|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738964667/
1: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 06:44:27.44 ID:bDp0vsk00
これか、意思決定スピードの遅さは🧐
— 🇺🇸🇯🇵団長🇯🇵🇺🇸 (@JakeDancho) February 5, 2025
トヨタ 売上45兆円 役員29名
ホンダ 売上20兆円 役員26名
日産 売上12兆円 役員63名
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんでトヨタの倍以上いるんや?😱
販売車種より多い‼️😱
— 🇺🇸🇯🇵団長🇯🇵🇺🇸 (@JakeDancho) February 5, 2025
2: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 06:44:41.16 ID:bDp0vsk00
多いね
3: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 06:45:21.31 ID:j5Y3cYSt0
役員報酬がいくらかによるだろ
4: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 06:46:50.34 ID:OrgO5YII0
>>3
役員報酬が安いわけないやろ
君は何を言ってるんや
5: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 06:48:03.18 ID:1+96SA8R0
めっちゃ株下がってて草
6: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 06:50:58.81 ID:Qx9dUjec0
日産は一旦解体やろ
7: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 06:51:21.31 ID:lsb9ZPbS0
草
8: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 06:52:45.09 ID:T1HW5O/E0
20人女性役員必要なのおもろすぎる
10: それでも動く名無し 2025/02/08(土) 06:58:32.84 ID:OrgO5YII0
>>8
新入社員の1番可愛いやつ入れといてもバレなそう
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

お前ら資本主義者は他人事じゃねーよ
5人くらいで十分ちゃうか?
あとは必要に応じてコンサルを呼べばいいだけで、わざわざ役員にする必要はないだろ
取締役会ってのは多数決さえ取れりゃいいんだよ
で、多くなったからその分減らそうって発想は無かったと
しかもこいつら自分たち全員の待遇継続を条件にしてたんだろ
株主も相当なア・ホ
リストラと言えば日産。
そもそもNISSANという会社を意地でも立て直すって気概は無いんやないか?
まぁ役員の首を切り落として他から持ってきて、さっさとリストラすればそれなりの儲けは出せそうではある
商売のトヨタ
リストラの日産
✕共産主義国
◯中華人民共和国
◎大韓民国
政府は絶対金出すなよ。
そこまで必要ないだろ
どの部門にそれだけ必要なんだよ、金に群がる蛆虫としか思えんわ
考え方が韓国の会社みたいだな
尚、役員数は15名減ったけど報酬は上位6人で27億、合計30億と大幅に上がった模様
ホンダは有能だが特異な人材に溢れている。
ホンダっぽくかつ現場力があり実績のあるメンバー程、現場改革で転々とさせられ、出世をあきらめ早期退職していった。
彼らを拾い集め要職に置いてけば、骨まで憎いホンダにギャフンと言わせることが出来るぞ
まあ、素手でライオンを飼えるマネージメント力があればだが
結局まともな車種ったらGTRしかないんだもん
お前韓国社会なんか知らないじゃんw
経営努力が足りないし、カルロス・ゴーンを批判する資格なし
良く燃えるヒョンデ、BYDに負けるって、まずカッコ悪いんだよ
ここがいつまで経ってもよくならない、あとは営業努力が足りない
結果が散々なのに幹部だけは高給を貰って偉そうにふんぞり返ってる
階級が絶対だから優秀な人材が育たず外資に逃げる
体質改善よりも滅亡を選ぶ頭の悪さ
そりゃ衰退もするよな
プリンス自動車の労組が共産党直系ですし
何も問題ない
そりゃ会社の経営とか関係なしに全力で嫌がるわ笑
コメントを書く

ホンダはユーザーが欲しいクルマを作っている
トヨタはユーザーが欲しがり、自分たちが儲かるクルマを作っている