|
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742860713/
2: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 08:58:46.78 ID:H2U14X4Y0
はぇーすっごい
5: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 08:59:33.82 ID:aj93lVpn0
こんな感じでじわじわ浸透していくのかな
6: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 08:59:49.46 ID:z9+js16Q0
ビットコインだけでええやろ
7: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:00:35.06 ID:69nfPpzd0
ビットコインで家買う奴なんておらんやろ草
9: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:00:44.72 ID:k1qiE7nS0
トランプコインも混ぜて
10: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:00:46.89 ID:MaN95H5o0
すごい時代やな
11: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:01:01.52 ID:7uDbtGNp0
ドージコインもかよ
12: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:01:30.85 ID:C9VU/udi0
やるじゃんオペンホウセ
13: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:02:04.32 ID:9VXo3pNa0
攻めすぎやろ
14: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:02:15.30 ID:DdYMnX0f0
バスに乗り遅れるな
15: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:02:34.19 ID:g8aU5RbJ0
どうやって決済すんの?
16: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:03:32.33 ID:qktW+iu10
ビックカメラでも使えるよな確か
20: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:04:59.12 ID:80PqWejw0
おっさんにはもうついていけません
paypayでも難しいのに😩
21: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:05:50.63 ID:TGFnnZLj0
これ株主からしたら怖くないのかな
関係ないから知らんけど
22: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:05:53.53 ID:aGeBSEIn0
決済ボタン押す瞬間に暴落したら買えなくなるの草
23: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:06:48.67 ID:m4FWPWT60
これ住宅ローンとかどうすんの?
24: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:07:29.42 ID:v0YWCjGD0
日本人で仮想通貨持ってる奴なんてほぼいないだろ
25: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:07:34.67 ID:YbWB7vAQ0
もう仮想通貨じゃなくて通貨やん
26: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:08:57.80 ID:DPSz5Tm90
>>25
いや開発者達が本来想定してた用途やが😅
27: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:09:05.26 ID:aUqzowzU0
>一方、日本では2025年1月末時点で口座数が約1,213万口座、預託金総額は5兆円超と報告されており、利用者層の拡大が伺えます。
ほんまかよ
10人に1人が暗号資産持ってんの?ありえんやろ
28: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:09:05.80 ID:+IH9eOKT0
これ税金どうなんの?
日本円に変えてから買うより安いってこと?
31: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:10:45.27 ID:Whkcr8yA0
住宅ローンもビットコインで払うみたいなの可能なん?
その場合の金利はどうなるんや
32: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:11:14.81 ID:lUsI6Xqf0
なんかすごい時代になってきたな
33: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:11:40.52 ID:OA3UoKX40
これだけ投機性の高い物が通貨として使えるわけないのに…
先月まで1万円でしたけど今日は5000円の価値しかありませんとか信用以前の問題やろ
36: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:12:51.72 ID:lUsI6Xqf0
>>33
海外では日本より使えるシーン多いし仮想通貨決済が主流な国だってある
34: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:12:04.63 ID:UmU6dzt40
3銘柄しかタイトルにないけどどういうことなん?
ビットコインは言わんでもわかるやろ?って事やろうけどあとひとつはイーサリアム?
37: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:13:34.03 ID:Szdr+CGa0
>>34
記事読んだらBTCとETHは既に決済可能と書いてあるね
39: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:14:34.20 ID:P+7+lq/40
日本も底辺国の仲間入りしそうだろ
40: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:15:30.81 ID:0dpKp+070
ゴミで家が建つ
41: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:15:40.85 ID:nQE8DQuD0
控除とかどういう計算になるんや
43: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:18:57.39 ID:hH9k96jF0
仮想通貨まだやってないやつはマジで危機感持った方がいい
44: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:20:00.90 ID:yclXfXMed
仮想通貨が理想的な税制へ一歩近付いたな
47: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:26:11.88 ID:8i7cGWqR0
10万突っ込んで100倍レバでやれば数分で家建つ時代か
貧乏人も一発逆転できる良い時代じゃん
49: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:28:17.46 ID:GQzNSREo0
>>47
100万はないと無理だろ
46: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 09:24:11.85 ID:FIXEccpP0
支払ったら課税される貨幣
オススメリンク

よく読まれてる記事
お勧めサイトの最新ニュース



コメント一覧

コメントを書く

単にリスク分散のために複数口座持っているだけ。