
|
引用元: https://talk.jp/boards/newsplus/1739328679
1: チュン太 ★ 2025/02/12(水) 11:51:19.30 ID:??? TID:chunta
?
— GhostRider♠ (@fox1fox2fire) February 12, 2025
大宮で20代女性ショック…暮らすアパートで深夜、知らない男性が寝ていた 女性が通報、駆け付けた警官が逮捕 男性は警察学校の教官「覚えていない」と語り…その後、理由不明の不起訴に(埼玉新聞) https://t.co/AtHvoFBCdN
2: sage 2025/02/12(水) 11:52:56.42 ID:bu1CM
変なおじさんは実在する
4: 名無しさん 2025/02/12(水) 11:54:03.00 ID:PLshg
身内には甘い警察官
6: 名無しさん 2025/02/12(水) 11:55:04.68 ID:AoVab
酒の所為にしたのか?
覚えて無くても現行犯だろ
住居侵入罪だろ起訴しろよ
市民の安全を守れよ!
54: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:30:00.31 ID:LYgpY
>>6
示談成立したら不起訴になるのが普通
7: 名無しさん 2025/02/12(水) 11:55:07.62 ID:LMcZe
吉沢亮案件か
11: 名無しさん 2025/02/12(水) 11:59:17.34 ID:Hbpno
>>7
吉沢亮のせいで酔ってたらセーフみたいな風潮になるんだろうか
23: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:04:33.40 ID:LeHnm
>>11
昔も今も日本は酔っぱらいの犯罪に甘すぎる
8: 名無しさん 2025/02/12(水) 11:55:38.05 ID:96Gi8
公務員割か
10: 名無しさん 2025/02/12(水) 11:58:53.70 ID:9baHi
住居侵入で逮捕→不起訴
意味わからん現行犯で捕まって住居侵入罪が成立してるのにも関わらず不起訴
司法大丈夫か?
12: 名無しさん 2025/02/12(水) 11:59:27.91 ID:3ZKBJ
現行犯なのにわかるもわからないも関係ないだろ
14: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:00:36.82 ID:7Ie8X
警察がぬるすぎてやりたい放題
そりゃクルドも調子に乗るわ
16: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:01:30.44 ID:9baHi
そうか被害者と示談したから不起訴にしたのか
17: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:01:58.56 ID:Vhauz
男の部屋と女子の部屋は明らかに空気違うから、もし酔っ払ってたとしても気づかないのはおかしいw
18: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:03:08.12 ID:HLvCk
酔っ払いが道路歩いてたら逮捕でいいよ
そこまで飲ませた店も逮捕
21: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:03:58.66 ID:J1oL8
逮捕歴のある警部補が教える警察学校
55: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:30:52.34 ID:LYgpY
>>21
逮捕は処分や罰じゃないし、賞罰に書く必要もないから
22: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:04:33.05 ID:Ei6Q0
埼玉って自衛隊員もレスキューも警察官もこぞって無能な実態が明るみに
26: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:05:27.84 ID:ezGrd
アルコールに寛容な社会が悪い
酔っぱらいの犯罪は国民みんな共犯だから
29: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:08:45.44 ID:dDXjV
埼玉県だなぁ
31: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:09:26.48 ID:n5ajt
酔っぱらってうっかり前住んでた家に帰っちゃった都かじゃね?
すまんな、悪気はなかったんや
32: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:11:29.70 ID:bggz2
警察は一回解体した方がいいと思う
34: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:14:54.25 ID:cGwmg
埼玉なら納得
36: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:16:27.54 ID:GC4pE
示談したんじゃね
43: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:21:18.76 ID:xjEmW
外人と警察はいいよな、不起訴で釈放される
64: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:34:52.08 ID:bggz2
>>43
富裕層もだぞ
47: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:23:30.36 ID:quwwl
いくら積んだんやろなあ?
49: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:25:11.22 ID:Z6xDJ
酔っぱらって部屋を間違えたってこと?
51: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:26:48.97 ID:6iwQQ
酒飲んでたら不起訴?
あーあやっちまったな
57: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:31:33.86 ID:g32HX
俺も酔っぱらって知らないビル10階の
エレベーター前に寝ていた
警察に起こされてビビったわw
注意されて帰ったw
59: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:32:39.69 ID:8uNeA
覚えていなければ不起訴
62: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:33:49.81 ID:YQZ4s
酒の間違ぐらい許してやれよ
67: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:35:07.82 ID:3ZKBJ
恐怖のあまり精神的ダメージもあるだろうな
病院でケアしてもらうべきだよ
知らないおじさんが寝てたんだから
70: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:37:00.94 ID:e0ZR9
飲む量は飲みに行く前に決めておけ
それが出来ないなら飲むな
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

鍵かけろって話になってるだろ、鍵がかかってれば酔っ払いが間違って入ってくることもなくみんな幸せだろ。鍵かけてたのに入ってきたらそれこそ捕まえて罰しろよ
ってことかねえ?
なんにせよ、不起訴はありえん。
それならそう書くやろ
怖すぎ
示談に応じた被害者側も叩かれるムーブの時代だから一切書かなくなった
二毛作だの、金もらって解決するな最後まで刑事裁判で戦えだの、連呼するみなさんの努力の賜物ですよ
故意の窃盗なんかでも被害回復に加えて慰謝料払うことで被害届の取り下げしてもらって結果不起訴になる場合なんて普通にあるよ
そう書いて誰にメリットがあって誰にデメリットがあるか考えてみよう
美味い国やでほんま
何でもかんでも隠すから求心力や権威が落ちるんだろうに。
被害者が金貰って示談にしたからなんて言ったら被害者叩かれるやんあ
制服着たクルド人じゃなかったの?
汚れ役をやらせる下僕のような職員を作ってるんだと思う。
コメントを書く
