|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739605702/
1: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 16:48:22.10 ID:KmSJJ0zN0
ガララーガwwwwwwwwwwwwwww
渋谷サクラステージの人口密度が、驚く程に低く、土曜のランチタイムに誰もいない。ほんとに渋谷駅直結かと思うレベルで、自分がテナントオーナーだったら恐怖で震えてると思う。他社に依存せずに、自分達だけで集客できる、オリジナルの強いブランドを作らないといけないと思った。これ全店舗赤字じゃ… pic.twitter.com/TpKJ5EuCcA
— 中野優作|人生に愛車を。 (@yuusaku_buddica) February 1, 2025
渋谷サクラステージ、早速YouTuberが「廃墟化」と煽ってますがもう少し様子を見ましょう
— 「都市計画のお知らせ」 (@OSAPCO1) January 24, 2025
国内屈指の人流を誇る渋谷でさえ今後勝ち組と集客に苦しむエリアに分かれそう、ただオフィスは順調そうなので再開発ビルによって商業階とオフィス階で明暗が分かれそう、ただ飲食物販はさすがに供給過多かな? pic.twitter.com/LaVoYtLG5f
2: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 16:49:52.00 ID:KmSJJ0zN0
国立競技場より高いこいつらが大失敗に終わった東京の絶望感wwwwwwwwwwwwwwwwww
3: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 16:50:28.49 ID:Pj0FBxMu0
だからイオンモールにしとけって言ったのに
5: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 16:53:45.30 ID:buMuwjYUr
麻布台ヒルズを失敗扱いすると謎の勢力が顔を真っ赤にしながらシュバってくる現象wwww
6: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 16:53:45.84 ID:zNDECbWJ0
いまだにバブルやってんのかトンキン
7: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 16:54:52.88 ID:jRUOxICz0
昔から思ってたけど麻布って行きにくいんだよね🥺
9: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 16:56:06.89 ID:tb8qaANu0
>>7
やっぱ山手線にないとダメなんよ
12: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 16:57:55.26 ID:jRUOxICz0
>>9
利便性よな
43: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:06:00.51 ID:Ou5oIYkS0
>>9
六本木は成功したけどなぜなあぜ?
49: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:07:00.54 ID:+VbSesly0
>>43
駅直結だからかな
8: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 16:55:35.71 ID:DvWJToWC0
大金使って新品の廃墟を作りました
10: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 16:57:04.20 ID:U0KGpwcQ0
まぁ土地は残るんだから潰してマンションにでもすればすぐに元取れる
11: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 16:57:40.84 ID:jRUOxICz0
>>10
麻布台ヒルズの上の方はマンションみたいやで
15: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 16:58:29.36 ID:/Y1j+Voq0
>>11
ロシア大使館の職員住んでるのかな
23: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:01:48.77 ID:U0KGpwcQ0
>>11
なら下の方をリフォームして全部マンションにしちゃえば良いのでは?って誰か提案すれば良いのに
30: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:03:38.25 ID:+VbSesly0
>>23
そうしたら麻布台ヒルズの価値が落ちてしまうやろ
下に商業施設があってこそとなのに
37: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:05:04.29 ID:MVzSbTRI0
>>30
あの辺元々住宅街だし大型商業施設要らんのよ
13: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 16:58:03.20 ID:/Y1j+Voq0
麻布台ヒルズ行ったけど、本当にオフィスって感じ、テナント部分はほとんどない
14: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 16:58:05.24 ID:iYRr4Qhr0
草
16: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 16:58:42.36 ID:DB57F5hi0
うーん
17: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 16:59:10.58 ID:FHwvC2LNd
使いやすいものが求められてるのにステータス得ようとガラス張りとかしがちなのがね
18: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 16:59:38.46 ID:iYRr4Qhr0
麻布はいいやろ
20: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:00:40.24 ID:e2e5dI/h0
渋谷にオフィスとかあったら嫌やわ
たまに遊びに行くのはともかくあんなゴミであふれた街に毎日通勤で通いたくない
21: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:01:13.19 ID:MVzSbTRI0
失敗するって予想されてたけどな
24: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:01:51.19 ID:+VbSesly0
渋谷サクラステージガラガラなんだよな
渋谷の力を持ってしても渋谷駅南側は人の流れこないんやな
こんなんなら全部駅直結超高級マンションにした方が良かったやろ
48: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:06:42.50 ID:tb8qaANu0
>>24
246が邪魔過ぎなんよね
25: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:01:56.25 ID:CihsNSWY0
イオンモールってダセェじゃん?
32: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:04:12.60 ID:bDZftmgq0
都心が東にどんどんずれてる感じがする
日本橋再開発と品川駅再開発が凄まじいしなにげに浜松町あたりもゴツい
新宿渋谷いろいろやってるけど規模感で東側に全く太刀打ちできてない
40: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:05:52.26 ID:+VbSesly0
>>32
城南エリアもどちらかといえば東側だからね
豊洲とかかちどきなどのタワマン街も東側やし
まあワイは渋谷原宿エリア好きだけどな
45: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:06:05.70 ID:hBqtiV3f0
>>32
都心は最初から東だぞ
47: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:06:11.12 ID:e2e5dI/h0
>>32
都心はずっと東側や
副都心がちょっと勢い落ちてきただけや
33: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:04:15.08 ID:4Lln44eN0
今どき近未来みたいなギラッギラの高級感とか誰も求めてないよな
寒々しいんだよ
38: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:05:08.01 ID:DB57F5hi0
うーんこの
41: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:05:54.74 ID:j5A1mpuh0
なんや負け惜しみか?
麻布台ヒルズ住人になりたいんか?www
42: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:05:59.87 ID:VsRJKxnt0
どんなに新しいガワ作っても中身がどっかで見たようなショップばっかなんやもん
44: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:06:00.79 ID:MVzSbTRI0
東京民が欲しいのは地方にあるようなデカいイオンモール。あれが憧れ
53: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:08:08.74 ID:+VbSesly0
>>44
幕張イオンは日本最大らしいよね
46: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:06:09.76 ID:X399LqF50
大阪も3つほど失敗したやつあるんよな
取り壊すしかないやろ 建築業者に持ってかれるだけやが
50: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:07:43.72 ID:ftKOmVcX0
>>46
本当分からんもんやで
51: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:07:53.51 ID:iYRr4Qhr0
>>46
難波の?
61: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:09:26.66 ID:ftKOmVcX0
>>51
せや難波の名前忘れた
52: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:07:59.56 ID:MgbsTAtq0
サクラなんとか地上から行きにくくて草
54: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:08:17.29 ID:SMFm/y2p0
渋谷のは初めて聞いた
58: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:09:04.30 ID:hnBIn7Pm0
浜松町ゴツいってのは主に竹芝側でしょ
デカい資本が移転してくるのはデカい
69: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:12:12.42 ID:bDZftmgq0
>>58
東芝本社跡に超ゴツいのくるで
https://livedoor.blogimg.jp/rbkyn844/imgs/3/d/3d327a5d.png
75: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:14:14.97 ID:j5A1mpuh0
>>69
え?鶴見線のあそこ?
62: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:09:32.27 ID:+Fhm5nKt0
サクラステージはオープンしてるのに店も埋まってないw
64: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:10:39.88 ID:+VbSesly0
渋谷は別として池袋と新宿はそこから別の街と繋がってないんだよな
渋谷は原宿とか表参道にそのまま移動できるが
67: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:11:43.14 ID:RdRAjiCJ0
あの辺未だに古い家あるよな
68: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:11:45.04 ID:iGYxUE0pM
でも大金持ちになったら住みたいよね
70: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:12:22.17 ID:Y984p2zW0
麻布地区に済むやつは年収と頭の良さが反比例してそう
71: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:12:42.12 ID:73o9pD9x0
ガラガラを体験しに行くのもおもしろいかも
引きこもりでも怖くないぞ
73: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:13:12.52 ID:jvvf9rtU0
>>71
なにがおもろいねん
78: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:14:32.76 ID:+VbSesly0
麻布台ヒルズの中の魚屋さん、めちゃくちゃ高いパック寿司売ってるよね
8カンで4000円くらいしてびっくらこいだ
81: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:15:06.32 ID:vQ9uh+Wj0
六本木ヒルズと虎ノ門ヒルズあるのに近くに作りすぎや アクセスも両者より悪いし
82: それでも動く名無し 2025/02/15(土) 17:15:14.56 ID:hBqtiV3f0
ガラス張りと紋切り型のつまらない商業施設、芸のない再開発で似たような街作るのもうやめてほしいわ
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

金しかない奴が散歩するんだろ
それなー
つまんねえよあほなの?
もっと個性出せよ
個性のないビルなんか中国に腐るほどあるだろ
金も地位も学歴も容姿も女も家もありますよ🥰
これ以上増えられたらかなわんからガラガラってんならガラガラのままいてほしい
つまり、未だに改善できてないって事なんかね?
亀戸に住んでるけど行動範囲同じで草
船橋津田沼幕張のイオンモールにも行くぞ
何もないお前が言ってもw
個性って何?例えば?
東京来ないで千葉で済ましてくれませんかね?
やっぱり塵民共和国卜ンキンはゴミとバカしかre ってことなんだわよ😂
先週の日曜
梅見に亀戸天神に行ったぞ(毎年行ってる)
まだ咲いてなかったw
しゃーないから錦糸町まで歩いて不二家レストランでケーキセット食って帰ってきたわ
今ケーキ食べ放題3000円もすんのな絶対元取れないわ
渋谷や麻布台は永続させるなら元からターゲットである若者世代呼び込む将来ビジョンは大前提であると思うんだがなあ
不要な再開発を同じ会社がやってるから風景も入ってるテナントも変わらないんだもん。何しに行くんだよあそこw
つーてもスパロボライブお台場か羽田でしかやんねえし
落語は浅草まで行かなきゃなんねえし
2月は亀戸と上野で梅見る事にしてるし
3月は千鳥ヶ淵で桜見る事にしてるし
5月は堀切菖蒲園に菖蒲見に行く事にしてるし
12月は小石川後楽園で紅葉見る事にしてるし(1回六義園行ったけどあそこも良かったな)
東京でなきゃすまねえ用事があんだよ
ワイ石川県民やけど兼六園が日本三大庭園て言われて正直恥ずかしい、
東京のが圧倒的に充実しとるわ
駅と駅の丁度中間にあって、一番近いとされる神谷町からですら微妙に遠い
問題を作ることも目的というか
商業施設なんてもう流行んねーよ
都心に地方にあるクソデカイオンとかドンキホーテができたら
死ぬほど客が来ると思う
恋文横丁があった時代に戻せよ
地方から人も金も吸い上げてる東京は最後の砦だろ
しっかりしろ
日本に東京の後なんて無いぞ
商業フロアなの5階までで、6階から39階は全てオフィスフロアになってて、オフィスフロアは全て埋まってるらしいこらな
電車で来る層はターゲットじゃないんだと思うよ
>>17
いやおまえらじゃ俺以上は無理。
金、学歴、地位、家族、家。
全部超えれてない。
兼六園去年行って感動したのになんだそれふざけんな
もっと誇れよ
これで駅直結住宅が増える
たまに行ってた渋谷の駅近のビルの中にあるカフェは空いてて良かった
麻布台ヒルズは数回観光しに行ったけど死んでるとかじゃなくまだ生まれてない感じだった。いろ色と未完成。
サクラステージって東急だっけ?東急の再開発って絶対に上手くいかないイメージ。代官山の奴もガラガラ。トーヨコのもダメだろ。
人口密集地の東京でコレってよっぽどやろw
最寄り駅東急が大規模再開発工事これからするけど不安でしかない
オフィスはまだいいよ
でも生活や遊びの街は平面じゃなきゃ面白くないし行く気がしない
この手の再開発を多くしてる東京は街がシんでくな
渋谷のあっち側はもともとオフィス街&飲み屋街だぞ
テレビで見た「渋谷」のイメージで語ってないか?
麻布台ヒルズは外からのお客さんをターゲットにしてるんじゃなくて、そこに住む人たちの街づくりをテーマにしてる
しかしまだ2棟のレジデンス棟の建設が遅延してて、入居が始まってない
麻布台ヒルズはこのレジデンス棟の入居が始まってからだね
ちなみにレジデンス棟はすでに全室完売してる
渋谷ストリーム経由でも行けるぞ
わかりづらいし手間だが
コメントを書く

ホ
で
す
わ
!