|
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741754084/
1: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [CN] 2025/03/12(水) 13:34:44.94 ID:2nnsGcJm0● BE:582792952-PLT(13000)
「煙が迷惑」 老舗うなぎ店に「マンション新住民」がクレーム! ネットは「理不尽」「後から来たくせに」の声! 終わりなき新住民問題、共存への道はあるのか? https://t.co/q3Ov46B9au
— Merkmal(メルクマール) (@merkmaljp) March 11, 2025
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/12(水) 13:36:13.66 ID:DAoCNCx50
そもそも相手にする必要ないよな
5: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/12(水) 13:36:51.94 ID:okFEfAWO0
下見しねーのか?
11: 警備員[Lv.8][新芽](ジパング) [ES] 2025/03/12(水) 13:37:36.31 ID:q1XuOjrM0
>>5
下見しててもわからなくね?
本当は1週間くらいお試しで住めるといいけどな?
36: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/03/12(水) 13:45:57.06 ID:AWjsa2sc0
>>11
屋台でやって来るってなら下見のタイミングでは居なかったってこともあるだろうけど
そこに店があって気付かないってことないでしょ
ワンチャン外人ならうなぎという字が読めなかったとか
うなぎを焼く時煙や匂いがでるのは知らないと言い訳出来るけど
41: 警備員[Lv.8][新芽](ジパング) [ES] 2025/03/12(水) 13:48:17.74 ID:q1XuOjrM0
>>36
たとえばの話、ランチタイムやディナータイムならもくもくだろうが
下見するときなんて鰻屋がやってないかアイドルタイムやろ?
わざわざ飯時に下見しねーよw
51: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES] 2025/03/12(水) 13:52:11.91 ID:Pomc6ZDy0
>>41
焼肉屋鰻屋
マトモな想像力あったら営業中になったら臭いと煙来るかもと思うだろ
普段何も考えずに生きてんのか
6: 警備員[Lv.8][新芽](ジパング) [ES] 2025/03/12(水) 13:37:01.21 ID:q1XuOjrM0
食い物屋やコンビニとかが一階だと便利だけど
そのぶんGがすごいらしいな?よくGに我慢できるよな?
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/12(水) 13:37:13.97 ID:soAq/fNh0
鰻焼く香りウラヤマシス…
俺がそのマンション住むわ!
8: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ] 2025/03/12(水) 13:37:20.13 ID:evTSgSMj0
うなぎとか焼き鳥とか店から煙をもくもくと出してるのは後先関係なくあかんのではと思わなくもない
39: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/12(水) 13:47:45.31 ID:OePaAKBd0
>>8
あれは客を引くためにわざと歩道に向けて排気してるんだとよ
10: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2025/03/12(水) 13:37:26.29 ID:8Xs9nSEJ0
むしろ煙だけで白飯一杯いけるだろ
お得な立地じゃん
12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU] 2025/03/12(水) 13:37:41.10 ID:ayrwcr0s0
引越し代と新居代の3倍くらい渡せば
17: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/12(水) 13:40:36.42 ID:3BRj2rOW0
後から来て保育園が煩いと吠える
そして保育園が無くなる
18: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/12(水) 13:40:50.23 ID:0edxIK6h0
土日に下見してたけど五月蝿いのは平日とかあるある
23: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/03/12(水) 13:41:52.84 ID:WN73xYjc0
じゃあ豚骨ラーメン店の上に住んでみろって話ですよ
25: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ] 2025/03/12(水) 13:42:36.65 ID:YhwWzvPY0
文句言ったところでなに?
27: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [MY] 2025/03/12(水) 13:42:50.73 ID:1HYSFbJB0
たまにならいいけど毎日だと辛いよな
ワシも1Fが居酒屋のマンションに住んだことあるが、はじめはすげー便利じゃんと思ったが
毎日飲みに行くわけもないし、毎日酔っ払った客が店前で騒いだり叫んだりするからすぐに嫌になったわ
28: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2025/03/12(水) 13:43:42.04 ID:bLbow7On0
下見とかアホだろ
想像力が足りないんだよ
29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2025/03/12(水) 13:44:23.32 ID:lDgVCEg80
前からいたとか老舗とか完全にどうでもいい
他人に迷惑かけて開き直る奴は何者だろうと今すぐ死ね
106: 名無しさん@涙目です。(庭) [FI] 2025/03/12(水) 14:29:20.81 ID:9CEWN69K0
>>29
後から来て古参に迷惑かける住民が引っ越せばいいだけだよな
30: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/12(水) 13:44:26.21 ID:k4zM3so50
想像力の欠如
普通の人はそんなマンション買わない
買うバカにはそんなのが多いって言う悲しい現実
31: 名無しさん@涙目です。(みかか) [EU] 2025/03/12(水) 13:44:36.44 ID:GDCqBx6H0
近くに鰻屋あるとか天国やん
32: 名無しさん@涙目です。(茸) [HR] 2025/03/12(水) 13:44:46.17 ID:c0umbgER0
田舎の野焼きとかかや焼きもそうだけど郷に入れば郷に従えだろ日本人もわがままになりすぎだわな
35: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2025/03/12(水) 13:45:26.52 ID:Lm0P4m+60
三大後から来たくせに
・幼稚園のガキの声が迷惑
・除夜の鐘が迷惑
・煙が迷惑
37: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/03/12(水) 13:47:12.76 ID:lbmgvKkD0
毎日おかずが要らねえな
40: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/12(水) 13:48:13.21 ID:k4zM3so50
何年か前にも子供が日中良く遊んでる公園の隣に新築建ててクレームして遊べなくしたとかってあったよな
44: 警備員[Lv.8][新芽](ジパング) [ES] 2025/03/12(水) 13:49:22.19 ID:q1XuOjrM0
>>40
公園できる
公園の騒音に上級一件が文句
公園停止
公園撤去
完全に税金のムダでしたありがとうございます
42: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [NZ] 2025/03/12(水) 13:48:30.90 ID:6MFJWPqd0
不動産選びへったくそやのおw
43: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/03/12(水) 13:48:47.28 ID:MvT1UcNe0
つか環境考えずにマンションおっ立てた業者の責任
46: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/12(水) 13:49:53.77 ID:olqvTQkT0
まあウソなんですけどね
47: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2025/03/12(水) 13:50:36.86 ID:/Hx4DjzK0
マンション住まいのくせに鰻も満足に食えねーのか
うまそだけど手が届かなくて食えねーもんに腹たてるからな
48: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [NL] 2025/03/12(水) 13:50:57.17 ID:92/fFZ9O0
確かに毎日うなぎ食べたくなって破産するわ
49: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/03/12(水) 13:51:05.25 ID:rz9keNpf0
日本にいる外国人もそんなに日本が嫌いなら出ていってもらいたい
50: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/03/12(水) 13:51:53.29 ID:KOn0VemX0
おかず無くてもご飯食べれるじゃん
52: 名無しさん@涙目です。(山口県) [US] 2025/03/12(水) 13:52:34.75 ID:5yKKPnvW0
いくらでもネットで調べられるのに怠った奴が悪い
だから賃貸がいいんだよ
53: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU] 2025/03/12(水) 13:52:40.99 ID:A+a4H89j0
小銭をジャラジャラ鳴らして対抗すればいいのでは?
54: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/03/12(水) 13:52:50.87 ID:sB8SVnPM0
下見しないでそこへ住むことにしたバカ
55: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/12(水) 13:52:56.00 ID:ZvSTAcik0
誰が見ても分かるくらいの工場とかの近くに引っ越して
煩いとか言うマジキチとかもいるからな
56: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2025/03/12(水) 13:53:06.00 ID:HQMCRzMu0
ご飯三杯はいける
57: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/03/12(水) 13:53:25.72 ID:7VST1qUR0
焼き肉屋もエグイだろ
クソが
58: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/12(水) 13:53:33.47 ID:39F1Kzq60
相手にすんな
いくら対策しても「まだ匂う」とかいちゃもんつけてくるぞ
一切の対策はするな
逆効果になる
66: 名無しさん@涙目です。(みかか) [NO] 2025/03/12(水) 13:56:38.78 ID:HDMfEx7F0
>>58
嫌煙者は異常
69: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2025/03/12(水) 13:59:28.23 ID:H2H6Oebe0
>>66
嫌煙は100%キ○ガイ
長年見てきてるから間違いない
59: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN] 2025/03/12(水) 13:54:12.65 ID:jwhr9vfZ0
下手すりゃ江戸時代とかからそこに建ってる鰻屋に言うんじゃなくて、そんな大事なこと黙ってた不動産屋に言いなよ
62: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2025/03/12(水) 13:55:40.08 ID:TBmTx9mi0
岐阜の自衛隊の射殺事件の時も付近の住民が「こんなに近くに射撃場があるのが怖い」とか言ってたけど
あそこは昔は山を切り拓いた場所にポツンと射撃場があるだけだった
63: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/03/12(水) 13:55:51.25 ID:ZYErzG8r0
老舗だと換気扇からそのままたれ流しなんかな
どういう処理方法あるのか知らんけど
64: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2025/03/12(水) 13:56:29.71 ID:ZPZ8kREz0
近所に幼稚園があるのは知ってて、まあ部活のある高校とかじゃないからそんな遅くまでうるさくないしいいかなと入居した
まさかそこで飼ってる孔雀が夜でも鳴くとは思わなかったよ
(´・ω・`)
65: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB] 2025/03/12(水) 13:56:31.84 ID:oWdOfhQt0
後から生まれたくせにタバコの匂いに文句言うやつも死ね
70: 名無しさん@涙目です。(糸) [GB] 2025/03/12(水) 14:00:05.31 ID:iuKYX27B0
まあ、後とか先とか関係ないしな
現にうちの家の裏の工場から夜中に狂ったような騒音出てる
これでもお前ら我慢するの?
76: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/03/12(水) 14:03:59.85 ID:1lOdC3Gp0
>>70
どっちが先か後かによる
78: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [IR] 2025/03/12(水) 14:05:02.86 ID:RzgvzHtm0
>>70
工場あるのわかって家建てたなら自業自得では?
工場の方が後なら自治会で文句言って対策してもらえよ
86: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/12(水) 14:07:39.37 ID:d9kIZpYs0
>>70
引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!しばくぞ~
90: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/12(水) 14:09:26.70 ID:kvjLoPWd0
>>70
昔 工場で夜勤をやってる時に近所から苦情がきてたわ
従業員は後から来たくせにって文句言ってたわ
72: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/12(水) 14:01:02.89 ID:a4MOY7iE0
うなぎ屋が先であとからマンションっていうけど
マンションができる前にsの土地は存在してるんだからな
どっちが先とか関係ねーだろ
うなぎ屋がマンションの土地を所有してて臭いを出す条件で売った過去があるならその理屈はとおるかもだが
うなぎはええけどとんこつらーめん屋はかなわんぞ
目の前を通るだけでも臭い
73: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [JP] 2025/03/12(水) 14:01:45.00 ID:5UD2cjcN0
文句あるなら鰻屋行かなきゃ良いだけでは?
81: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/12(水) 14:06:06.31 ID:tYatK3160
一階がラーメン屋の物件に住んでたがすぐ慣れた
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

「後から来たくせに」って意見もわかるが・・・住民の正当な権利やろ
なんの法的根拠もないけどこれまで慣例的に黙認されてきただけなら後から来ようが意見を主張する権利はあるよな
村の掟に従わないなら出ていけ!とかどこの田舎よ
他所の敷地に迷惑かけているのだから
ウナギ屋が100m以内だとニオイが染み付くと思え
管理会社に言え
この手のクレームは突っぱねるにこしたこと無いな
前からある学校や住宅地にあとから来てクレーム付ける基地外も相手にする必要ない
ちょっとまし
年末年始やらお盆やら色々大きな音(主に雅楽)が夜中から鳴り響くがそんなもんだから納得しとるがな
それでも他所の家から苦情が来てるのか神社側は色々掲示物で低姿勢で理解を求めとる
放っておけば良いのにと毎度思うわ
服にガッツリにおいがついちゃうとちょっと困るかもしれんが
まあ店が先にあったならしょうがない
泣くのが嫌ならさあ訴訟
店に文句を言うのは自由
しかし、店がそれで動くかどうかも自由
場合によっては、営業妨害でクレーマーを訴えることもできる
ウナギ屋がその意見に従う義務はないけどな。
同時に、ウナギ屋がその改善要求に従う義務も義理もないから迷惑に思う住人が自衛するか費用を出して対策してもらうか、あたりが落し所だろうね。
ウナギ屋が後から来たなら義理や道義は発生するだろうがな。
だな
マンション側はなんとかしろよって感じ
そっちを先に解決したら検討すればいい
うなぎ屋さんを守れ!
しかも客が勝手に住民用駐輪場に停めだすし、駐車場あるから車のドアの開閉音すごい響くし
1Fが店の賃貸は絶対入らない方がいい
古い店だと半径5メートル位煙で曇るし
お店がキチンとした設備使ってる新しい店だとそんな出ない
即物的な被害じゃないと、当事者になるまで想像が出来ないのかもしれない。
悪いのはお前の頭じゃない?
元からあったのならその条件込みの値段で入居してるんだから、納得いかなければ不動産屋に値下げ交渉でもしてろ
お前は既に建ってるタワマンの裏に越してきて、日が当たらなくて洗濯物乾かないからタワマンどけろ、とか言うのか?
言いそうだな。
法的に問題ないのに?営業の自由も居住の自由も村の掟じゃなくて日本国憲法で保障されてるをだがな。
まあ主張するだけなら権利はあるが、アホとしか思えんがな。
周辺環境込みでその土地の値段や家賃は決まってるんだから、元からいる違法性のない相手に自分の住環境の改善させるのであればその費用は自分で出すべきだな
お前もそう思うだろ?
俺も昔からずっと言い続けてるんだよ、日本人はアメリカ人に比べてかなりバカだって
だからアメリカ人はちゃんと住宅地と商業地を分けて、住宅地には店を開くことはできないようにしてるんだよね
アメリカ人ってマジで賢いわ
法的に問題ない(グレー)やぞ
煙やにおいで窓を開けられない、洗濯物に臭いがつくといった具体的な生活妨害を引き起こしている場合
民法では隣人関係における「受忍限度」という概念があって法的に問題提起する余地があるんや
別に鰻屋が一方的に意見を聞き入れる必要は無いが、それは後から来た住人にも同じことが言えて
うなぎ店に排煙設備の改善を求めるくらいは十分にあり得る
というか社会は新たな意見を取り入れつつ変化するものであって、脳死で新住民を叩いてる奴は
病院や電車内が禁煙になる時に「これまで認められてたから」って吸い続けてた喫煙ジジイと
同じメンタルだと気付いてないんよ
元からいる周りの民家が文句言ってないなら受忍限度超えてないだろ。受忍限度は「匂いがして嫌だな」くらいじゃ通常の飲食店の営業活動への主張なんて認められる訳がないわ。
法律や条例で禁止された喫煙と一緒とかアホだし、単に言葉だけ知って賢くなったつもりの典型だな
昔はどこでも吸えるのが当たり前でそんな法律や条例なかったところに嫌煙意識の高まりで新たに制定された。が、それでも吸い続けるバカがいた。
そいつらは今のお前らと同じく自分の周りには煙草好きがこれだけいて、これまで認められてたんだから今後もずっとそれが続くと信じてたって話なのに理解できないか
やっぱりバカに言っても無駄だな
な。アメリカ人てみんな英語喋れるもんな。アメリカ人頭いいわ。
そこで思いついたんだけど、クライアントのライバル店近隣に一時的に住居を構えて訴えて追い出すか金銭的な大ダメージを喰らわせて潰してあげる商売。どうかな。
いや〜新たにだろうがなんだろうが法律で禁じられたことと区別つかないのはアタオカだなぁ。
「覚醒剤も昔は合法だったしこれまで認められてたんだから今後もずっとそれが続くと信じてたのに」って話と同じこと言ってるの理解できないか
文明社会向きの頭じゃないね
アホやんw
コメントを書く
