
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740796912/
71: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:53:17 ID:nJcJ
>>2
めっちゃ怖い乾燥しとるしあっという間に延焼したんやろな
4: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:42:42 ID:eil5
雨をまつしかないのかね
6: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:42:53 ID:vjV7
やばいでしょこれ
7: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:43:27 ID:vjV7
これ執行猶予なしの実刑をもってあたらないと今後も同じようなバカなことをするバカが現れるやろ
14: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:44:01 ID:HKE6
とはいってもな
田舎じゃみんなやってることだしな
17: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:44:13 ID:eil5
>>14
まあねえ・・
20: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:44:32 ID:vjV7
>>14
消防の許可がいるやろ
22: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:44:46 ID:D1Bf
ゴミ焼いてたらもえうつろうが放火として逮捕しないと
29: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:45:49 ID:vjV7
懲役20年くらいにすべきちゃうんかこれ
32: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:46:16 ID:eil5
まあ保険出るやろ
34: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:46:28 ID:vjV7
>>32
山火事保険なんてあるか?
40: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:47:22 ID:eil5
>>34
森林火災を含む総合保険なら範囲内やろ
35: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:46:42 ID:HKE6
それに田舎じゃごみを出すのも一苦労だからな
焼くしかないんよな
36: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:46:45 ID:gUlz
これ
税金で新築もらえるぞ
37: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:46:58 ID:vjV7
>>36
出るわけないやろ
41: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:47:25 ID:M5GK
ゴミや野焼きの延焼は過去に放火として罪に問われたケースはない
野焼きを法的に厳密に規制、定義する法律がないから
45: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:48:28 ID:vjV7
>>41
だから普通に放火として罪にとうべきや
同じような馬鹿を出さないために
43: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:48:20 ID:2Rv1
これは老人の医療費負担を3割にしないといけない案件
46: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:48:49 ID:vjV7
>>43
7割でええやろ
44: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:48:20 ID:YXu3
防火対策してなかったんやろな
まあそんな事する自治体こそ稀やろうが
53: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:50:08 ID:0kFB
地元の近所のおっさんも畑でなんか焼いてたな
54: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:50:18 ID:3Mtz
ニュース「東京で雪が降っています!あー東京が大変です!見てください雪が積もりそうです!!」
ニュース「岩手で大火事です。頑張って」
57: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:50:45 ID:0kFB
>>54
実際頑張ってもらうしかないからしゃーない
67: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:52:41 ID:po70
田舎は当たり前の様に庭でゴミ燃やしてるからな…
こうなるよ
90: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:55:53 ID:HKE6
まあ地元じゃ村八分にはならんやろさすがに
○○さんとこも運が悪いなぁでしまいちゃうか?
99: 名無しさん@おーぷん 25/03/01(土) 11:56:45 ID:bpyi
故意じゃあるまいし、まあしゃあないやろ
いまさら失火者責めたところでどうにもならん
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

あの時も「犯人村八分になるだろ」みたいに言われてたが
なんか燃やしてるのってたまに見かけるわ
しかも大体近くに誰もいないし
でも、くぼ地作ってやるとか、まわりに何もないところで焼くとか最低限のことはみんなしとる
そういうことしねぇで、風ある日にやりゃ延焼するわ
この規模で重過失でも出たら賠償やらで大分やばいぞ
まだ原因不明だけど一人死者も出てるみたいだし
草とか木とかを畑で燃やすのは合法や
生活ごみ燃やしてるなら違法
筍掘りに行って熊に食われる連中と一緒で今まで大丈夫だったから今回も大丈夫の意識しかねえ
延焼は賠償請求出来ないやろ
もらい火したら諦めるか自分のとこの火災保険使うかの2択や
明治から変わってない法律や
なら別々の火事が3件起こっただけなのでは? この人はたしか2件目だよね
一生自覚持たないだろうけどクズ
そして大半が何故かジジババ
つまりジジババの大半がクズ
以上 ドクズのコメでしたってかw
今回は死者も出てるし焚き火やってたヤツは重過失致死傷罪で実刑出るかもな
近所でゴミを燃やしたいです
住所はどこですか
>>21
近所でゴミを燃やしたいです
住所はどこですか
今回のは馬鹿がやったんじゃなくて痴呆老人
だから防ぎようがない
畑の野焼きすらやる奴居なくなってんのに
この火事あった街の2つ隣の街だが、木材とか布団の綿とかなら燃やす人いるよ
田んぼの野焼きや当たり前のように行われてるよ
>>ニュース「東京で雪が降っています!あー東京が大変です!見てください雪が積もりそうです!!」
ダウト
今は「東京に雪予報が出ましたっ!皆さんっ!雪には用心してください!来週の金曜日に東京に雪が降るかもしれません!!!交通に乱れが生じる可能性もありますっ!繰り返してお伝えします!東京に雪の予報ですっ!」
こうです
終わったね
因みに、道路反対側の豆腐屋が一軒だけ残っていた市場が夜中に燃えた。周囲の人は付け火だろうと噂していた。
そしてボヤ騒ぎ起こして消防呼び早く来てーだの遅い!だのと騒ぎなぜか被害者面するんだよ
しかも老害が原因かよ
馬鹿だから田舎に住んでるんだろうけど
岩手国王のオータニの報道ばっかりしてるよ
しかし、テロとして起こす事は容易な犯罪よな
背中にガソリン入り飲料容器を背負ってブチマケタラ簡単よな
植林の苦労も一瞬で終了か?
田舎ではみんなやってるって流石に嘘だよ。
だからみんな夜に焼くんよ。でもジジババは気にしないで昼に焼く
そのままどこかに出かけちゃうまでがセット
日本海側は雪で湿気も多くて違うし。
今回は松茸山だったらしいから、家が焼けてない人からもヘイトが凄そう
あれも地獄絵図だったよな。
東京下町で火災起きたら同じようになる、なんて専門家が言ってたけど 結局当人は無罪放免だったんかな?
今後あると思います
田舎でもさすがにひとんち焼いて大迷惑かけたらいいよいいよじゃ済まないしそのほうが楽だったろうな
ネトウヨがこの設定で触れ回るのはわかる
田舎「焚火は周りに燃え移るから止めなさい」
やっぱガキの頃の躾って大事やな
え?若者だったのかぁ……、じゃ、放火で死刑ねw
廃棄物の清掃及び処理に関する法律違反やな
意外と罰則が重い
その時聞こえてきたのが「火が燃え移ってしまったと通報があり」
という言葉
ちゃんと見てなかったので既に消化完了した前回の火災の出火原因の事を言っていた可能性もあるが
その後のニュースでは原因について一切触れられず
ありそうじゃなくてある
建てたばかりとかも
アイヤヤヤアパパ
アホパヨおはよう。
通報したか?
田舎で悪名が知れ渡ったらどうなるかその身で知れば良い
コメントを書く
