
|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742774339/
1: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 08:58:59.26 ID:E095044Q0
複数のパビリオンが内覧会 「大阪ヘルスケアパビリオン」や、数学者の「いのちの遊び場 クラゲ館」 大阪・関西万博まで3週間
複数のパビリオンが内覧会 「大阪ヘルスケアパビリオン」や、数学者の「いのちの遊び場 クラゲ館」 大阪・関西万博まで3週間(読売テレビ)#Yahooニュースhttps://t.co/o2pVb5Ms8b pic.twitter.com/dVZk2Jahff
— SHINSUKE【シンスケ】 (@OSAKA_CAP_STATE) March 23, 2025
https://news.yahoo.co.jp/articles/579dde60eb9cd6ff3e95177b603979cd37f83955
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 08:59:11.43 ID:INulF4iA0
草
6: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 08:59:54.32 ID:DFUpXt+a0
ソースあって草
8: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:01:22.80 ID:Ys++vKm60
これにいくらかけたんや?
10: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:01:55.57 ID:N51vyrtK0
いのちの遊び場って作業員の命削って遊んでいるって意味?
11: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:01:55.84 ID:aiJfFQLu0
ファーw w w w w w w w w
12: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:01:59.92 ID:QcT2SkKr0
前回の大阪万博で人気だった「人間洗濯機」をアップデートした「ミライ人間洗濯機」も展示されます
そんなんあったんか
15: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:03:09.73 ID:jwogk9XQ0
アンチ乙
ホロライブの声優とVtuberの盆踊りが目玉イベントなんだが?
21: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:05:21.21 ID:HactxqWX0
>>15
それ超マイノリティーな外人にしか刺さらんやろ…
57: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:31:32.17 ID:et4k3seB0
>>15
え?Vtuberコラボあるんか
行ってみようかな
18: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:03:47.84 ID:YXOl65WR0
25年後の姿を観れるの面白そうやんって思ったけど今の高齢化社会だと死んでる奴の方が多そうやな
45: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:16:02.63 ID:WCZhrJE50
>>18
そもそも半世紀前にウケた人間洗濯機をアップデートしてやろ!って発想がもう終わってるよな
48: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:19:07.72 ID:gJsjf5oT0
>>45
それに関しちゃ元々過去の大阪万博を意識してるならありじゃね?
発想だけなら
19: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:03:54.52 ID:XkB7wWEs0
金だけかかりまくってしょぼいの東京五輪開会式思い出すわ
31: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:10:05.02 ID:/4ZpWf3y0
>>19
五輪の本番は競技だけど
万博は肝心の展示物がこれではなあ
22: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:05:58.25 ID:+ruatjSW0
何かステー丸出しの木の奴最高
23: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:06:10.95 ID:Kze3kqMu0
いのちの遊び場ってスローターハウスかよ
25: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:07:15.12 ID:4+S+JSWud
性教育のビデオでも流しておいた方がよっぽど命について考えるやろ
27: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:07:58.09 ID:g9HtWyV60
これが大阪の「本場のお笑い」やぞ
28: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:08:24.48 ID:Cqye8jb10
すぐ近くに海遊館あるからそっち行けよ
32: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:10:59.71 ID:rQRfHEItd
映像で草
33: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:11:15.81 ID:WeIVg1G30
金がかかりすぎてることを考えなければ楽しめそうやん
出し物自体はそんなに悪くなさそう
34: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:11:37.09 ID:TwwXlSAx0
いのちで遊べるんか
35: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:11:41.49 ID:bcqCeU5u0
モンハンとか出してきて草
38: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:13:09.24 ID:jGInNcSZ0
それ水族館でええやろ
40: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:13:15.31 ID:/4ZpWf3y0
これなら水族館行った方がいいよな
41: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:13:27.42 ID:WCZhrJE50
なんで行政が絡むとこうなるかね
まあ民間でやってもゴミみたいなもんしか作らんけど
42: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:13:48.06 ID:+ruatjSW0
中抜きスカスカ万博世界に見せるの恥ずかしいよ
中国なら凄い技術集めたろ
人間洗濯機wwwwwwwwwwww
43: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:14:48.47 ID:edLeSVqR0
大阪のテレビやとどのブース回るとかどのグルメ楽しむかとか万博絶賛やからな
少なくとも地元は満足やから万博成功やな
46: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:16:29.98 ID:fHFdef9v0
360度って全天周囲モニターですらないの草生えるんだが
そこら辺の田舎にあるプラネタリウム行ったほうが満足度高いやろw
47: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:17:34.65 ID:j95cbW5E0
スレタイだけならVRを駆使してクラゲ視点の深海探索でもできるのかとワクワクした
51: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:24:01.45 ID:fHFdef9v0
マジで日本の技術力と演出力って完全に終わってるよな
25年前ならいざ知らず現在は初先進諸国に完全に遅れ取ってる
やばすぎる
54: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:29:23.86 ID:/4ZpWf3y0
>>51
中国が成長しまくりやからな
さすが中国四千年の歴史よ
52: それでも動く名無し 2025/03/24(月) 09:25:08.30 ID:ZzWhFyu+0
普通にたのしそう子供も喜ぶだろな
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

>>さすが中国四千年の歴史よ
武漢乙
滅亡にまっしぐらやから
日本に土下座して援助引き出すのに忙しい
上下を含めた360度スクリーンは圧巻
ただ、他の人や足元の橋が邪魔だしでまだまだ
内容も360度でやる必要ある?ってのがほとんどだけど・・・
ガンダムの全天周モニターみたく1人(もしくは1家族)が座るようにしなきゃ映画には使えんわな
クリオネとか・・・
いまは上野にあるみたいだけど
ただし今の技術で
アメリカ館の月の石は火星の石に
日本館の未来予想図はさらに未来の予想図へ
サンヨー館の人間洗濯機は・・・(笑)
大失敗でその大好きな海外から爆笑されるのお前だぞ。失敗してほしい!って願って自分は違いますみたいな言い訳したいみたいだけど
いや、会場建設もギリ間に合いそうだし、別に失敗してるとは映らないでしょ。
国際イベントに地元の一部で反対運動がーってよくある話だけど、観客なら別に気にしないで楽しむだけだし。
本当に日本の衰退を象徴するイベントになってるやんけ
虫→ハムスター→猫→???
みたいなラインナップしてそうよな
オリンピックだって椎名林檎とかのセンスあるチームが外れて利権だらけになったからゴミになっただけで最初の構想や予告のクオリティは高かったんよ
ちゃんと中抜き批判すること大事
地元の科学館とプラネタリウム見て水族館行った方がマシな気がする
海外で技術だけチューチューされて迫害されて帰ってきてるけどな
クラゲだ
クラゲだ…
品川アクアパークもなかなかだったけど、円筒の水槽にクラゲってどこにでもあるからなぁ
コメントを書く
