけじゃ無い
頭のおかしいやつの投稿を見つけて、「これテレビで流せば論争になるやろうな」と思って放送してる
76: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:43:09.31 ID:9sxuUtoS0
白米だけで食えるわけないやろ
83: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:44:34.03 ID:T1DhWOZ90
>>76
おかずを飲み込んでからご飯を食べればいいだけ
簡単なことなのにできない?
81: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:44:10.58 ID:1lAggy120
口内調理って普通だろ?
82: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:44:15.54 ID:GP05QaH90
これがアカンって言う人はどういう食べ方なの?
1種類ずつしっかり飲み込んでから食べてるの?
88: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:46:45.26 ID:T1DhWOZ90
>>82
世界標準ではそうやね
日本の一部の男が気持ち悪い口内丼をしているという恐怖
86: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:45:44.99 ID:jcaEZiK/0
食べ方がどうとかでなくて夫婦関係が悪いだけやん
87: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:46:33.29 ID:MUKVWgCs0
何がアカンねん
悩む妻はご飯食べたら飲み込み口の中にご飯はない状態になってからおかずを食うのか
焼肉食いながらご飯とかもこの妻はAUTOなのか
本当にそんな人間いるのかね?
92: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:48:37.32 ID:GP05QaH90
口内丼がアカンって意見があるのは分かったけど
普通の丼ものはどういう食い方すんの?
別々に分けて食う感じなの?
93: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:48:41.92 ID:YLUafFfH0
結局この番組はどういう着地にしたんや
口内丼て別に日本限定でも何でもないし
102: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 11:52:03.22 ID:Rp4XdQA30
>>93
着地させる気なんかなく
わかりやすい”敵”を作るだけでええねん
そういう敵を作り報道が受けいいねん
119: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 12:01:03.04 ID:h975oUPG0
こいつらハンバーガーとかサンドイッチ食えないんやろうなあ
オススメリンク
よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース
コメント一覧
脳内が丼になっとる
とか?
複数の食べ物を口の中で混ぜることは別に悪いことでも何でもない。
咀嚼中の人の口の中の状況なんて想像したら単品で食べてようとキモいに決まってんだろうが
口内調味が嫌なんじゃなくて、食べるのが遅くて周りからのプレッシャーに耐えられず、複数種類の食べ物を口に入れてる奴に文句つける手段がこれってだけや
在日の下らん言いがかりなんぞぼくさつ無視でいいだろ
アホなんか?www
こんな考え方をする日本人は超レアだからね?
この食べ方を否定するならハンバーガーとかありえないからな
おにぎりですら具と米をバラバラに食ってるのか?
「一緒に食べるから美味い」という誰しも辿り着く行動に辿り着く事も出来ず
意味が解らん食べ方をしてるという事実に気付くべき。
お前の思考は極度な潔癖症みたいな物なんだから、勝手に「口内丼」なんて
意味が解らん言葉を作って他人をバカにしてないで、自分の愚かさにさっさと気付くべき。
こんなバカで偏った特殊性癖みたいな思考を他人に押し付けるのをやめろ。
それは日本人が米と魚と漬物ぐらいしか食ってなかった時代の話な
こんだけ食が多様化した現代でそんな食い方してんのは底辺育ちの貧乏人だけ
メシに合うおかずって言葉で全部察しろや
勝手に口内丼とか変なレッテル貼ってる奴病気やろ
確認してるお前が一番気持ち悪いだろ
具材を分けて一つずつ食べるの?
クチャラーが問題なのであって、食べ物を段階的に頬張ることには何の問題もないと思います。
だからそれをわざわざ想像させるような食い方すんなって話だろ
このスレ主
ほんと最低ですなぁ
すっごい想像力豊かだね
よくそんな明後日の方向な反論思いつくね
その口を閉じよ
ナンでカレーを拭って食べる
パスタにオリーブオイルをかけて食べる
パンにソーセージを挟んで食べる
どれも同じやわな
コイツ、チョソですw
チョソ頑張ってますw
丼物は最初から同じ器で提供されてるもんだろ
そうじゃなくて元々別の器に乗ってるもんを口ん中で勝手に混ぜんなって話だバカ
痴漢や盗撮するやつの発想で草
オールドメディアってマジで消えていいわ
そこまで気になるなら一緒に食うなとしか言えない
多分、三角食べみたいなのが嫌なんじゃなくて
口に詰めて飲み込めない状態なのに、さらに追加して
液体みたいなもので無理やり流し込もうとしたのが嫌だったのかなと想像。
お前は思っても思わない人も一定数いるからこうして度々議論になる
その理由を想像する知能もなく自分さえよければいいというアホが人前でこういう見苦しい食い方してるんだとよく分かるな
手掴みで飲食するのが耐えれないなら、その習慣がある国から出ていくしかないでしょ?
多様性って叫ばれてる世の中で、こんな事も認めれないのかね。
以前テレビでこの説を唱えてる一般人が取材されてたけど、物珍しい人として紹介されてたよ。
ただの釣り発言です。
口に物入れた状態で口開けるなってことでしょ。
個人的には大口を開けず、音も立てなければ別にいいじゃんって思うけど。
一定数、議論の段階だと認識してるのにその物言いが出来るのはスゴイな
牛皿定食とかすき焼きの卵とか、好きな比率で併せて食べるようなものがあるんだから、同じ皿かどうかは大した問題じゃないですよ。
追加調味料として机に置いてあるものも、好きな比率で足して食べることを想定しています。
痴漢や盗撮はその想像を実際に触ったり見たりして欲求を満たすもんだろ
こっちはむしろ見せんな想像させんなって拒否してんだよ
頭おかしいのかお前
人の口の中を勝手に想像してるから気持ち悪いんだと思います。
そもそも混ざっていようがいまいが、咀嚼中の口の中を妄想するなら気持ち悪いでしょ。
口内を空にしてから次を食べるのがマナーと親からは教わったが。三角食べの指導もウチの小学校では無かった。
それな、もともとが残飯なので誇りに思いにくいのかもしれないが、それで他を下げたり八つ当たりするのは違う。
むしろそういう時代を生き抜いたと考えるほうが前向きだと思うんやけどね…。
口の中で混ぜるだけことを意図したものではなく、頬張りすぎて飲み込めない状況になると食べるのが極端に遅くなるから…
なんじゃないかなと。
嫌なら一品ずつ出せよ
普通に食ってりゃ誰も想像しねえよ
あれこれ詰め込む汚ねえ食い方するから嫌でも想像させられるんだろアホ
少しは他人の目線に立って考える知能つけろ乞食
こういう変な風潮は絶対に風化させるべき
クチャクチャ音出さない限り誰にも迷惑かけてない
クチャラーは生理的に受け付けないから、ソイツとは飯行かないけど
なるほど、「詰め込み」が問題なのですね。
詰め込みすぎると食べるのが極端に遅くなりますし。
人の飯の食い方に口出すことが何より下品
だから最初からそういう想定で出された料理の話をしてるんじゃないんだよ
完全な単品として別皿に分かれたもんを一緒くたにして口に放り込むなって話だガイジ
食文化持ち出すなよ
ひとつづつ飲み込んだ方がうまいぞ
多分元々の人もそうなんだろうけど、口の中で混ぜているのが問題なんじゃなくて、口の容量いっぱいに詰め込んでいるのが問題なのじゃないかと思います。
汚いイメージが出るのも、この詰め込みの部分。
自分は平気だけど不快に思う人もいるんだと分かれば人前では控えるのが普通だからな
控えれば日常生活に支障をきたすようなことならともかく、口内丼なんかしなくても食事に何の支障もないし
食べ方改善しても違う何かで確実に同じこと言う
少しでも調子に乗れると思ったらすぐに口汚い言葉を使うお前も大概同類だよ。
その悪意と口汚さしかないコメントを見て他人が不快にならないかどうか、少しは考えられないわけ?
ちょっとは知能つけろよ。
知らんわクソボケwwwww
どういう理由でそんな些細な差を重要視するのか想像もできないな
口の悪い下品な奴だなあw
少しは他人の目線に立って喋る知能つけろやカス
こーやって男下げを扇動するのが目的
結論としては、どうもこんな感じみたいですね。
⭕️口の中で混ぜる→どの国でもやってる
❌口に詰め込みすぎる→これが口内丼が示している状態
ネーミングセンスがなさすぎたみたいで、これなら「詰め込み食べ」って言ったほうが適切ですし、同意される方も多いのではないかと思いますね。
口を開けた時にぐちゃぐちゃの食い物が目に入ると気持ち悪いから止めてくれ! ってことなんだよ
食べ物口にする時は口の中をからにしてくれ、カツ丼だのなんだの食べ物の種類は関係ない
ここでは口内丼が食い方としてありかなしかって話をしてんだろ?
言葉遣いの話がしたきゃそういうテーマの記事探してそっちで好きに意見してろマヌケ
世界のほとんどは米が主食じゃないだけだろ
口内丼という表現そのものが、多分あなたの表現した食べ方を示すのに適切ではないと思うのですよね。
「詰め込み食べ」と改めて表現してみてはいかがでしょうか。
いやこっちも気分悪いわそれ想像すんなよ気持ち悪いな
人前で平気で汚ない食い方するガイジの本質って結局これなんだよな
「誰が不快に思おうが知ったことかw」
「俺は嫌な思いしてないからw」
こうしたクズ思考がすべての行動原理であり、これを拗らせると犯罪すら屁とも思わぬ無敵の人になる可能性がある
人のツラを見ながら食事ってマナー的にどうなの?
他の人の食い方まで一々気にしてる方がキモい。
美味しく食べてるならほっときゃええやん。
デザート優先してメインのご飯を残すなら注意するけどな。
気持ち悪いんだよ日本のクソ男は
口の中が見えてもいいの?
言い方がもう受け付けんわ
他人に興味津々すぎでしょ
ホントに人間を測る尺度になると思って食事のソコをみてんの?
自分がどうか意識にも上らん
「俺は嫌な思いしているからw」
こうしたクズ思考がすべての行動原理であり、これを拗らせると犯罪すら屁とも思わぬ無敵の人になる可能性がある
外国の男はよいと思ってそう
「外国人みたい」が悪口の時代なのに
そんな言葉作ってまで他者攻撃したいって方が下品じゃないか?
完全同意。
他人に干渉するのに変な用語まで作って口撃してくのキツすぎ。
クチャクチャいわせたり、詰め込みすぎてむせるのはなしな
誰か答えてくれ
詰め込みすぎるような食べ方が汚いのは割と賛同を得られると思います。
そもそも口の中で混ぜているだけのレベルのものまで想起させる、口内丼という用語の選択がそもそもの間違いだったと思います。
俺は一緒に食うほうがうまいからそんなアホな真似しないけど
一方的な女さんの話でしか聞かない
丼に何でもかんでも入れてグッチャグチャに混ぜて食う朝鮮式食事法は認めてそうなんよな
これも口内丼なら回避できんな
そもそもの用語の選択そのものがおかしいんだよね。
詰め込む食べ方はやめてくれって言えば丸く収まりそう。
ぐちゃぐちゃうっせーよ。
お前ら全員腸内丼でぐちゃぐちゃしてんだろーが。
としか思わん。
それでモグモグするのが嫌だよね
あと口にもの入ったまま口開けるのが嫌だよね
だめとは言わないけど嫌だよね
だめとは言わないけど
それは単にそいつのひと口が多すぎるって話で一般論ではない
坊主憎けりゃよ
こんな感じの指桑罵槐しぐさもあるんやな
日本語が分からん人が適当に組み合わせた言葉なんやろな。
色々話を聞いてみると、どうやら詰め込みすぎで食べるのは気持ち悪いって話みたい。
そもそもが「詰め込み食べ」って表現したら多分賛同者多いと思う。
それは良いの?
それだけ覚えたらええ
日本ではマナー違反では無いし好きにしろ
ええよ
物を口に入れたまま口を開けて次の物を入れるのがマナー違反
一緒に入れるのはOK
それも多分語弊があり
「口の中いっぱいなのに次を詰め込もうとする」
これがわかりやすい表現を目指せば、割と同意者多いんじゃなかろうか。
クチャラーは除く
反応強かったから突っ込んできた感がある。
恐らく用語の選択ミス。
ここんとこ米は食べてねぇ。
いつか米食べる機会があったら、
思い出してみるわ。
どうすんの?
「口いっぱい溢れるほどに頬張ること」が気持ち悪いって言いたいんだと思う。
だからまぁよその国の文化には口出しせんとこうねで済む話じゃないのかね
米とおかずをぐちゃぐちゃにするのは日本では禁忌だけど、韓国やインドにやめろとは言わんし、日本で日本人が食うとしてもビビンバは混ぜるのがマナーだろう
それをやらない料理形式ではやめとこうねってだけでさ
おかずがセットで出てくる理由を考えろよ。
自分ルールを他人に押し付けるな。またマナー講師に騙されてんのか?
よく分からんなぁ可哀想な人なんかなw
執着してて気持ち悪い
てか味混じるのが嫌なら1品ごとに歯磨いてろよ
犬食いで口内調味は変かな?
息をするくらい自然な動作だし
ただ牛丼とかだと明らかに肉と米は一緒に口に入る気がするわ
こう言うすり替え言い出した奴はもう議論に負けてるよ。お前の食い方でもカレーとパフェ交互に食わんだろ。
頭の病院行ったほうが良いよ
なぜ結婚した、財力か世間体か?
そして他人の口の中とか想像してるのは基地外
正してやるとか導くとかいう発言が最高に気持ち悪いな
家庭でバランスよく食べろって育てられて、それがいわゆる三角食べって呼称の食べ方に繋がってるだけでしょ。
そもそも、咀嚼音やら散らかしながら食べてるんじゃないなら、人の食べ方にケチつける方が迷惑だし非常識だわ。
マリアージュって概念は、世界共通だよね?
別のものを合わせて、その調和を味わうって食事の楽しみ方の一つだろ。
こいつら、ふりかけごはんをふりかけとごはんで別々に食べるのか
なお、「カナッペは?」とか、「立食パーティでは普通だ」とか、「中国では揚げパンをおかずやお粥と一緒に食う」みたいな話が出で急激に廃れた印象。
自分で押したハート以外誰も押してない
こんなまとめサイトでもお前は少数派
ノイジーマイノリティ
お前の親の出身地って平壌?
お前、頭にアルミホイル巻いた方が良いよ
人が食う口の中を凝視する己の下品さを省みよ
かならずしもってお前、自分がマイノリティやって認めとるやないけ
マイノリティの価値観の押し付け反対
お前のやってることはビーガンと同じや
日本の男だけねぇ
もう自己論破してるやん
お前が外国へどうぞww
日本人だけねぇ。
お前が自己論破しとるやんけ
外国移住どうぞ
口内がどうか知らんが作ってる側は調和は少なくとも意識しとる
気持ち悪いって言ってるけど
1の言うようにカレーとパフェを一口ずつちゃんと飲み込んでから
交互に食べてても気持ち悪いから何の意味もないたとえ
マナーを語るならマイノリティーがどっちかって話だよね
美味しく食べる方法なんだから基本的にみんなそうなるんだよ
祖国はわざとクチャラーするのが礼儀だもんな
普通に口内おにぎりだろ!
普通、ご飯の上にのせて茶碗ごといったらええやん。入れすぎやろ。
これが正解
あんな感じだと言ってるんだよ。。。たぶん
初めの画像は食べてる順番をあたかも口の中で混ぜ合わせて食べてるみたいに操作してる
テレビでは
おかず→ご飯→小鉢→最後は豆腐で流し込む
置き換えると
食パン→バナナ→グラノーラ→最後はコーヒーで流し込む
主婦層を狙った旦那(男性)を狙った完璧な印象操作です
海外だって普通にやるわ