
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741787746/
1: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 22:55:46.42 ID:dJu/CHES0
2: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 22:57:40.07 ID:yTPkiVu10
設定したかも覚えてない
設定無しで作れる?
3: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 22:58:36.97 ID:dJu/CHES0
>>2
さすがに設定は求められたんちゃうか?
4: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 22:58:51.66 ID:Hx8j4sLF0
ワイは覚えやすいように4649にしてる
29: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:16:32.94 ID:f62SaFmi0
>>4
ワイも
5: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 22:58:54.44 ID:C/iZZYHT0
タッチ決済はいけるんか?
6: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 22:59:25.01 ID:5lYoQcZI0
むしろ使えてたほうがおかしいやろ
7: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 22:59:27.06 ID:w8pkkM2d0
ワイもう忘れたわ
8: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 22:59:59.26 ID:+FLu9IEI0
全く覚えてないが
9: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:00:38.02 ID:+LZHRKlE0
じゃあサインで
10: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:00:54.95 ID:gtz811SQ0
全然誕生日ではない0721で統一してるけど脆弱かな
15: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:04:16.44 ID:UEnz/nEL0
>>10
ワイは4545や
11: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:01:40.93 ID:NzCFWePA0
タッチ決済はどうするんだろ
12: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:01:47.70 ID:miv3uNTl0
こないだ悪用されたから怖い
13: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:02:06.22 ID:tK9oG9Az0
外でそんな金使わんわ
14: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:03:42.79 ID:UEnz/nEL0
タッチ決済は?
16: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:04:23.65 ID:E1s1O9gp0
なんで暗証番号忘れるんよ…
そらSNSやチケットぴあのIDとかパスは忘れるけどさ
18: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:05:28.19 ID:J2ggzFiD0
ワイは1919にしてるで
19: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:06:39.50 ID:f5Q+jM8f0
忘れた😭
22: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:08:21.08 ID:Y8NuZxT20
0から始まる暗証番号はすぐバレる
スタートは6以降にした方がいい
23: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:09:11.47 ID:gtz811SQ0
>>22
6969はどうや?
24: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:11:43.26 ID:Py5d5+Bd0
1111がおすすめ
理由は誰も暗証番号なんて入力しないから
25: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:12:06.99 ID:gi1uswoLH
ほとんど暗証番号不要だからたまにタクシーで使うとき忘れてる
PCには保存してるから帰ればわかるけど
26: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:12:12.53 ID:tQSzoiQn0
○○ペイ系はカード使う奴でもいけんねんな
そっちのがラクやで
28: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:13:53.89 ID:I5+AIJle0
キャッシュレスなのに現金より時間かかるようにしてどうすんねん
少額なのは入力なしでええやろこれまで通り
31: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:17:19.86 ID:f62SaFmi0
1万以下?未満?は入力不要やろ🤔
38: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:21:26.83 ID:gi1uswoLH
>>31
タクシーは毎回入力求められる
49: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:36:57.31 ID:f62SaFmi0
>>38
マジかよ😥
32: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:18:08.47 ID:bogHsrbW0
テンキーの反応がヤケクソに悪いリーダーあるけどなんやねんなあれ!
最初のキーが反応無くて何度も押したらまとめて****ってなってエラーになるし
36: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:21:12.23 ID:F46ASgvz0
1224にしてるけど悪用しないでね
37: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:21:13.94 ID:NzCFWePA0
タッチ決済増やしたいのかな
41: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:33:13.16 ID:2PCGAWy90
暗証番号なんておぼえてねーよ
どうすんだよ
43: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:35:05.97 ID:piCMgAoQ0
むしろ今まで使えてたのがおかしい
48: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:36:53.77 ID:W+w4S/S/0
暗証番号4桁なの不安すぎるわ
50: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:37:44.63 ID:KFQW/fqqd
高額決済の時だけやぞ
1万とか
57: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 23:48:04.56 ID:PYEcfvzva
実際のところシステム的には通るけどな
海外のカードだとそもそも読み込みの種類が違ってサイン必須な場合もあるし
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

多分2万が上限で店によって値段違うけど
指紋認証にでもしろよ
クレカリスキーすぎんだよ
それはコンビニとかそういう契約してる店だな
普通は暗証番号必要
入力する機会がないと忘れるし、サインでも良いから覚えてない
日常の買い物だと暗証番号なしで買えるし
今どきみんなタッチか電子マネーだからこれに該当する人
ごく一部しかいなそう、というかだから実施するんだろうけど。
最初に設定したのって20年以上前だぞw
いままでと同じじゃん
サイト運営側も余計な経費かかったわ
昔はいちいち暗証番号入力させられたけど 今は西友だと1万円以上から入力だな
ウォレットの更新したけど 前は1212とかでも良かったのに今は1233はいいけど3つ以上の数字でないとダメなんだって
カードごとに暗証番号替えろ と言われても覚えきれないよ
たまにいるけど暗証番号打ち込む時に声に出してる爺ちゃん婆ちゃん 大丈夫か?
なんやらで3つぐらいあってどれだよ?って感じだわ
スキャミングすればカードコピーがいくらでもできちゃんだからね。
クレジットカードを使った犯罪も物凄く多いし、まじでクソシステムすぎるんだよ。
本気でやるなら指紋静脈認証にすればいい。
これなら切り取られた指では認証できんからな。
スマホにも搭載できるくらい安価で便利やん
どっちの手のどの指で指紋登録したかも含めてセキュリティになるしさ
ホントソレ、数字入力よりも素早く確実に認証できる利便性の高さよな
まあ、意識を失わせてスマホなどから他人が承認させるのも不可能じゃ無いけどwそこまで乱暴なやり方する犯人には暗証番号も意味をなさんし
まあ毎回入力は面倒だから現金使うかな
指紋とか静脈とか全然反応してくれんの・・・
支払えなくなる人らであふれそうな予感
そっちはサイン必須だろ
コメントを書く

いつも入れさせられるのも面倒だけど、頻度低すぎるのも困りもの