![bandicam 2024-09-10 13-43-50-504](https://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/1/e/1ece37b6.jpg)
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736550002/
1: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:00:02.61 ID:8sGnUeOF0
動きすぎだろ!
中国のロボット犬です。 pic.twitter.com/jboQCPB06R
— Dr. Shintaro Sawayama (@sawayama0410) December 24, 2024
2: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:01:44.11 ID:4u7Ae9kR0
すごE
3: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:01:51.45 ID:8sGnUeOF0
ワイもこれに乗りたい
18: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:11:27.52 ID:B2kxe3550
>>3
乗れるっぽいのええよな
これで通勤したい
4: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:02:53.55 ID:WFaXwqL80
これCGやで
5: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:02:58.29 ID:CdC1NF+t0
メタルギアにいたな
6: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:04:02.26 ID:O3KmtWN30
キモスゴイ
7: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:04:03.08 ID:Ar1Ooefy0
これに銃乗せたらやばいやん
9: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:05:33.39 ID:8sGnUeOF0
11: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:06:03.82 ID:PzN9/hJR0
Falloutにいそう
12: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:06:12.96 ID:B2kxe3550
13: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:08:10.70 ID:5mERaoXK0
これ投入したらウクライナ人根絶やしにできそう
14: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:09:01.42 ID:yF8Codid0
こいつに機関銃載せたらもう歩兵なんていらんな
バッテリーがどれぐらい保つのか知らんけど
16: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:10:37.06 ID:B2kxe3550
15万ドル!?
https://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/8/c/8cbba61e.png
20: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:12:28.67 ID:XmC7YWc6M
FFのザコ敵やん
21: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:14:33.13 ID:aXOmaiJw0
背中に銃搭載してる姿しか浮かばんのやが
26: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:17:02.98 ID:loAqLXzd0
>>21
アンチ乙ミサイルなんだが
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1877550661036027905/pu/vid/avc1/1280x720/1HvwSEo-0AaNCs-K.mp4
27: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:17:31.57 ID:cWGP1lMW0
>>26
もうメタルギアやね
23: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:15:18.12 ID:B2kxe3550
台湾にこれを大量投入するんだよね
30: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:19:15.57 ID:pJjU+CCZ0
普通に凄くて草生える
もう日本追いつけねぇな
33: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:20:15.44 ID:/FI3gKsl0
これに武器搭載したら日本なんて一瞬で終わるな
37: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:24:27.19 ID:QVuVmXvN0
水の中疾走してるシーン草
38: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:24:36.11 ID:B2kxe3550
でもこれ何に使えるんやろ?
災害救助とか?
48: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:28:46.74 ID:loAqLXzd0
>>38
たとえば中国軍は弾薬運搬で実戦投入してる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1876628274111188992/pu/vid/avc1/720x960/Ncg1rqoxQ2bsiK5o.mp4
39: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:26:02.04 ID:aY63nXUy0
平気の運搬やろな
重機関銃そのまま載せて
40: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:26:22.22 ID:RuwHpmBk0
ようやく一体倒したと思ったら崖の上から何千体も出てきそう
43: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:27:12.92 ID:KuS7ikS20
>>40
メタルクウラかな?
44: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:27:38.53 ID:zvs6GMJI0
次は爆発やね
45: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:27:47.11 ID:GIkRSNvDM
1000台くらいを輸送機から落下傘で落としてオートで人を攻撃するようにしたら歩兵いらなくなるね
53: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:31:24.66 ID:0DH+MSPu0
>>45
小型ドローン1000機のがコスパ良くね?
55: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:32:18.76 ID:loAqLXzd0
>>53
ペイロードが違う
ドローンは重力に逆らわなければいけないからそんなに重い荷物運べない
こいつはできる
46: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:27:47.75 ID:8dZ47W8b0
火炎放射器つけたら最強やな
56: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:32:35.13 ID:lSJlQZuv0
こんなのが人間に歯向かうようになったら勝ち目ないな
57: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:33:43.30 ID:PITTeDU00
なんかノリノリで草
中国ロボット兵器かなり開発しとるんやろ?確かにこれ人間勝てねーよw
58: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:34:15.81 ID:L1SwYrYc0
崖走らさせられて可哀想
AI搭載したら恨みで人間殺しに来るできっと
60: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:34:41.24 ID:loAqLXzd0
あとすごいローテクな使い方としては買い物の時に荷物運ばせるってのがある
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1874592295766601729/pu/vid/avc1/720x1280/o67wuiIXbcVRoB7Q.mp4
78: それでも動く名無し 2025/01/11(土) 08:43:39.71 ID:0DH+MSPu0
美少女兵器作ればいいのに
お前ら相手なら2000%撃てないやろし
オススメリンク
![](http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/ftp/fusagikom-fikergh.png)
よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース
![](http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/ftp/senseim-fikergh.png)
![](http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/ftp/rth1.png)
![](http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/ftp/rth2.png)
コメント一覧
![](http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/ftp/com.png)
人が大勢いる中で撮ってくれ
水上走りだした時点で、こりゃCGだわと結論した。
しれないけど実現化している物は無いよね。
背中にミニガン乗せれば中国共産党に逆らう者、
民主化運動をする者も一掃できるね。
中国人民もさぞや誇らしいだろう。
向こうはモーターやその制御ソフト、バッテリー等の技術が日々発展しまくってるの分かってないヤツ多すぎ
CGみたーい
仮想空間でAI使って鍛える方法採用してるんだろうけど、進化の速度が尋常じゃないな。
今じゃ日本が到底辿り着くことが出来ないようなところまで技術進化してるというね・・・
悲しすぎんか
EVを貶さずにいられないのは不安からくるものなんだろうな
人工太陽やら月やらクローンやら作ってるなんて聞くから
ドローンの技術も上がってるしそろそろ何か仕掛けてきそうだよな
でもお前にこれは作れないし作れる日本企業もなくね?
戦争で人じゃなくてこいつらが何千も
嫌味じゃなくて技術革新にはリソースの集中が必要だから
日本企業舐めすぎだろ。普通に作れるぞw
中国「世界はEVの時代! BYD最強アル!」←嘘でした
中国「共産主義最強! 我が国に貧民はいないアル!」←嘘でした
すまん、この映像を信じれる根拠ある?w
ロボットはジャッフ°起源デス!と起源主張できてよかったではないか。
中国から技術を買って組み立てるのが精いっぱいなんだよなぁ…
涙拭けよw
ぼくたち潔白ですーいうてそのパクリ国家に負けてたんじゃなんの意味も無いのよ
現代の家電やスマホの世界シェア、どんなだか知ってます?
HONDAのアシモも自立歩行の為の実験機だったが、同じ頃でた先行者は達成していたからな見た目がアレで馬鹿にされたが
中国も地道に人と金かけてよぉーやってる
ちなみにアシモが終わったのは目的終わったからで、倒れないバイクはHONDAが出してる
このモノホイール系は車メーカーが本気出せばフラフラせずに作れるかと ただコンセプトマシンになる上に意味がないから出さないだけで
作れるぞ 10年前にジャイロ付きの人間が乗れる一輪車タイプを30万ぐらいで売ってた
ジャイロ制御は2025時点ではまだ日本の方が上
数十億する戦車がドローン特攻一発でオダブツだもの
「中国大陸から日本に戦闘ドローンが飛んでこれるわけがない 充電持つかよ」
島国の日本に戦車なんてほとんどないで笑
恥ずいコメントやなw
慣性の法則ってあるでしょ?踏ん張りの利かない状況で手と腰だけで踏ん張れる人間・・・出た!殿下の宝刀!中国雑技団!
コメントを書く
![](http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/ftp/zusa-fikergh.png)