
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739595807/
1: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:03:27.28 ID:0HgoS/ZU0
高いスマホ買った奴がアホみたいじゃん‥
約20万のスマホと4万円台のスマホを比べてみた。 pic.twitter.com/GcB8HFBgF9
— ぱぱのひとりごと (@papa_hitorigoto) February 13, 2025
同じ400%で別の箇所。 pic.twitter.com/rinLocDI3i
— ぱぱのひとりごと (@papa_hitorigoto) February 13, 2025
2: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:03:50.93 ID:0HgoS/ZU0
俺もうiPhone16買っちゃったんだけど
3: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:04:12.02 ID:0HgoS/ZU0
マジで違いわかんねーわ
4: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:04:30.98 ID:0HgoS/ZU0
高いスマホの方がカメラ良いって言った奴出てこいよ!
5: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:06:11.52 ID:tCFhxRhEd
ゲーム機だし
4万じゃゴミすぎて話にならん
6: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:06:35.49 ID:0HgoS/ZU0
>>5
ゲームなんて子供しかしないでしょ
7: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:07:00.02 ID:0HgoS/ZU0
カメラだけなら4万スマホで充分だわ
8: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:07:49.48 ID:5Yc6l4rs0
JKたちには安いスマホで十分だ
9: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:08:25.79 ID:lbyOBL7H0
>>8
JK「パパiPhone買って」
10: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:08:49.73 ID:OXD1/7Dj0
>>8
iPhone以外は無しで
12: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:12:48.91 ID:4rFn8hCC0
>>10
JKはiPhoneしか認めないぞ
11: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:12:10.96 ID:hXuo4qyNM
明るさ次第で好みの問題やな
14: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:13:12.05 ID:4rFn8hCC0
>>11
むしろ4万のスマホのカメラの方が良いまである
13: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:12:56.10 ID:OAdwU7cB0
大人もスマホでゲームやるの?
16: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:13:25.99 ID:4rFn8hCC0
>>13
まともな大人はゲームなんてしないよ
15: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:13:19.19 ID:JJasN+AA0
ゲームなんてやらん
17: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:13:38.92 ID:4rFn8hCC0
>>15
きみはまともな大人だね
18: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:14:20.75 ID:EaeA+r1t0
スマホバトルほんま意味わからん
PCとかならわかるけど
19: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:15:35.12 ID:WsjFDR5q0
>>18
プロレスみたいなもんやから
20: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:17:07.07 ID:bRHILTjA0
JKは目がいっぱいあるアイホンじゃないとハブられるからな
62: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:57:42.47 ID:tUcqVXcy0
>>20
それ以前の問題でPOCO X7 Proは筐体がプラスチックだからなあ
どうしても安っぽい
21: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:18:20.64 ID:uBt4oGf70
POCO X7 Proはゲーム機としてもそこそこ使える
24: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:20:09.02 ID:ovinzCCZ0
カメラ欲しいならカメラ買え
スマホなんか数年前のミドルスペックで十分
28: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:25:49.77 ID:06K1kq6Z0
最高の仕事は何してるかによるからわからなんとも言えんが
情報はよほど古いとかでもなければ十分やろ
30: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:25:59.15 ID:EaeA+r1t0
スマホでゲームとか操作性悪すぎてありえないと思うんだがね
特にオタクゲー
52: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:53:27.39 ID:UUZyaBzn0
>>30
コントローラー接続すればSwitchと大差無く遊べるからなぁ
56: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:55:01.73 ID:jLtkgDSH0
>>52
ソフトの選択肢が狭すぎ
57: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:55:37.12 ID:UUZyaBzn0
>>56
Switchもクソガキ向けばかりだから対して変わらないわ
31: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:26:12.76 ID:D30gPJlB0
XiaomiはFeliCa使えないのが致命的
32: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:27:25.26 ID:EaeA+r1t0
一昔前に「スマホで全部できるもん🥺」みたいなの流行ったよな
あんな宣伝誰が真に受けんだよw
35: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:29:53.27 ID:aWGC/AhjH
高くなってきたしディスプレイに繋いでPCとして動作できないんか
36: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:30:57.31 ID:NjVcWqNE0
もしもしでゲーム😳
37: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:33:31.76 ID:EaeA+r1t0
なぜかスマホにゲーム機向けのゲームが集まって
カジュアルなゲームほどPCに集まる
ほんま意味がわからんw
38: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:37:53.94 ID:uexVUqpB0
ちなみにインド人がFPSのPUBGって銃撃って戦うゲームでIphone16とx7proで同時に射撃する検証したらx7proが勝ってた
39: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:40:38.60 ID:tUcqVXcy0
ダサいのが問題やな
https://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/5/4/54a1d9db.jpg
40: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:41:38.61 ID:rPTxnnzT0
実質暗所性能だけだからこの写真だけのジャッジは危険だけどポコチン圧倒的だな
68: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 15:01:16.62 ID:tUcqVXcy0
>>40
あと動画な
静止画だけがカメラ性能ではないので
42: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:44:35.53 ID:aWGC/AhjH
POCO X7 Proがコスパ良すぎなんだよ
自分は使わんけど
48: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:48:56.68 ID:tUcqVXcy0
>>42
ワイも
ワイヤレス充電無いのはちょっとね
43: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:46:16.83 ID:Q+YYJwbz0
でもiPhoneなんだよね🥺
44: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:46:53.63 ID:eDNPZaU/0
たいていのヤツはカメラなんかそこそこでええやろ
46: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:48:06.09 ID:xWjmyYEhd
言うてスマホでゲームやる?
49: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:49:57.86 ID:MA4TOiXr0
20万て冷静に考えてPS5 3個買えるからな
60: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:57:26.91 ID:KKUV117Z0
>>49
ほんこれ低スペスマホは高すぎる
50: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:52:09.23 ID:UUZyaBzn0
レドマ10proがカメラの出っ張り無くても十分カメラ綺麗だからもうこれで良いやってなったわ
51: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:53:20.57 ID:jLtkgDSH0
ゲームやるならPCかスイッチとかのほうがええしな
55: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:54:49.25 ID:EaeA+r1t0
>>51
これは本当にそう
スマホはノベルゲー売れるようになって欲しいわ
54: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:54:26.57 ID:zP8O7rjM0
スマホって機種が新しくなるたびにダサくなるから気持ち悪いわ
iphoneSEくらいシンプルなヤツ出してくれ
61: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:57:41.68 ID:pcA0LT08r
スマホの機種でマウントとってるのってZ世代なん?
おっさんになると本気でどうでもいいと思っちゃうんだが
63: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 14:58:53.44 ID:BTLE7ZBK0
大事なのはリフレッシュレート
もっさりには耐えられない
66: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 15:00:00.44 ID:tUcqVXcy0
>>63
リフレッシュレートともっさり感は関係ないぞ?
69: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 15:02:54.71 ID:BTLE7ZBK0
>>66
あるけど
返しに困るからそういうのいらんよ
67: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 15:00:28.82 ID:aWGC/AhjH
そろそろiPhoneSE4とPOCO X7 proとPixel 9aが
同時に店頭に並ぶ
70: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 15:02:56.86 ID:8dFi9iln0
まあそんな高いスマホ買ってどうすんの?って感じはするな。10年20年買い替えなくていいとかならまだわかるが、バッテリーの問題で結局数年でまた新機種買うことになるだろうに。よっぽど金余ってんのかねぇ
71: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 15:04:35.74 ID:xfQHz6Mc0
20万円は値段の限界突破😲
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

カメラ性能を求めて20万円出す人なんていないでしょ、たぶんきっと他がすごいんだよ
比較するなら、撮影した画像そのままを並べなよwww
ゲームだけじゃなくあらゆる動作に直結する
そこで考えても差額程の違いがあるとは思わないけど。
セキュリティ気にする人以外は5,6万の中華スマホで十分になったよ
カメラ好きな奴が大体他にいるんだから
アホらしい
遠めの動物を撮ると4倍じゃ足りなくて高倍率デジカメ欲しくなってきた
かといって一眼とかクソデカいのは邪魔で欲しくない
20万も払って大して変わらない写真を撮ったどころでほんと意味がないし、しかもどうせアップしたらさらに縮小されて画像も劣化するのにな
前はリンゴ買ってたけどAquosとかXperiaでじゅうぶん
カメラ機能は差が出るぞ
そこまで求めて無いだけで比較したら興味無い奴でも違いはわかるくらい変わる
6000mAhバッテリー 90W急速充電 有機Eディスプレイ
これで4万台
カメラの性能で選んでもiphoneよりライカ共同開発の
Xiaomi 14T Proが凄い
正直iphone買ってる奴がアホに見える
10年前の機種?
まぁスマホのカメラの性能がいくら良くなったところでほとんどのやつがスマホの小さい画面でしか見ないんだから圧倒的に無駄機能なんだよな
多少ボケててもボケてないように見えるし
学校でいじめられない
アイフォンであるというブランド代やぞ
3万以下で十分すぎる
昔ガラケーが1000万画素だった頃、iphoneは500万画素くらいだったような
今はどうなのか全然知らんけど
機能だけで人は物を買わないのです。
再起動ループやアプリのフリーズがないことが大前提
それと「国家安全法」のある国の製品は使わない
名前が終わっとる
他にも突っ込み処があるけどさ、こういう比較に騙される人も居るんだよね。
それデフォでシャープネスきつめってわかってない奴w
騙されんようにな〜w
デスクトップの10万の性能もないよ
比較しないとわからない程度の違いならどうでもいいわ
にスキミングされてキミの引き落としで買い物をされる。
釣りかネタか知らんが
シャープネスきつめ ←大爆笑w
ぼくちゃん写真に詳しくて良かったねw
本当の国賊売国奴ってキモオタチー牛だしな
中韓なしじゃあ大好きなアニメも見られないしな
安い価格には裏があるんよね。そら中共関連から補助金出てるしな。情報の見返りにさ
ほんまチー牛って特ア好きよなぁ
決して外出先で使えるスマホではない
FeliCaが使えない携帯は存在価値0
ゲームと音楽聞く用
メインは適当な古いあいぽんで
microSD使えないから向かん。やめとけ
コメントを書く
